• 締切済み

母子家庭暦12年目です。

離婚してもう12年目です。 娘も今年中学になります。 離婚当初から両親のもとに戻って生活してきました。 しかし、4年前に父が急死し・・・母は父の死依頼、鬱病と闘っています。その上・・・同居していた祖母の介護を母としなければいけなくんり、13年働いていましたが、一昨年辞めました。貯金が全くなかったので、娘の学費やお稽古事などは退職後は母に迷惑を掛けています。 13年間養育費は1円ももらっていません(裁判でもらえるとなったのに・・・)。そして去年介護の甲斐もなく祖母が亡くなったのですが。また働き始めようとしたら・・母がまた鬱病がひどくなり・・93歳の祖父と母だけでは日中不安なのでやはり働きにいけない状態です。生活費は父が残してくれた家賃収入で生活しています。と言っても母の資産ですから。 相続では一応今ここの家を名義上私になっていますが、固定資産税も何もかも母に迷惑かけています。 在宅での仕事もなく・・・母子家庭でいくらか手当てが頂けたらと思うようになってしまいました。持ち家があったら絶対に母子家庭にはならないのでしょうか?裕福と思われるのでしょうか。 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

 貴方は大きな間違いを犯していると思います。まずそんな愛情の続かないような人と一時の感情で結婚したことです。そして離婚したことです。貴方のお子様達には離婚がどれだけの馬鹿なことであるのか身をもって教えて頂きたいと思います。  家賃収入があると言うことは数千万円の個人資産がおありだと思います。また介護されているお母様の年金もあるように思います。現実にお子さんをお稽古ごとに通わせるだけの生活費の余裕もおありのようです。これでも、生活保護なんてことを口にされますとお子さんは人生なんて甘い物だと勘違いされると思います。  まず家を売って安いアパートに入って、仕事がなければ時間は取れるでしょうからお子さんの教育をしっかりされてください。  介護とお子さんの教育が終われば仕事なんていくらでも出来ます。  それから手に職をつけてお仕事を頑張ってください。  市役所の方も私と同じ事を言われると思います。  これで生活保護が受け取られるようなら立派な詐欺罪だと思います。    

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

母子の手当(児童扶養手当、最高41720円/月)をもらうのに、持ち家があるなしは関係ありません。 貴方は「母子家庭」に間違いありません。 貴方の所得、それから同居しているお母様の所得制限をクリアーすればもらえます。 お母様は収入がないようなので問題ないと思います。 貴方が給与収入ならその源泉徴収票の年収、そして家賃による不動産所得(確定申告している所得)がわかれば、もらえるかどうかわかります。 一度、役所のこども福祉、児童福祉の担当課に相談されることをおすすめします。 役所は貴方の所得がわかりますので、手当がもらえるかどうかすぐに教えてもらえます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

おっしゃってることがわかりませんが、要は、生活保護が受けれるかどうかということでしょうか? まあ、資産はあっても収入がないなら、保護は受けれる可能性がありますが、家賃収入があるなら生活はできないのでしょうか? それより財産を整理し、それで生活に当てることも考えたらいかがでしょうか。売却益で、お爺さんは特養に入ってもらうとか、お母さんは入院してもらうとか。で、そのうえで働きに出てもいいでしょう。 資産売却しないでも、収益を増やす手もあるかもしれない。 まずは、地域の福祉課にでも、相談すべきでしょう。独りで悩んでもどうにもなりません。 また、養育費は不払いで、訴訟してでももぎ取ってはいかがでしょう。こちらは弁護士に相談。 資産の運用については、別途ライフプランナーなどに相談。

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.1

友人が母子家庭で育ち、持ち家で車もありましたが 生活保護を受けていました。 減額はされるようですが。 一度市役所でご家族の状況を含めて相談してみては? 元ご主人からも養育費が貰える約束なのに、実行されて 頂けていない、ということなので、家庭裁判所に申し立てを されることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 母子家庭

