• 締切済み

白湯(さゆ)の効能って?

去年、南部鉄瓶を買ってお湯を沸かすようになってから、白湯ファンになってしまいました。 コーヒーやお茶も、それはそれとして好きで飲みますが、気分的にしんどい時や胃が疲れているときなどは白湯のほうがしっくりくるようです。 なんとなくビンボー臭いとか、じじむさいとか言われそうですが、なんか滋味みたいなものを感じてしまいます。 白湯党の方、いらっしゃいますか? 白湯の効能のようなものがあるのでしたら教えてください。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

ああ、私も時々飲みますよ、白湯。お茶もちょっとうざいときがあるんですよね。そんなときは白湯に限りますね。ちなみに私も胃が弱いクチです。 白湯の効用ですか。まあ水ですから栄養もなにもあったもんじゃないですが、お茶やコーヒーと違って利尿作用がないですからある種の薬を飲んでいるときは白湯のほうがいいでしょうね。また頭痛持ちの人はカフェインは禁忌だそうですから、白湯のほうがいいかもね。とはいってもカフェインレスコーヒーやほうじ茶などもありますけど。 あとは、そうそう、本当に胃が疲れていて吐くときは白湯が楽です・笑。お湯だけだと割とするするっと出てくれて臭いもほとんどないです・笑。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄瓶でのお茶の入れ方(日本茶ですが)

    南部鉄器の鉄瓶を持っているんですがどういう使い方をすればいいですか? 中に金網が入っているのでそこに茶葉を入れて湯を注ぐと思っていたのですが 「おいしいお茶の入れ方」なるものを調べてみてもそんな入れ方は見つからないのです。 鉄瓶で湯を沸かして使うのはいいことらしいですが、これを急須のように使うのは邪道なのでしょうか? これから日本茶に凝ってみたいなと思っているのにこんなところでつまづいています…

  • 鉄分を含む お湯の沸かし方は?

    タイトル下手&カテ違いですが… 最近 、体を温めてデトックスにもなるというので ステンレス製(?)のヤカンで お湯を沸かして 「白湯(50℃の ぬるめ?)飲み」をしていて、 鉄瓶(南部鉄)、鉄急須で沸かせば鉄分も摂れる?! と 検索していたものの、 内部がコーティングされているものがあったり (鉄分の流出にならない?)、 鉄瓶は 錆びるとあり… 他に 簡単(安価)に鉄分を含んだ お湯を沸かせる 方法ってないでしょうか?

  • 鉄瓶とお茶

    こんにちは。 南部鉄瓶でお湯を沸かすとお湯がまろやかで美味しくなるという話をよく聞くので、私も買ってみようかなと思っているのですが、鉄瓶(というか鉄分)とお茶の関係でわからないことがあるのでお伺いします。 鉄分はお茶の中のタンニンと反応して鉄分の吸収を妨げると聞いたのですが、それでは鉄瓶で沸かした湯でお茶を飲んでも鉄分補給にならないということでしょうか?  特に紅茶に関する本を読むと、鉄製のポットは避けましょう、という記述をよく見かけるので、それは鉄分補給云々の前に、鉄瓶は紅茶の味をまずくするということなんでしょうか?(色が汚くなるとはかいてありますが) タンニンが入っているお茶は良くなくて、タンニンの少ない麦茶、ほうじ茶なら良いのか?とか疑問はつきません。 それに加え、鉄瓶だと湯を沸かすのにステンレスやかんより大幅に時間がかかるのかという不安があり(主に一度に500ml沸かすだけですが)、試しで買うにはかなり高価なので買おうか迷ってます・・。良きアドバイスを御願いします。

  • 都内で南部鉄瓶が買える店

    本格的な南部鉄瓶のやかん?というのでしょうか。を買いたいと思っていますが、お勧めのお店の情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。 また、南部鉄瓶でお湯を沸かしたり、揚げ物に使ったりすると、普段の鍋、やかんとでは全く味が違ってくるというのは本当なのでしょうか。

  • 鉄瓶で作ったお湯でいれたお茶はなぜおいしい?

