• ベストアンサー

ゆで卵の作り方

muco4の回答

  • muco4
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

こんにちは 固ゆでたまごは、沸騰してから13分って聞いてます。 でも多少半熟でもおでんにいれて煮てる間に固ゆでになりませんか? 爆発予防は冷蔵庫から出して直ぐゆでないで室温に置いてから茹でるといいと思います。 ちなみに我が家のおでんはゆで卵15個入れるの。。。。

関連するQ&A

  • 半熟ゆで玉子 うずら

    うずらの卵を使って、半熟のゆで玉子 をつくりたいのです 作り方をご存知のかた教えてください お願いします。 白身は固まっていて、黄身だけトロッとした 半熟のゆでたまご

  • ゆで卵のきれいな剥き方

    おでんにゆで卵入れるとおいしいですよね。 でも、ゆでるときに黄身が片寄ってほとんど白身を突き破りそうになっていたり、白身が割れたり、薄皮が残ったままだと、黄身がおでん出汁を濁してしまって だめですよね。 どなたか、白身に割れ目が入らないで、つるりんと殻を剥く方法を教えて下さい。 固ゆで卵で良いですよ。

  • 茹で玉子のきれいな切り方

    茹で玉子(黄身が流れ出ない程度の半熟)を包丁で切ると、黄身が包丁に付いて、切り口が綺麗に見えません、包丁を濡らして切っても同じ様で困っております。 何か見た目、綺麗に切れる方法をご存じの方、ご教示願えれば幸甚と存じます。

  • おでんの具に半熟ゆで卵をつくりたいんです。

    こんばんは。 おでんの具で半熟ゆで卵を作りたいんですが、どうやってやればいいのかわかりません。 生卵をゆでて、殻をむき、おでんに入れると固ゆでになってしまうんです。 それで、5分くらいの半熟にして、殻をむいておでんに入れても、やっぱり、食べるときには固ゆでになってます。 そもそも、おでんの具で半熟ゆで卵など無理なのでしょうか??? 変な質問で申し訳ありません。 教えてください。おねがいします。

  • ゆでたまごが半熟に・・黄身を固くするには?

    こんにちわ。 タマゴサンドを作ろうと思い ゆで卵を作りました。 が、湯で時間が短く、黄身が半熟に・・。 白身もなんだか、柔らかめです。 この、ゆでたまごをなんとか 固めの黄身と、白身に返信させる方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ゆで卵について

    初めて料理をします。基本的過ぎて申し訳ないのですが、ゆで卵のおいしい作り方を教えて下さい。半熟、固ゆでなどそれぞれ何分ゆでればいいのか?黄身が真ん中に来るにはどうしたらいいのか?上手に殻をむくには(薄皮も)?などいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ゆでたまご

    おでんでもなんでもゆで卵作ると、殻がすんなり剥けるものと、皮と一緒にくっついてきて 酷い物だと黄身まで見えてしまうくらいなんですけど、上手く剥けるやつと、剥けないやつ の差ってなんですか? またうまく剥く方法あれば教えて下さい。 ちなみにおでんとかに使用するときは塩は入れません。 ゆで時間も15分やってますが。(多すぎ?)

  • ゆで卵をハート型にしたいんですが??

    ”ゆで卵が暖かいうちに、クッキー型に入れると型になる”と教えてもらってやってみたんですが、どうしても割れてしまい中の黄身がみえてしまいます。今は13分でゆでてるんですが、もっと半熟でしないといけないのですかね??それとも入れる方向とかあるのでしょうか??今は、卵のなだらかなカーブの方(おしりになるのかな??)、から入れています。コツをしっていましたら教えてください。あとゆで卵の面白い調理方法??変形方法も知っていたら教えていただけるとたすかるんですが・・・・。

  • 固さ別!ゆで卵のおいしい食べ方アンケート!

    ゆで卵は二種類に大別できます。 ①半熟 (黄身の内側半分がまだ液状である状態のもの) ②固ゆで (黄身の外側が黒くなり内側まで固くなった状態のもの) それぞれのゆで卵について、 あなたが最もおいしいと思う食べ方を教えてください。 【回答例】※私の場合 ①半熟→わさび塩をかけて食べる ②固ゆで→醤油+マヨネーズ+一味唐辛子をつけて食べる

  • ゆで卵が爆発するのはなぜ?

    電子レンジで生の卵を加熱すると爆発するということは知識として知っているのですが、先日、半分に割ったゆで卵が電子レンジの加熱により爆発しました。 これはどういう理由によるものなのでしょうか? 黄身、白身共に完全に加熱済みの堅ゆで卵を、殻を剥いて縦に2つ割りにし、パイレックス容器に入れ、パイレックスの蓋をして電子レンジで加熱しました。容器内にはMSサイズのゆで卵が1個、加熱時間は3分間をセット、2分を過ぎたところで爆発しました。白身は変型し、黄身は心なしか縮んでいるように見受けられ、爆発の原因は黄身であることが推測されました。