    こんにちは。 母親の事で質問です。 両親は私が小学生低学年の時、離婚をしました。 もともと、両親は暴力的でよく叩く殴られる環境でした。 母に引き取られてからも毎日のように殴られて、時には前髪を掴まれ引きずり回されたり、殺す前に出ていけと言われたり、酷い時は肋骨が折れてしまったことさえありました。(その時も大袈裟なんだと怒られ、罵倒されながら病院に行きました。) 暴力暴言はあげたらキリがありませんが、 すごくひっかかる事があります。 よく、母は、 母子家庭は今は普通なんだから。なにを特別ぶっているんだ。 母子家庭の子供は、進学したいなんて言わない。 母子家庭の子供は、親の手伝いをするものだ。 父親がいないっていうのが、引け目みたいに思っているみたいだけど父親にれいぷされる奴だっているんだからな。 などと、事あるたびに言ってきます。 そして、幼い頃のアルバムも父が写っている物はすべて、抜き取られていました。 そんな事があるたびに母を敬うですとか、大切にしなければ、などと思うと辛いのです。 祖父祖母は、親孝行が一番大事なんだから。もっと親を大事にしなさい。と、言ってきます。 辛いです。本当に辛いです。 私は、親を大事に出来ないだめな奴なのでしょうか。 父が欲しいなど、そんなこと言った事もないのに。なぜ罵倒されるのでしょうか。 母を受け入れるためにはどうすれば良いでしょうか、

  • 母子家庭です。

    久しぶりに父と会いに出掛けたあと、母はいつも機嫌が悪いです。 離婚した父とは仲が悪くて嫌なのはわかりますが、私にとっては大好きな母と父にはかわりないので複雑な気持ちです。 そこで質問です。 母子家庭のお母さん方、子供が父に会いに行くとなったら一体どのようなお気持ちになるのでしょうか。 是非聞いて、母の気持ちを少しでも理解したいのです。よろしくお願いします。

  • 母子家庭で母親死亡後について

    母子家庭で母親死亡後についての質問です。 私は高校2年生の女子で、母子家庭で生活保護を受けています。 母の命が今危険な状態で、医師には心の準備をしておいてくれと言われています。母と私がお世話になっていた方(内縁とまではいかないのですが、友人といえば浅すぎるような関係です)が、もし母が死んだときのことを色々としてくれました。 その方(母の友人はもう年金をもらっている年齢でその方のところに行くことはありません)とも話したのですが、私は未成年でしかも生活保護を受けていたので、家にお金はなく、もし母が死んでも一人暮らしなんてできません。そして、離婚していますが父親が近くに住んでいるので、もしものことがあった場合は父親と住もうかと考えています(まだ父にはなにも言っていません)。 もし、母が死んで父親と住むことになった場合、私の名字はどうなるのでしょうか?できれば変えたくありません。今年就職した19歳の兄もいるのですが、兄の名字はどうなりますか?社会的には成人していますが、まだ未成年なので、戸籍などは父親にうつされるのでしょうか? 色々調べてみて、母が死んでも自動的に親権が父親にいくことはなく、後見人が父親になると書いてあったのですが、その場合私と兄の戸籍はどうなるのでしょうか?そしていきなりのことだったので、母は遺言書は書いていないと思います。 母方の祖母がうちへ来るかと言ってくれたのですが、そうなると高校を転校しないといけなくなるので、戸籍を祖母(伯母)にして父親と一緒に住むことは可能ですか? 父親は今まで教育費は払っておらず(母が離婚時にいらないと言ったそう)、借金があり、私たちには父のところに来て欲しくなさそうな言い回しをしてきます。 なのであまり父とは住みたくないのですが、それは仕方がないと思っています。ですが名字は変えたくありません。 (もしこの状況で一人暮らしできる方法があればそれも教えていただきたいです) 法律やこういうことはなにもわからないので、専門の方や経験がある方、教えていただけれは嬉しいです。 乱雑な長文ですみません。 まだ生きているのにこんなことを聞くのは不謹慎かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 母子家庭の生活費

    離婚を決意していますが、離婚後の母子家庭の生活費がどの位かかるのか知りたいと思ってます。 まだまだ、我慢できるうちに準備、知識を得たいと考えてます。子供は娘が一人で現在5歳で保育園児です。小学校入学まで一年ちょっとです。具体的な金額を教えていただければ幸いです。

  • 母子家庭のライフプランとは?!

    両親が約15年前に離婚をし、母子家庭であったところ、 10年前から祖母も 一緒に暮らし始めました。 母は某保険会社の契約社員として勤務しており、 会社が負担 する家賃+光熱費の保護を受けながら生活をしております。 私は、社会人6年目で正社員として企業に勤めております。 祖母の年齢(80歳)や、また母の労働業種(調理師)上、このような生活は将来的に 大きな負担を抱えると考え、また公団 住宅での生活を考えたり、または母の転職などを 考え始めました。 まず は、公団に入居するために、 祖母の住民票+保険証が、親戚のところで扶養しているため、 これを異動させようと現在申請中です。 しかし通常であれば祖母は母の勤務先で扶養するところですが、母は契約社員 のため、恐らく会社側は祖母を扶養することはムリと考える裏には、母が今の会社と契約し始めた時母子家庭と いうことで契約をしたので、 10年前に祖母と一緒に暮らしているということは、申請していないのです。 ですから、祖母の 扶養はわたしがやることとしましたが、3人が1つの住民票になっ てしまうことに、また問題が発生しました。 それは、住民票に祖母の名が表記されると、母の会社での書類上、万が一何かあ ったときに、困るというのです。今まで10年近く働いていて、住民票を提示したことはない、と 母は言っておりますが、も し祖母の存在が発覚すると、マズイことになりかねません。 その結果、祖母+私で1通、母のみで1通、こういう住民票を存 在させることは可能でしょうか。また、それを基に公団の申し込みができるのでしょうか。 長くなりましたが、何か適確なアドバイスがあれば宜しくお願 いします。

