• ベストアンサー

吐血(長文)

Osiete_Plzの回答

回答No.3

鼻血が喉に逆流したのが口から出ただけじゃねーの? そんくらいのことは良くある事だよ そもそもよぉ~ここは病院でもなければ医者が光臨するとも思えねぇーよ 素人意見を聞いて取り返しの付かない事になる前に病院へ行けよ そんな事くらいガキでもわかんべよ お大事に♪

関連するQ&A

  • いきなり吐血しました

    こんにちわ 高校生の女です。 今日の朝起きてみぞおちの辺りが かゆい感じがしてずっとムズムズしてたんです それから1時間後ぐらいに急に何か出そう(?)な感覚になって トイレに行ったら吐血しました。。。。 量はそんなに多くないです(牛乳瓶半分ぐらい) 特に体調が悪かったわけでないし 昨日も普通に外に遊びに行ってました だから病気じゃないですよね? 一時的な吐血ってあるんでしょうか? 今親が家にいないのでまだ親は知りません 私は病院が大嫌いなので行きたくないから 親には言わずにいようと思ってます! 同じような経験された方いらっしゃいますかね?(・ω・。)

  • フェレットの嘔吐と吐血

    初めまして。もし、同じ様な症状のフェレットを知っていたら教えて下さい。 3週間程前にウチのフェレット(3歳オス)が食事を吐いてグッタリしていたので、動物病院に連れて行きました。(フェレットを専門的に診れる有名な病院です。) 誤食を疑い、バリウムを飲んで写真を撮るが異常がみられず、血糖値も低かった事からインスリノーマを疑ったのですが、一時的なもので現在は正常値に戻っています。リンパ腺の腫れも若干あり、リンパ腫の検査(細胞を取って大学病院に送って検査)をしてもらうが、唾液腺の異常だと診断されました。確かに大量の唾液が出ており、それによって吐いている様に見えます。3日前まではその動物病院に入院していたのですが、食事も食べるようになり(流動食ですが)、先生が不在になるという、病院の都合も有り、退院しました。(はっきりした原因はわからないままです。)時々は吐きながらも、何とか食事(流動食)はしていたのですが、水を飲みませんでした。ブドウ糖をスポイトで与えれば飲むので脱水症状を起こさない程度に与えていました。 食事も最初よりは食べるようになり、安心していた矢先に吐血してしまいました。真っ赤な鮮血です。嘔吐に混ざって吐血しそれほど大量(出血多量の心配は無いと思いますが、)ではないと思います。その後、2時間程経って、食事は与えず脱水症状を起こさないようにと思い、ブドウ糖を2cc程与えたら、再度吐血しました。 大変、心配ですが、この時間ですので信用できる動物病院も無く、困っています。どなたか同じ様な症状を経験下方、何かわかる方がみえましたら、何でも良いので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ボールがあたり吐血

    今日息子が野球の試合でボールが胸にあたり吐血しました。 たいした量ではなかったので、そのまま試合をしましたが夜になりだんだん息苦しくなってきました。 気持ちも悪いようなのですが明日まで様子をみてもいいのか心配です。

  • ストレスからくる吐血

    私の知り合いは、普段からあまり健康な方ではないので すが、極度のストレスを感じると、腹痛、吐血、発熱 と言う症状が出てきます。普段は特に問題無いのですが 何か心配事があると考え過ぎて眠れなくなったり、腹痛 の後血を吐いたりします。これは精神的な要因で こう言う症状が出てくるのかでしょうか?それともやはり 何か肉体的な原因から生じるのでしょうか?あまり具体 的ではないのですがもしこう言う症状をご存知の方が いらっしゃったらお教え下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • これは、吐血でしょうか・・

    一週間前の事なんですが、咳をした時少量のうすい赤色をした液体が出ました。少し、疲れてるのかと思い次の日、用事をお休みしました。 それから。体に異常は見られなかったのですが、昨日の夜に、急に吐き気がして、トイレで思いっきり吐いてしまったんです。 吐いたのが、炭・・のような。黒い液体だったんです。量も、結構多めで・・。 血かとも思いましたが、赤い色ではなかったので血ではないと思いますが。これは、吐血なのでしょうか? 今日も、用事をお休みして安静にしていましたが、一度病院で診てもらった方が宜しいでしょうか・・。

