• 締切済み

オバマ次期大統領就任について

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

日本にとって良い方向はアメリカ経済が立ち直る事です。 そのためには失業者が大幅に減ることです。 雇用が確保されれば再び消費が活発になります。 自動車、家電商品が売れれば日本の雇用環境も戻ってきます。 そうなればドルは110円程度にまで戻り、 日本企業の収益も回復し、内需も確実に良くなります。 こうなるとガソリン価格は再び上昇に転じると思いますが、 狂乱価格にはならないと思います。 北朝鮮外交、日米安保など関係のある課題は多いですが、 何をおいてもまず経済です。

関連するQ&A

  • 「オバマ大統領が就任」は正しいのでしょうか?

    「オバマ大統領が就任」 うちは毎日新聞を購読していますが、やはりこの表現でした。 なんか違和感を感じたのです。 たとえるなら「原監督がジャイアンツ監督に就任」というような・・・ 「オバマ(氏)が大統領就任」ならスッキリする気がするのですが、 まあ、新聞が間違いを校正ミスするとも思えないので間違いではないのかもしれませんが、納得する意味でも質問してみました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 参考URI http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009012102000074.html

  • オバマ大統領の就任演説

    オバマ大統領の就任演説の開始の一文「My fellow citizens」ですが、 「市民の皆さん」という日本語訳が多く見られます。 大統領の演説なのだから、「国民の皆さん」という雰囲気ではないかなと、 私は思ってしまうのですが、やはり、市民の皆さんと訳すのが適当なのでしょうか?

  • オバマ大統領就任式

     オバマ大統領が就任するまでの、ここ数ヶ月間、アメリカ国内では大騒ぎでしたね。アメリカの置かれているひどい状況を考えると、よくわかります。  ところで、日本でも就任を喜ぶ人がいるみたいですが、なぜなのでしょうか。 オバマはアメリカのリーダーで、アメリカが優先。 日本がアメリカの国益を損なう恐れがあるならば、それを取り除こうとして、場合によっては日本の国益を損なう結果になったとしても不思議ではありません。

  • オバマ大統領の就任式

    他のサイトにて以下の内容で、9時50分に質問しましたが、反応がありません。 皆さんは、どう感じられますか。 オバマ大統領就任式について オバマ新大統領が、後、2時間程度で就任式を迎えますが、今回のイベントの持つ意味は何でしょうか? 私は、オバマが自分のアイデンティティを明確にし、アフリカン・アメリカンとして大統領となることを国民に誓う、ということが最大の目的だと考えています。 これは、 1.リンカーンが使った聖書を用いて、宣誓を行うこと 2.フルネームでの宣誓をすることを明言していること 3.米国議会が、オバマ新大統領のことを「初の、アフリカン・アメリカン大統領」と定義して国民に周知を図っていること 4.今朝、イスラエルが「米国大統領の就任式開始までに全軍の撤退作業を完了する」と発表したこと から、論理的、必然だと考えます。  オバマ大統領は、「ムスリムの息子はムスリムたれ」との戒律から絶縁し、親族、血族の絆よりも「アメリカ人」であることを優先させ(イスラム教徒が聖書に手を当て宣誓するなどということは考えられません)、  自分が「バラク(祝福された)・フセイン・オバマ・ジュニア(の息子)」であることを国民に伝え、  そして、リンカーンの功績により自由人となった「アフリカン・アメリカン」の一部である事を誓い、  アメリカン(国民)の団結により「本来そうあったはずのアメリカを再構築しよう」と宣言するはずです。    このメッセージをイスラエルが的確に認識し、今朝の発表となったのでしょう。  皆さんは、どうお考えですか?   また、一点気にかかる事項があります。 昨年11月シカゴで行われた勝利宣言のスピーチです。 あの中で、彼は前半今回のキャンペーン(自分の妻も含め)に最大限の賛辞を送り、皆でアメリカを変えていこうと宗教的に語り、 次いで、アメリカの歴史について語り始めました。 そのイントロは、「200年前ある大統領が言った「人民の人民による人民のための政府」と(当然リンカーンのことです)・・・」であり、 最後は、「リベラルもリパブリックもない皆でアメリカを作っていこう」と結びました。    でも、途中に「・・ハーバーが爆撃された時、・・」というクダリがありました。  これは、明らかに(ハワイ出身の彼も)「パールハーバーの爆撃は(同じ)アメリカ人として(私も)記憶している」との宣言です。    彼は、それまでに、真のアメリカ人でありたい、と言っているのです。  何故、この事実をマスコミは、報道しないのでしょうか?

  • オバマの就任演説

    今月行われる、 オバマ大統領の就任演説って リアルタイムで全部 日本で聞くことはできるのでしょうか?

  • オバマ氏大統領就任演説

    オバマ氏の大統領就任演説中国語訳が新華社のサイトで発表されたそうですが、うまくヒットできません。 どなたか、教えてください。

  • オバマ米大統領就任演説

    アメリカ新大統領オバマ氏の就任演説、あの相当に長い文章をよどみなく述べていたのは、前方左右に大型スクリーンでもあって、それを視ながら語ったのでしょうか?それともあれは完全暗記したものだったのでしょうか?

  • オバマさんはいつから米大統領ですか?

    オバマさんは、11月4日に投開票された米大統領選で、次期アメリカ大統領に選出されましたが、いつから正式に大統領になるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。 参照URLなどもあれば教えて下さい。

  • アメリカ次期大統領

    アメリカ次期大統領はオバマ氏でほぼ決まりですかね? あの国が黒人を選ぶのが信じられないですけど。

  • オバマ米新大統領の就任演説をウェブで聴きたいのですが・・・

    こんにちは。 オバマ米新大統領の就任演説をネットで探したのですが、部分的に聴けるサイトはあるのですが、演説の全てが聴けるサイトが見つかりません。どなたか御存じの方があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。