  • 母子家庭

    母子家庭 私は母子家庭の一人っ子です。 母子家庭の子供についてネットで見ると不良になるとか性格が悪いと 書かれていました。 もし母子家庭だと友達にバレたら友達は私を差別するでしょうか.. 今は適当に誤摩化しています。 正直私のせいじゃないのになんでこんな思いをしなくちゃいけないのと 母を恨んでしまうことがあります。 父は何故私を捨てたのかと憎いです。 新しい家庭で子供がいるらしいです。 こんな風に思ってしまうのも母子家庭のせいですか?

  • 母子家庭

    (乱文になり理解し辛いかも知れませんが御意見下さい) 先日、とても不愉快な思いをしました。 仕事で少し休憩をしていた時に、近くで母子家庭を罵り悪口を言っている人達が居ました。 因みに私も母子(まだ離婚調停中)なんですが…。 ・母子家庭はクズ。税金泥棒だ…と。 ・税金頼って生きている母子は死ねばいいのに…と。 ・母子の為に無駄な税金払いたくない…と。 母子家庭の親は身体売って金稼いでいる世のゴミだ…と。 こんな事を平気で大きな声で言っておられました。 世の中には沢山の母子家庭がいらっしゃいます。勿論いろんな意見をお持ちの方もいらっしゃいます。ですが…離婚が原因ばかりの母子家庭じゃなく、御主人が他界されて母子家庭を余儀無くされている方もいらっしゃいます。 私は、DVや言葉の暴力、人格否定に耐えられず逃げ出した弱虫ですが…今、これ以上子供達に迷惑かけたくない(一緒に連れ出した事自体苦労をかけているのは百も承知です)から就活を必死でして、やっと全てを受け入れて下さった会社に拾って頂き働いています。 正社員として雇っていただいているので給料から税金も支払われると思っています。 勿論、生活保護や母子手当などありません。赤ちゃんも居ますが、きちんと市役所に相談へ行き預かり場所を確保して働いています。 子供が病気でも休まず昼休み抜けて様子を見に帰って仕事しています。 何故母子家庭がそのような酷い事を言われなくてはいけないのか?それが知りたいです。 いずれ私も調停で離婚が成立したら母子家庭になるので知りたいです。 お願いします。

  • もうすぐ母子家庭になるものです。

    もうすぐ母子家庭になるものです。 無知なもので何もわからないので質問させて下さい。 只今調停中で 別居していて実家にいます。 まだ籍が抜けてないので、母子家庭にはなってません。 離婚して母子家庭になった場合 実家に住んでいたら、母子手当てや県営の申し込みとかは、受けられなくなるのでしょうか? 両親は年金生活者で 弟はまだ結婚をしてないので、一緒に生活しています。 もし実家にいることで、受けられないとしたら、別に住まいを確保した方がいいのでしょうか? 今まで専業主婦で 貯金もなく、家を借りるにも、年金生活者だと保証人にはなれないとかで実際は難しいところです。 あと離婚する前にやっておいた方が良いことがあれば教えて下さい。

  • 母子家庭で…

    母子家庭でなにをすると特になる、またはお金に困らないとか教えてください!! 私は今実家で仕事はパート、子供は3歳で実家の母にみてもらってます。母子手当ては手続きはしたが父の所得超過によりもらえずです。子供は父の扶養です。

  • 母子家庭

    主人が、もはや帰って来ないので離婚を考えたいのですが、母子家庭になったらどんな手当てがあって、どのくらい月にもらえるのか教えてください。 子どもは3人で、そのうち一人が特別児童扶養手当て二級をもらっています。 八歳が一番上です。 私は障害児の介護で少なくとも向こう一年は働けません。 同居人はなく、私と3人の子供だけの世帯となります。 申し訳ありませんがわかる方教えてください。

専門家に質問してみよう