  • 犬の吐血・嘔吐・・・すごい心配です・・・。

    ペットの犬のことでご相談です。 どなたか助けてくださいーーーー。 飼っている犬はシェルティー(コリーの一回り小さい感じ)です。 飼い始めて4,5年ぐらいです。 1,2週間ぐらい前からたまに嘔吐していて 今日、吐血してました。 ドックフードを食べる量はいつもと変わりません。 ぐったりしてるとかそういうことは昨日まではなかったと思います。 外で飼っていて、朝は吐いたり吐血してませんでした。 夜に犬の状態に気がつきました。 吐血は3,4箇所で他にも嘔吐したのが1箇所ありました。 今は元気もなく心配で仕方ないです。 いろいろ他のサイトで病気のことを調べたのですが いまひとつ、はっきりしたことがわかりませんでした。 同じような症状があった方や、専門の知識のある方の意見がお伺いしたいです。 やはりすぐに病院に連れて行った方がいいでしょうか? 何か病気でしょうか? 重症でしょうか?(┯_┯) 私が肺炎で入院したり、子供達が熱を出すことが多くて 平日のお散歩は、最近連れて行くことが少なかったです。←反省してます (土日は主人がいってましたが・・・) ストレスっていうのも考えられるでしょうか? 長々とすいません・・・・。 すんごい心配で慌てて打っているので内容がチグハグしていたらすいません。 どなたか・・どうかどうかよろしく御願いします。

    • ベストアンサー
  • 吐血しけいれん

    今日、道を歩いているとすぐ前の20才くらいの女性が、悲鳴に似た声を上げ、倒れてしまいました。 吐血し、数分くらい動かず、その後、失禁して、突然、大きなうなり声を上げて激しく痙攣しました。それも数分でおさまってぐったりとしてしまいました。 私が救急車を呼んだのですごくその女性のことが気になります。あの人は、どんな病気なんだろう・・・とずっと考えています。 すごく漠然としていて申し訳ないのですが、気になって仕方ないです。どうすれば良いか分からず、とりあえず、かなり血を吐いていたので、飲まないように体を横向きにしてあげただけでした。私が呼びかけても、意識はあるようですが、目を開いたまま、口がきけないようでした。 あの子はどんな病気だか、推測がつく方がいらしたら、お暇でしたら教えて下さい。どうすればよいのか、怖くて、足がすくみました。

  • 猫が吐血しました

    本日朝方、6歳のメス猫が吐血しました。最初は普通に吐いているだけだと思っていたのですが様子がいつもと違いゲポッゲポッと声にならないような音を出しながら吐血していました(ドロっとして血の混じった嘔吐物)。今日以前には特にその様な症状は無く、完全に家猫なので他の猫との接触はありません。たまにベランダに出る程度です。心当たりと言えば最近、湿布の匂いを好んでおり、その包装ビニールを舐めていた形跡がありました。気を付けて捨てていたのですが・・・・ 先程病院に連れて行ったところ様子を見なければと言う事で血液検査の後、即入院でした。血液検査の結果異常ありと診断された成分は 総タンパク質4.4,アルプミン2.0,尿素窒素54.2,クレアチニン3.8,血糖値235 でした。 心配でたまらないです。どなたか何かお解りなことがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 下血と吐血を繰り返しています。

    父が1月10日から風邪(インフルエンザ)をこじらせてしまい、その後病院になかなか行かず肺炎になってしまいました。診察を受けてすぐに入院してくださいとのことでしたが、入院して2日目に下血をしました。肺炎の方は順調に回復しているようですが、家族は病院が投与した薬の副作用ではないか?と疑っているのですが主治医は「副作用のでるような薬はないです」といいました。逆にストレスで下血したのでは?というのです。現在、2回目の下血があってから輸血をすることになったのですが、輸血をしても足りないくらい貧血が起こっている状況です。詳しい検査結果が明日の月曜日にでるのですがそれまでに下血(黒い)が2回と吐血を1回しており、大変心配です。検査結果がでるまでは、何が原因なのか特定できないのですが、なぜ吐血と下血を繰り返すのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 吐血

    私はスナックで 働いています 3年目に なりますが今は 昼間の仕事を しているので、 週1くらいで お酒を飲みます。 今までは一度も 吐血した事はなく 最近お酒で吐き気が して嘔吐すると 赤い血が 大量ではないですが トロッとした感じで 出て来ます↓↓ 特に血の味が する事もなく、 口内の血では ないようです… その後胸部に 違和感があり、 たまにキリキリと 痛くなります↓↓ 以前はたくさん 飲んでも血は 出た事がなかったのに少し不安に感じます お酒を辞めると 問題ないのでしょうか(´Д`)?? 回答して頂けたら 助かりますm(__)m 受診した方が いいのでしょうか(>ε<)