• 締切済み

相手が浪人生のうえ、私は妹ポジションです><。

lemon-birdの回答

回答No.2

こんにちわ このまま何も伝えないで一生を過ごすときっと後悔するでしょうから、彼が4月になって大学生になった時点で(あるいは、合格が発表された)後で、お祝いを伝えて、告白したらどうでしょうか?ただ、2月はまだ受験真っ盛りだから、このタイミングはちょっとはずしたほうがいいのかもしれませんね。

noname#103203
質問者

お礼

とにかく今は何もしない方がいいんですね。 告白...質問のところにもかいたように家族ぐるみでのつきあいのためにダメでぎくしゃくしたらどうしよう...など考えてしまっています。 しかも、たぶん対象外だろうし... とりあえず今は静かにしています^^ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性をお兄ちゃんと呼んだら、私は妹になってしまう?

    好きな人がいます。 仲良くなり始めた去年の夏から、彼のことを「お兄ちゃん」と呼び始めました。 4つ年上でお兄さんのように頼れる存在で、そして何より彼が好きなので親しみをこめてそう呼びました。 電話でも、メールでも、直接呼ぶときも、いつも「お兄ちゃん」。 とても仲はいいのですが、全く恋愛っぽい雰囲気になりません。 何かあると彼を頼ったり、イベントにはプレゼントしたり、、していますが。それまでです。 私が「お兄ちゃん」と好意を示して呼べば呼ぶほど、もしかして、私は妹のような存在に、彼も最初から「兄」となってしまっていたのでしょうか?(>_<) 私も彼もアラサー社会人です。

  • 妹をかわいがらない…

    3歳2ケ月の男の子と1歳5ケ月の女の子がおります。お兄ちゃんの妹嫌いがひどくて困っています。 妹が生まれたときは別に赤ちゃん返りをするわけでもなく焼きもちをやくわけでもなく…という感じだったのですが、2歳をちょっと過ぎた頃から「キライ!」と言うようになり、髪の毛を引っ張ったり、突き飛ばしたり、噛み付いたりとひどいものでした。 最近では乱暴することはいくらか減ったのですが、妹が自分に近づくと「あっちに連れてって」と言ったり、部屋に一人で閉じ込めたり…。おもちゃは絶対貸さないし、妹が使っているもの(自分が比較的気に入っているもの)はすかさず取り上げてしまいます。 妹のほうもあまりお兄ちゃんに近づかなくなってしまいました…。このまま仲が良くならないままなのでしょうか…。 妹ばかりかわいがっているつもりはないのですが、何せ今いたずら真っ盛りなのでお兄ちゃんには注意することが多くなってしまいます。私の接し方に問題があるのでしょうか。 4月から幼稚園に通いだしたので、人との接し方も覚え、だんだん仲良くなれるかなと思ってはいるのですが…。もしこういう経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 妹の性器を見たがります。どう注意したらいいですか

    小学4年生の男児が小学2年生の妹のズボンを脱がし性器を見ているようです。行動がおかしいことから気がつきました。親としてはショックでしたが娘もお兄ちゃんがやさしいのでまんざら嫌そうではありません。しかし、妹の友達に同じような事をしてもいけませんし、早めに注意しようと思うのですが、どのように言うのがいいのでしょうか。あるいはこのまま何も知らないふりがいいのでしょうか。

  • 妹→恋愛の対象になるには

    昨日、好きな人に告白をしたら、「妹みたいにしか思えない」と言われてしまいました。その人は5歳年上です。 理由としては ●私の相談にはのってあげたいけど、自分の悩みを話そうとは思わない ●彼は30近くで、次は結婚を前提とした付き合いがしたい(私は今対象じゃない) という事でした。 また会えるかと聞いたら、嫌いじゃないし、一緒にいると楽しいし、2人で遊びに行くのは全然構わないとも言っていました。 それから、夜遅かった時は無事に帰宅できたか電話をくれます。本当に過保護なお兄ちゃんといった感じなのですが… あと、私が化粧をしないのですが、した方がいいと言い、大人を求めている?感じで、でも、私は子供っぽいのですが、それはそれとしてその魅力はよくわかっているとも言います。 こんな彼を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか? できれば、経験者の方の意見を頂きたいです。ちなみに、仲は良いですが、まだ数えるほどしか会った事がないです。 「妹」からこうして両思いになった、こうしているうちに好きになっていたなど、あったら教えて下さい!!是非!! その他、年上キラー(?)の方、攻略法(?)を聞かせてください!!

  • 主人の妹さんとどう付き合えばよいか悩んでいます

    わたしは結婚3年目の25歳です。子供はまだいなくて、主人と2人で暮らしています。主人はわたしより7歳年上で、4歳下に妹さんがいます。妹さんは独身で両親と同居しています。 わたしから見れば年上で、自分の姉よりも年上なので、お姉さんのような存在なのですが、むこうからみれば兄の結婚相手なので、やっぱり自分から積極的になるべきかな・・?とは思ってみたのですが、生意気って思われるんじゃないかとか、年下のくせにえらそうとか思われるんじゃないかとか思ったりして、会うといつもなんだか遠慮してしまいます↓↓いまだに、ケイタイ番号やメールアドレスも聞けていないのです。気にしすぎなんでしょうか・・?

  • 妹の友達。

    ぼくは27歳のコピーライターです。 妹(24歳)の友達(24歳)のことを好きになりました。 妹の結婚式で再会し、ちょくちょくメールをしていたのが、妹にばれて激怒され、それ以来はしていませんでした。 でも、また最近ふとしたことからメールするようになりました。 一緒にご飯を食べたりにも行きました。 今では彼女も敬語ではなく、普通に話し、冗談を言い合っています。 こんな関係は妹には内緒です。 彼女はぼくのことを友達のお兄ちゃんとしか見ていないのでしょうか?? メールで、「いっぱい誘ったりしてるけど、友達のお兄ちゃんやからってムリして一緒にご飯とかしてくれなくてもいいよ」と話したら、「全然大丈夫」と返事をくれました。 こないだは「気になる人とかおる?」と聞いたら、「なんでそんなん聞くの?」みたいにはぐらかされました。 こんな彼女とぼくはどうなるんでしょう? 告白とかすべきなんでしょうか?? ちょくちょく彼女の仕事終りとぼくの打ち合わせが同じぐらいなときは、彼女を車で送ってったりもしてます。

  • 妹的存在?

    少し気になっている人がいます。 彼は24歳で、ファンも多くてモテるタイプです。 お兄ちゃんと妹みたいな感じで仲良くしていて友達をまじえて一緒に遊ぶ事も多いです。 ボディタッチも結構してきます。頭をなでたりこしょばしてきたり。。。 落ち込んでいた時に「俺にとってはいつも1位だよ」ってさやしいメールをくれたりします。 「妹のためだったら何でもしちゃうぞ」とか「できのいい妹を持ったよ。」とか言ってもらえるんですが、これって女性として見られていないって事でしょうか。 この前メールした時、私が「凍えて死にそうー(笑)」って書いたら、「じゃぁ誰かにあっためてもらって!!お兄ちゃんが近くにいるならあっためてあげられるのにな~><」って返信がきたんだけど、これは少しは私に気があるって事なのでしょうか? その時は彼とは会える距離にいなかったので「そんな人いないし!! 早くきてー(ハード)(笑)」って返信したんだけど、その後、彼からの返信はありませんでした。 もし私の事が好きとかだったら返信してくれてるんでしょうか?? ちょっと冗談っぽく「○○に会いたい(ハード)」ってメールした時も返信はありませんでした。 やっぱり妹としてしかみられていないのでしょうか?

  • 「兄と妹」ってどんな感じですか?

    非常にくだらないことで恐縮ですが、「妹のいる兄」または「兄のいる妹」の方にお聞きします。 タイトル通り、「兄と妹」ってどんな感じですか? 自分は女・女・男の真ん中で、常々「お兄ちゃん」という存在に憧れてました(笑) でも私が「お兄ちゃんいるの?いいねー」と言うと、周りの「兄のいる妹」達は口を揃えて 「そんなにいいもんじゃないよ」とか「就職して家を出ていったから、せいせいした」というような ことばかりを言います。 それぞれの環境次第だし、年齢による関係の移り変わりもあるし、一概に言うのは無理があるとは 思いますが、実際そんなモノでしょうか? 私の調べでは「仲良しの兄妹」が見つからないので、「優しいお兄ちゃん」はやはり幻想なのかと 思いかけています。今は女だらけの学校に通っているので「妹のいる兄」に話を聞く機会がないのも 残念です。もちろん、それが見つかったからってどうなるわけでもないのですが… 長年の憧れなので(笑) あと気になるのは、漫画とかで「年頃の妹に彼氏ができるが、兄が付き合いを反対する」みたいな ことは(彼氏が変な男でない場合)実際にあるのか?ということです。 そこまで過保護な兄はさすがに実際にはいないかなあ、とも思うのですが、探せばいるような 気もします。ので、ご存知の方は、ぜひお話をお願いします。 長くなりましたが、「妹のいる兄」「兄のいる妹」の方、実際のところをお聞かせください!

  • 男性の方に質問です。これってやっぱり「妹」なのでしょうか?

    初めて質問いたします。20代半ば、女性です。 同じ職場に、5歳年上の気になる男性がいます。 私はまだ入社して数ヶ月で、彼とは仕事の上でもあまり話す機会がありません。 たまに話をすることがあっても、緊張してすぐ顔が赤くなってしまうので、恥ずかしく、上手く会話ができません。赤面するのが嫌で、避けるような態度をとってしまったこともありました。その為、最近は話しかけられることもなくなり(もともと多かったわけではありませんが)、嫌われてしまったかと思っていたのですが。 先日、会社の飲み会があり、そこで彼の方から、「彼氏いるの?」「合コンよく行くの?」とか、「自分は好きになったら一途だから、」などと話かけられ、もしかして少しは恋愛対象としてみてもらえているのかも…と思ったのもつかの間、何の前触れもなく「俺の事、お兄ちゃんと思っていいよ。妹がいないから、妹が欲しかった」と言われてしまいました。 でも彼は、その後、他の人の前で私のことを好き?みたいな風に言ったらしいのです。 (私は直接聞いていないので、どういう意味合いで言ったのかはわかりません。妹みたいに、ってことだったのかもしれません) これってどう受け取ったらいいのでしょうか? 恋愛経験が少ないので、男の人がどういうつもりでそういうことを言うのかわかりません。 年上が好きだと聞いたことがあるので、やっぱり私は彼にとって「妹」なのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 妹みたいな存在?!

    10歳年上の人と以前付き合っていましたが 嫌いになって別れたわけではなく、友達でいてほしいと振ってしまいました。(以前このことに関して質問をしました。) それからは毎日ではないけど相手からよくメールがくるので思い切って私のことどう思ってる?って聞いてみました。 答えは妹みたいで好きだよ。どうして?と言われました。 メールくれるからどう思ってるのかなーと思って聞いてみたんだ、と言ったら メールは出来る時にしてるよ~☆と言われました。 復縁したいのかなと勝手に思っていた部分もあって 少しだけショックでした(汗) 前に付き合ってても妹みたい・・・と思うことありますか? よろしければアドバイスをお願いします。