• 締切済み

遠距離恋愛

pochimatsuの回答

回答No.1

わかります。私も遠距離恋愛でしたから。よく、けんかもして2週間ぐらいおとさたなしとかもありました。でも今はその妻との間に3人子供がいて、長男は大学生です。 そういう時は、手紙がいちばんです。自分に否がなくてもあやまることです。私の場合、連絡があるまで3日続けて書いたこともあります。男が最後には折れるのがいちばんいいとおもいます。(ちなみに卒論より手紙のほうが神経を使ったりしますよ。)

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の彼を疑って怒らせてしまいました。

    彼とは付き合って3年目に入り、北海道と名古屋で遠距離(2年目)です。 彼の過去のこと(女性関係)で不安なことがあり、彼のことを疑う発言をしてしまい彼に「疑われたんだな、今まで付き合ってきたのはなんだったんだろう。もうわからない。」 といわれてしまいました。 こうなってしまった経緯は、彼は一昨日の夜に仕事を終わってから高校の男友達に会うために名古屋から神奈川へバイクで行っていました。 そして昨日の昼に「順調に帰ってるけど携帯の充電が切れそう。今静岡だから。ガソリンもなくなりそう」と電話をくれました。 なので「気を付けて、帰ったら連絡してね」と言って切りました。 その後夕方になっても彼からは連絡がなく、着いたけど疲れて寝てるかな?と思って20時頃まで待ってると、「帰宅!」とスカイプで連絡をくれました。 SAで2時間ほど眠っていたそうです。 その時は「いまついたの?帰って寝てるのかなと思ってたんだよ。」といって、そのまま普通に会話をしていました。 彼には静岡に大学時代に付き合ってないけど酔ってたからと関係をもってしまった(私と付き合う前ですが・・・)女性が居て、今も連絡をとっていて以前に喧嘩したことがあります。 なので、途中から疲れててもSAのベンチで2時間も寝てしまうのかな・・・?と思ってしまい、もしかしたら彼女に会いによってたんじゃないかと不安になってしまい 「SAで2時間も寝てたら怪しまれたんじゃないの?関東までいったなら他に会いたい人もいたんじゃない?」と言ってしまいました(喧嘩ごしで言ってはいません)。 彼は「ベンチで寝てたんだよ。」と言ったきり不機嫌な顔で寝始めてしまいました。 怒っているなと分かったので「怒ってるんでしょ?」と言うと 「他に会いたい人ってなに?疑われてるんだなと思った。いままで2年ちょっと付き合ってきたのになんだったんだろ」 「どうやったら忘れてくれるのかわからないし、これからも疑われるのかな。 1人で出かけることもこれからもあるのにその度に疑われるのかな。もうわからない。」と電話を切ると言いました。 でもこのまま切ってしまうとそのまま音信不通になってしまうと思い切りたくないと言ったのですが、彼は私が何を言っても「わからない」としか言ってくれず、「この電話を切ったら別れるとか別れないの1か0かの話なの?1人で考えなきゃいけないこともあるでしょ!また明日」と切ってしまいました。 疑ってしまった私が悪いので「疑われてると思わせたこといってごめんなさい」と謝ったのですが「君を攻めてるわけじゃない」と・・・。 毎朝おはようのメールを送るのですが、タイミング悪く彼のiphoneが壊れてしまいメールも受け取れないし送れないのでメールや電話はできません(壊れたのは話してて喧嘩になるちょっと前です)。 仕事で2日後まで修理に行けないので夜にスカイプがオンラインになるまで連絡方法がありません・・・。 いつも仕事がおわるとスカイプに「帰宅!」とメッセージをくれるので、今日の夜に彼から連絡があるのを待つしかないないのでしょうか? 連絡がきたらどのように話したらいいのか、本当に連絡をくれるのか・・・・ 私はこれからも一緒にいたいと伝えたですが「それはなんで?」と言われました。 次は今月末に合う約束をしていて飛行機もとっているのですがまた前のように笑って会えるのかと怖いです。 彼とはあと1年ちょっとで私が大学を卒業するので一緒に住もうと話しています。 そこまで考えてくれてる彼を、疑ってしまったことに後悔しています。 まとまりのない文でもうしわけありません。

