• ベストアンサー

モテたい。と思うこと

kaya_drffの回答

  • kaya_drff
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

20代女性です。 人それぞれだと思いますよ。 でも、「異性に」とは限らないと思います。 「もてたい」というか、「他人によく見てもらいたい」という気持ちはだれしも持っているものだと思います。 それは異性でも同性でも同様です。 確かに異性のほうが気になることが多いかもしれませんが。 私の場合は、「もてたい」というよりも「人に好かれたい」、そして恋に限らず素敵な人と出会えた時に「好意を持ってもらえる人間でありたい」という思いが強いです。 ですからあまり気にしていませんね。 私の周りの女性は少し特殊かもしれませんが、私と似た考えの女性が多いようです。 男性のほうが「女」を気にしている気がします。 ただ、最初にも書きましたとおり、人に好かれたいという願望は誰でも持っているもの。 今の「自分」より少しいい面を見せたいと思うのは、自然なことだと思います。 いつもそればっかり、と彼氏さんが思ったのなら、「いつも」というところに驚いたのでしょうね。

noname#83438
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱりみんな他人によく見られたいですよね。 私もkaya_drffさんと同じ意見です。 >「好意を持ってもらえる人間でありたい」 よく分かります。

関連するQ&A

  • あなたはどういう女性がいいですか?

    1.男女の友情はない派。友情はないと思っているが男性の知人がいないわけではない。ただ、彼氏がいてもいなくても 男性と女性はどこまでいっても男と女であるという発想の下に行動する。 2.男女の純粋な友情はある。すべての男性と成立するわけではないが性的意識を”お互い”持たずに接することのできる男友達はいる。ただ、彼氏が不安になるなら、そういう男友達との関係も控える。 3.男女の純粋な友情はあるし、彼氏がいても特に関係性を変えるつもりはない。 あなたはどういう女性がいいですか?順位付けしてその理由を教えてください・

  • こういう女ってあなたならどうしますか?

    女友達なのですがそこそこいい女と思うのですがなかなか彼氏ができないみたいで いろいろ相談に乗っていた時の会話です。 私は、 “君は会社の人とか大学の男友達と二人で飲みに行ったりするけど、それって相手は少なからず君に好意はあるよ。その点を君自身がどうやって解釈して、行動すかだね。男も馬鹿じゃないのでいろんな男とヒョイヒョイ飲みに行く女性はあまり好きにならないだろうし、そういうのって会社の人とか大学の友達関係なら結構、裏ですぐ噂になることもあるよ” といったのですが “みんな私のこと嫌いじゃないだろうけど、女としては見ていないと思う”と言います。 それに加えて “男女の友情はある” “相手の男性に下心があってもそれを口に出すまでは一緒に飲みに行く” とか言い出しました。 男の私からするとこういう女性って本気で彼氏が欲しいのか不思議になります。 やっぱり男は下心があるのでだれでもかれでも知り合いだからホイホイ飲みに行くような女性ってのは ちょっと気がかりなんです。もちろん、本人は何も意識していないのですが 彼氏が欲しいと思うなら、もう少し男の視点でものを考えることも必要だとは言っておきましたが。 こういう感覚の女性ってあなたからみてどう思いますか?

  • ★矛盾

    主人公:A子さん。 A子さんは”男女の友情は存在する”といいます。男女の友情とは、お互いが性的な意識を持たずに付き合うことです。A子さんは彼氏がいなければ男友達と二人で遊ぶけど、彼氏ができたら彼氏が不安に思うので男友達と二人で遊ばないといいます。 ここで私がいつも疑問に思うには A子さんは彼氏(になる男性は)は、自分の彼女が男性と二人で遊ぶことを不安に思うと予想しています。 なぜ不安に思うかというと、きっと彼氏が「男と女なら友達でも何かあるかも」と推測するからという理由だと思います。 これを自分の男友達にも置き換えてみればいいと思うですがA子さんも含め、多くの女性はしません。 A子さんの彼氏になるだろう男性とA子の男友達は、"男としての一般的価値観の持ち主”だとすれば、A子さんの男友達も「男と女なら友達でも何かあるかも」と考えるわけで、そう考える(「遊ぶ相手が女性ならやはり女性として意識するのが当然」)のは自分もそうだからであるからだと思います。 そう考えるとA子さんの男友達はA子さんに性的意識を感じているのが一般的であり、当初A子さんの言っていた”男女の友情”は存在しないことになります。 私は、上記のように考えるのですがあなたはどう思いますか?

  • それって結論として友情なんて信じてないのでは?

    こういうことをいう女性がいました。 ・女友達とはお互いの家で泊まってご飯一緒に作ったりする。 ・私と男友達は兄妹のような関係。お互い一切異性として意識しない。 ・彼氏がいてもいなくても男性を自分の家にあげることはしないようにしている。 これを聞いて"お前、そもそも男女の友情あるとか言ってるけど、信じてねえじゃん”と思ってしまいました。あなたはどう感じますか?

  • 女らしい、男らしい、男女差はよくわからない

    私は男性的であるとよく言われます。そもそも女性的、男性的ってなんなんでしょうか。 言動がストレートだったり、強気になっているときに言われることが多いので強い印象があるんでしょうか。私は強がってるわけではなく無意識です。むしろ女の子なんだから大人しくしていろ、本当に女なのか、と言われることの方が多いです。女の子は大人しくするものなんでしょうか。男の人だって大人しい人いますよね。私は普通にしてるだけなのに、私は女である前に人間なのにいちいち、女らしくないだの男性化しているだのと言われるとよくわからなくなってきます。私は相手に男女だ何だと思って接していないから、相手に"らしさ"を求めたりしようと思いません。大人しいのが女性、強いのは男性だなんて考えはないです。 重たいものを持つときなどは男女差が出てしまうことがあるし、気を遣って声をかけてくれる男性もいます。とてもありがたいのですが、これくらい私にだって持てるし、ひとりでも出来るよ…という気持ちが勝ってしまい断ることもあります。断った結果やはり持てずに断念し、情けなくなることがあります。そんな時に思うのは、男の方がよかったな…と。やはり私の中でも男性は強いという意識があるのでしょうか、そうならば…いやです。 わたしは男は女より強いとか考えたくありません。なのに差があることが嫌で仕方ないし、この差を埋めるために私はどうすれば良いのかわかりません。社会的にも男の方が偉い人がたくさんいるし…わたしも偉くなりたいです。 私は大学生なのですが、先生方も男女で接し方が違います。授業中に 同じ私語を注意するのでも女には甘く、男には厳しく注意します。積極的に取り組まずに黙ってる学生を見ても、女にはまぁまぁ…仕方ないか…。男にはほら!ちゃっちゃとやれぃ!とばかりに。接し方が大分違います。同じ人間なのになぜ?!?!と思います。 私は男女関係なく友達がいるし、たくさんお話しします。中には男性と話していると男好きだと思う女性もいるみたいで面倒くさいです。逆に男性には俺のこと好きなのか?!と 勘違いしてもらっては困ります。わたしもみんなも人間なのよ。特に面倒くさいのは、私は人として接しているのに、相手は中途半端にを女性として意識してくることです。女性だからと、やたらと大人しくなったり、逆に舐められることもあります。わたしは女性より先に人間だ!!!!!と。舐められるのは悲しいです。男女同じ言動でも、黙っていろと言わんばかりの態度をとられることもあります。特に仕切らなければならないとき、私が何をいっても聞いてくれないことがありました。強気でいったのではなく、ただ普通に冷静に、お話ししました。全く言うことを聞いてくれないので強めにいったところ、うるさいな…と言わんばかりの態度をとられてしまいました。でも他の男性が指示を出したりすると言うことを聞くんです。私が女だからなのかな…と思ってしまいました。無意識に思ってしまったことでした。 結局私自身がいちばん男女差を気にしているのかもしれないです 最近女の人を支える仕事に就きたいと考えています。同じ人間だと連語する割にはやっぱり女の人を助けたくなります。なんなんでしょうかね(笑)とくにDV、性暴力、 セクハラなど女の人特有の問題に興味があるし、同じ女性として一緒に考えたいです。風俗など性的な職に就く女性には疑問を抱きます。勝手な意見ながら、もっと自分を大切にして欲しいと思います。きっと色々な事情はあるにせよ、体を売るのは何だか違う気がするからです。 夜に一人あるきする女の子達、早い妊娠、おなじ業務内容なのに男性より収入が少ない女性、家事と育児をひとりで行う女性、男中で力仕事をする女性の肉体労働者…などみんなどんな気持ちなんだろう。

  • ある女性への考察

    私は結構、女友達が多いです。その中には魅力的だけど、彼氏がなかなかできない子もいます。 ある女友達と話していたのですが “男女の友情って普通にあるよ。別に会社の先輩とか大学の時の男友達とか誘われたら二人で飲みに行くことも普通だし、相手も私も特に男女を意識することなんてない” と言います。 私の考えではまず、多くの男性は女友達であっても二人で食事に行くような女性に対して 性的意識を一切感じないなんてまずないし、(根拠:http://okwave.jp/qa/q8414717.html) 女性の方も高校生でもなければ、少なからず男の本質を知っているハズだと思うのですが 上記のような発言を友人の私にするならまだいいのですが恋人にもしたことがあるそうです。 こういう女性って男性からみたら、“無知で世間知らず”だと思われることが多いと思うですが みなさんはどう思いますか? もしこういう女性が自分の彼女だとしたら、どう思いますか?

  • 彼氏持ちの女友達って?(男性に質問です)

    彼氏持ちの女性とお友達になれますか? 私は男女の友情を信じるタイプなので、数人の男友達を持っています。 私は、社交的でサバサバした男性的な性格のため、周囲の男性は気軽に声を掛けてきます。 私の恋人は私の性格を考慮して、私の男友達にも寛容です。 私も彼の女友達に関して、寛容です。 男女とはいえ、同じ人間なので変に枠でくくって交友関係を狭めたいとは思いません。 正直なところ、趣味等も男性的なため男友達と話している方が楽です。 しかし、新しく出会った男性に対してどのようなスタンスで接すれば良いかわからないことがあります。 私は、常に気を使わなくて良い女性と男性から評されています。 彼らは私を女性扱いしないので、私も男女を全く意識しません。 そのため、新たに出会った人にも私は基本的にフレンドリーです。 ただ、中には私を女性として見る男性もいます。 私は現在の恋人と別れる気もなく、恋の出会いは探していません。 そこで、恋人がいることを一応伝えておこうと思うのですが、 趣味や経済の話が多く、言い出すタイミングがありません。 いきなり「私恋人がいます!!」発言は、自意識過剰な女としか思えません。 男性は女性として相手を意識している場合、まず恋人の有無を確認するものなのでしょうか? スムーズな人間関係を築くために、私はどのような対応をすれば良いのでしょうか? 人によっては、私の態度を思わせぶりな態度と不快に感じないか心配になるときがあります。 どうぞ、みなさんの女友達の考え方について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私には欠陥があるのか

    こんにちは。私は年齢=彼氏いない暦の30歳女性です。 ずっとずっと悩んできましたが、最近特に心にぽっかり穴が空いたような気持ちなので相談しました。 最近私はある女性に、こういわれました。 「○○さんがもし男だったら、私絶対惚れてます。」 またある男性には、こういわれました。 「俺がもし女だったら、○○さんに惚れているのになあ。」 私は女です。なのにこんな風に言われるという事は、私は女として欠陥があるということでしょうか。このままでは、私は男性に女性としてみてもらえないということでしょうか。 私は、見た目が男っぽいわけでもなく、普通に彼氏がほしい女性です。 友人は男女問わずいます。

  • 彼氏いない歴=年齢 19歳です

    題名の通り、私は彼氏いない歴=年齢で19歳です。 誰でもよいわけではありませんが、彼氏がほしいし、誰かに愛されたいという欲求はあります。 気軽に話せる男友達は何人かいて、その中には好きだな~と思う人もいるのですが、いつも友達止まりになってしまいます。私なりにアピールをしているつもりなのですが、男性のほうは全く気付いてくれず、ただの仲良し状態であることが多いです>< 男性と話すのは苦手ではないです。 よく、女の友人や先輩には「彼氏が絶対いそうに見える!」と言われます。 自分では感じないのですが、同性からは「癒し系」とか「可愛い」と褒められます。 笑顔は男女問わず褒められます>< あとは、「ほんわかしてる」とも言われます。意識していないんですけどね…^^; 恐らく、つかみどころのない人なんだと思います。 周りからこのように言われるのに、彼氏がいたことは無く、告白されたこともありません。 きっと男性からみた可愛いは違うんですよね… 前に、女友達から「きっと○○(私)は男性にとって良い人・良い友達になっちゃうんだよ。もっとスキを見せなきゃ。」みたいなことを言われました。 確かに、ボディータッチとかは勇気が出るまでなかなか出来ないし、笑顔で話すのが精いっぱいです。 でも、スキを見せるってよく分かりません。 男の人ってどんな女性を好きになるんでしょうか? 私に足りていないものは何でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 私はレズですか?

     私は5年付き合っている彼氏がいるが、最近同じバイトをやっているすごく男っぽいの女と仲良くなって、2回二人きりで遊びに行きました。私は元々カッコイイ女が好きだったから、彼女に会い始めてから、好きでした。しかし、男女関係のような好きではなかったと思います。  この間、彼女は私に自分の秘密を話してくれました。彼女が今別の女性と付き合っているらしいです。  それを聞いて、最初はすごくショックを受けました。どうすればいいか分からなくなってしまいました。 しかし、その後、よく考えたら、女か男かあまり関係ないのではないかと自分が思いました。ただ、一緒にいる時が、お互いに楽しければそれでいいと思いました。今、彼女のことが前よりも好きになってしまいました。親友な関係を超えて、いつも一緒にいたいし、抱きしめてほしいし、そして、一緒に寝てみたくなりました。しかも、彼女と親しくなってから、あまり彼氏のことを思っていないし、話もしたくなくなりました。  自分がレズだと思うと、怖いですが、彼女との関係を壊したくないです。  最近、夢の中まで彼女のことばかり出て、それはずっと彼女を思っている結果だと思います。  今まで、このようなことがありませんでした。私は普通の女性のように男の人が好きだったはずです。  私はどうすればいいですか?とても怖いです。