• ベストアンサー

詰め替えインクはアリですか?

エプソンのEP-801Aのインクについて教えてください。 純正インクは一本1050円と高く、なんとか安いものを!と思い、 ネットで詰め替えインクなるものを発見しました。 詰め替え専用カートリッジ(6本セット)5350円、注入するインク(6色セット)7000円、純正の4.5個分もつ、とのこと。 サイトとかでいろいろ購入できるようですが、詰め替えインクの方が 断然お得ですか? 信じてもいいんでしょうか? うといもので・・・教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

ここでもさんざん議論されてきたテーマです。 賛成派・反対派は半々ですが、やや反対派が優勢か? まとめてみれば: (1) 微妙な色の差が気になる人は純正品を使うべき。 (2) 自分で不器用だと思う人は純正品を使うべき。 (3) 印刷枚数が多くない人は純正品を使うべき。 (4) 好奇心・向上心があって、失敗して高い修理代を払っても、授業料だと思って前進できる人は詰め替えを使う資格がある。 私もずいぶん泣きましたが、今は比較的安定して詰め替えをやっています。明日故障しても、多分すでに黒字だと思います。 黒字/赤字というよりも、故障すると困るような時期(年賀状シーズンなど)に初めて使用するのは避けるべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 4543396
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.10

言い忘れました。詰め替えインクの機種はなんでもよのではないです。良い、使いよい機種があるようです。 私のはキャノンのF9000です。ICチップのないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4543396
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.9

NO2、NO6さんの回答正解です。私もA4で50枚ぐらいプリントしています。純正インクとの差額1枚250円として50×250で12500円 利益出ています。風景写真の微妙な色はよくありません。もう4年ばかり使っていますが、正常に動いています。キャノンのほうが色はいまいちですが、丈夫のようです。なに、A4100枚使えば、1台プリンターが買えます。白黒印刷だけでしたら、安いプリンターでよいし、興味のある人なら、おすすめですね。カートリッジは新品が良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.8

#6です。 一番の問題は、客観的なデータがない、ということです。 詰め替えでうまくやっている人がA人いるとし、この人が、このような質問を見て「賛成票」を投書する確率をaとしましょう。 詰め替えで失敗してやめた人がB人いるとし、この人が、このような質問を見て「反対票」を投書する確率をbとしましょう。 Aa<Bbだからといって、A<Bだという証拠にはなりません。なぜなら、a<bである可能性がかなり高いと思われるからです。 さらに、インクの価格と修理費用を考えないと損得の判断はできません。インク屋さんが、やめてしまわずにそこそこ商売を続けているのを見ると、まあバランスが取れているのでは(つまり、どっちもありなのでは)ないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chobi-one
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.7

止めておいた方がいいと思います、私はそれで何度泣いたことか。 色合いは悪いし、故障はするし。 ボトルに入ってて詰め替えるやつはダメです。 互換インクはいいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.5

色合いが合いません。 カラーの写真などを印刷すると、色合いがおかしくなります。 また、ヘッドに詰まる可能性もあり、その場合、当然ですが保証対象外になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

うっかり間違えて買ってしまいました。数本目でプリンタが壊れました。(偶然かもしれませんけど) 今は写真の印刷が多いので詰め替えなんて考えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

以前使っていた他社製のプリンター用の経験ですが。。。 100円ショップの文房具コーナーで、詰め替え補充インクを購入して使ったことがあります。 インクは外国産で、品質は良くなかったです。 黒字での文章の印刷は、まあ!まあ!でしたが、カラー印刷は厳しかったです。 画像の印刷等でなければ、インク(一色)が105円でしたので、費用対効果を考えて我慢しましたが。。。 ご質問によると、詰め替え専用カートリッジが必要のようですので、インクの品質を確認してからの方が良いかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

使ったことがあります。 変わりません。 純正品は高すぎます。 色にうるさくなければあり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

万が一、故障した場合にメーカーサポートが受けられなくなるリスクと天秤にかけてどちらがお徳かご自分で考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンター純正インクを使っても認識出来ない

