• ベストアンサー

社会保険という呼び方

以前、社会保険と言う呼び方は、 国民健康保険、厚生年金、雇用保険等をすべて含めて 呼ぶと聞きました。 これは間違いでしょうか? また、間違いでないならば、会社で加入する保険は何と呼ぶの でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

狭義の社会保険(社保)と呼ばれるものは 全国健康保険協会管掌健康保険と言い、健康保険組合を持たない企業の従業員で構成される、いわゆる政府管掌健康保険(政管健保)のことです。 会社員は、これを少し広げて組合管掌健康保険(組合健保)も社会保険と言います。 広義で社会保険とは、一定の要件に該当する者を当然の対象とする強制加入を原則とする「公的保険」を指します。(税法上は社会保険控除の対象になります) 以下すべての公的保険を示します。 公的年金として 国民年金、厚生年金、共済年金(国家公務員共済組合・地方公務員等共済組合・公共企業体職員等共済組合・私立学校教職員共済組合・農林漁業団体職員共済組合)、船員保険の年金 健康保険として 被用者保険(政管健保、企業等の健康保険組合が運営する組合健保、船員保険、国家・地方公務員・私立学校教職員・日本郵政グループや一部の独立行政法人職員の共済組合保険、日雇健康保険) 国民健康保険 後期高齢者医療制度 労働者に対して、 労働者災害補償保険制度(労災保険)、雇用保険(旧失業保険) 公務員災害補償 高齢者福祉と介護に対し 介護保険 >間違いでないならば、会社で加入する保険は何と呼ぶの 政管健保または組合健保と呼ぶのが正しいのですが、一般的にはこれを社会保険と言います 年末調整や確定申告の際の税法上は、(会社員の場合)社会保険控除の対象となるのは厚生年金・労災保険・雇用保険・介護保険(実際は健康保険に上乗せされている)    

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

広義では労働保険も含みます。 http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi035.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう