• ベストアンサー

介護の仕事が悲惨なわけとは?

私の知り合いが福祉施設で仕事をしていました。 その施設の施設長は介護では食べていけないんだと言っていたそうです。 現にデイサービスをやっていたときは手取り15万(交通費込み)だったそうです。さらに残業代などは一切出なかったらしいです。 そのほかに、腰痛にはなりやすいそうですし、施設内で何かの病気に感染するリスクも高いというのに、もし何かあっても自腹!だったそうです。 いろいろ話を聴いているとどこもそんなもんだというかんじでした。 ニーズは結構あってやりたがらない仕事なのに給与が低すぎだと思いました。私的にはまずムリです。。申し訳ありませんが…。 みなさんはどう思われますか? なぜ、このような状況になっているのでしょうか?

noname#81091
noname#81091

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atama1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

こんにちは。私の母はヘルパーをしています。 ヘルパーさん達の現状は、良い環境とはとても言い難いそうです。母が勤めている会社では、数年前まで、パートのヘルパーにはインフルエンザの予防注射を打たなかったんです。 しかしヘルパーさん達が全員で、会社と交渉したそうです。とても激しいやり取りがあったみたいですが、結果的にはインフルエンザの予防接種を、パートのヘルパー全員も毎年受ける決まりになったそうです。もちろん会社負担で。 私は思いました。ヘルパーの側も、全国的な組合みたいなものが作れないかなと。。。 その後、母は激務が祟り、ヘルニアになってしまいました。もうヘルパーは無理だと、医者にも最後通告を出されました。 しかし一人暮らしの母は、なんとかして生活していくために、私達兄弟の反対を押し切ってヘルパーの仕事に戻りました。 私は、そんな母のためにと思って、介護事務の資格を取るよう勧めています。介護事務の資格があれば、全国どこでも仕事があるそうですからね。 一応、参考URLを書いておきました。 現場で体を酷使している人達を、もっと保護する体制になることを願って止みません。

参考URL:
http://nursing.tiryou.net/

その他の回答 (1)

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

介護報酬が低すぎる事と、需要が大きいので、悪徳業者が淘汰されないからだと思います。 介護事業を行う業者は、いい所から悪い噂が絶えない所まで多すぎませんか? 規制をかける事はかけるべきでしょう。例えば、職員へのインフルエンザの予防接種について、老人入居者への感染を予防するなら、職員の接種は全額会社費用で行うように義務化すべきでしょう。 私が行った施設は、全額自己負担でしたので、家計がしんどいパート職員は接種しませんでした。 細かい所まで義務が行き届いていない事が問題だと思います。

noname#81091
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 規制が必ずしも悪いことではなく、必要な話ですね。。。 でも、やっぱり > 介護報酬が低すぎる事 これのような気がしていて、よくそういう意見もみかけますが、それはなんでなんでしょう。税収とか保険料とかが少ないってことなんですかね。

関連するQ&A

  • 介護の仕事についての悲惨さ・・・・

     私は以前に福祉施設で介護をしていました。 最初に施設長がこう言いました「介護では食べていけないんだ」と デイサービスに配属された頃は交通費も含めて手取りが15万円でした。 夜遅く行事の為に残って仕事しましたが残業代は一切でません 残務処理だといいだしませんでした。ちなみに主任になっても5000円 しかでません 特養に配属された頃も低給与です。腰痛で働けなくなりやめていった者は数しれずいました。 施設内で集団感染があり、私も感染しましたが治療費を施設側はだしません、自腹です。どう考えてもおかしいと思います。 介護は低給与でひどすぎると思いませんか? ニーズはあると思いますが誰もやりたがらないと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 介護の仕事

    私の夫(27歳)が、近い将来今の会社を辞めて、介護の仕事に転職しようと考えています。 現在、ケアクラークと、ホームヘルパー2級の通信講座に通おうとしています。 (1)介護の仕事は給料が安いイメージがしますが、介護の仕事で家族を養っていくことは可能でしょうか。 (手取り収入はどれくらいなのでしょうか) (2)介護福祉士と社会福祉士の違いを教えてください。 その他、介護の仕事についてなにかご意見がありましたら、何でもいいのでお話を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 介護の仕事について・・・

    この不景気ですら介護職の人手不足にようですが、介護職は、きつい、安いからみなやりたがらない。そのように聞きますが、介護の仕事ってそんなにきつく、安いんでしょうか??私は福祉系の大学を出て、実習や友人に介護施設で働いている友人が多数いますが、皆、きついけど、工場などのライン作業よりはずっと楽。!そのように言います。ライン作業は延々と同じ作業であまりおもしろみがないですが、介護などはまだ人と人がかかわる時間があるから気がまぎれる。そのように言います。給料も安いとは思うのですが、一般事務とあまり変わらない気がするんですがどうなんでしょうか??もちろん、技術系の専門職などにはかないませんが、製造業などはよくよく考えると、基本給はかなり安く、皆残業で稼ぐ人が多いんではないでしょうか??