    鉄瓶で作ったお湯でいれたお茶は なぜおいしいのでしょうか? 科学的な根拠が知りたいです。 たまたま 「鉄瓶で沸かしたお湯」と 「ポットに入っているお湯」とを 同じ茶葉(ブランド物などではない)で 飲み比べる機会があったので、とても不思議に 思いました。 明らかに、味が違って、鉄瓶のほうがおいしいと 思ったのです。 よろしくお願いいたします。

  • 黒豆 効能 食べ方 .

    黒豆が健康に良いと聞き購入し、いざレシピなどを見てみると沢山あり、ホルモンバランスを崩した、黒豆ダイエットで激痛を伴い下したなど書かれていてよく分らなくなりました。煮汁は、製氷機で凍らせた物を2.3個に300ccくらいの湯を加えお茶にして飲み、煮豆はお弁当に入れて毎日摂取しようかと思っていますが、どうでしょうか。効果的な1日の摂取量や効能など、詳しい方教えて下さい。

  • 南部鉄器の使い方について

    先日念願だった南部鉄器の鉄瓶を入手しました。これでお茶や熱燗を楽しもうと思っているのですが最初に使う時の注意点や手入れの仕方などあれば教えてもらえれば幸いです。 あと、鉄瓶に直接お酒を入れて温めても錆びたり味が変化したりしないものなのでしょうか?合わせてよろしくお願い申し上げます。

  • 猫舌には苦手な情報

    そんな気がしたので実験してみました。 用意する物 熱湯、まったく同じカップ、インスタントコーヒーの粉、あとは混ぜるスプーんくらいかな。 片方のカップにはコーヒーの粉を入れておく。 熱湯が沸いたら、カップに同じように湯を注ぎ、コーヒーと白湯を作る。 コーヒーの方は、とりあえずスプーンを入れて軽くかき混ぜる。 すぐさまコーヒーの方をちょっとだけ飲んでみる、そしてすぐに白湯の方を飲む。 するとどうでしょう、白湯の方は熱くて飲めないのに対して、コーヒーの方は少しだけですが飲めると思いませんか? これはどういう事でしょうか? かき回すのが温度を下げているのかと思い、両方を白湯で片方だけかき回すとうのもやってみましたが、両方が白湯だと熱くて飲めませんでした。

  • 白湯より水道水の方が腐りにくいのに…

    毎日、お茶を水筒に持って行ってるのですがそこで不可解な事が起こりました。 普段は水道水を沸騰させてそこにお茶バッグを入れてお茶を作ってました。それを冷ますかそのまま会社に持って行ってました。 ある時、水出しできるタイプのお茶バッグを買ったので説明書通りに水道水の中にお茶バッグを数分放置して作りました。しかし、それを飲んでお腹を壊した(軽い下痢)のです。偶然かと思ったのですが、何度か今までの方法と水出しの方法を試したのですが、必ず水出しの場合はお腹を壊します。 これって美味しさは別として『白湯より塩素とカルキが入っている水道水の方が腐りにくい』ってのに反しますよね?何故でしょうか?全くの謎です。 ちなみに… ・使っている水筒は全く同じ ・普段から水道水をそのままガブ飲みしてる ・よく田舎にある水道水から地下水が出る訳ではない

  • 暖かい飲み物

    普段から水分をこまめに摂っていて、それが習慣になっています。 でも元々胃が弱く、最近調子があまり良くなく、インスタントコーヒーでも胃に軽い刺激を感じる事があります。また、睡眠の関係上、できれば夜10時過ぎはカフェインの含まれる物は飲まないようにしたいです。 ※カフェインの効果って何時間くらい続くのでしょうか?もしご存知の方がいましたら、おしえていただけますでしょうか。お願いします。 夏場はジュース等、何でもよかったのですが、寒い季節に冷たい飲み物はちょっと、なので市販されている「そば茶」のパック入りや、仕方なく白湯を飲んだりしています。 胃に負担のかからない、手軽で暖かい飲み物をおしえていただけますでしょうか。ぜひ、お願いします。

専門家に質問してみよう