• ベストアンサー

告白は直接か手紙か。

ikkyu-nyaの回答

  • ikkyu-nya
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.4

念のためなんですが、その女性の退社の理由は結婚などのためではないですよね・・・? そういうことはないとして!アドバイスです。 やはり「直接」のほうがいいです。 そのほうが女性としては嬉しいですよ! 昼食とかはいつもどうしてるんですか? 唐突なようだけど、もうすぐ辞めちゃう人を誘って一緒にランチしたりするのは結構よくあることですよ。 それが難しければNO.2さんのように退社間際に呼び止める作戦がいいと思います。

bcbcb
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚退社ではないと予想しています。(あくまで予想) 今まで恋愛話をしても彼氏はいないと言っていましたし。 年末に話したときもいないようでした。 (それがウソだったらそれまでですが 笑) まぁウソだとしたら、誘いを断られるだけなのでいいと思います 笑 きっぱり諦めます。 昼食ですが、その人は仕事部屋で食べています。 食べた後は一人でパソコンしてますね。(女性がほぼいない部署なので) 周囲には他の社員の人もいるので、とてもじゃないが話せない状態です。(話し声も聞こえてしまいます) 私は、いつもその女性が一人でいるのを見ていて、つまらないんだろうなーとか心の中で思っていました。 これは私の予想ですが、このままじゃ出会いが無いので環境を変えるために辞めるのではないかと思っています。(退社理由は家庭の事情だそうですが) まぁ年齢を考えてもそんな気がします。 そう考えると、私にはチャンスは少ないですが、後悔の無いようにしようと思います。 退社時間は合わないので、出社時にスパッといいます! もうそれだけしかないっすね 笑 がんばります!

関連するQ&A

  • 既婚者に手紙で告白しようと思っています。

    既婚者の人に告白をしようと思います。 もぅ時期パパになる人に。 去年の夏から約半年、彼の下で働いてきました。 けど、この春、彼の異動が決まりました。 その送別会に私はどうしても外せない用事があり出席することが出来ません。 そのため、送別会の前に、 自分の気持ちをすべて綴った手紙を彼に渡したいと思うんです。 そこで、みなさんに質問です。 彼への手紙に、自分の連絡先を書いてもイイと思いますか?? 連絡先は書かないまでも、 彼が結婚する前に再会出来て、 少しの間だったケド、 楽しい時間を過ごせて幸せだったことや 結婚したって直接じゃなく、 人づてに聞いてショックだったことや 結婚してショックだったことや 結婚してからは、 何度も諦めようとしたケド気持ちは全然なくならなかったこと。 すべて伝えようと思っているんですが、どうでしょうか? 厳しいご意見でもイイのでよろしくお願いしますm(_ _;)m

  • 手紙での告白・・・。

    好きだった男性に、手紙で告白しようと思っています。 本当は、直接会って言うつもりだったんですが、 仕事も始まるし、なかなか会う機会が出来ないので・・・。 卒業式の日に写真を送る約束はしたので、住所は教えてもらいました。 その写真と一緒に、自分の想いを込めた手紙を入れるつもりなのですが、 いきなり送られてきても、困るものでしょうか? また、送る場合、どのような言葉が惹き付けられるでしょうか? 相手は、同じクラスだった25歳の男性です。 性別・年代問わず、意見をお聞かせ下さい。

  • 告白を手紙でするってどうです?