  • 幼いわがまま自己中女

    私は彼氏と喧嘩する度に彼氏が気にしていること、例えば学歴などに対してわざと皮肉を言ってしまいます。 本当は大好きでしょうがないのに自分の思うように上手く仲直りできなかったり、何かあるとすぐに彼氏の欠点に目が行き批判してしまう。 でも普段順調なときは全然そんな欠点なんて気になってないのに喧嘩する度にだけです。 もちろん彼には腹を立てられ会話すらしてもらえなくなり私は癇癪を起こして彼に話せるまで電話したりメールしたりしています。 そんなことをしたら彼が更に引いてしまい悪循環なのは分かっているのにそのときは考えられず言ってしまってから自分の過ちに気づきます。 今も喧嘩中で私は今までにない、彼自身じゃどうすることもできないようなことを批判してしまいました。 彼も相当怒っているそうですが、別れは告げられていません。 今凄く自分の発言に対して反省しているけど、彼とも連絡はとれないしどうしていいか困っています。 今までで1番大切で大好きな彼なのにこんな行動をしてしまうのは彼が始めてで、逆に嫌われらるような行動ばかりしてしまいます。 こんなことをしたら嫌われる、そう頭では分かっているのに理性が抑えられません。 彼にどのような言葉を言ったら反省さてることが伝わりますか? この私の行動はどうしたら直りますか?

  • 彼氏を傷つけてる

    私は彼氏と喧嘩する度に彼氏が気にしていること、例えば学歴などに対してわざと皮肉を言ってしまいます。 本当は大好きでしょうがないのに自分の思うように上手く仲直りできなかったり、何かあるとすぐに彼氏の欠点に目が行き批判してしまう。 でも普段順調なときは全然そんな欠点なんて気になってないのに喧嘩する度にだけです。 もちろん彼には腹を立てられ会話すらしてもらえなくなり私は癇癪を起こして彼に話せるまで電話したりメールしたりしています。 そんなことをしたら彼が更に引いてしまい悪循環なのは分かっているのにそのときは考えられず言ってしまってから自分の過ちに気づきます。 今も喧嘩中で私は今までにない、彼自身じゃどうすることもできないようなことを批判してしまいました。 彼も相当怒っているそうですが、別れは告げられていません。 今凄く自分の発言に対して反省しているけど、彼とも連絡はとれないしどうしていいか困っています。 今までで1番大切で大好きな彼なのにこんな行動をしてしまうのは彼が始めてで、逆に嫌われらるような行動ばかりしてしまいます。 こんなことをしたら嫌われる、そう頭では分かっているのに理性が抑えられません。 彼にどのような言葉を言ったら反省さてることが伝わりますか? この私の行動はどうしたら直せますか?

  • 好きなのに皮肉を言ってしまう

    私は彼氏と喧嘩する度に彼氏が気にしていること、例えば学歴などに対してわざと皮肉を言ってしまいます。 本当は大好きでしょうがないのに自分の思うように上手く仲直りできなかったり、何かあるとすぐに彼氏の欠点に目が行き批判してしまう。 でも普段順調なときは全然そんな欠点なんて気になってないのに喧嘩する度にだけです。 もちろん彼には腹を立てられ会話すらしてもらえなくなり私は癇癪を起こして彼に話せるまで電話したりメールしたりしています。 そんなことをしたら彼が更に引いてしまい悪循環なのは分かっているのにそのときは考えられず言ってしまってから自分の過ちに気づきます。 今も喧嘩中で私は今までにない、彼自身じゃどうすることもできないようなことを批判してしまいました。 彼も相当怒っているそうですが、別れは告げられていません。 今凄く自分の発言に対して反省しているけど、彼とも連絡はとれないしどうしていいか困っています。 今までで1番大切で大好きな彼なのにこんな行動をしてしまうのは彼が始めてで、逆に嫌われらるような行動ばかりしてしまいます。 こんなことをしたら嫌われる、そう頭では分かっているのに理性が抑えられません。 彼にどのような言葉を言ったら反省さてることが伝わりますか? この私の行動はどうしたら直りますか? 彼と仲直りできるまで食べ物も喉に通りません。

