• ベストアンサー

就活の電話

こんにちは。大学3年生で、就活をしている者です。 説明会の前日などに予約確認の電話が今まで数回かかってきたのですが、電話を切るタイミングがいまいち分かりません。 企業の方が「失礼します」と言ってくださるので私も「失礼します」と返し、相手が電話を切るのを待っているのですが、4~5秒たっても切られません。相手も私が切るのを待っているのでしょうか? あまりに長くつなげっぱなしでも申し訳ないので、数秒待っても切れない場合は自分から切ってしまうのですが、失礼にあたりますか? また、出られなかった場合「明日は○時からで、持ち物は△△です。では、お待ちしております」という内容で留守電に入っているのですが、これはかけ直した方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.1

初めの段階の予約確認の電話は、多くがアウトソーシングで雇われたバイトの人がかけているので、あまり緊張することがありませんし、失礼します、と言ったら切りましょう。 向こうは電話をかける仕事の専門の人なので、ルール通り、お客様(つまりこの場合はご質問者様)がきるのを待っています。 留守番電話も同じ理由でかけなおす必要はありません。 選考が進んでくると電話対応も選考の一環と言う形で見ている企業も多いので丁寧な対応が肝要になってきますが・・。 ちなみに、一般的な、電話のマナーとしては、電話をかけたほうが後にきる、つまり受けたほうが先に電話を切らないといけないことになっていますので、かかってきた電話は先に切り、かけた電話は相手がきるのを待ったほうがいいです。先に切るといっても間髪いれずにきるのはあまり印象がよくないですが。。(笑)

anquiet25
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.2

ビジネスマナーの一つです。  電話を掛ける方が、一方的に連絡をするのが電話ですね。  そのため、「どちらが先に切るか」については、  電話に出て下さった「受け手」が先に切れることになります。  「掛け手」が先に切ることは、一方的に掛けておきながら  用件が終わったらさっさと切ってしまうことになり、  受け手側に対して失礼に当たります。  学生の立場で「切る」前に「わざわざお電話ありがとう  ございました。失礼致します。」と切れば失礼に  なりません。  今回は就職活動で、買い手市場の中で学生側として、  難しく考えるでしょうが、社会に出ても掛け手になれば  先ず「今、お時間よろしいでしょうか?」から始まって  相手の時間を頂く、配慮のある電話のかけ方が必要です。

anquiet25
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 就活。相手側が留守電の場合

    就活中のものです。 ある企業を受けようと思っているのですが、その企業はエントリーに説明会参加が必須となっています。(電話予約) そこで時間帯をかえて電話を何度がかけているのですがいつも留守電になってしまいます。 どうしても受けたいのですが、このような場合どうすればいいのか分からず困っています。 留守電に説明会に参加したいという旨を残すべきなのか、メールボックスがあるので電話が繋がらない旨を書き問い合わせするべきなのかわかりません。 このような場合どうすればいいのでしょうか? 詳しくわかるかた教えてください!お願いします。

  • 企業からの電話(就活)

    ただいま就活中の者です。 筆記試験を終え、先日企業から電話がかかってきました。 その内容とは、次回の面接の日程や持ってくるものなどを伝えられただけなのですが、こういった内容の場合、どのように受け答えをしてよいか分かりません。 電話がかかって来て、 「ハイ、○○です」 「ハイ、先日は選考会(会社説明会)に参加させていただきありがとうございました」 「ハイ、承知いたしました。わざわざ確認の電話ありがとうございました。失礼いたします」 といった具合に応対してよいのでしょうか? 電話に出るのに慣れていなくて、返事がしどろもどもになってしまい、困っています。 どなたからアドバイスをいただければ幸いです。

  • 就活、エントリーした企業からの電話について

    今日、エントリーした企業から説明会の案内の電話がきました。 電話がかかってきたときは出られなかったのですが、留守番電話に説明会について案内の伝言が入っていました。 複数ある日程から1日を以前に予約していたのですが、他の説明会の方もよろしくという内容の伝言でした。 普通、電話がかかってきたらおり返し電話をかけ直すのがマナーだと思いますが、案内だけで特に自分に聞きたいことがあるわけではないようなので、「お電話いただきましてありがとうございます。」ということを言うためだけに電話をするのはかえって迷惑なような気がするのですが、した方が良いのでしょうか?

  • 就活

    ある企業の説明会&グループ面接を受けたのですが、就活エージェントが面接を受け持つと説明会で聞かされ、結局グループ面接ではなく一人一人の面談が選考の一つになりました。 そこでは、どんな企業に進みたいのか聞かれ、他の企業の説明会を何件か進められ、予約されました。 一社の説明会及び面接に来たのに、他の企業に行けと促されているようで良い気分ではありませんでした。 他にもそういう企業はあるのでしょうか? そんな面接(面談)で相手の何を見るのでしょうか?

