• 締切済み

男性に質問です(距離をとった方がいい?)

lemon-birdの回答

回答No.4

煮え切らないなら、連絡を取って白黒つけるべきです 結婚を考えているならば、たとえ傷つけてしまっても、乗り越えなければならないことが何度もあります 彼氏のほうも、本当にあなたを思っているのならば、この数ヶ月煮え切らない思いをしているはずです 大丈夫です。勇気をだしてください

noname#96506
質問者

お礼

ありがとうございます その事も思っていたのです!結婚するなら、一緒に乗り越えて行かなきゃと。これからもっと傷ついてしまう事もたくさんあるだろうけど、それは彼の事を愛しているからで、気持ちがないなら傷つかないんだと言う事を伝えたいのです 相談したら安心して何だか力が抜けてきました

関連するQ&A

  • 距離を置く?

    こんにちは。 皆さん、教えて下さい。 結婚を前提に付き合っている彼が居ます。 もうすぐ、丸3年の付き合いです。 出会ったのは、私が、28歳の時でした。 私の年齢を考え、彼は、『真剣に○○ちゃんとの、結婚の事、考えてるから、付き合って欲しい!』 これが、付き合うきっかけになった彼からの言葉です。 彼は、申し分無い人です。 優しくて、面白くて、力仕事も出来て、家事も率先して手伝ってくれます。 彼に出会うまで、色々な恋愛を経験しましたが、(以前の恋愛でも結婚の話もありました。) 今までの付き合った人と、結婚して無くて良かった~! 彼に出会えて良かった~!! と、本当に思える相手です。 彼の笑顔に癒され、変な話かもしれませんが、彼の皮膚の臭いを嗅ぐと、脳から足の先、心までが癒される、、彼はそんな存在です。 どんなに、仕事で疲れて帰ってきても、彼が遊びに来ていて、匂い嗅ぐと、疲れが吹っ飛んでしまうんです。*^ー^* 何も起こらず、このまま結婚出来る。 と、思っていました。 すると、先週の金曜日、彼から突然、次のような事を言われました。 1,最近、心配ばかりかけて○○ちゃんの思いを裏切ってるような気がする。 2,○○ちゃんは、朝も夜も働いて、頑張ってるのに、俺は頼りないよね。 3,このまま、スタンド(ガソリンスタンド・正社員)で働いていていいのかな・・・ と、言われました。 付き合い始めた頃から、スタンドの仕事は、これから先、安定しないかもしれないから(セルフ化が進むなど。) ずっと、続けないと思う。。。 と、言われていました。 でも、「俺は、結婚するのは、○○ちゃんだって、確信してる。だけど、少し距離を置いて、一人で色々考えたい。」 と、言われました。 1,心配とは・・・ 最近、休みの日に、『今から○○ちゃんの家に行くから~』と言ったきり、連絡が取れなくなり、9時間後にようやく連絡が取れたんです。 声を聞けたのは夜中の2時を回ってました。 夜だったし、すごく心配で、 まさか、交通事故にでもあったんじゃないか?! 誰にも気付かれず、道路の端で、苦しんで蹲ってたらどうしよう・・・>< とか、色々、嫌な事を考えてしまい、 彼の実家に行ったり、彼の友達に連絡をとったり、共通の友人に連絡を取ったり、 挙げ句の果てには、警察にまで、『今日、交通事故は有りませんでしたか?』などど電話を掛ける始末でした。 連絡が取れた時は、号泣でした。 自分の色々な悩み、(転職や、30を越えた彼女が居るのに結婚式を挙げるメドも立っていない事など・・・) と、私に心配を掛けてしまった事など、色々重なってしまって、 このような、距離を置く。という答えを出したそうです。 ですが、毎日、電話で話をしてます。 このまま、待っているだけで良いのでしょうか? 私にとって、彼は、最高のパートナーです☆ 彼以外には、考えたくありません。(;-;) この先、どうすれば良いのか教えて下さい。

