• 締切済み

苦しむために働くのか・・・

よろしくお願いします。 20代後半男性です。 働いていて、苦しむためにはたらいているとしか思えなくなりました。 仕事が嫌であるとか、給料が安いとかその類ではありません。 成長を実感できない自分、一緒にプロジェクトをしている人に迷惑をかけっぱなしの自分、仕事が遅い自分、これでもかというほどダメな自分を発見します。 何とか工夫して乗り越えよう、戸も思っています。 しかし、睡眠時間が少なく、頭が働かない。 人の言われたことを何とかこなすのに精一杯です。 実際言われたことすらこなしていないのですが。。。。 工夫する気力もなくなってきました。 ああ、自分って弱い人間だったんだな こんなのでダメになるんだな、って思い知らされます。 とはいえ、一度転職しており、ぬるま湯のような会社もストレスがたまってしまう自分も一度感じています。 自分はどこにもいけないのではないかと思ってしまうのです。 働くってなんですか? 自分のダメさを思い知って壁だけを認識して諦めるために働くのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • camelo
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.11

それは生活していくためです。 個人的には人生はすべて無意味だと思っていますが、それでも腹は減ります。 腹が減ると物を食わねばなりません。そのためには収入が必要です。 だから働きます。 また、無意味ではあっても生きていれば楽しいこともあるので、その楽しみを得るためにも働きます。 無意味なら死ねばいいという意見もありますが、あまりにも無意味なので積極的に死ぬ意味もないのです。 もちろん、仕事と楽しみが同一ならばラッキーですが、実際はそうでないケースが多いので雇われて働いてる時には、能力の30%程度で働けば良いと思っています。 マスコミ・メディア等で、目的を持ってがんばって生きれば幸福になれるみたいな事が垂れ流されていますが、がんばってもどうにもならない事がほとんどです。 報われる努力は少なく、成功者(金銭的、社会的)になりえるのは5%もいないでしょう。 一生懸命がんばっても、会社はいざとなれば平気でリストラにかけるでしょう。もちろん、一生懸命やってるようにみせることは大事ですが。 だから、ほどほどに仕事して、他に楽しみを見つけることをお勧めします。

noname#157028
noname#157028
回答No.10

こんにちは。 元気ですか!!! 若いので元気でいて下さい。 私は職人です。 私は若い頃ボロボロに怒られながら、仕事を覚えました。 徹夜などしょっちゅうでした。 だから、お前も頑張れ  とは絶対に言いません。 続けられたのは、この仕事を愛しているからです。 それで私は起業しています。 仕事を愛している人は殆どいないと思います。 金と生活と世間体の為にやっている人が殆どです。 それでも結構なことだと思います。当たり前です。 仕事を愛する為には、自分で自分の仕事を作り出すか、 与えられた仕事のやり方、覚え方を自分流に工夫するかです。 つまりクリエイティヴにならない限り、仕事が楽しいはずはありません。 どんなにくだらない工夫でも良いのです。 自分の心の中だけにあれば、それで恥もかくこともありません。 自分を愛していない以上、自分の仕事は愛せません。 会社で与えられた仕事をしているだけで成長は実感できないでしょう。 職人ですらそうです。 自分の心に鬱積したものをポジティヴに転換するには、自己啓発書などを読んで、自分を高めようとして下さい。 自分を変えることを恐れないで下さい。 人は常に変化します。 昨日のままではいられません。 分子生物学の先生がよく言う、動的平衡で物理的にもあなたは昨日の自分とは違います。 現実です。 あなたが与えるものが受け取るものです。 「人間の限界を作っているのは、人間自身である」 とは、著名な心理学者の言葉です。 元気でやって下さい!!

