• ベストアンサー

人の性格

人の性格って、変われるのでしょうか。 私は自分の性格が暗いのか明るいのかよくわかりません。 昔明るかったのに、今暗いんです。 人の性格の明るさ暗さは、環境や経験によるものでしょうか? それとも、親の遺伝で決まるのでしょうか? 暗い親の子は暗く、明るい親の子は明るいのでしょうか? 昔暗くて何も話さなかった子が、最近明るくよく人と話してるとか、逆に、 昔あんなに明るくて周囲にも溶け込んでたのに最近暗いなって人、いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

 つい近年まで、脳の細胞はからだの他の細胞と違って再生しないと考えられていました。ところが動物による実験で、脳の記憶をつかさどる細胞が新しく入れ替わることがわかりました。人間に当てはめると、好奇心を持って何かをすれば脳細胞は再生する、ということなのです。 ということは、あなたの意思ひとつで人間は変われると言う結論です。 以下に参考リンクがあります。

参考URL:
http://www.yabuisha.com/cmi/249.shtml
yuriayuria
質問者

お礼

参考リンク見させてもらいました。 脳もDNAまでも変えようと思えば変えれるんですね。 参考になりました、ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • nickdayo
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.6

性格って変われます。 どんな自分になりたいかをちゃんと考えて、 毎日、毎時間、毎分、毎秒ずっとそうなってるか気にするといつの間にか変わっています。 私は以前大人しくて自分の意見を言えず、 ネガティブな思考をするような性格だったのですが、 そんな自分が嫌だったので一念発起して上に書いたようにしました。 かなりストレスを感じますが、以前と違って前向きになったと周囲の人にも言われます。 ただ、性格を変えるのはかなりストレスを感じます。 「性格は変えられない」と言う人は、本当は「変えるストレスを感じたくない」と思っているだけです。 自分にその気があれば変われるものですよ。

yuriayuria
質問者

お礼

いろいろと、参考になりました。 ありがとうございました!

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

性格は環境と自分次第で変われるものです。 遺伝などでは無いですが、親が暗い性格だとどうしてもその性格の影響を受けて子供も暗くなりがちです。 しかし徐々に大人になり親以外の影響を強く受けるようになれば明るく変化してくることはよくある話しです。 逆に何か大きな問題などで明るかった人が暗くなるということもあります。 よくあるパターンが小中まではその学校で成績がよく明るかったが同じレベルの人間が集まる高校になるとトップレベルの成績が維持できなくなり暗くなってしまう。 今は暗くなってしまっていると想うのなら何がきっかけでそうなったか考えてみると良いと思います。

yuriayuria
質問者

お礼

なるほど・・たしかしそうですよね。 暗くなった理由、探してみると結構見つかります。 お返事ありがとうございました!

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.3

性格って変わると思いますよ。 影響されたものであったり、感動したものであったり、そんなことで人は影響され、意外と短い期間の間に変わりますよね。もちろん、そこには本人の努力もあると思いますが…。 明るいとか、暗いというのも、人によって感じ方って違うと思うので難しいですが、いつも笑顔でいる人は明るい感じがします。しかめっ面なら逆に感じるかもしれません。笑顔でいる習慣になるようこころがけてみれば、案外すぐに変わったりするかも。笑顔でいる→明るく感じる→いつも明るい人だ→性格のよい人だ なんて言葉で言うのはかんたんですけど…。そんなもんかもしれませんよ。

  • takearisk
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

変わりますよ。私がそうでしたから。 周囲の友人いわく、高校を卒業してから1,2年の間でかなり変わったみたい です。これは良い意味で^^ 私はあまり自分の意見を言うことができない性格でしたので、 (他にも色々ありましたが)それを変えたかったんですね。 だからそのために関連する本を読んだり、また実行に移してみたり、 色々と試行錯誤をしていたらいつの間にか変わっていた、といった感じです。 親の遺伝で決まってたら、私は少しマイナス思考だったかもしれません。 今は違いますからね。 ある程度の年齢までは環境に左右される部分がありますけど、 自分の考えや思いで行動していると、いつの間にか性格は変わるものです。 だから、自分で環境を作るようになると変わるのかもしれませんね。 ですから、性格は自分の思うように変えることができると思うのです。 自分を変えたいと思う→行動に移す→習慣になる→性格または人格になる。 といった感じでしょうか。 ただ、ないりたい理想があったりする場合は、特にその思いが強ければ 性格は変わるものだと思いますが、その段階でどうしても無理を感じたり するときは、本来そうなりたいわけではないのかもしれません。 ですから、ありのままの自分でいることが一番良いのかもしれませんね。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#77442
noname#77442
回答No.1

性格は自分の意志で決められるものだと思います。 小さい頃の親や家庭の環境による影響はありますが、20歳前後以降になったら、それまでの自分の性格を引きずるか、または今までの欠点を見直して自分の力でそれを理想の状態に近づけていくか、選ぶことはできると思っています。 私は20代前半ですが、自分の欠点や理想の自分との乖離を積極的に探し出して、価値観をひとつずつ作り変えていっているところです。それを積み重ねれば、性格というものも変わるはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう