• ベストアンサー

保険証を親の扶養に戻したいのですが

judayumの回答

  • judayum
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.6

両親が別々のケースなど、他の健康保険のことについても私は一言も述べていないのです。 あくまでも親御さんの以前のような形で保険証にいれてもらうケースです。 一応 とつけたのは、その健康保険組合から出す保険証は一家に1つではあるけれども、子どもが学生生活などで遠隔地にいるばあい、保険証を別発行するケースがあるため一応とつけています。これは組合によって違うかもしれないので、要問合せということです。

参考URL:
http://www.phia.or.jp/hokensyou.html#hifuyou

関連するQ&A

  • 国民健康保険か社会保険(親の扶養)加入かで悩んでいます!

    約2年程前会社を退職し、現在無職です。 これまでの間に数ヶ月だけ短期のアルバイトなどをしていました。 収入額は、一昨年が約45万、昨年は訳6万円でした。それまでの貯蓄で現在まで生計をつなげてきました。 とてもお恥ずかしいのですが、会社を退職後に保険などの手続きをしなければならないことを知らず、健康保険・年金未加入のまま来てしまいました。 退職した会社では離職票など退職日を明記されている書類等は貰っておらず、以前勤務していた会社で加入した健康保険被保険者証・年金手帳が手元にあるままです。 大変な状況なんだということを知ったので、近日中に保険や年金の手続きに行こうと思うのですが、健康保険に関して、親の社会保険の扶養に入るとした場合、必要な書類は何かあるのでしょうか? また、これまで未加入だった期間の保険料の請求などはどのようになるのでしょうか? 扶養に入ることで、親に未加入だった期間の保険料が請求され負担をかけてしまうのは申し訳ないので、私個人で国民健康保険に加入しようかとも迷っています。 とても情けないのですが、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 国保から親の扶養に入れますか?

    親と同居しています。 3月末に退職してから国保へ加入しました。 退職した会社にもらった1月からの源泉の収入は80万円ほどで、以降はゼロです。 親の会社の健康保険の扶養に入るには加入するにも脱退するにも親が手続きするのが面倒だろうと思って国保にしました。 本当はすぐに就職活動をして次の就職先の健康保険に入るつもりだったのですが、 無職の状態が続いており、アルバイトもしておらず、今後もいつ就職できるかわかりません。 国保の1~3期までは私が働いていない年の家族の年収で 決められていたので我慢できる金額だったのですが、 4期以降の月額を見てびっくり。昨年はきちんと働いて収入があったので、 保険料が約2倍に跳ね上がりました(涙)。 継続療養するより高くなってしまって今の私にはとても支払えませんので 親の扶養に入れてもらいたいのですが、 1)私は親の扶養に入る条件を満たしているでしょうか? 2)国保に入っていても途中で親の扶養に入ることは可能でしょうか? 3)親の加入している健康組合には親ではなく子の私が手続きすることはできるのでしょうか? 手続きは親じゃないとダメでも、直接電話して必要な書類を聞いたりすることはできるでしょうか? (家族の者なのですが・・・といきなり電話して相談に取り合ってもらえるのでしょうか?) なるべく親の手をわずらわせたくないので・・・。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 親の扶養に入るには・・

    親の扶養に入るには・・ 下記の場合扶養にはいれますでしょうか? はじめまして 私は25歳で現在無職です 昨年10月に退職し ある事情で今現在まで健康保険などに入る手続きができませんでした。(その為国民健康保険料が滞納になってしまっています) とにかく早めに親の扶養に入れていただくことにしたいのですが、船乗りの為しばらくは自宅に帰ってきません。手続きを早く進める方法はありますでしょうか?(私自身が会社へ連絡しても良いのでしょうか?)それと必要な書類を教えて下さい。 因みに、親は船乗りなので保険は船員保険です。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば 教えて下さい 宜しくお願いいたします。 **離職票はある事情で姉に失業保険の手続きをお願いした時に提出しましたし、源泉徴収表は役所へ提出した為、手元にありません。今現在手元にあるものは2ヶ月ほど職業訓練校に行っていた時に「雇用保険受給資格者証」? から変更された「支給台帳全記録-1」と 書かれたもののみです。