回答No.9

40代のおばちゃんです。 毎日お仕事お疲れ様です。 私は、社会経験と言っても 若い頃はOL、この年になって働きに出て 課長に毎日のように怒られ 返ってから布団被って泣いています。 そんな私のアドバイスは参考にならないと思いますが・・・ まず仕事は裏切らないという事です。 人の評価はさまざまです。 どんなにがんばっても×を貰うこともあります。 でも仕事って会社に行けばお給料もらえますよね・・・ 今月はキミの態度気に入らないから って社長が減給しますか? 人の気まぐれでは職を失うことはまず、ない。 会社の業績などは別として・・・ がんばればがんばっただけ お給料は毎月入る。 これが会社で働くという事。 私は主婦ですので子どもの子育て・家事ドンだけがんばってもお手当ては主人の給料。主人のがんばりです。 自分がこれだけやったからって認められる仕事ではない。 次ぎに会社での自分の立場。 人に迷惑をかけている・・・と感じることはとてもつらいけど 立派な意識を持っておられる。 つまり 迷惑をかけている自分を何とかしたい・・・ という既に自覚がある。 後は努力だけです。 私は仕事のなかで 注意していることは 失敗や叱られたことは 二度と繰り返さない・・・と言う気持ちで細心の注意を払って仕事をします。 (それでも失敗はしますけど・・・) 特に上司に迷惑をかけた事柄は自分の出来る範囲までは 絶対に完璧にこなすように勉強します。 タダひとつ知りたいのは 睡眠時間を削ってまでしないといけない仕事なんでしょうか? 就業規則や就業時間は守られていますか? 最後に仕事って 人に喜ばれることが 生きがいになってくると思います。 若い頃に苦労は今後あなたの財産になります。 今した経験は必ずドコカで生かされてくるものです。

noname#102223
noname#102223
回答No.8

苦しみを少しでも緩和するために人は努力するのだと思います。 今の境遇から少しでも良い方向にするために小さな事から変えていくんだと思います。 さて、町中や電車の中で大学生と思しき者達の会話を聞いていて、 幼稚だなぁ、と思った事はないでしょうか? もし、思った事があるということは、それはあなたが成長した証です。 昔のあなたも彼らと同じ事をしていたのですから、がむしゃらにやっていくうちに 成長していた、と言えるでしょう。 また、髪の毛は毎日伸びていますが、あなたは毎日伸びているという実感をした 事があるでしょうか?まずないと思います。それはほんのちょっとずつだから 気付かないのだと思います。気付くためにはある一定のモノサシで測れば 髪の毛が伸びている事に気づきます。仕事もこれと同じで、ある一定のモノサシで 測れば自分の成長具合がわかると思います。 工夫や努力を口にしている人ほど、あんまり変わっていない、と 私はそう思います。私は三十路を越え年相応以上の振舞い、マナー、知識を 持とうと日々何かしらするようにしています。人によって興味の持つ方向性や 将来の自分の理想像は違います。 あなたにもその未来図というものがあると思います。 その未来図のためにどの段階でどういった事が出来ていなければならないか、 これはあなたの仕事のスケジュール管理と全く同じ事です。 これを自分の人生にあてて、何年後の自分の未来図を描くのですが、 それではあまりに理想すぎるので半年後、1ヶ月後、等の短期間で何をどれだけ こなすかといったところから始めてみてはどうでしょうか? 様々な境遇はひとつではありません。言葉通り様々な要因があります。 眠いのも、ストレスがたまるのも、自分が弱いと感じるのも、疲れるのも 全て別々の事象です。それぞれに対してひとつひとつ順序立てて解決 しなければ直る事はないですし、一度にすべて解決するのも無理な話です。 例えば、眠いのは睡眠時間が短いから、だけではないです。 昼休みに15分寝るだけで変わりますし、普段の食生活、運動、体調、等 様々な要因が絡んできます。それらを正す事によってコンディションがよくなり 短い睡眠時間でも平気になったりします。 長文になってきたのでここいらで止めますが、様々な境遇は様々な要因によって 為されているものであり、多方面からそれらを考えて柔軟な姿勢で 解決していくと全てにおいて良い方向性を見いだせるようになります。

