- ベストアンサー
法人の土地に、代表者が個人住宅を建てたいのですが。
法人の土地に個人で住宅を建てるのは可能でしょうか。 現在都内の商業地に法人名義で所有(期間60年)してます。現状の建物が大分老朽化してきており 修繕費に追われるようになって来ました。私も年齢的(62歳)に4階の社宅まで階段上がるのがきつくなってきました。 色々と建築の各方面とも相談中ですが、昨今の建築費の上昇と、土地が不整形地のためペンシルマンションでないと建築できず割高となってしまいます。そういった意味で借り入れしても返済が厳しいものあります。 そこで自己資金でできる範囲で考えたのですが、現在の建物解体して普通の住宅には出来ます、只課税関係の複雑になりそうですので、個人で借り入れして法人土地を個人で買い取り、退職金を発生させて個人借り入れを返済することも考えました。ただ退職金がそんなに認められるのか、又幾らで買い取ればいいのかよく分かりません。 大体こんな方法とらず、隣地に売却して事業用資産の買い替えしたほうが良いのかもしれません。お知恵・ご意見を拝借できれば幸甚でございます。 法人データですが下記とおりで、財産はこれだけです。 土地 203m2 路線価 470C 固定資産税評価 4900万 建物 4階建て 1・2階のみ賃貸中(定期借家) 4階社宅居住 固定資産評価 2700万 株式 私含め家族で100%
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一番のご懸念は「退職金の支払額」だと思われます。 先立つものが潤沢にあれば、いかようにもできるものです。 会社での退職金規定はどうなってるのでしょうか。 あるならそれに従っての支払いは「損金算入」可能ですが、それ以上又は規定がない場合には「役員への過大退職金」で損金不算入処理が適当となり、過大な法人税負担を強いられます。 ご自分の金で土地を買い、そこに何を建てようとも文句の言われる筋合いはありません。 買取価格は法人の帳簿価格でいいと思いますが、該当地の時価がどれほど購入時から上がってるのかを「地価公示」の前年額比較を暦年行い、調整をした方がいいでしょう。 購入価格(簿価)に毎年の時価前年比率をかけていくわけです。 面倒臭そうですが、やればそんなに難しくないですし、税務調査にも対応できます。
その他の回答 (1)
>更地にして法人土地のままで個人居住建物を建てても税務上問題ありませんか?、この方法が現状一番やりやすのですが・・。又その後の毎年の税務申告はどうしたら良いのでしょうか。法人としての売り上げありませんので・・。法人の固定資産税は個人が払ってもいいのでしょうか・・ こちらが参考になるかもしれません。 本物の専門家にご相談頂いた方がよろしいとは思います。 土地の無償返還に関する届http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/1554_48.htm
お礼
色々と参考になります、一度税務署に相談します。有難うございます。
補足
退職金規定は死んだ先代が13年ほど前に作ったものあります。只私と私家族が会社の株式を全て手に入れたのは、11年前に先代が亡くなり相続したものです。それまでは私はわずかな持ち分でした。この30年私は他の会社員でして現在もその会社のサラリーマンです。でも実際の管理業務は30年私がやってきて、先代が亡くなるまで社員だった全く出社しない私の兄弟姉妹に給料支払ってきました。私は社宅家賃が現物給料の格好で、具体的給料はもらってませんでした。そのため会社に資金の蓄積が無いのですが・・。 現在自分は法人は代表者ですが報酬は支払ってません。妻が監査役兼事務員やっていて年間300万の報酬です。他には従業員いない状態です。ですから退職金出すのは厳しいかなと思います。またこの為今から私が売り上げにつりあわない報酬を計上しても、税務的には駆け込み操作に見られませんでしょうか・・。 土地の簿価ですが60前購入のため、帳簿価格はわずか「\62.000-」です。 先生に再度お聞きしたいのですが、更地にして法人土地のままで個人居住建物を建てても税務上問題ありませんか?、この方法が現状一番やりやすのですが・・。又その後の毎年の税務申告はどうしたら良いのでしょうか。法人としての売り上げありませんので・・。法人の固定資産税は個人が払ってもいいのでしょうか・・。よろしくお願い申し上げます。