  • 距離を置くことと、男性の気持ち

    はじめまして。21歳女性です。 できるだけたくさんの方の回答をお願いしたいと思います。 私には、遠距離で交際1年半の2つ年上の彼氏(社会人)がいます。 最近付き合いの慣れからかお互いに小言が多くなり、一緒にいてもあまりうまくいっていませんでした。2ヶ月前くらいまでは「ずっと一緒だよ」「大好き」と言い合ってるくらい、とても仲が良かったです。先月から彼の仕事が忙しくなったり心のゆとりがなくなり、電話をしていても会話が弾まずない感じでした。私のほうも、そんな彼に優しく接してあげれていなく、可愛くないわがままや悪い態度をとってしまったと思います。思いやりが足りなかったんだと思います。 そして「距離を置こう」と切り出されました。お互いのために別れたほうがいいと最初彼は言ってて、でも散々悩んだ挙句「まだ迷ってる。1ヶ月距離を置いてほしい。本当にこの先○○と付き合っていっていいのか、お互いにとって必要な人なのか、気持ちを確認したほうがいい。」と言われました。彼をそんな風に悩ませていた自分が情けなかったですが、距離を置くこと(1ヶ月間連絡とらない、会わない)に賛成しました。 私は彼のことは好きですし、こんなきっかけで別れることはしたくないです…。1ヶ月連絡しない約束は守ります。しかし、彼をこんなに悩ませてしまったことに自信をなくしてしまい、仮に1ヶ月後また元に戻っても、心の底ではお互いに苦しい思いをするんじゃないか、以前のように仲の良い2人にはもう戻れないんじゃないかと思い落ち込んでいます。彼の心はもう遠ざかっているのでしょうか? 似たような経験のある方いませんでしょうか?「距離を置こう」と言ったことのある男性の方はもちろん、女性の方の意見もお待ちしてます。よろしくお願い致します。

  • 男性の方お願いします

    私はO型男性の信用を失ってしまいました 付き合う寸前までいっていたのですが、彼の気持ちに不安もあり私が他の男性と一時の気の迷いで2度会ってキスしてしまいました。 でもO型男性が大好きだと気付いて弁解し謝りましたがダメでした。もう片方の男性は連絡を絶ちました。 彼は私に対して真剣な思いでした。 どうしたら信用を取り戻しもう一度好きになってくれるでしょうか?もう前のように心を取り戻すのは無理でしょうか?自分の行動を悔いて反省してるし彼への思いは真剣で忘れられません。

  • 思わせぶりな男性について[男性の方お願いします]

    思わせぶり(?)な態度をとる年上男性がいます。 私は彼に片思いをしているのですが、男性の心情がさっぱり分かりません。 告白もまだためらう状況なので、皆さんに判断していただきたく、相談しましたm(_ _)m    彼とは、会社での知り合いです。 かなり親しく話すし、他の人にはしない様な深い相談も彼から受けますが、 特にお誘いを受けたり出掛けたりしたことはありません。 (社内恋愛が推奨されてないのもあるかもしれませんが) 元々は草食系だけれどかなりモテるタイプ、だと思うのですが、ただここ数年は彼女もずっとできず、モテてもいない様子です。 私は彼に一応は気に入られているみたいで、向こうから色々相談や愚痴を言ってきたり、 私に特に親しげにプライベートの話をしてきたりしていました。 周りに「仲いいよね~!」と言われる程度には仲良しです。 私の性格・容姿は、とりあえず彼のストライクゾーンには入ってるみたいです。 ある日、特に深刻で深い相談を彼から受けた事がありました(他には秘密の)。 そんな話を打ち明けてくれた事が嬉しく、私も真剣に手をつくしましたが、 結果、彼を精神的にも現実にもとても救うことができたそうです。 その出来事を境に、彼の態度がとても甘く変わり、より仲良く急接近した感じでした。 それからも、彼から何度か相談を受けていました(向こうから話をふってくる)。 彼女扱い~な時期もありました。     ところがある日突然、彼の態度が急にそっけなくなったんです。 「もう大丈夫だから!心配しないで!」と突き放す様な・・・ 私が彼に好意を持っていたのは薄々気が付かれていたはずなので、 今回もっと好きにはなっていましたが、今更そのそっけなさは何だろう??と。 他に彼女ができたわけでもありません。 とにかく彼は距離を置きたいんだな、と判断して、私も距離を置いた態度を取って少し離れました。    すると、数ヶ月たった頃から、また彼から親しく話してくる様になったんです。 今は、私が彼を心配すると嬉しいみたいです。 むしろ今は、私が落ち込んでいる事について、時間を取って真剣に向き合って解決策を考えてくれます。 レスポンスも以前より早くなりましたし、前よりも他の男性と話しているとムッとしたり、 そいつのこと好きなの?という系の話も出るようになりました。 でも。 彼の相談に乗っていた時のような「特別な人」感は、無くなってはいないけどダウンしている感じがします。 そして、相変わらず一緒に出掛けたり・・・という事はありません。    彼は、私に少しくらいは好意を持っているのでしょうか? それとも、ただ自分の事を好きな人がいると安心するからキープしておきたいだけなのでしょうか。 借りがあるから恩を返したいのか。 少しナイーブな人なので、情緒不安定なのか??   本当に真剣に真面目に私を心配してくれる姿を見ると、キープと思いたくはないのですが・・・ あのそっけなさが理解できないんです。 客観的に見てどうなのか、意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

  • 「自信について」特に男性の方にお聞きしたいです。

    高校生女子です。 現在、付き合って3か月程になる彼氏がいるのですが、 最近彼が「自分に自信がない」と言って、 なんだかテンションが低くて… 落ち込んでいるように見えてすごく心配なんです。 何日か前にメールで、 「俺が彼氏でいいのか自信がない」と言っていました。 私も自分自身、付き合ってからそう思うことは何度もあります。 それを言ったらさらに落ち込んでしまって… 元々彼は、かなり心配性?な人なんです。 考えすぎてしまう所がある、と自分でも言っていました。 その度に私は出来る限り励ましてあげたいと思って、 「もっと自信持っていいんだよ^^」と言います。 しかし、上に記したとおり、この間は私が何と言ってもだめだったんです。 それどころかどんどん-思考になっていっちゃって… そんなわけで、ついいらっとしてしまい、少しきつい言い方で 「こんなに励そうとしてるのにちょっとひどくない? 嘘でもいいから少しくらい、自信持つようにするよ。とか 言ってほしいんだけど。自信ないとか言われたら、 こっちだってなんか悲しくなってくるよ。○○(彼の名前)はどうしたいの?」 という感じのことを言ってしまいました…… 私は普段、彼に怒ったりすることは全くと言っていいほどないので、 多分少し驚いたと思います…。 そのあと「そうだよね……ごめん。」と、 またさらに落ち込んだようになっちゃって…(´;ω;`) 私は、「やっぱりメールじゃなくて直接話したい。時間があるときに。」 と最後に言って、それから連絡してません。 私はあんなことを言うべきじゃなかったんでしょうか…? 今さらながら、自分のせいで自体を重くしてしまったような気もします。 でも自分の思ったことを素直に言うべきだとも思うんです。 彼には、もっと自分に自信を持ってほしいんです。 実際そんなに悲観的になるほど駄目な人間ではないし、 むしろ、常に周りに配慮出来て、私に対してもすごく大切にしてくれて… もう本当に素晴らしい人なんです! (て、これはのろけですね、すいませんw) そんな人がどうして自信を持てないのかなと思ってしまいます。 彼女として、私はどうしてあげたらいいんでしょうか? どうするべきなんでしょうか? 長々と失礼しました。 よければご回答お願い致します。

  • 特に男性に質問です。

    20代女性です。 私は小学生のころから好きな男性がいます。初恋でした。 中高時代もずっと連絡はとったりしていて、仲のいい友だちとして付き合ってきましたが、大学の時に向こうから告白されてお付き合いをしました。 ただ、嫌いになったわけでもなくあまり理由がはっきりしないまま4ヶ月ぐらいで終わってしまい、直後はなんで?という思いと悲しさで距離を置いていましたが、また元のように連絡とったりたまに会ったりという関係が続いていました。 2年ぐらいその関係が続いて、やっぱり私は彼のことが好きで、他の人と付き合うとか考えられなくて、また恋人になる可能性はあるのかと聞いたら、もう友だちとしか思えないと言われてしまいました。 そのあともう一度思いを伝えたのですがやっぱり気持ちは変わらないようで…。 今は一切連絡をとっていない状態です。 その人以外に付き合っていたこともあるし、特別好きというアピールをしていたというわけでもなかったので、もっと素直に気持ちを伝えておけばよかったと今は本当に後悔しかないのですが、でもやっぱりずっと好きだった気持ちを簡単に変えることもできず、どうすることもできずにいます。 もう諦めるしかないのでしょうか。これ以上アプローチしても逆に嫌われてしまうだけなのでしょうか。 そろそろ結婚も視野にいれた恋愛をしたいと思っているのですが、今のところその人に気持ちがあるので何も変えられないまま時間だけが過ぎてしまっています。 まとまりのない話を長々と書いてしまいましたが、真剣に悩んでいるのでたくさんの方の意見を聞きたいです。特に男性がどう思うのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!浮気中?の遠距離の彼を待つべき?

    40歳直前の女性です。 現在遠距離3ヶ月目の10歳年下の彼がいて、帰国後(10ヶ月後位)結婚の話をしていますが、現在彼に彼女らしき人ができました。 彼が遠距離を始めてから1ヶ月目位から旦那・子供のいる彼よりだいぶ年上の人の彼の同僚の女の人と彼が仲良くなり、 初めから結婚を考えてる彼女が日本にいるとその方に伝えていたそうなのですが、 それ以降も、彼女から近づこうと仕掛けてくるそうで、 現在3ヶ月目ですが結局彼も彼女を好きになってしまい、 毎日一緒に帰っているそうです。 彼が戻って来るまであと1年弱あります。ですので、その方ともその間かなり 絆は築けると思います。 私から身を引く事を彼に言った所、彼が愛しているのは私で、そのレベルに彼女が達する事は絶対なく彼女とは全く将来は考えられないといわれ、とりあえず彼女とはただ話しているだけだから、ということですが、本来は身体の関係になるのも今のところ場所がないだけで時間の問題だと思います。 彼は手を出さないと言っていますが、彼女が積極的に手とか触って来たり、 帰り待っていて誘って来たりして、彼も今は好きになってしまったので、このまま行く所まで進むと思います。 私は彼が他の人を好きな時点で別れるべきなのですが、結婚をしたいと思うほど好きな人が彼以外に出来た事がなく、彼とならどんな生活になったとしても近くにいたいと思えるので、今までの自分ではあり得ないのですが、別れたいほどつらいのですが、彼と全ての連絡を断ったとしても1年後でも彼を待ってしまいそうです。 (これまでも前回の遠距離で別れた際、他の人と何人かと付き合っても結局彼を忘れられなかったので。) 年齢的にこれ以上本当は振り回されるのは自分の将来にも良くないのですが、 (彼はこれを十分承知で、私がムリと思ったら私の好きにして言いと言いますが。) 信用してこのまま彼を待ってもいいのでしょうか? 彼的には、まだ結婚を考えているようですが、当然以前のようではなく、 タイミングが合えば、という感じになってしまった気もします。 (どうせ俺はお前のもので結局戻るんだから、と言われるのですが。。。) 私も他に誰かとデートとか沢山すればよいのかもしれませんが、しても それ以上の気持ちになれません。。。 考えようによっては、彼が他に結婚候補者を見つけてしまうよりよいのかもしれませんが。。。 宜しくお願いします。

  • 男性の方に質問です・・・。

    私は結婚して、10ヶ月です。前は4年付き合っていたのですが、付き合い始め1年後からはSEXがあまりないです。 するときといえば、私から何度も誘ったときぐらいです。 私がなにも言わなければ、一年以上ないです。本人いわく、理由は『忙しいから。疲れてるから』 たしかにほとんど休みはなく朝から晩までなんですが、そんなもんでしょうか? 私が嫌いなのが聞いても『さぁ?嫌いじゃないんちゃう?』とかいいます。 いまだに名前で呼んでもらったことはないです。 まわりからいわせれば、とってもやさしく、妻思いの人らしいんですが・・・。 何度SEXがないことで喧嘩して『必ずする』というのに・・。 SEXしたくないのは、疲れるかららしいです。 普段会話も自分の気分が乗らないと無視します。 肩や手を触ったりすると『うざい。重い』といわれます。 私に対して愛情はあると思いますか?

  • 男性の方、ご回答お願いします。

    大切な人を傷つけてしまいました。 好きな人と喧嘩をして7週間も口を聞いていません。 理由は今の彼の前に私が婚約をしており、 家に遊びに来た時にそのときに市役所に提出する予定だった古い婚姻届が、 ノートの中から出てきてしまい、そのように思っていた相手が自分にいたことが バレてしまったことからです。 彼も私も良い歳なので(30代後半)焦らずにじっくりと、 相手の性格とかを見極めたうえでお互いの関係性を考えて行こう、と言う話になっていました。 それには彼自身がバツ一であるため同じ失敗は繰り返したくないと。 だから、お互いに正直に過去のことも話合い、 嫌な部分があっても納得行けるところまで信頼関係を築けた時に初めて 『結婚』と言う形をとろう、と言われてきました。 なので、彼は全てを洗いざらい話してくれていたのですが、 私としては、前の彼とのことは約12年前のことですし、 ある意味、自分自身の精神年齢も子供だったので破局に終わるってことは、 そんなに自分も真剣ではなかったという想いがつよくあったので、 今まで話をせずに来てしまいました。 この事がばれたとき、彼は無言で家に帰って行ってしまいました。 その日に電話をしても出てくれませんでしたし、 その後も(未だに)電話に出てくれることは全くありません。 一度だけメールで平身低頭あやまると、 『その話は聞きたくないので…』と言って断られてしまいました。 がしかし、来年の冬(1月)から3カ月間、二人で東欧を廻る予定をしています。 その時に数々の展覧会があり、それを見に行くためです。 『この件に関してはどうするの?』と尋ねると、相手は行くつもりでいるけれど、 とは言っていますが(メールで)、それ以上の返事はありません。 会って顔を見てきちんと謝りたいのですが、 そのようなチャンスを与えてくれません。 周りは私があまりにも傷心しているので、 『下らない男』-』心が狭い』‐『女みたい』‐『他の男を探せ』などなど、 色々なことを私に言って来ます。 こちらが何も話をしていない時すら持ちだしてくる上に、 その頻度も高まって来ているので心なしか、面白半分で言われてるようも 感じられてなりません。 ↑この事が自分自身でもかなり苦痛になってきてるため、 先日、何もレスしてくれない彼に対し当て付けで、 『もしもお盆まで待って連絡がなかったら、東欧行きの件はなかったことにして下さい』 『チケットはキャンセル不可なので少し上乗せすれば、 他の人が行っても大丈夫なようなので誰かほかの人を誘って下さい』 と書いてしまいました。 これに対してもレスは無し。 本当にどうしたらいいのか分かりません。 こういう時は黙って誠心誠意つくすしかないのだけれど、 周りの女性たちの意見にも翻弄されている自分がいます。 こうして7週間、色々と一人で考えてみましたが、 やはり、彼の事が大好きです。 滅多に会うことが出来ないほど純朴な人だし、 飾りっけのない実直な性格が大好きです。(周りはそう思っていませんが) ですので、通常なら彼のことを悪く言っている人たちの意見も当てはまるのかも しれませんが、でも、彼の性格からすると許し難いことだったのかもしれませんし、 自分自身も些細なことであれ、彼にしてみれば大きなことである、 ということも、良く解ります。 答えとしては『待つ』しかないのですが、 もしも、可能であれば御回答いただける方には男性としての心理について 教えて頂きたいと思います。 本当に私の心を大切にしてくれてた人なので、申し訳ないと思っています。 周り曰く、『心なんて関係ない』‐『サラリーマンだから小心者で器が狭い』 とのことですが、何故、そこまであってもいない人間のことを言えるのでしょうね? 宜しくお願いします。

  • 男性の方に質問です。

    別れた相手にもう自分の事なんて忘れてと言うのってどういった心理状態なんでしょうか? 一ヶ月前に一年半付き合って別れた彼がいたのですが、もう一度会いたいと言われ、私も会いたかったの ですが、時間が合わず会うことが出来ませんでした。すると、やっぱり会うのは辞めよう。会っても辛い思いするだけだし、○○(私)は今楽しそうに生活してるし。俺の事なんてもう忘れて。と言われました。 お互い好きだったのですが、色々事情があり別れたので私にも未練がありますし、わざと予定を入れて気を紛らわそうとしているだけなのですが、まだ紛らわせるだけマシやん!と言われすごく悲しい気持ちになりました。 俺の事忘れてっていう時の心理ってどういった心理なのでしょうか? やはり本気で忘れて欲しいから言ってるのでしょうか? ちなみに別れた理由は彼(31)の仕事がバイトだったので、私(28)はずっと気になっていて安定した仕事をして欲しいという思いがあったのでその事を伝えた時に、今すぐには無理だと言われ、今までも何度か言った事あるし、もし安定した仕事してくれなかったら別れると言ったらどうするの?と聞いた時に、わからない。と言われた事がきっかけです。今すぐには無理だけど○○(私)の為に頑張るわ!と言う言葉を期待していたのですが…あと、元からあまり喋る方ではないのですが、私から話題を出してもあまり会話がなく、何か怒ってる?と聞くようになっていて正直機嫌を伺って一緒にいる事に疲れも感じていました。私自身復縁はしたいと思っていますが、すぐに戻るのではなく少し時間を置きたいと思っています。