  • 恋愛相談

    恋愛相談です。 私は、飲食店で正社員をしています。 今年の3月にアルバイトを卒業した同い年の女の子がいるんですけど一緒に仕事してる時はほとんど話していなかったのですが辞めるタイミングで「あまり職場では話せなかったし仲良くなりたいなって思ったのでもし良ければご飯でも行きませんか?」とご飯を誘いました。 OKが出て来週にご飯を行くんですけど 誘ってからずっとLINEは続いてて(一日3回程度の返信、内容は逆質問もしてくれたり恋愛の話になったりして盛り上がっていました) 昨日初めて電話をして、彼女の発言に気になることが多々あり脈ナシなのかな?と捉えられる内容や逆に脈アリなのか?と捉えられる発言があり分からなくなってしまいました。 脈ナシ発言からすると ・あんまり、恋愛する気がない ・年上と付き合ってみて欲しいけどなぁ(私に対して) ・アプリで出会い探せばいいじゃん! 逆に、脈アリ発言は ・酔った○○くん見てみたいから飲みに行きたいなあ ・めちゃくちゃいい匂いするー!おしりも小さいし足も長いし ・また電話しよ! という感じです。 僕なりの見解としては、職場で働いてた時はほぼ話してなかったのですが「仲良くなりたいのでご飯行きませんか?」と誘い向こうもOKをしてくれそれから毎日LINEをし好きな人彼氏いるか?趣味、毎日何してるかなどかなり質問しました。 全部普通に返してくれましたしなんなら逆質問もしてくれて会話を途切らせる感じもしなかったです。 また、電話したい!も私から言ったため普通の人なら「あ、こいつ私に好意あるな」と感じるかなと思います。 その上で、脈ナシ発言だったらオブラートに包んで断ってるのかなとか思いました。 でも、逆に脈ナシの人間に対してご飯も行くし2回目のご飯(サシ飲み)も行けそうだし電話も出来るし連絡もしてくれるってなんか、泳がされてる感じがします。 ただの友達コースなのか、それとも脈アリかナシか判定できる発言があればご飯の時に実行してきます。 どなたか意見ください。 彼女は、彼氏4年いない、アプリをやって2人と会ったがめんどくさくて辞めたと言ってました。

  • 彼氏から距離を置きたいと言われました

    今付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 彼は28歳、私は23歳です。 5ヶ月記念日のメールや電話を無視されていて、不安な状態だった時に、 彼氏から突然電話で、距離を置きたいと言われました。 理由は以前にした喧嘩が原因でした。 その日、1日遊んでいたのですが、夜になり急に彼の体調が悪くなり彼は寝込んでしまい、 私は次の日、朝から仕事だったので、家に帰らないといけなくなり、いつものように家に送ってもらいたくて、無理矢理起こしてしまいました。 しかし、彼は起きれず、また寝てしまいました。 どうしても彼に家まで送って欲しくて何回も起こしました。 彼もしんどいながらも家まで送ると言ってくれてたので、期待してしまいました。 なかなか起きてくれず、思わず、「元カレか男友達を呼んで家まで送ってもらう。」と言ってしまいました。 もちろん本心ではありません。 この発言が彼を不安にさせてしまいました。 結局私は彼が呼んだタクシーで帰りました。 体調が悪いのを知っていたのに、、、ほんと最低です。 その日、どうしても送って欲しくて気を引くために言ってしまったと謝り反省していると伝えました。 分かってくれたと思うのですが、距離を置く事に変わりはないようで… 理由は他にもあり、 ・人前に居る時は手を繋がないでほしい。 ・部屋の片付けをしてくれるのは嬉しいけど、物がよくなくなる。 ・23歳になるのに社会を知らなさすぎる。 ・子供すぎる。 部屋の片付けは、彼の前カノが何も出来ない人だったと聞いていたので、よかれと思ってしていた事だったので、かなりショックでした。 彼は私の事を嫌いになった訳ではないと言ってくれましたが、別れの前提の距離を置くとしか捕らえられません… 距離を置かれるのは辛いと言うと1週間後に答えを出すと言われました。 でも私は、彼氏の事が大好きです。 本当にあの時の行動、発言は後悔しています。 すぐにでもメールや電話をして謝りたいです。 似たような経験された方の意見を聞かせてください(>_<)

