• ベストアンサー

チョコレートと外国について詳しい方

ozawonderfulの回答

回答No.4

メキシコとエクアドルはどうでしょう??? チョコレートの原材料である『カカオ』の生産は、エクアドルが1位になってると思います。 また、メキシコでは古い時代からチョコレートを『薬』として、飲んでいた歴史がありますよネ。

noname#223444
質問者

お礼

ちょっと、違うような気がします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • チョコレートとココアの違い

    ウィキを見てもよく理解できなかったので質問します。 ホットミルクにチョコレートと砂糖を入れると、 ココアみたいな味がします。 ココアとは何が違うんでしょうか? 飲み比べても、違いがわかりません・・・

  • チョコレートとココア

    こんばんわ(^-^) チョコレートケーキを作ろうと思っているのですが、チョコレートは『普通に食べるタイプ』の物を使うと『製菓用』のものだと味はどのくらい違いがでるのでしょうか? またココアは『砂糖入り』のものだとレシピの砂糖の分量を替えるなどしたほうがよいのでしょうか??

  • ロッテ ガーナチョコレート

    私はチョコレートの中ではロッテのガーナチョコレートが好きで、 他のどんな高級チョコレートよりも美味しいと思っていました。 今日、久しぶりに無性にチョコレートが食べたくなり、一切迷うことなく ガーナチョコレートを買いました。(赤い箱のミルクチョコレートです) でも食べてみてガックリ。あ・・・あ・・・味が変わってる!!! しかも、私が嫌いなハーシーズチョコレート系の砂糖っぽい甘さの味に 変わってしまっています。 それとも今日の私の味覚に問題があるのでしょうか? ガーナチョコレートファンの皆さん、どうですか?

  • このチョコレートを探しています。

    どれだけ以前かは覚えていないのですが、 ビンに入ったチョコレートドリンクをいただいたことがあります。 チョコレートをそのまま溶かした様な濃厚な味がしました。 今度は自分で購入したいと思うのですが、どこの製品なのか判りません。 確かテレビでも誰か芸能人の方が紹介していました。 それなりにお値段が張ったので、有名店ではないかとは思うのですが、 いくら検索しても出てこないので、ご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。お願いします。

  • バレンタイン、チョコレートが苦手な男の子になにかあ

    バレンタイン、チョコレートが苦手な男の子になにかあげたいです チョコレートは苦いところが苦手なようで、ミルクのような甘いものも砂糖の甘みがするから嫌だそうです メロンパンとか芋羊 羹とかスイートポテトとかはよく通りかかった時に眺めてたりするので甘いものは好きそうです どのようなものがいいですかね? ちなみに私は高校生で、相手も同級生、部活もクラスのグループも同じでかなり仲の良い感じです 時間をかけてじっくりと近づいてきました 好きで仕方ないのですが伝えられないので伝えられたらいいかな、って思ってます 距離感から勘づかれてはいると思っています

  • ガトーショコラのレシピ

    チョコレート好きにはたまらないっ!ガトーショコラのレシピを教えて下さい。 砂糖の甘さではなく、濃厚なチョコレート味が良いです。 サイトの紹介ではなく、実際に作られた経験のあるレシピでお願いします。

  • コーヒーに砂糖やミルクを入れて…

    コーヒーに砂糖やミルクを入れて、豆の味の違いなんて分かるものなのでしょうか?

  • ホワイトチョコ&チョコ,の違いは!!

    チョコレートは茶色で、ホワイトチョコレートは真っ白です。製造過程のどんな時に違いがあるのでしょうか☆?味がミルクになれば、外見は白くしなくても別によかったのにでは?!(でもかわいいですよね☆)  知っていらっしゃる方,教えてください☆☆☆

  • 普通のおかしで材料の産地の違いは出るのですか

    例えば下記のチョコレートです。 濃厚ミルクチョコレート http://www.shoeidelicy.co.jp/guide/chocolate/post_66.html ------------------------------------------------------------------------ 厳選素材を使用した濃厚なミルク感が 楽しめるチョコレート 商品の特徴 ●フランス・ブルターニュ産ミルクを使用した  コク深いミルクのおいしさです。 ●ガーナ産とエクアドル産のカカオマスを使用し、  バランス良く仕上げました。 ●独自製法で、ミルクのおいしさを最大限に引き  出しました。 ------------------------------------------------------------------------ ミルクはフランス・ブルターニュ産と書かれています。 カカオマスはガーナ産とエクアドル産だそうです。 普通のお菓子で、材料の産地の違いというは味や食感に現れてくるものなのでしょうか? 特に、チョコレートに使われている牛乳なんてどこのものでも変わらないのではないかと感じるのですが。 ちなみに、食べたところ私ではよく分かりません。分かる人には分かるのでしょうか。

  • コンビニ板チョコ対決!ロッテvs明治

    コンビニでよく目にする板チョコ! 私には味の違いがよく分かりません・・・・。 良く見かけるのは、 『明治のミルクチョコレート』 『ロッテのGhana』 ですが、どちらがおいしいのでしょう? あなたはどっちがおいしいと思いますか? このアンケートを機に、食べ比べてみてはどうですか?^^