  • asakum
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.7

kimi1980さん、こんにちは! kimi1980さんの、本当にやりたいことは何ですか? 今の仕事はひとまず置いて、今週末にでも、「自分に聞く」ということをしてみてください!これは無理、あれは無理といったような枠を設けずに、「こんなこと出来たら楽しいだろうなー」と思うことを紙に書きだしてみてください! 私は会社での安定を選んだ時点で「退屈な人生」の最終列車に乗ったと思っています。折角ご先祖様から命をつないでもらって生きてきたのですから、楽しいことを仕事にしてください。 失敗しても、若いうちなら取り戻せます。 かの言う私も自分に合わない仕事をしていた頃は、同じように思っていました。 男性の方なら、余計にプレッシャーもおありでしょう。 でもね、例えば結婚するのは35歳くらいにして、(その時期の男性は一番輝いていると思います!)今から3年は自分の好きなように生きてみてください。 枠をはずすのはとても勇気がいりますが、一度とっちゃえば後は簡単ですよ!視野を広くして、もしかしたら自分が今まで「こんな仕事は嫌だなー」と想像して×マークを付けていた物が、意外とはまったりするかも・・。 kii1980さんは、1980年生まれですか?私と一緒ですね! 是非是非頑張ってみてください。 今悩んでいるということは、発想の転換時期に来ているのかもしれませんよ。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ年の方からの回答と言うことでとても参考になりました。 私は前職が”とっても退屈な大きくて勝つ財務安定の優良企業” だったのですが、今後のことを考えて零細に転職しました。 しかし、これが・・・、いきなり戦場に放り込まれ多様で大変で。。。 自分に合わないのかな、と思ってしまいました。 辛いことをただ辛いと感じる自分の感情がいけないのだとは思うのですが、もしかしたら場所を間違えたのかも、ともおもってしまい。。。 自分の考え方を変えるべきか、職場を変えるべき(にげる)べきなのか 考えてしまうのです。。。。 回答ありがとうございました

  • itigou7
  • ベストアンサー率57% (47/82)
回答No.6

No.4です。 >失敗やうまくいかないと自分の能力を疑ってしまいます。 >能力がなければ生きていけない、働く場所もなくなる >と思ってしまうのです。 >過度の負けず嫌いかと思います。 > >人に負けると言うよりは自分の能力に疑問を持ってしまうのが悔しく、また自分を信頼できてないなあ、と自己嫌悪に陥ります。 > >会社で役に立たなければ、会社と言うコミュニティにも居場所がないわけだと思うのです。 >じゃあ次の会社にいけるか、と言うとそうでもなく、能力がないという絶対値を知ってしまうと悲しくなります。 やはり質問者さん、凄いです。 私もまったく同じことを感じ、ここ数ヶ月悩んでいました。 深く突き詰めても得が無いと直感的に感じ、質問者さんほど深刻には悩んでいませんでしたが、私がこのところ感じていたことを非常に的確に表現されてしまいました。 先の回答も、数ヶ月の間、考えてはいけないと思いながらも考えてしまい、その中で自分なりに得た薄い回答に過ぎないと感じます。 でも、あんな回答しかできない私ですが、不安定ながらもすでに立ち直ったと自覚しています。 仕事などで負荷がかかるとストレスになります。ストレスは人を変えます。非常にポジティブで怖いもの知らずだった友人が、職場のストレスで軽いうつ病になり、会社を長期離脱したことがあります。彼も同じでした。 が、彼は離脱中のたまったストレスの解消がうまくでき、再び立ち向かい、そして今では自信をもって仕事を続けています。 私もですが、質問者さんも、負けず嫌いで「マイペース」でいられない(周りからのプレッシャーに影響を受けやすい)性質のようです。仕事の意義、なんてものを突き詰めて深みにはまるより、自分を変えようと試みたり、私の友人のようにうまくストレスを解消して仕事に正面から立ち向かえるよう、考え方をシフトするように試みてみてはいかがでしょう? その場合、どこかで「それは逃げだ」なんて思ってしまってうまくシフトできない可能性がありそうです。質問者さんは少し私と似ているようですので。でもこれは逃げでは無いと思います。必ず立ち直れます。

回答No.5

わたしは歌を少しやっています。 し始めた頃は上手いも下手も分かりませんでした。 むしろ歌えているっておもってたくらいです。 でも、やればやるほど下手に聞こえるようになってきました。 それを音楽に詳しい人に相談したら『レベルが上がったからそう感じるんだよ。他人には上手くなってるように聞こえてる。でも自分のレベルが上がってくると、駄目な部分に気付ける力が備わってくるんだよ。』と言われました。 仕事もそうじゃないでしょうか? あなた自身は、駄目なばっかりだとおもっているかもしれませんが、本当に駄目な人は、自分の駄目なところにも気がつくことができません。 あなたは、駄目なところに気がつける分、レベルは初心者でなくなってるってことです。 具体的にわたしが勝手に考える現状脱出の方法を書かせていただきますね。 まずは、あなたの仕事の流れや作業などを紙に書いて整理してみてください。 恐らく段取りをよく把握していないだけじゃないかとおもいます。 作業の流れや今すべきことなどが、大まかに把握できるだけで仕事はグッとやりやすくなりますよ。 朝から時間が作れれば、今日すべきことを紙に書き出し、重要なことからABCなど記号で振りわけ、やったら消していくっていう方法もいいでしょうね。 そして、信頼できる上司か仕事のできる上司などに、あなたの気持ちを相談してみてください。 チームの中にあなたの気持ちを分かっている人がいるってだけで、あなた自身気持ちが楽になるとおもいます。 具体的な助言も聞けるかもしれません。 この2つで、今より少しは精神的に楽になるとおもいます。 紙に書くをしただけで、わたしは出版社で締め切り前1週間泊り込みだた仕事が2~3日泊まるだけでよくなりました。 お休みの日などに、自分を極力客観的に見て、どんな仕事をどんな流れでやっているのか?やるべきなのか?って紙に書いてみることをおすすめしますよ! 無理しない程度に、頑張ってくださいね。 いつか必ず、あの時きつかったけど俺も若かったなぁ~、頑張ってたなぁ・・・なんて言える日がきますよ!

  • itigou7
  • ベストアンサー率57% (47/82)
回答No.4

こんにちは。多かれ少なかれ多くの人が感じている悩みですね。 質問者さんの文章は読みやすく、相応な常識と、それなりの仕事のスキルをもっていらっしゃると感じます。 壁を感じるのは相対的に周りのレベルが更に高いのだと思います。 でも、その周りの方々も、身を置く場所をもっと高いところに置くと同じ目に合います。きりが無いです。誰もがそうです。 なのに、質問者さんがそれをストレスに感じるのは、身を置く場所を間違えているか、考え方がおかしい、ということになります。 で、恐らくどちらかというと後者かな、と思います。最初に書いたように、多かれ少なかれ多くの人が同じような不安を抱えていますが、仕事だけが生きがいじゃない、と自己暗示をかけたり、そんなこと考えることが無意味、と直感でわかっていて深く考えないのが普通なのだと思います。 もう少し低レベルな話をしたいのであれば、、、 「働く」とは「豊かに暮らす為の手段」それだけだと思います。 洞窟で狩りをしてその日暮らしをしていた人類は、何千、何万人で「役割分担」することで豊かに暮らせるようになりました。食い物や住むところを自分で作らないで済むのは、自分が働くことで、食い物をくれる人に何かしら間接的に役割を果たしているからです。 それ以上でもそれ以下でも無いのでは?こんな回答レベル低すぎます? 同じ仕事をしているほかの人よりアウトプットが少ないか、多いか、なんてそのスケールから見たら些細なことです。強いて言えば給料や名声である程度調整されますけど・・・。 この答えで納得がいかないなら、自分でも気が付いていないけれど出世欲が強かったり、相対的に回りに負けたくない、という気持ちが強すぎるのではないでしょうか。相対より絶対です。働いて、相応の(動物より)豊かな暮らしをする、それだけです。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生きていくうえでの手段でしかないと思うのですが 失敗やうまくいかないと自分の能力を疑ってしまいます。 能力がなければ生きていけない、働く場所もなくなる と思ってしまうのです。 過度の負けず嫌いかと思います。 人に負けると言うよりは自分の能力に疑問を持ってしまうのが悔しく、また自分を信頼できてないなあ、と自己嫌悪に陥ります。 会社で役に立たなければ、会社と言うコミュニティにも居場所がないわけだと思うのです。 じゃあ次の会社にいけるか、と言うとそうでもなく、能力がないという絶対値を知ってしまうと悲しくなります。 ありがとうございました。

  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.3

はじめまして。 今の仕事が嫌いではない、給料も安いわけではない、とすれば結構恵まれた職場環境でお勤めなのだろうと思います。うらやましいぐらいです。 仕事は経験やこれまでの積み重ねが大きい部分もありますから、20代から何でもうまくいくというわけにはいかないと思います。私自身も、20代から努力はしてきましたが、30を過ぎたぐらいからやっと仕事が軌道にのってきて、周囲からも評価されるようになりました。それにともなって逆に人間関係が拡がってストレスになることも多いですが、でもだんだん仕事がおもしろくなってきましたよ。仕事が深く理解できれば早く処理できるようになるし、ミスも少なくなると思います。 働くことは自分や家族の生活を支えることであり、同時に自己実現でもあると思います。質問者さんは恵まれた職場環境で仕事をされているように思います。まだ20代、悩むのも諦めるのも早すぎませんか?

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

発明王のT・A・エジソンの学歴を知ってますか。小学校中退です。 彼の伝記や彼に纏わるエピソードを収集して鋭く深く読んでみませんか。 アナタさまは、ミッションに必要な知識・情報をパーフェクトに 身につけておられますか。であれば、イメージ・トレーニングや シミュレーションを自信が持てるまで重ねてから、万全のスキルで 遂行するようにすればパーフェクトな結果になるでしょう。 迷いが生じた際には、 特性要因図をつくって多様な視点・視角から検討してみましょう。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。

関連するQ&A

  • 甘えたことをいってはいけないのだけれど・・・疲れた・・・。

    甘ったれた書き込みを許してください。 なぜか働くのに疲れてしまいました。 会社でも、なぜ、この仕事をしてるんだろう?と思い、やる気が出ません。 今働いて5年目ですが、昔は、会社に貢献してやるぜ!と常に思っていて、自分から積極的に仕事を作り出しているタイプでした。 なのに、今の自分の体たらくときたら、働く気が出てこない、何かの拍子にもしかしたら辞表を出してしまいそうになる、といった感じです。 他の人に比べてスキルがあるわけでもない、転職できるほどの経験をしているわけでもない、20代半ばなら、仕事に燃えていてもいい時期だと思うのに、なぜかやる気が出てきません。 このままではダメだと思って資格の勉強や最低限の勉強はしています。自分のための勉強には精をだせるのに、会社での仕事には精を出せません。何か難しい仕事を与えられると、今の自分にはできない⇒なんて自分は仕事が出来ないやつなんだ⇒さらにやる気をなくす、といった感じです。 普通、難しい仕事を与えられたら、成長できるチャンスだ、ラッキー!と思いますよね?(昔の私はそうでした) なんでこんなにやる気がなくなって工夫する意欲もなくなってしまったのだろう・・・、20代後半でこれでは、あと30年近くとても働ける自信がありません。ワーキングプアの存在も知っています。今の自分がどれだけ恵まれているかもしっています。なのにがんばる意欲が出てこないのです。 こういうときはどうすればいいのでしょうか? 大学の同期などは楽しそうに働いているのに・・・。 仕事を楽しむ工夫が足りないのでしょうか? 根本的に私が怠け者なのでしょうか?おかしい人間なのでしょうか? 会社の椅子に座っているだけでも辛さを感じるのです。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 仕事で、苦しい、辛いと思ったことありますか?