  • 彼氏とケンカ?してしまいました。遠距離の彼氏とは付

    彼氏とケンカ?してしまいました。遠距離の彼氏とは付き合って2年になるのですが、以下の不満があります。 ・自分から手をつないでくれない。 ・私の名前を呼んでくれない。 ・女心を無視した発言をする。 ・褒めたり、好きだよと言ってくれない。 ・LINEのメッセージでしか嬉しいや楽しいなどの気持ちを表現してくれない。 …などです。昨夜は電話をしていてそのことが不満で(いつも伝えているのですが)感情が爆発して泣いてしまいました。そのとき彼氏は「悪いところを直すよ。次のデートもしてほしい。」と言ってくれたのですが、私の気持ちがどうにもおさまらなくて昨日のこんなところが嫌だったということをLINEで送ったら「教えてくれてありがとう。たくさん反省しなきゃ。しばらく頭冷やします」と言ったきり、LINEも電話もつながらなくなってしまいました。私は悪いことをしてしまったんでしょうか。またこのまま別れてしまうんでしょうか。言いすぎたかなと反省もしているのですが、私が彼氏にしてほしいことは他のカップルは普通にしているような気がして、高望みをしているわけではないような気もします。(褒めるとか好意を言葉で伝えるのはともかく、名前を呼ぶとか、普通に言葉で嬉しいとかを伝えるとか…) 彼氏のやさしくて真面目な性格はとても好きなので、できたら仲直りがしたいです。また彼氏は31歳で20代後半のときに私と付き合い始めたのが初めての彼女です。おとなしい性格の人だと思います。また自分では自分のことを「コミュ障」と言っていました。アドバイスお願いします。

  • 片思いの人にバレンタインを渡す時について

    私には、今年卒業する予定の大学院2回生の片思いの相手がいます。 15日の日に修士論文の発表などが全て終わるそうです。 本当は14日の日に渡したいなって思ってたんですが、修士論文という学生生活の集大成で、卒業がかかっている発表が15日ってことで前日に会ってほしいっていうのも迷惑な話かなと思いまして、どうしようか迷ってます。 向こうは、私が彼のことが好きってことをたぶん知っていると思うんです。 ここ2カ月くらい彼は修士論文でずっと忙しくてメールとか電話とかそういう普通な連絡はあまり取れませんでした。なんか、たまに電話とかしたりすると、私が寂しがり屋ってことを知っててだと思うんですが、「寂しいんでしょー?会う?」みたいな感じでちゃかされて、結局会うっていう流れになるんです。 ただ話したいだけってときもあるんですが、大体、寂しいから電話してくるんでしょ?みたいな感じにされて、会おうかって流れになってしまいます。なので、あまりまともに電話とかでは話してない気がします。なんでそういう捉え方されるのか意味がわからないのですが。 なので、気軽に連絡ができなくなってしまって。どうしたらこういう捉え方じゃなくて、普通の話がしたいだけのときもあるってことをわかってもらえるんでしょうか。普通の話をする気はないんですかね? 話は戻りますが、そんな状況なので、たぶんあたしからチョコもらえるとは思ってると思うんです。 14日に渡さなかったらアレ!?ってなっちゃいますかね? メッセージとか付き合ってないのに入れるのって微妙だと思いますか。好きだということを書こうか、それとも修士論文お疲れ様ぐらいにしようかと迷ってます。どんなことを書かれると嬉しいですかね?

  • 遠距離恋愛中の彼から一方的に別れを告げられました

    私(25歳)と彼(26歳)は、大学時代から約5年間付き合っていますが、彼の方が一年早く、地方に就職した為に、2年8カ月ほど遠距離になってしまいました。私の卒業後は、出来れば彼の所へ来て欲しいと言われていましたが、私は金銭面を考慮して、地元で働きながら実家に住んでお金を貯めて、彼の所へ行くと言って断りました。彼は今お金がなくても自分の所で一緒に住んで就職先を探し、徐々に貯めていけばいい、無職の間は自分がなんとかすると言ってくれましたが、私の両親が、金銭面でもめ、だんだん関係が悪化して離婚したのを見ていた為に、自分もそうなってしまうんじゃないかと思い、一歩を踏み切ることが出来ませんでした。 私は、遠距離になっても、絶対に彼の所へ行くと決めていたので、寂しくても、なかなか会えなくても将来ずっと一緒にいるんだから2,3年なんてどうってことないこの先の為の試練だと言い聞かせて耐えていました。 ちなみに2人の距離ですが、地方同士なので一度飛行機での乗り換えが必要です。なので、運賃だけでも五万円ほどかかってしまいます。移動時間も半日ほどかかってしまうので、週末にちょこっと遊びに行く、ということができずに、会いに行くなら有給休暇をとらなければなりません。 また、2人の仕事がサービス業で繁忙期が偏っているにもからかわらず、2人の繁忙期がずれていることもあり、(彼は夏、私は秋冬)私の有給休暇がとれるのが1年目の冬以降ときまっていた為に、実際に会えるのは半年に一度くらいです。 先日、8月下旬、2人の中継地点で会うことになり数日前の旅行を楽しみした。 それから3ヶ月たった数日前、彼からの突然の電話。 別れようと言われました。もう気持ちがない、好きじゃないから結婚も出来ない、こっちにも来ないでほしい、目の前で泣かれても困るだけだ、と言われました。 彼は8月に会った時に、言おうか迷っていたけど結局言えなかった、会えば好きになると思ったけどそうでもなかった。電話やメールが正直めんどくさいのも、好きじゃないからだとわかった。と言いました。 確かにメールや電話は少なくなったような気がしていました。遠距離の初め頃は一ヶ月に2回ほど電話をし、メールのやりとりも、忙しくても一週間以上開いたことはありませんでした。彼もそのくらいの頻度が心地よいと思ってしばらくの間はそのようにしていましたが、実はメールはまだいいけど、電話は用事があるときだけにして欲しいと言われたりして、途絶えてしまいました。 あまり会えないにもかかわらず、連絡も少ないんでは、コミュニケーション不足ですれ違いになる、わずかな環境の変化や心境の変化も知りたいからもう少し、月一でも五分でもいいから電話をしたいと8月会った時に言いましたが、彼は、離れている人のことはあまり気にならない、でもそれは好きではないということではない。と言います。 私があまりおしゃべりではない所も、話さなくても心地いいのが良いと言います。そして、8月会った時も私の両親(離婚しているので別々の県に住んでいる)の所へあいさつにそれぞれ行かないとな~と言っていました。 結婚の話は今までずっとしていて、今年度末頃に私の仕事が落ち着くので、そしたら彼の元へ行くと約束し、彼も待ってくれると言っていた矢先のことなので、別れを切り出され、戸惑っています。 8月に別れを考えているようにも見えなかったし、むしろ将来のことを一緒に考えてくれていると思っていたので、数ヶ月の間に急に冷めてしまうものかと納得がいきません。 私はどうすればいいのでしょうか? 別れを言われてからというもの、仕事にも身が入りませんし心が空っぽになったようです。納得がいかず現実味が無いので、放心状態が続いています。 顔を見て直接言われないと信じられない、受け入れることはできないと思い、彼の所へ行こうかと思ったのですが、急に来られても会えない、お金を無駄にするだけだ、どっちにしろ結果は一緒だもう無理だ、、の一点張りです。 別れを言われてからメールや電話はしていません。 本当は電話をして、話がしたいし、できれば早めに会って話がしたいです。 でも友達は衝動的に行動しないほうがいいと言います。 冷却期間というのを設けた方が良いのか?と思いましたが、メールや電話をしたくない、好きではないという人がしばらく連絡を断つのは効果がないようにも思えます。 うっとおしいと思われるのを承知で、自分の思いを伝えるのが良いのでしょうか? 私は自分勝手だと思いますか? 経験がある方、アドバイスある方、どうか助けてください。 みじかな友達や家族にはもう直ぐで結婚すると思う!とノリノリ発言をしていただけに、あまり多くの人には相談できずに悩んでいます。 現実的な意見、率直な感想、何でもかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 留学、遠距離、欝、蕁麻疹