    みなさんの意見をお願いします。特に男性の方の意見が聞いてみたいです。女性の方もまわりの男性の話で聞いたことなどあったら教えてください。 片想いをずっとしていて、彼には友人として見られています。友達として側にいたいという気持ちもありずるずると友人関係を続けてきましたが、自分の気持ちを伝えようと決めました。友人としての扱いはもう辛いので、フラれたら友人でもなくなりますが、決めました。 うまく言葉では伝えられないので、手紙を書こうと思っていますが、手紙はどうでしょう?やはり告白は直接言った方がいいのでしょうか? おそらく直接だと、「好きです。どうしよう?」ぐらいしか言えなくなりそうで、、 どうしよう?って言われてもですよね(笑)なので手紙を書こうと思ってます。 「言葉では伝えられないので、手紙で気持ちを伝えます。好きです。もう友達として付き合っていくのが難しいです。」 このような内容でも伝わるでしょうか?長くなると読んでくれない気がして、、 よろしくお願いいたします。

  • 手紙で告白しましたが…

    彼の転勤を機に手紙で告白しました。 告白してから(出張の為)一週間後くらいに私のそばまで来て「手紙、見たよ」と。 ニコニコして来たので、手紙のことを言われるとおもいませんでした。 転勤前日、二人きりで駅まで帰りました。 私はもう、返事が貰えてないので諦めモードで「もう、会えなくなっちゃうね。」と言うと、彼が「(転勤先の)駅の近くまでくれば会えるよ…飲めるし」と、話しました。 会えないよと言われると思っていたのでびっくりして、具体的に約束できませんでした。 私は彼の連絡先を知らないので、連絡先、知らないよ?と、聞くと、彼は私のメルアドを知っているから…と。 年末年始をはさんでいましたが、1ヶ月、連絡はありません 告白前、よく2人で話したり、転勤が決まった時に感謝の気持ちでプレゼントを渡しました。 彼の性格上、はっきり物を言うので嫌だったら、プレゼントも返されると思っていたので、貰ってくれて、よかったなと、思いました。 転勤の話しを初めてしてくれた時、私の様子が変だったらしく、彼が、さみしくなっちゃう?悲しくなるの?と、聞くので、うん。と、頷くと、送別会する?と彼がいいましたが、仕事が不規則な為、出来ませんでした。 私が渡したメルアドも間違ってたかも… 彼の同僚に頼んで携帯番号、渡してもいやじゃないでしょうか? 何故、手紙の返事をしないのでしょうか? NOなら、何故 もう、会えないといわないのでしょうか? ちなみに彼は自分で面倒くさがりと話してましたが… 彼は奥様と4年半別居中、子供達を育てています。1人、2月に受験生がいます。 私はバツ1、子供1人です。 このような背景なので私もかなり悩んで告白しました。 何度も書いた手紙を破り、また、書いてを繰り返して渡しました。 だから、何も返事がなく、吹っ切れません。 黙って、転勤先に行ってしまったのなら、避けられたのだと、諦められました。 駅まで帰る時もニコニコ笑ってたので前と告白前と変わらずでした。 無理なら無理と言う人なので、私の気持ちを受け入れてくれたのかな?と、期待してしまいます。とりあえず、彼と連絡をとりたいです。 彼の会社での立場もあるので、何か よい知恵をお願いします。 よろしくお願いします

  • 手紙で告白したのでが…

    先日告白しました。職場に来るメーカーさんなんですが、殆ど話したこともない方です。最初「彼女いますか?」と聞いたら「イエイエいませんよ」と言われ、逆に「良い人いるんですか!?」と聞かれたので、実は…と言って手紙を渡しました。 手紙の内容は「一生懸命働いている姿と、優しくて暖かい笑顔が素敵だと思っていました。ご迷惑でなければお友達になってください」と書いて、メルアドと携帯番号を書きました。 そしたら、2日後返事が来て、「昨日はメール出せずに申し訳ありませんでしたm(_)m 仕事が終わったのも遅かったもので… お手紙ありがとうございました。かなり褒めていただいていますが、そんな大したものではありませんよ。こんな私でよければたまにメールください(^0^)/」と言った返事が来ました。 お友達希望で、まして私は、「彼女いますか?」と聞いて手紙を渡したのに、このメールの返事はお断りの意味なのでしょうか? それと、たまにメールくださいの「たまに」がどうも引っかかってしまって… もしこれからメールをしてアプローチするにはどんな内容で、迷惑にならない頻度などはどれくらいなんでしょうか。 不安で、メルアドを知ったものの行動に移せないでいます。どうか教えてください。

