• 締切済み

ニコニコ動画で使われるPについて

coldcupの回答

  • coldcup
  • ベストアンサー率66% (317/477)
回答No.1

既にお読みになったかもしれませんが一応。 http://dic.nicovideo.jp/a/プロデューサー 質問者さんが挙げた例で言うと、デッドボールPの場合はリスナーが命名し、ryoさんの場合は自分で名乗ったという違いがあります。 リスナーが命名する場合は基本的に○○Pという名づけ方になりますが、自分で名乗る場合は必ずしもそうではありません。 特にミクを買う前からDTMなどの音楽活動をしてきた人は既にハンドルネームを持っていることが多く、それをそのまま使うことがあります。

sato92s
質問者

お礼

あ・・・なんとなくわかった気がします! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ニコニコ動画のP(プロデューサー)さんで、

    ニコニコ動画のP(プロデューサー)さんで、 ニコニコ動画にアップしている曲を二次使用をしてもよい、連絡をすれば検討してもよい、という方、 または、オーダーによる楽曲提供をしている方、 を探しています。 はっきりと表明していない方でも、『この人なら頼めばやってくれるのでは?』というようなPさんに心当たりがあれば、教えてください。 また、好きなPさんや、好きなオリジナル曲がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • youtubeのHD動画は主に720pと1080pがありますが、

    youtubeのHD動画は主に720pと1080pがありますが、 私のPCのモニタは720pで大体全画面表示されます。 1080pの動画を再生すると、こま落ちしたり処理が重くなります。 720pでも大きさは同じだし、スムーズに再生できるので、1080pは私の再生環境では意味がないのでしょうか。 今はHDDに余裕があるので、1080pもある動画は720pと1080pと両方DLしています。 あと、1080pでDLした動画を、720pにエンコードし直す事は可能でしょうか。 ちなみにDLしているのは違法(著作権)動画ではありません。念のため。

  • ボカロPについて

    ボカロPについてなのですが、pixiv百科事典には VOCALOIDが歌うボカロ曲の作詞や作曲や編曲、調声、その他関連動画作成者のこと。 『P』は『プロデューサー』の意で、ほとんどの場合本職の楽曲プロデューサーではないが、初音ミク公式サイト([リンク])の記述に『まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わえるでしょう。』とあるように、ソフトのコンセプトに合致した呼び方。 と書いてあったのですが 作詞をしてメロディーを誰かにもらってボカロに歌わせてもボカロPと言えるんでしょうか? また逆にメロディーは自作だけど歌詞は提供してもらいボカロに歌わせてもボカロPと言えるのでしょうか? 全てを自分でやらなくても、なにか1つでも動画制作に関わっていればボカロPになりますか?

  • DSC-P5とDSC-P3

    ソニーのサイバーショットを購入予定なのですが、P5とP3どちらにしようか迷っています。仕事で使用しないので、P3でも十分だと思うのですが、どうしてもP5が気になります。 画素数のちがいで、動画のきれいさにはかなりの違いがでてくるのでしょうか。その他いくつかの違いをしりたいです。アドバイスお願いします。

  • ニコニコ動画

    ニコニコ動画に巨大チョコボールを作ってみたっていう動画があるんですけど そのBGMの名前ってわかりますか???

  • P906の動画の音声が小さい。

    P906iのカメラ機能で動画(ムービー)を録画しても 音声が非常に小さい(蚊の鳴くような)です。 本体を交換してもらいましたが同じです。 以前使用していたP901はこんな事はなかったです。 取り扱いに間違いがあるのでしょうか。

  • ニコニコ動画で、うpリストを見ることができる?

    マイリストの公開とは別に いままでうpした動画を全て他の人が見るということは可能ですか? 例えば Aさんがいままでに10個動画をうpしているとします そのうちマイリストを作ってマイリスト公開しているのが3つあるとします この場合Bさんに見せるのはマイリストにいれた3つを見せます この段階でAさんはBさんに残りの7つの話をしていません Bさんには3つしか見ることができないとおもいますが Bさんが、なんらかの行為をして残りの7つの動画をBさんが見るということは可能ですか?

  • ズバリ動画変換2 MP4 1080P→720P

    2下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など) ===ご記入ください=== ズバリ動画変換 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Win10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ズバリ動画変換2を買ったらMP4ファイルの1080Pを720Pに変換できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ゲーム動画を撮ってニコ動にうpするまでには?

    さきほども同じような質問をしたのですが、 間違えて送ってしまったのでもう一度送ります。 色んな人がゲーム動画をうpしてるのを見て、僕もうpしてみたくなったのですが… 動画の撮り方から良く分かりません; ネットとか色々調べては見たのですが、 パソコンにあまり詳しくない中2の僕にはよくわかりませんでした。 できれば、長くてもいいので分かりやすく教えてほしいのですが… 理想としては、BGMとかも入れながら実況がしたいです。 答えてくれればうれしいです! お願いします。

  • ニコニコ動画にビデオカメラで撮ってピアノ演奏動画をうpしてるんですが、

    ニコニコ動画にビデオカメラで撮ってピアノ演奏動画をうpしてるんですが、うpした動画を見ると無音の時(弾いていないとき)に物凄い雑音が入ります。それと、高い音を弾いた所が音割れしてます。 元動画は問題ないのですが、うpした後にニコ動で見るとそうなってます。どうすれば解決しますか??(一般会員です) 弾いていない時に、ザーっていう物凄い雑音が聞こえました。どうしてですか? あと、自分で録った元動画は音割れしていないのに、うpしたやつを見ると高音を弾いたとこが一部音割れしています。どうしましょう。 誰か教えてください。

専門家に質問してみよう