  • 【社会保険】親の扶養から抜ける手続きについて

    今年度で大学を卒業し、3月末から実家を離れ、東京で暮らし始める者です。 現在は親の加入する社会保険の扶養になっています。 本来ならば、内定先の会社の社会保険に加入する予定だったのですが 先日、事情により、親に内緒で内定を辞退しました。 そこで、できるだけ不自然さのない形で 社会保険を親の扶養から抜ける手続きをする必要があります。 現在自分が調べて分かったこととしては、 (1)親の会社に健康保険証を返す  ↓ (2)保険の資格を喪失した旨を示す書類が届く  ↓ (3)それと印鑑を持って役所へ行き、国民健康保険に個人で加入する という流れと、 就職したことにより扶養から外れるならば、社会保険を“異動”する形になるが、 今回は、単に扶養から外れるだけであるため その時点で就職していないことが親にばれる可能性がある ということです。 社会保険の手続きに詳しい方、 何か良い方法をご存じではないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 PS:関係ないことかもしれませんが、住民票は3月末に東京に移す予定です。

  • 健康保険証(扶養)の手続きについて

    健康保険証(扶養)の手続きについて 閲覧ありがとうございます。 恥ずかしながら現在無職で健康保険証を持っていません。昨年の5月いっぱいで会社をやめてから1年以上無職の状態で保険の手続きなどもやっていませんでした。 体に不調が出たため保険証が必要なのですが、今からでも手続きできますでしょうか。。 親が社会保険に加入しているので扶養に戻して貰えればと思っています。 21歳なんですが扶養に戻して貰うことは可能でしょうか? もし扶養に入れてもらう場合、どういった手続きを踏んだらいいのでしょうか。 国保なら役所に行けば手続きして貰えると分かるのですが、扶養の場合も役所に行けばいいのでしょうか。。 すみません、知識もなくもう本当に色々とお恥ずかしいのですが教えて頂けるとうれしいです。。 よろしくお願いします。

  • 今月で親が定年退職、 ニートの私の保険証は?

    情けないことですが、ニートをしている20代女性です。 今まで親の扶養にはいって、保険証を支給されていました。 それが、今月には親の定年に伴い、保険証を返還するようになり、 私もその扶養されていた状態がなくなってしまうのかと 思います。 親が定年になったら、家族の中で無職の人は親の扶養には 入れないですよね? その場合、どういった手続きを踏んで、無職の私でも 再び保険証を使うことができるのでしょうか。 (歯医者に通院中で、しばらく保険証が必要なのです。。) お教えいただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 社会保険 扶養の遡りについて

    今年の1/31 離職日 2/1~無職 主人の扶養に入りたかったのですが、前職の職場での退職書類が滞っており、全ての書類が届いたのが3/13でした。 その間、国民保険の手続きもしておりません。 2/15~3/15まで保険は何も入っていません 扶養に入りたかったのですが・・書類が届かなかった為; その後、3/16から長期の派遣の仕事が決まってしまい、3/16~社会保険適用となりました。 2/1~3/15までの保険の手続きはどうしたらいいでしょうか? 国保の手続きはしていませんし、できれば主人の扶養にしたいのですが、 彼の会社で遡ってもらい加入は可能なのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証について

    大学卒業後、無職でしたが会社に入ることになりました。提出書類の中に雇用保険被保険者証というものがあるのですが、働いていなかった私には必要ないものなのでしょうか。

  • 親を扶養に入れる

    お世話になります。 父親が訳合って急に退職しました。 色々と調べると、健康保険は退職した次の日から使えなくなると知り、 国民健康保険に加入するか任意継続被保険者者になるか被扶養者にならなくてはならないということはわかりました。 父親は、おそらく貰えれば失業保険をもらう予定ですので不可能と思うのですが、母親だけでも私の扶養に入れるということは可能なのでしょうか? また、急に扶養に入れるということでデメリット(会社に負担をかける等)はないのでしょうか? 現在、未加入状態と思われますので早急に対処したいのですが、もし母親だけ扶養に入れることができるのであれば、特別必要な書類等は有るのでしょうか? 私:20代 年収280万位 勤続5年 母:50代 年収0 (無職) 同居してます。

  • 給付制限期間の扶養・国民健康保険

    昨年10月に退職して現在無職独身です。 現在失業保険の給付制限期間なのですが、退職直後に、親の扶養に入るために父に手続きを頼んだところ、父の会社から「失業保険を貰い終わった後に扶養に入って下さい」と言われ手続きをしてもらえませんでした。 ちょっと疑問には思いましたが、特に病院にかかることもないだろうと楽観視してしまい、現在保険に加入していない状態が3ヶ月程続いています。給付制限期間が後1ヶ月半ほどあるのですが、近々病院にかかりたいと思っており、困っています。 この場合、残り1ヶ月半と短い期間ですが、親の扶養に入れるのでしょうか。また扶養に入れた場合、その後、国民健康保険に加入する時には、昨年退職時の10月から今月までの「扶養に入れたけど入らなかった」未加入期間の分も支払う必要があるのでしょうか。 非常に分かりづらい文章で恐縮ですが、アドバイスいただければと思います。よろしくお願い致します。