  • 手紙を貰うなら当日郵送か翌日直接か

    手紙を貰うなら当日郵送か翌日直接か 彼女の誕生日が近づいて来ました。当日は平日で仕事があり、また遠距離なこともあり会いに行けないです。翌日会う約束をしています。当日プレゼントを直接渡す予定で、手紙も渡す予定なのですが、いつ渡そうか迷っています。会うのは翌日なので、誕生日に何もないのは...と思い必着で届くようにとも考えているのですが、このようなシーンでは、どちらが嬉しいですか?女性の方の意見多く聞けたら嬉しいです。お願いします。(20代前半です)

  • 手紙で告白

    長い間友達関係の男の子がいます。 毎年バレンタインにはチョコレートとお手紙を共に渡しています。 手紙には仕事頑張ってね!みたいなさっぱりとしたものです。 ここ2~3年、居心地のいぃこの関係。これからもつづくといいな、彼のこと好きなんだなと、思うようになりました。 今回、バレンタインか3月の彼の誕生日のプレゼントの中にまたメッセージカードを入れようと思います。 手紙に大好き!と書いたら重いですか?! ダラダラと思いを書くのはやめようと思っているので、大好きにしようかと思ったのですが(^_^;) アドバイスよろしくお願いします。

  • 好きな人に手紙を書きました。

    昨日、私の送別会がありました。 派遣切りにより、たった五ヶ月の勤務でしたが、一番お世話になった男性の事を好きになってしまいました。 来週月曜日が最終出勤日ですが、好きな先輩が月曜休みの為、会えるのが昨日が最後でした。 だからせめて、今までお世話になったお礼を…と思い、手紙を書きました。勇気を出して連絡先も添えました。 しかし、周りに常に複数の人がいた為に渡せずじまいで…。 信頼の置ける人に渡してもらえるよう頼みましたが、貰う方は引かないでしょうか…。 いつも何かと気を配って下さる方でしたが、昨日の送別会は私を避けてると言うか、近付かないようにしてるように見えて少し悲しかったです。 私は現在32歳ですが、今まで人を好きになった経験がほとんどなく、今回も戸惑ってばかりでした。 手紙なんてご迷惑にならないか…と心配です。

  • 告白は手紙?

    こんにちは。私は今教習所に通っていて27日に卒検があります。バイトが忙しかったりしたせいもあってここまでくるのに時間がかかってしまいましたがやっと卒業できそうです。私が通っている教習所は担当制で入校からずっと先生が同じなのですがどうも私、先生のことが好きになってたみたいなんです。気にはなっていましたがただの勘違いだろうと心に言い聞かせていましたがもう会えないと思うと何だかさびしくて苦しいです。私は22歳で先生は30前半くらいで独身かな?指輪はしていませんでしたがその辺はよくわかりません。卒業するのでこの際思い切って告白をしようと思います。でもやっぱり直接言うのは迷惑になるでしょうか?手紙で思いを伝えたほうがいいでしょうか?その場合なんて言って渡したらいいですか。アドバイスお願いします。

  • 送別会に出たほうが良いですか?

    コミュニケーションが取れなかったり、仕事が思うように上手くいかなかったりで散々職場に迷惑を掛け、あと少しで退職する事になりました。はっきり言って嫌われているというか良く思われていないようなので送別会にも出るのを辞めようかと思っています。 私の他にも辞める方はいて、私だけの送別会ではないですし欠席しても大丈夫でしょうか?ただ今までもそういった飲み会などの席を避けてきたので、最後ぐらい出席して御迷惑をかけてきたことをお詫びしてきた方がいいかとも思います… 正直出席するのも欠席するのも気まずい雰囲気です… アドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう