• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦労とストレスがなさそうと言われる)

時間の経過だけでは人は成長しない?苦労とストレスがなさそうな人の変化と成長について考える

このQ&Aのポイント
  • 苦労してなさそう、ストレスがないからね、若々しい、かわいい、子供、協調性がない自由人って言われます。私は私なりに成長していますが、もう35歳です。歳相応に見えないのは正直恥ずかしいと思います。
  • 苦労してなくても、人生経験が少なくても、時間とともに変化しますよね。私は実感として自分の変化を感じるんですが、毎日忙しくするしかできない人たちは自分の老化じゃなくて変化や成長を実感する暇があるんでしょうか。
  • 実感できたとしても、それはとってつけたような人生経験があってのことですか?時間が経過するだけで人って変わりますよ。と、私は思ってるんですが、あなたは経験せずして時間の経過だけでは人は成長しないって思いますか?急成長を遂げるにはどうしたらいいんでしょうか。老化ではなく・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 私も同じように言われます。子どもがいないから、でしょうね。 それなりに苦労や経験はしているのですけど、子育て世代の重責とはまた違っているようで。そこが自由に思われてしまうのでしょうね。 苦労の仕方も成長も、人それぞれで良いんじゃないでしょうか。 自分と同じ苦労を他人に強いるのは、同化圧力みたいで息苦しいです。

noname#239887
質問者

お礼

同化圧力っていうんですね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

ホントかな?そんな人がよく受給者になれたよね。たぶん貴方が思ってるのと世間が思ってるのは真逆ですよ。申請には弁護士連れて行ったのかしら。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

みんな違った経験してきているというだけのことで 苦労してないって訳じゃないんですけどね。 自分の苦労は重く見て、人のは軽く見る人は多いかもですね。 苦労自慢する人はよくいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6708/19867)
回答No.4

歳相応に見えないのは正直恥ずかしくないです。 私も外見だけでなく 話し方も 子供みたいな話し方をすると言われたことがあります。 そういえば 中学生なのに老成した話し方をする同級生がいた。 環境によるのでしょう。 私はサラリーマン経験が少ししかないので 社会人らしい話法を身につけていないのかもしれません。 「苦労してなさそう、ストレスがないからね、若々しい、かわいい、子供、協調性がない自由人」 これは悪口ではなく誉め言葉というか うらやましがられているのです。 協調性がないというところも 別に上司などの命令に従うような暮らしをしていないという意味でもあるし 自由で縛られないというのは 現代人にとって手に入れ難い身分ですから。

noname#239887
質問者

お礼

褒めてるつもりなんでしょうか。嫌味なのかよくわからない。 ご回答下さりありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も自由人ってよく言われます 44歳ですよ 別に良いじゃないですか

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236182
noname#236182
回答No.1

時間が経過するだけなら何も経験してない。 経験してないって事は、データが増えていないから成長しないって事。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『若いうちの苦労は買ってでもしろ』とは言いますが・・

    自分は20歳の男です 題名の通り、若いうちの苦労は人生の財産のなるような言葉がありますよね。 自分はこの言葉は好きではありません。苦労は必ずしも人を成長させるわけではないと考えているからです。自分の成長に結びつくかどうか不確実で、先が見えない事で苦労をすることは、人生にとって骨折り損のくたびれもうけに終わるだけに感じるからです。 みなさんは、この言葉を身をもって実感したような体験または出来事等の苦労はありましたでしょうか? 「あの時の苦労があったから今の俺がある」みたいな感じでお答え頂ければと思います。 回答は25歳以上の方に限らせてください。

  • 子供時代は苦労したほうが本人の為か?

    私の親の世代(団塊世代)がそうですが、団塊世代は戦後間もなかったので、貧しく苦労を経験した人が多いです。 その影響もあってか、自分の子供には不自由(苦労)させない生活を与えるという人も多かった気がします。 小さい頃貧しい生活、苦しい生活(虐待とか含む)をした大人ほど、自分の子供には同じ思いをさせたくないという考えをする人が出てくるようです。 そこで質問です。 あなたは、子供時代は苦労させた方が、本人の為になると考えますか? それとも、余計な苦労は経験させず伸び伸びと育てた方がいいと思いますか? 個人的には後者は結局「ゆとり教育」と同じように感じます。 伸び伸びというと、聞こえが良いですが 暇を持て余し、くだらない事(軽犯罪的なこと)に興味を持ったり、人生を生き抜いていく為の実践的な力が育まない気がします。 皆さんは、どのようにお考えですか?

  • どういう苦労をすればいいの?

    できればご年配の方。 お若い方でも結構ですが、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」と言うことわざ。 今では「苦労なんてするな」との言葉もありますが、苦労をもし買うなら、どういう苦労を買うと、自身のためになりますか? 様々な出来事があり、いろんな人がいますから、一概に言うのはとても難しいとは思いますが、どういう経験が、今の自分を支えているかお聞かせくださいませ。 私の場合は、恋愛、人間関係、病気、です。

  • 苦労してそう、苦労してなさそう

    お世話になります。 現在30代前半の者です。 私は周りの人たちから ◆今まで何の苦労もなく生きてきたっぽい。 その反対に ◆今まで結構苦労してきたでしょ。 と言われることがあり、後者を言われることの方が圧倒的に多いです。 とはいえ、私のこれまでの人生を私自身の口から語ることはないのですが、子供の頃は毎日両親からの暴力を受けて身体中アザだらけ、足には熱湯をかけられた火傷跡が今も残る。病院なんて連れて行ってもらえないままでした。またビンボーだったためにボロボロの洋服で過ごし学校ではイジメの対象、まともに食事ができるのは学校の給食のみで学校が休みの日は一日一食も食べれないなんて当たり前+暴力。 高校は自分で学費を払わないと、とてもじゃないけど高校は行けないほどのビンボーだったために、全日高校は諦めて定時制高校に通いながら日中と土日はアルバイトをしてバイト代で学費諸々を支払う。 この間に両親は離婚、 親権は最も暴力のひどい父に渡りました。 私が18歳を過ぎてからは父より (借金が払いきれない。お前、就職は諦めて風俗に行って体売って金稼いでこい)と言われ、風俗店にムリヤリ連れていかれて働かされ5年以上は働き、最後は吉原で風俗を上がる。 行政機関に相談したこともありました。 何度もSOSを出しました。 でも誰も助けてくれず、一度きりの家庭訪問で毎回終わりでした。 現在の私は、駅ビルの大手デパートにもテナントをかまえるアパレルブランドの会社に遅い就職をして年下の先輩たちにもビシバシされながら3年半(風俗に就いていたので)、スタッフから始まり店長になり、こんな私でも今はエリアマネージャーに抜擢していただき毎日頑張っています。 前半にもお話しした通り、私がこれまでどういう人生を歩んできたかについてはパートナー以外には全く話していませんし、自慢できるようなものでもないので話すつもりもありません。 でも苦労してきたんだろうねって言われるのは今までの人生が顔に出ているということなのでしょうか?だとしたらそれは憔悴した顔ということですか?だとしたらそれは嫌なので、今までの人生を隠せるような方法はありますか?自分で自分のことを苦労してきたとは言いたくないけど、苦労やこれまでの人生が表に出ている人の特徴などがありましたら教えてください。 最後に風俗に従事していたことについて 『売春婦、不潔』などの批判的な発言は無いようにお願いします。

  • 苦労したことは?

    皆さんの苦労した経験を聞かせてください。 私には中学生の頃から持病があり、これさえなければもっといろいろなことができるのに…とか、思ったりします。 そして、学校でのいじめもあり持ち崩してしまい、高校も中退してしまいました。 その持病はストレスから来ているもので、仕事をするにも差し支えがでることがあり、自分に対して悔しい思いをすることが度々あります。 そんなときに、なんで私だけが…と思ってしまいます。 私のことをいじめた人が楽しそうに遊んでいるのを見かけたり、何の苦労もせずに大学に通う友人に妬ましい気持ちをもってしまいます。 他の人の苦労話を聞いて私だけじゃないと思ってまたこれから頑張りたいと思いこの質問を立ち上げました。 よろしくお願いいたします。

  • あなたは「自分は苦労した」と人に言いますか?

    みなさん、様々な経験を通して苦労なさったと思います。 それに対して、「苦労したんだよ」と人に言いますか? 実は、同世代の知人が「自分は苦労した」とよく言っており、 私としては少しひっかかるものがあったので質問しました。 特に、自分よりも若い人がいると、 自分はあなた達より歳をとっている分苦労しているんだとよく言います。 知人は、決して嫌味っぽく言ってはいません。 ですが、苦労とは自ら語るものでしょうか・・・。 苦労っていろいろなものがあると思うのですが、最近は「この人にして、この苦労あり」と思います。 みなさんは自分が経験した「苦労」をどうとらえていますか?

  • あなたは苦労をしたことがない。

    47歳・女性・2度の離婚歴・子供はいません。 母は亡くなり・父は認知症で病院生活。 祖父母の代から受け継がれてきた田舎造りの大きな家を1人で維持しています。 私は昔からよく人に言われる言葉があります。 「あなたは苦労したことがない。」 今日も知人に言われました。「あなたは苦労したことがない。」 現在無職で、就職活動に必死になり、ハローワークに行くにも交通費がかかります。 いえ…就職活動がうまくいかないから苦労しているとは思いません。 ただ、なにかにつけ「あなたは苦労したことがない。」と言われることに腹が立つんです。 言われて嬉しい言葉ではありません。 苦労の大きさを測る物差しなんてありません。 誰が苦労したか、誰が苦労してないか、そんなことを勝手に判断するようなことはしたくないし、だから、私の人生でいままでどんなことがあったか、そんなこと他人に言いたくないんです。 若かりし頃は「あなたは苦労をしたことがない。」と言われるたびに、目を吊り上げて「私だって今まで何事もなかったわけじゃないですよっ!」と言ってきました。 でも年を重ねるごとに「あなたは苦労をしたことがない。」という人って逆に「私は苦労の連続よ。」と語りだすことが多いなって気がついて、自分の辛かったこと苦しかったことを苦労話にするのは、聞く側にすれば重いものです。 「あなたは苦労したことがない。」確かにそうかもしれません。 能天気な性格が、過去の思い出を全て「過ぎたこと。」と思い出に変えてしまえるから。 でも言われて嬉しい言葉ではありません。 漠然とした形での質問で申し訳ありませんが「あなたは苦労したことがない。」という言葉に腹がたつ私ってどうなんでしょう? そして皆さんが同じように「あなたは苦労したことがない」と誰からも言われるとしたらどうですか?

  • 苦労をすると人の痛みが解かる?

    よく『苦労をしたら人の痛みが解かる』といいます。 今日も職場の先輩にそう言われました。 最初に同居の義父の世話などの件で話をしていたら、先輩もかつて舅さんの苦労があって 先輩「でも、苦労をしたら、それだけ他人の痛みが解かるというから、悪い経験ではないんじゃない?」 私「・・・・・・(無言)」 というやりとりがあったのです。 私がどうして黙ってしまったかというと、苦労をして人の痛みが解かる場合と、逆に苦労をしたことで、他人の痛みを過小評価してしまう場合がある・・・(それは、先輩自身に当てはまる話)と思ったからです。 後者の意味は、他人の苦労話を聞いた後で 「そんな苦労は大したことない。私はもっと大変な苦労をしてきた。」 「私は同じ様な目に合ったけど、そんなことぐらいで愚痴ったりしなかった」 ・・と、やたら自分の経験を基準にして他人を評価する人(先輩も同じく)がいます。 下手に苦労した人より、何も知らずにきた人の方が 「へぇ~!そんな大変なことを経験されたんですか」 と純粋に同情し、心配もしてくれたりします。 苦労をしたら人の痛みが解かる・・・というのはホントだろうか? ちょっと疑問に感じた次第です。 ちなみに私は亡くなった母の介護を20年近く(内自宅療養10年)経験し、現在同居の義父の世話もしています。

  • 若く見えるのは苦労していないから

    アラサー女性です。 私は実年齢より下に見られたことしかありません。 実年齢を言うと驚かれ、いつも「いっても21、2じゃないかと思ってた」と言われます。 まさか、自慢?に聞こえますか? アラサー世代で若く見られて喜ぶ女性を多く見てきましたが、決して魅力があると言われているわけではないのに何故喜ぶ?と、少々冷ややかな目で見ていました。 老けて見える、大人っぽい、年相応に見える、若々しい、幼い、は違うのですよね。 私が実年齢よりも下に見えるのは、女の色香が足りないから幼い印象を与えるだけ。 色気・色香というと、なにも豊満な肉体とか、着飾って出るものではなくて、仕草や口調に落ち着きがあり、今までの習慣から自然な艶かしさが本人の意識・無意識に関わらず出てしまい、またはそれが隠し切れていないような、そんなものだと思うのです。 持って生まれた姿形・女性性よりも、後の習慣や女性としての自意識が大きく影響してくるのだと思います。 実のところ、20代前半も20代後半も30代前半も大して肌年齢は変わりません。 逆に21、2でアラサーくらいに間違われる方が魅力的ですよ。 最近、若いのに妙に色っぽくて大人っぽい女の子が増えてきている気がします。 どうしたらその歳でそんな色気が出んの??!と聞きたくなるくらい。^^ そして後日、この話題で、母から一言「ごちゃごちゃ言ってないで。単純にな・・・、苦労してないから若くみえるのよ!」と言われました。(ガビーン。。 自分では苦労してきたと思ってます。 悩みの多い人生でした。 教えてください。苦悩は苦労のうちに入らないのでしょうか??

  • 子供の食事のことでストレスためてます…。

    もうすぐ1歳になる娘がいるのですが、ここ一ヶ月ほど、食事をさせるのが大変になり、毎回イライラしてしまいます。 自分で手づかみで食べたがり、おかゆや、納豆など手づかみしても後が大変、というものも、自分で食べたがり、させないと怒ってギャンギャンいいます。じっとして食べることもできず、すぐに椅子から出ようとしてグズったり、好き嫌いも多くなってしまい、用意したものを嫌がって食べないこともよくあります。「じゃぁ、もう食べるものなんてないよ!」と怒鳴ってしまうことも…。 まだシャワーを気軽に浴びるには寒い季節ですし、べとべとになった服を着替えさせるのも一苦労です。 自分が食事する暇もなくなり、これも成長の一過程と思ってはいるのですが、どうしても毎回イライラしてしまって…。 一日に何度も訪れる食事の時間、皆さんはどうされていますか。 また気持ちの切り替え方など、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンのホームページからダウンロードサイトが見つからない場合、My EPSON Portalアプリを再インストールする方法をご教示ください。
  • My EPSON Portalアプリを再インストールするためのダウンロードサイトが見つからない場合、どのように対処したら良いですか?
  • My EPSON Portalアプリの再インストール方法について詳しく教えてください。
回答を見る