  • 介護の仕事について

     先日、知り合いが福祉施設で夜勤中、1人のお年寄りの様子がおかしい、オムツもかえて欲しいから来て欲しいと看護婦から連絡があり部屋に行ったそうです。脈と瞳孔等調べて異常なしと看護婦が判断したため、友人はその方のオムツをかえその場は終わったのですが明け方、容態がかわり、その方は今植物状態になっています。  友人は介護福祉士で医療の権限はないと思うのですが、この場合責任は友人にあるのでしょうか。 それに夜勤は1人で行っているのが施設の常識なのでしょうか。その福祉施設は夜勤を看護婦・介護福祉士ともに1名で おこなっています。

  • 新卒で介護の仕事か他の仕事か。

    現在経営学部、大学3年生男性の知人について質問させてください。 彼は、在学中にホームヘルパー2級や福祉住環境コーディネーター(おそらく3級)を取得し、将来は福祉に携わる仕事をするつもりらしいのですが、介護職の給与面で悩み、就職活動も売り手市場ですし、他の企業に就職したほうが良いのか迷っているようです。 介護のお仕事は好きみたいで、最終的には介護福祉士などの資格も取り、経営者を目指しているようです。 先日、福祉関係のお仕事は家庭を持つには厳しい、と言う話を耳にしました。他の方の書き込みを拝見してもあまりいいことは書いてありません。役職についても他の企業の平社員並みのお給料であるとか・・・。 そこで、お聞きしたいのは 1、大卒は考慮されるか、(給与、昇進、職種) 2、経営するリスクや可能性(デイサービス、訪問介護サービス等) 3、彼の現状から介護の道へすすむか他企業へ就職するか、あなたならどちらをおすすめしますか? 介護の業界に詳しい方、アドバイスください。

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護の仕事を始めたいのですが・・・・

    今、28歳で、これから介護の仕事をしようと思っているものです。今月でホームヘルパー2級の資格をとって、来月から、施設にでも勤めたいと考えているのですが、そのことを社会福祉士の資格を持ち、現在、デイケアの施設で三年目で今は、運営に携わってる友人に話したら、5年、10年、も現場の介護の仕事をするくらいなら、他の会社に入って、コツコツ働いたほうがいいって言われてしまいました。 私は漠然と、介護の仕事をしようと思って、そんな先のこまでは考えていなくて、正直、驚きました。 せいぜい、頭の片隅で、5年の実務経験でケアマネージャーの資格が取れれば、今度は、事務的な仕事とか、 変わった仕事もする機会がある、くらいに思っていて、 先のことまでは、全く考えてはいませんでした。 今、28歳で介護の仕事について、これから先、どのような将来が望めるでしょうか? 一般的に介護の仕事に就いてる人は、ずっと現場の世界でお仕事をされ続けるという感じになるんでしょうか? あと、福祉の相談業務のような仕事にも将来的につくことができるかどうか、教えてもらえたら、助かります。 それでは。

  • 介護の仕事について

    38才で今からホームヘルパー2級の資格をとって介護の仕事をしようと思っています。 介護は3Kで給料が安いという人がいますが、現場は実際どうなんでしょうか。 未経験者だと年収はどの程度ですか。 将来的には病院または介護施設で3年実務経験をつんだ後に介護福祉士の試験を受けて介護福祉士になりたいと思っています。 気が早いですが私はこのようにして試験に合格したという体験談があれば教えて下さい。

  • 腰痛のリスクの少ない福祉・介護職を教えてください。

    福祉、介護関係の仕事で、 腰痛になるリスクの少ない職種、現場はありますか。 ちなみに、前職は利用者がほぼ自立状態の高齢者向けグループホームで 介護経験はほとんどありません。 しかし、腰痛はあります。 持っている資格は ホームヘルパー2級、社会福祉主事、社会福祉士受験資格です。

  • 介護職の仕事は、40代でも転職が可能なのでしょうか??

    知り合いの方の同じ職場の人(40代前半くらいだそうです )が 老人保健施設に転職されたそうです。    介護タクシーの仕事をしていたそうですが、 給与面などいろいろな理由があり、転職を考えられたそうです。  以前は、老人保健施設ではないのですが、 同じような、福祉施設で何年か働かれていたそうです。 福祉以外の職場ですと、40代以上は、転職は よほど、特別な資格があったり、引抜などが ない限り、出来ないような印象があるのですが、 (他の人からも、聞いたことがあります。) 介護の仕事は 結構 年齢が高くても、 他の職種に比べれば、比較的、 転職ができるのでしょうか? 若い人でも、腰を痛める人がいると 実際に聞いたことがあるのですが、 本当に、大丈夫なのでしょうか?? 素朴な疑問です。

専門家に質問してみよう