• 締切済み

ロシア語に訳していただけないでしょうか?

友達の家にホームステイすることになり、 お世話になるご両親に事前に礼状を送りたいと思っております。 しかし、友達とは英語・ドイツ語でコミュニケーションできるのですが、 ご両親はあまり得意ではないらしく(ロシアで育ったらしいので)、 礼状はちゃんとロシア語で書きたいと思っています。 そこで、失礼ながら皆様のお手を貸していただきたく思って質問いたしました。 訳していただきたいのは、 「拝啓 (名前)夫妻様。  私はご子息の友達の(名前)と申します。  ご子息とはとても仲良くさせていただいています。  そして、この度、長い間お世話になることを許していただき、まこと に感謝しております。本当にありがとうございます。  是非、お気を遣わずに、悪い点は叱り・家の手伝いなどをどんどんさ せてください。  いろいろとご迷惑ご心配をおかけすると思いますが、  どうかよろしくお願いいたします。  そしてささやかながら、気持ちを同封いたしました。  どうぞお納めくださいませ。  (名前)家の皆様のご健勝を祈りつつ、感謝の意を込めて。敬具      2009年1月29日  (名前)より」 長くなりましたが、どうかお願いします!  

みんなの回答

  • Begemot
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.1

直接のご回答ではなく、また辛口ですので、それがお気に召さなければ以下はお読みにならず無視してください。 ・大切な手紙であればきちんとプロなり翻訳会社なりに依頼すべきです。ここは無料翻訳サイトではありませんし、生半可な学習者や悪意を持った人がめちゃくちゃな訳を出したとしても質問者さんには判断ができないことになりますが、それでもよいですか? ・また、自分はできないけれど相手の母語で手紙を送りたいという方が時折この掲示板にもおられますが、個人的にはどうかと思います。相手の方が母語でお返事されたら、いったいどうされるのでしょう。その都度質問サイトに頼られるのでしょうか。相手の方も英語なりドイツ語なり多少お分かりなのであれば、心をこめてご自分の言葉で直接書いたほうが、変に翻訳を通じるよりも感謝の気持ちは伝わるのではないでしょうか。 ・事前にお礼状というのは、とても日本的です。このお礼状の目的は、「気持ち」を前もってお送りになるためでしょうか。そうであれば、お勧めはしません。ホームステイご承諾ありがとうだけにしたほうがすっきりしてよいように思われます。 「気持ち」が金銭ならば、おやめになったほうが賢明に思います。まだ何もしていないうちからお金を送るのは、おそらく薄気味悪いと受け止められるでしょうし、ホームステイで相手のご負担が生じるのであれば、事前に「毎月/毎週いくら、光熱費いくら、食費いくら(あるいは何割)」など、明確に決めておくべきでしょう。それをせずに前もって気持ち程度のお金を送るというのは、うがった見方をすればごまかそうとしているように受け止められても仕方ありません。 また、もし「気持ち」というのがモノなのであれば、これも事前に送るというのは理解されづらいと思います。モノを贈るというのは、直接会ったときに感謝の気持ちを表しながら手渡しするもの、あるいは、お世話になったあとに、相手の好みなり欲しいものなりを知ったうえで礼状とともにお送りするものです。会ってもいないうちから前もって送るというのは、これまたうがった見方をすれば失礼と受け止められても仕方ありません。 ・相手方のご両親に呼びかける場合は、Mrs./Frau あるいは Mr./Herrなんとかでもよいのでしょうが、ロシア的に「ファーストネーム+父称(ミドルネーム)」とお呼びしてもよいでしょう。これは目上の方へ呼びかける場合の一般的な呼び方です。この場合、ファーストネームの前には何もつけません。父称はお友達に聞く必要がありますが。

manyanco
質問者

お礼

とても詳しく丁寧に回答していただき、本当にありがとうございます。 真摯に受け止め、参考にさせていただきます。 お金は会ってから渡すことに決めました。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルガリア語とロシア語

    こんばんは。 以前ブルガリアにホームステイしたことがあり、その家に住むおばあさんとおじいさんにクリスマスカードを送りたいのですが、彼らは英語ができません。 私自身もブルガリア語はほとんどできず、ブルガリア語に関する本も少ないので、たくさんの本が出ていて ブルガリア語と似てる部分があるロシア語はどうかと思い、現在はカナダに住んでいる彼らの娘さんに、ご両親はロシア語がわかりますか、と質問しようと思ったのですが、旧ソ連時代のことを思い出し不快な思いをさせる可能性がある、と別の質問で見ました。 やはり彼女にこのことを聞くのは失礼になってしまうでしょうか。 私としては、ただ彼らに彼らのわかる言葉で少しでも手紙を書きたいのですが…

  • お礼状の文面はどうしたら・・

    子供が、私の恩師のところでお小遣いをもらってきてしまいました。 お礼状を書きたいのですが、文面はどうしたらよいでしょうか。 以下、考えてみたのですが、「お金」というところなど、なんとなくしっくり来ません。なにかアドバイスがあればお願いします。 ----------------------------------- 拝啓 早春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて過日は、●●にお金をいただき感謝の言葉もございません。 大切に使わせて頂きます。 末筆ながら、日頃の御無沙汰をお詫び申し上げると共に、ご一家のより一層のご繁栄、ご健勝のほど祈念申し上げます。 とりあえず書中にてお礼申し上げます。 敬具 -----------------------------------

  • ロシア語でどう書けばよいでしょう?

    娘の保育園での友達が急にモンゴルに帰ることになりました。 お別れに手紙を渡したいのですが、ご両親とも日本語がほとんどわかりません。 できればモンゴル語で、と思ったのですが、こちらでお尋ねしたところ、「モンゴル語は非常に難しいのでロシア語で書いたらどうか」とのアドバイスをいただきました。 「会えて嬉しかった。短い間だったけれどどうもありがとう。元気でね!」 多少違ってもかまいません。明日が会える最後の日です。どうぞよろしくお願いします。

  • 私のお礼状の書き方に失礼な部分はないでしょうか?

    先日退職をいたしました。 会社にとっては退職の時期があまりよくなく、非常にご迷惑をおかけしてしまったのにも関わらず、皆さんで私を見送ってくださり、そして、課長からはプレゼントを頂いてしまいました。 会社全体に対するお礼状は、たくさん見ることができたのですが、課長個人宛のお礼状を書きたく、とりあえず、私のできる範囲で書いてみました。 もし、何か失礼があったり、言葉遣いが不適だったりしましたら、お教えください。 また、そこまでではなくとも、こんな書き方がよいのではないか、と言うのがありましたら、お願いします。 ------------------------------ 拝啓 朝夕は涼しい風が吹く頃となりました。○○課長はじめ(会社 名)の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上 げます。  先日は、皆様お忙しい中で、皆様の笑顔でお見送り頂き、ありがとう ございました。また、素敵なプレゼントを頂き、言葉には言い表せない ほど心が熱くなりました。  これまで○年の間、多くのことを教えて頂き、楽しかったことばかり が思い出されます。(会社名)に、また○○課長はじめ○○支店の皆様 に出会えたことを、心より感謝しております。  退職後は主人の支えになれるよう、頑張っていきたいと思っております。  今後も何かとお世話になることとは存じますが、どうぞよろしくお願 い申し上げます。  今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。                              敬具  ------------------------------ なお、今回の退職理由が主人の支えになるためであることは、課長にはすでに言ってあります。 私がもっとも悩んでいるのは、課長へのお礼状でありながら、皆様へのお礼が非常に多い気がしてなりません。 (ただ、皆さんが笑顔で見送ってくださったのも、課長のお蔭なのです・・・) これでもよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お礼状の書き方について

    内定後のお礼状の書き方で困っています。 文章では、会社名の後、文章が拝啓から始まり敬具の後、自分の名前の順で書いたらよいのでしょうか?

  • ロシア語?のカメラの名前が読めません

    ロシアカメラについての質問です。 友達の持ってるカメラで、名前がわからないものがあります。 (中古屋で見つけたトイカメラというものらしいです) ロシア語っぽい言葉でカメラ名らしきものが書かれているのですが、 ロシア語の知識がまったくないので、何と読むのかわかりません。 似ている記号を出したので、もしかしたら 正確に合ってはいないかもしれませんが・・・下のものです。 ш к о л б н и к これは何と読むのでしょうか?ギモンに思ってます。 あと、このカメラについて何か知っている方がいらしたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • お礼状の書き方

    叔母葬儀の際受付を担当したのですが、その御礼品が届きました。ついてはお礼状を出したいのですが、途中まで作ってみたもののうまい文章が作れません。 どなたかアドバイスをお願いします。 ------- 拝啓 新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、このほどは結構な○○をいただき恐縮に存じます。お心遣い深くお礼申し上げます。 (ここの文章が…(>_<、))  末筆ながら皆様ご自愛のほどお祈り致しております。  上、略式ながら書中にてお礼申し上げます。   敬具 平成十七年○月○○日

  • 礼状について

    先日 義理の弟の叔母さんから筆記具と出産祝いを頂きました、 昨年 妹の結婚式で1度お会いしただけなのにも関わらず出産祝いまでいただき 礼状を書こうと思っているのですが、文章を作成してはみたのですが、良いのか悪いのか分からず どのように書いたら良いでしょうか!? よろしくお願いします。 私が作成した文章です 「拝啓 入梅の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 先日は筆記具や出産のお祝いまでいただきありがとうございました。 おかげさまで母子共々健康で順調に育んでおります、 名前はOO(OOO)と名づけました、 親子ともども よろしくお願いします まずは取り急ぎ御礼かたがたご挨拶まで。敬具

  • 子供の友人宅への手紙の宛名

    子供がお友達の家に遊びにいかせてもらい、いろいろお世話になったので礼状を書こうとおもいます。 宛名はどのように書けばいいでしょうか? お母様の名前は知りません。 子供の名前、ご両親様と連ねて書くべきなのでしょうか?少し仰々しいような気がして・・・。 正しい書き方を教えてください。

  • 部下の両親に対する礼状での「息子さん」の敬称は?

    主人の部下の両親から新米を送っていただきました。 こういった場合、主人の替わりに妻である私がお礼状を書いてお送りするのが常識だと思い下書きしているところなのですが、書き方の細かい部分に自信がありません・・教えてください。主人の部下の両親に対して、息子さん(主人の部下)は「御子息」?「御子息様」?どちらでしょうか?文章としては、「御子息(様)には日頃より仕事に多大な尽力を頂き感謝しております上にこのようなご配慮を賜りうんぬん」と続きます。御子息には・・だと偉そうですよね?(主人は40歳の課長職、そのご子息は26才)