畑・宅地・の固定資産税の計算について
質問させて頂きます。ご存知の方が居りましたら、何卒ご協力お願い致します。
友人がご両親の他界により、急遽ご両親が残された財産(土地)を相続したのですが、先日友人から「固定資産税の計算ってどうやるの?」と言う相談があり、PCを所有していない知人の代わりに私がインターネットで固定資産税について調べる事になりました。
それによると「固定資産税は評価額に対し1.4%が課税額」になると聞いたのですが、これは間違い無いものなのでしょうか?
因みに友人が相続した財産は以下の通りです。
(1)宅地(現況 宅地・台帳 宅地)・評価額16,777,231円
(2)宅地(現況 宅地・台帳 畑)(一軒家有り)・評価額21,146,363円
(3)畑(現況 畑・台帳 畑)・(宅地比準土地)・評価額34,656,248円
(4)畑(現況 畑・台帳 畑)・(宅地比準土地)・評価額15,093,855円
この上記の評価額の1.4%が固定資産税になるのであれば、合計で年間約1,227,432円が固定資産税となってしまうのでしょうか?
私も素人の為、この計算で合っているのか間違っているのかが判断出来ず困っております。もしこの様な件に関してご存知の方が居りましたら、是非回答を何卒宜しくお願い致します。
補足ですが、現在(2)の一軒家に人は住んでおらず、(3)と(4)の畑も全く使用しておりません。ですが、(1)の宅地に関しましては現在友人の親戚が家を建てて住んでいるそうです。