    よろしくお願いします。 異業種への転職をして半年ほどたつのですが 時々苦しくなり仕方がありません。 仕事のやり方がわからない、 知識のなさを痛いほど認識する など、逃げ出したくて仕方がありません。 皆さんはこういう状況に出会ったことがあるのでしょうか? 以前いた会社がぬるま湯のようなところだったのでその反動もあり いきなり厳しいところに行き戸惑っています。 本当は自分はぬるま湯の中でしか働けないのではないか、 自分のしたかったことは本当にこういう状況でしかできないのか 何の実力もないのに思い上がって転職してしまったのではないか などなど、マイナス要因ばかりが思い浮かびあがります。 皆さんは仕事で逃げ出したい、などと思ったことがあるのでしょうか? 単に私の根性がないだけでしょうか? 今の会社では人間関係は良好で自分の仕事のできなさ 以外には逃げ出したい要因はありません。 わからない仕事に関しては周りの人にきいて何とか アウトプットを出しています。(当然ダメだしをされますが) きっと恵まれているほうなのかも知れません。 しかし、何を勉強したらいいのか どういう風にすれば成長できるのか、 いつ頃満足に仕事ができるようになるのか イメージがつかめず苦しいです。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 身長と成長期について

    こんばんわ。 質問です! インターネットで、色々調べて身長は「成長期」に伸びるから、その時期に適度な運動と規則正しい睡眠時間食事などといっていますが、 1、ソモソモ成長期とは個人差があると思いますが、その人の成長期というのはどの時期なのですか?「私は成長期に牛乳をいっぱいの飲みました。」とか言っていますが、つまりその人の成長期というのは何でわかるんでしょうか? 何か、「あ~俺今成長期だ~」って実感するのはどういうときでしょうか? 難しくてすみません。よろしくお願いします。

  • こんな人生でいいのかな

    30代前半です。同じような質問を何度もするのでid削除したほうがいいともいわれましたがこころを整理したく質問させて頂きます。厳しい意見もください。 会社では注意されたことを何度もミスをしてしまう。役立たず扱い。 なんとかしないとと気はあせるのに何をしていいのかわからない。気持ちもついていかない。成長しなきゃと思うのに、成長したいという気持ちがわかない。資料もあたまの中もパソコンのフォルダもグチャグチャ。どう整理していいかわからない。 人と議論ができないので何かミスがあれば自分のせいにされます。 毎日死にたいと思う。会社に行くだけで精一杯の状態です。どう生きていけばいいのか、なんて惨めな生き方になってしまったんだ、なんで誰も助けてくれないんだ、 どうして自分は人より劣っているんだ、どうして人とコミュニケーションとれないんだ、と思います。 友達とはなして、もうこの歳になったら大学名関係ないね、といわれますが、やっと入れた難関と言われる大学が唯一といっていい成功体験です。なさけない。 こんな精神的に弱く能力もない私にどうか生きる知恵をください。人生やり直したいです。 まわりの人たちは生きることを精一杯たのしんでいるのに、私は苦しみしかもっていません。婚約者に申し訳ないです。こんなつまらない男で。 覚悟、やる気、生きる気力、楽しむ力、包容力、会話力、元気、気遣い、何かを達成したいという思い、変わりたいという気持ち、努力、 何もない自分はどうしたらいいのでしょうか?

  • 大卒からの転落人生

    私は大学を卒業し、二度ほど転職を経験しました。 今ではかなりの安月給で働いています。 昔はエリート志向で、周りは自分より下のように思っていました。 成績はトップクラス、人付き合いもよく、頼りにされたことも何度かあります。 ですが、社会人になって世界は変わりました。 自分がいかにぬるま湯の世界にいたか、そしていかに自分がぬるま湯でしか生きられない人間かを知りました。 つまりは怒られることにまったく耐性がないのです。 泣きそうになって、体が震えます。 パニックになって、頭が真っ白になりました。 しかし社会人は常に怒られながら、成長し、お金を稼いでいくものです。 絶対に回避できません。 二度も転職したのはこのような理由からです。 あまりに厳しい上司や、先輩等のいじめ、ハードスケジュールの仕事に耐えられないのです。 最近では仕事もなれたせいか、怒られることがだいぶ減りました。 ですが、昔を思い出すとため息が出ます。 将来は大きな会社に入ってたくさん稼ぐんだろうな、なんて思っていた頃が恥ずかしくてたまらない。 学生時代に思い描いていた自分とかけ離れていて涙が出る。 時折こんなことを思い出しては悶えています。 みなさんはどうですか? 転落人生味わったことありますか?