    皆さんに元気を頂きたいです。ちょっとした一文でもいいので、楽になれる言葉を貰えたら助かります。 今25歳の女性です。 高校卒業後TOEFLをとり、アメリカの州立大学にそのまま入学、ほぼオールAで卒業、私の専門ではほぼトップランキングに入る大学院に奨学金を貰って入学し、3.8をキープしながら頑張ってきた。。。。つもりです。。。。 親にも本当に協力してもらい、今までやってこれ、あと3ヶ月で大学院からも卒業です。 このままいくと卒業も無事できるのですが、 最近非常に落ち込んでいて、自分が欝なのではないかと思います。 生理中でもありホルモンのバランスが壊れているのかもしれませんが、全身に水疱のようなぶつぶつが皮膚にでき一週間くらい治りません。かゆいこともあり、夜もあまり寝れず、昼寝してしまいます。卒業論文をしているのですが、まったくやる気が出ず、一日食べて寝てを繰り返しています。 まったく進んでなく焦る自分もいるのですが、取り掛かれません。 彼氏とも3年ほど国際遠距離で、前は毎日楽しく電話してたのですが、電話する意味が最近わからず、何事にもすぐ疲れてしまいます。彼も日本人なのですが専門職でヨーロッパにいてあと二年はアメリカに帰ってきません。付き合って四年になり結婚も視野に入れているのですが、遠距離なことや多忙なことを考えると付き合っている意味が時々わからなくなってしまいます。好きな気持ちはあっても待つのにつかれている私もいます。 卒業後は私が気をしっかり持ちすればアメリカでも日本でもどこかでは、場所を選ばなければ能力的には働ける気もしますが、何しろ脱力感で、やる気も自信もありません。こんな精神で就職できるかも不安です。アメリカにすでに6,7年いましたが、やはり100%落ち着けません。日常生活に困らなくても文化の違いについていけないことがあったり、ここが自分の居場所という気がしません。 日本人のはなせる友達がいないこともこうなった原因だと思います。 ここでこんなにネガティブなことを書いても自分次第だと言われるかもしれません。 しかし最近本当に体も心も疲れていて投げ出して日本に帰って温泉旅行でも行きたい気持ちになってしまってます。 しっかり卒論を終わらせて就活もしたいです。。。 体験談や励ましの言葉をもらえるとうれしいです。 中傷や厳しい言葉は今の私にはきついのでさけて頂きたいです。 よろしくお願い致します。