• ベストアンサー

オバマ大統領って経済には

bluemoon-lightの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 オバマは、アメリカ経済の計画倒産と国家資本主義の生成に加担するだけに終わります。    すでに、国家情報評議会(NIC)は2008年11月20日、2025年の国際情勢を予測した報告書を発表し、米国の影響力が低下、国際社会は国際化多極化に向かうとしました。     さらに、経済のグローバル化が進む結果、欧米的市民国家を頂点とする国際的社会システムはその存在を消し去り、中国やインド、ロシアに代表される「国家資本主義」が存在力を強化すると分析しました。    巨額の財政赤字については、ネズミ講のサブサプライム・住宅資金融資問題で崩壊した企業群に対して、これまた巨額の税金を投入し、あわせてニュー・ニューディール政策とやらで景気回復をすると言います。  つまり、またしてもドルの増刷でしかなく、自壊敵ドルの暴落に拍車を掛けるだけです。  この先、金本位制の復活だとか、新国際機軸通貨の創設、例えばカナダ、アメリカ、メキシコの3国でアメロという通貨を創るという話だとか、アジアでは上海協力機構を軸にしたアジア共通通貨だとか、まさしく混沌とした状況ですが、今までの過程をみると、「ニューヨークの巨大財閥」はこういった出来事を筋書きの通りに実行してきた、ということに過ぎないのかもしれません。  オバマは、「彼ら」の意向に反しては、重装備の大統領専用車も役立たずです。 勿論、大統領のスタッフたちは、一人残らず「彼ら」の僕(しもべ)にほかなりません。

segodon7
質問者

お礼

ありがとうございました、とても深い見識をお持ちですね。 ニューヨークの巨大財閥とはユダヤのことなのでしょうか?

関連するQ&A

  • インドの経済発展とインフラ整備

    インドは今後、経済発展していく上でインフラ整備は必須だと思いますが、民主主義国家であるがゆえになかなか進まないとのことですね! 特に高速道路・鉄道は、そこに住む多くの識字力のない貧困層の反対に会い難しいように思いますが、どれ位の時期にどんな形で着工されるようになるとお思いでしょうか? どんな形、というのは、例えばカリスマ性のあるリーダーが台頭して引っ張ってくとすれば、今現在どの地位にいる人なのか、どんな経歴なのか納得できる説明を頂ければ嬉しいです。 インドの政治経済に精通されてる方、教えてください!!

  • 李明博新大統領への経済界からの期待

    昨日、就任式を終えた李明博新大統領への韓国経済界からの期待が大きいと報じられています。しかし、個人的には盧武鉉大統領の下で1997年のアジア通貨危機に端を発するIMF介入後の韓国経済は、自動車や電子機器などの海外での売り上げの向上など、韓国の国力の拡大を認めざるを得ない状況であり、飛躍的に拡大していると思いますが、他方、韓国国民はあまり経済成長の恩恵を得られていないように見受けられます。 経済の充実の点で盧武鉉前大統領への韓国国民の評価はどのようなもので、どのような理由によるものなのでしょうか。所得格差や就職率の低下なども含まれているのでしょうか。また、新大統領への経済発展における具体的な国民の要望はなんなのでしょうか。 なお、盧武鉉前大統領の対北朝鮮への太陽政策により外資が安心して韓国に投資できたと聞いているので、新大統領のやや強硬政策の下での外資投資の動向についても関心をもっています。

  • 安倍首相も見捨てたオバマ大統領

    こんな世界情勢の時にも関わらず、まったく指導力を発揮できずに流されるオバマ報道と言えば、ミシェル婦人との離婚危機の話ばかり。 そんなオバマを見捨てた安倍首相は、次期大統領候補の共和党のマルコ・ルビオ議員との関係強化に忙しい。 オバマ大統領の4月の来日予定日数が、韓国の横槍で短縮されたとの報道がありましたが、もう終わってる大統領と話す事もなく、滞在日数の短縮は、本当は安倍首相としても願ったり叶ったりだったのではないのでしょうか!? 多分、次の訪日時もオバマ大統領の子供時代の記憶を辿る旅で鎌倉観光か、Gayの噂もある事から夜は新宿二丁目辺りを徘徊させて終わりの公算が強いと思います。 今回のプーチン大統領のウクライナへの軍事介入も、どうせ何も出来ないと、オバマ大統領の足元を見た上の行動との報道もあり、もしかしたら、アメリカ大統領の影響力の低下を受け、ウクライナだけでなく、世界の他の地域でも新たな紛争が起こる可能性があります。 ある事情通によると、アメリカ国内と関係国の政治家の間では「オバマの任期が、後まだ約3年もあるよ・・・」と嘆かれているそうで、日本の首相からも見捨てられるアメリカ大統領というのも非常に珍しい気がします。 事情通のみなさん、今後の世界情勢と日本を取り巻く情勢はどうなっていくのでしょうか!? 私は最近、何だかとっても不安になってきました。

  • 新卒ですが、100年に一度の経済危機

    私は、新卒ですが、100年に一度の経済危機のいま、新卒でも、就職は無理ですよね???、この時期に就職に失敗してもだれも笑わないですよね?? 私が悪いのではなく、世界経済、つまり、景気が悪いわけですね? 大学のレバルも低いので、一次試験すら通りません、 あまりの手ごたえのなさに失望しています こんな時代にシュウ活をしなければならない事を不幸に思います、私も経済危機の被害者なのです!!

  • オバマ大統領の経済政策

    オバマ大統領の経済政策は、簡単にいうとどのようなもので、 それは、今、うまくいっているのですか。 (政治のことを全然知らない人でもわかるような、 できるだけ簡単でわかりやすい回答をよろしくお願いします。)

  • オバマ大統領

    オバマ大統領は再選されるべきでしょうか? オバマが続行した方が国際的にも日本の為にもいいのでしょうか?

  • オバマ大統領って・・・

    実際は超ビビリなのに、なんでウクライナやシリアでは反クーデター政権や反政府武装組織を支援しておいて、タイではクーデター政権を非難してるの? そもそもパレスチナのガザは更々支援する気ないし。 ホントはアラブなんてこれっぽちも良くしようとは思っていないでしょう。 アフガンで散々無人機の実戦訓練したんだから、ガザでもウクライナでも投入すればおおのに。 見た目じゃなく、心が二ガーな大統領の本気度はどの程度でしょうか? シリアでは踏み止まりましたが、ウクライナではやっちゃいますか?

  • オバマ大統領について

    オバマ大統領はアフリカ系初の米国大統領といわれていますが、 米国籍の白人の母親から生まれたのですから、正しくは混血で はないのでしょうか。出生地も米国ですし、米国は出生地主義 だそうですし。 たとえば相撲の大鵬はだれもウクライナ系初の横綱とはいいま せんでしたよね。巨人の王選手も中国(または台湾)系初の国民 栄誉賞受賞者とは日本のメディアではいわれませんでした。(国籍は 台湾)

  • オバマ氏はもう大統領をやめるのですか?

    今アメリカで大統領選がやってますが オバマ氏はもう大統領をやめるのですか? オバマ氏の任期が満期になるから 大統領選をやっているのでしょうか?

  • オバマ大統領について

    こんにちは。オバマ大統領についてです。オバマ大統領って、何代目の大統領ですか?おしえて下さい。