  • 苦労とストレスがなさそうと言われる

    苦労してなさそう、ストレスがないからね、若々しい、かわいい、子供、協調性がない自由人って言われます。 私は私なりに成長していますが、もう35歳です。歳相応に見えないのは正直恥ずかしいと思います。 苦労してなくても、人生経験が少なくても、時間とともに変化しますよね。私は実感として自分の変化を感じるんですが、毎日忙しくするしかできない人たちは自分の老化じゃなくて変化や成長を実感する暇があるんでしょうか。 実感できたとしても、それはとってつけたような人生経験があってのことですか? 時間が経過するだけで人って変わりますよ。 と、私は思ってるんですが、あなたは経験せずして時間の経過だけでは人は成長しないって思いますか? 急成長を遂げるにはどうしたらいいんでしょうか。老化ではなく・・・

  • 工場 日々成長している実感ってありますか?

    工場で毎日単純作業をしてる人って日々成長している実感ってありますか? 仕事を通して成長できたり学習できたりしますか? 私は毎日毎日同じことの位返しで 会社へ行って仕事をして家に帰って寝るだけです。 残業も毎日4時間くらいある為自分の時間がありません。 仕事を通して成長できれば一日生きぬいた意味はあるけど、 仕事の時間もただ作業をこなし時が過ぎるのを待つだけで何の成長にもつながらなくて 虚しい毎日です。

  • 仕事や遊びに必要な“体力”とは

    仕事をしながら、自分に必要な勉強も行い、しっかり遊び、勿論飲みもしばしば・・・ というような社会人の生活において、「体力」とは何でしょうか? 体を鍛えること自体とやはり関連が強いのか、気力の問題かETC また、そういった体力はどうにかして身に付けられるものだと思いますか? 例えば、徹夜ができる人もいれば(後で寝るでしょうけど)、 起きてなくてはいけないにも関わらず、寝ずにはいられない人もいます。 前者の方が体力があると言えると思います。ちなみに私は後者です。 そういった体力(気力??)は先天的なものも大きいと思いますが、 「こうやって身につける、身につけた!!」または「こんな工夫をして気力を維持している!」というような 持論・経験をお聞かせ願えればと思います。