     以前、父が使っていたエプソンのプリンターEPSON EP-705Aのドライバーを自分のPCにインスツールしました。 そして、純正インクカートリッジをセットし、電源を入れました。 すると、インクカートリッジを認識できませんと、表示されます。インクカートリッジをセットし直し、何度か電源を入れ直してみましたが、インクカートリッジを認識できませんと、同じ表示がでます。  父は、このプリンターは、純正インクしか使えないのでエプソンの他のプリンターに替えたそうです。 もしかして、他のインクを使用したことで、純正インクも識別出来なくなったのかもしれません。 プリンターはインク代で収益を上げるというのを聞いたこともあります。 新たに購入する事も視野に入れています。その時、純正のインクがあるならエプソンのプリンターにした方が得になるでしょうか?そんなに、枚数を沢山のプリントはしないと思います。 今までプリンターは使用したことがありません。 必要な時は、セブンイレブンのネットプリントを使っていました。

  • インクカートリッジ異常

    EP-774Aプリンターのインクカートリッジを交換したところ、「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください」のエラーメッセージが出て印刷できません。カートリッジはエプソン純正品で、セットも正しくされているのですが。2つ目のカートリッジを購入してセットしなおしましたが、解消されません。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません

    EPSON EP-804A使用しています。インクを交換したら「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」の表示が出て、純正のカートリッジを購入してセットしましたが解決しません。プリンターの寿命でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ep801a(インクカートリッジの件

    純正品でインクカートリッジを認識しない(ep-801a)セットし直してくださいと表示する ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ交換できません。

    EP-806AR インクカートリッジが認識できません、セットし直してください。とのメッセージが出る。インクカートリッジはICC70/70 純正品(新品)で他のインクカートリッジを試しても同じです。どうしたら良いか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタインク詰め替え

    プリンタEP-802Aを使っています。 純正インクしか使ったことないのですが、かなりお金かかるので、空カートリッジに詰め替えインクを使おうかと思っているのですが・・・そこで質問です! (1)詰め替えは初心者でも簡単にできるでしょうか? 電気屋さんに、詰め替えインクと詰め替えキットのセットが売っていて、それを使用しようと思っていますが。。。 (2)純正インク使用した場合と、詰め替えインクとかリサイクルの互換インク使用した場合では、やっぱり違いはわかるものでしょうか? 違いが出るとしたらどれくらい? (3)使用済純正インクカートリッジ1個につき、詰め替えは何回ぐらい耐えられるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON プリンター 互換インク

    EPSONの『EP-901A』のプリンターで互換インクを使用しています。 つい、さっきまで普通に動いていたのに、いきなり『インクカートリッジが認識できません』と表示され何回セットし直しても認識してくれません… こうなってしまうと純正のインクカートリッジを購入する以外に改善策はないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいですm(_ _)m

  • インクカートリッジが認識できません。

    EP-710Aを使っています。インクは純正ではありません。パソコンはXPです。ネットには繋がっていません。これまで順調に使ってきましたが今回使おうとしたら「インクカートリッジが認識出来ません。セットしなおしてください。」とのメッセージが出て、インク残量を確認すると全てが0になっていました。試しにもともと少なかったブラックを交換しても全てが0のままです。どうしたもんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識されない

    EPSON EP-804プリンタで インクカートリッジを交換したところ 「インクカートリッジが認識できません セットし直してください」と表示され印刷ができません  何回装着しなおしても同じです 純正品なのになぜでしょう? PCから印刷しようとしていました ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • セットアップ用インクカートリッジについて

    EPSONのEP803Aを購入したときにセットアップ用インクカートリッジというものが付いてきますが、 当方は純正インクを使わないので違うインクでセットアップをしました。 それで、セットアップ用インクカートリッジが丸ごと余っている状態なので 知人に格安で譲ろうと思っています。 質問ですが 通常の純正インクとして使用して問題ありませんか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nでの印刷ができなくなった状況について詳しく教えてください。
  • ASUS Chromebook Flip CM3から無線LAN経由で印刷できない問題が発生しました。
  • USBケーブルでの接続やオンライン設定のチェックを行っても問題が解決しません。
回答を見る