  • 無気力で困っています。

    長文なうえに上手くまとめられない文で読み辛いです。よろしければ目を通して頂ければと思います。 25歳、女です。 2年前くらいから、物事をうまくこなせなくて悩んでいます。 寝起きが辛くてなかなか起きられないというか、一度目が覚めても意識がもうろうとして身体が動かせない状態が2、3時間つづいて起きれなく、一日の睡眠時間が12時間を越えることがざらにあります。 これは現実逃避しようとして起きれないのかな、という何となくの自覚があるのですが、どうにも改善する事ができません。 とにかく数年前は気力でできていた事が、今は気力ってどうやって出すんだっけ、と全く思い出せない状態です。もともと神経質でテレビや映画を見るのもイライラする事が多いので、自分をなだめようとそういうものから遠ざけたりしていたら、どんどんいろんな情報から遠ざかっていて気付いたらここ3年くらい何の成長もないまま来てしまった気がします。 2年前にこれでは駄目だと思い、いろんな勉強をしようとしたり、いろんな人と関わったりしようと活動をしたのですが、まわりの人が頑張っているのを見ると、うまくできない自分が悲しくて辛くなったり、どうして皆はいろんな映画やテレビや本などの情報を楽しいものとして取り入れて、生かす事ができるのだろうかと辛くなりました。これいいよね、面白いよね、と人が言う事に、自分はそうは思えなくて、価値観や感じ方の違いに苦しい思いをする事がいつもです。 だんだん辛くなって行って、ついに一年くらい前に仕事を辞めて引きこもってしまいました。辞めるまで頑張ろう頑張ろうと何度も踏ん張ったり、少し休みを頂いたりとしたのですが、いつまで持ちこたえられるか、いつまで頑張ればいいのかという不安がいつもつきまとい、どうにもならなくなって辞めた状態です。 なんども人に相談したいと思ったのですが、どう言葉にすればいいのか要点もまとめられず、精力的に仕事をしている皆から見れば、自分が言ってる事はただの甘えでしかないという事も自分で分っていて、頭の中でグルグルしてそうだんすることができませんでした。 そのうち人の足音や何気ない動作で立てる音が恐ろしくなって来て、その事について人に相談はしてみたのですが、仕事に集中してればそんなの気にならないよ、もっと仕事に集中したらいいよ、と返されて、それがどうしてもできないから苦しいのに、それを言葉にする事ができませんでした。ただ、自分でもうまくできていた時期があっただけに、今の無気力状態は前の自分から見たら、だらしないだけなので本当に自分で悔しいというか、苦しいというかという状態です。 これは少し鬱入ってるのかな、と思ったのですが、別に涙は出るし(むしろ喋れば泣いてばかりだし)、眠れないこともないし(むしろ眠すぎて困っている状態だし)パニックや動悸がするわけでもないので、たかが無気力ぐらいで医者に行くのも、お医者さんになんで来たの?という顔されるのではないか、と怖くて行く事もできませんでした。 こういった知恵袋で質問してみようかと思っても、正直文章を打つだけの気力すらありませんでした。 一年ほど一人で引きこもっていて、ほぼ寝ているだけの生活をしていました。ご飯は本当に空腹に耐えられなくなって気持悪くなったら食べるという具合で、一日のうち23時間くらいベッドの上でまどろんでいる状態でした。 今頃になって、ようやく活動をする気力が湧いて来て、仕事もしなくてはと思っていたところ、本当に折よくと言いますか、以前勤めていた会社から仕事をしないかと連絡が来ました。(無気力になって辞めた会社の、前に勤めていた会社です)クリエイト系の仕事をしているので、業界内横のつながりがあるので、私が仕事を辞めてフリーの状態だという事を人づてに聞いて連絡を取って来たみたいです。いまは自宅作業で少し仕事を頂きながらやっている状態です。 本当に声をかけて頂けた事が嬉しくて、ぜひ力になりたいと思っているのですが、未だに無気力の状態に陥る事があります。 今まで貯金を切り崩して生活して来ていたので、もう貯金も残りわずかでお尻に火がついた状態です。生活が切羽詰まっているので何とか仕事をこなしたいのですが、頑張ろうと思うと、前のように変な状態になるのではないかという恐怖があります。不安になると何も手につかない状態がきて、悪循環になるのも分っているので、何とかいまを切りぬけて生活を安定させたいです。 何でもいいので、精力的に仕事に取り組むためにはどうしたらいいか、精神的に安定できるようにするためにはどうすればいいか、無気力状態になったときにどうやって自分でケアすればいいか、本当に何でもかまいません。こう考えたらいいとか、こういうものを食べたらいいとか、こういうツボがいいとか、おまじないでもいいです。小さな事でいいのでとにかくアドバイスを頂けたらと願っています。 長筆乱文失礼致しました。とにかく気力のあるうちに勢いで聞かなければと思い打ったので、ひどく読み辛いとは思いますがよろしくお願いします。

  • 全然成長できない。苦しい。逃げたい。

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 自分でやるべきことはしているとおもうのに 全然成長できません。 客観的に見える資格のテストでも成績は上がらない。 仕事も出来ない。 やり方が悪いのか、素材(私の能力)が劣っているのか とにかくダメです。 能力がダメなら人一倍時間をかけよう、と思い、 ひとより多く時間をかけて勉強したり 考えたりしているのですが 煮詰まってしまいます。 やり方を変えようと思っても、本当にこの方法でいいのか 迷ってしまいます。色々工夫はしているのですが・・・。 勉強する対象がこれでいいのか(たとえば英語などの語学や簿記など) 勉強する方法はこれでいいのか これを勉強して自分のキャリアにどうつながるのか などなど不安でいっぱいで、正気でいられず、いつもお酒を飲んでへろへろになります。 人一倍時間をかけているのに、成果が出ないのは、きっと能力的に劣っている、 また、市場価値の何もない人間で、就きたい仕事には就けない人間なんだと思うと、悔しいし、悲しいです。 成長するためにはどのようなマインドが必要なのでしょうか? 努力した先の展望も見えず、苦しくなってきました。 アドバイスを頂ければと思います。