  • 折り返しの電話

    就活中の大学生です 明日、説明会にいく会社から、「明日、説明会に気をつけてお越しください。」という 留守電が入ってました。 折り返し電話すべきでしょうか? 折り返しお電話ください等の連絡入ってませんでした

  • 就活中、企業からの電話について

    現在就職(転職?)活動中です。 先週知らない携帯電話から1件着信がありました、たまたま受けることが出来ず留守電のメッセージが入っていたので聞いてみると2分半くらいずっと生活音というか遠くでテレビがついてるような音が入っていました。以前、無言電話の被害に遭っていて相手にするとつけあがるのが目に見えていたのでこの電話は無視することにしました。 すると今日、ハローワークの紹介で履歴書を送っていた企業から不採用通知と一緒に履歴書が返送されてきました。この企業は書類免除で面接を行うはずだったのですが面接どころか日程連絡すら無くおかしいなと思っていたら上記のことを思い出しました。求人票に記載されていた番号と違うので確証はないのですが、あの電話が企業からの連絡だったのかもしれません...。 不採用のことは今回は縁がなかったと諦めがつくのですが、もしあの電話が企業からのものでしたら大変失礼なことをしてしまったと後悔しています。 明日ハローワークに行くので不採用の理由を伺い、電話の主が企業だったと発覚した場合謝罪等はしてもいいのでしょうか? 不採用にした人物から今さら連絡を貰っても困るからしないほうがいいのでしょうか? 「ハローワークに行ってから考えればいい」と思われるかもしれませんが、動揺してしまって出来れば皆様の意見が聞きたいと思い質問いたしました。

  • 就活中。折り返しの電話。

    留守電に企業から『株式会社〇〇です。会社説明会の件で連絡致しました。XXX-XXX-XXXまでご連絡ください。』 と、担当者の名前が入ってない状態でメッセージがはいっていました。 折り返しの電話をしたのですが、 『こんにちは、お忙しいところ恐れ入ります。私、〇〇大学〇〇と申します。『あ、会社説明会の件ですね!』…あ、はい!先程はお電話に出ることが出来ず、申し訳ございませんでした。『いえ、少々お待ちください』はい、お願いいたします。』 『お待たせいたしました。………もう一度お名前よろしいですか?』 留守電に入れてた人、折り返しの電話に出た人、後に出た人、声が似ていたので多分同じ人だとは思いますが、結局誰なのかわからなかったです…。 このような場合は名前をお尋ねした方がよいのでしょうか? ただでさえ電話下手なので、テンパってしまいました。 回答よろしくお願いいしますm(_ _)m

  • 就活で面接をバックレてしまうと、ブラックリストに載るのか

    こんにちは、現在就職活動中を行っている大学生です。 就職活動でのブラックリスト的なものについてお伺いします。 企業にエントリーシートを出して、エントリーが通過して、 1次面接の案内が来て、予約をしました。 しかし、持病が悪化して体を壊してしまい、入院することになってしまいました。 そのため面接のことをすっかり忘れ、面接日を迎えましたが、 面接の予定をキャンセルするのを忘れ、 結果としてバックレてしまう事態になってしまいました。 その面接の時間帯に、企業から電話がかかってきたのですが、あいにく寝ていたため、 電話を受け取ることができず、留守電に企業から面接に来るのかどうかというメッセージが残っていました。。。 このように面接や説明会といった就活行事をバックれたりしてしまうと、企業にブラックリストに載ってしまう恐れというのはあるのでしょうか? その企業に関しては、今後また受けるつもりはないので(おそらくできない)かまわないのですが、 大手の子会社ということもあり、そのグループ企業にまでブラックリストが渡ってしまうのではということを恐れています。 そのグループの関連企業を狙って就活を行っているので… ご解答よろしければ、よろしくお願いします。

  • 大学卒の就活について

    大学の就活は、研究室配属の4年次の4月頃から企業への応募などが始まると思うのですが、自分の場合、研究室に配属されるか(進級できるか)が単位がぎりぎりでわかりませんし、特にしたいことがないので、研究室に入ってから就活をするしかないなと思っているのですが、それでは間に合わないのでしょうか?企業により、細かい採用時期は異なると思いますが。。 研究室に入ってからであれば、その研究の延長上ということで企業への就活の目星がつきますし、面接での口実にもつながると思うんです。(研究室と全然関係ないところには面接で厳しいと思いますし) 一般では、それでは遅いとは思いますが、間に合わないということはないですよね?それでも就活は少しでもしておいたほうがいいのでしょうか?企業説明会などいったり。失礼にあたらなければいいのですが

  • 説明会の予約

    大学3回生就活中です。 明日開催される企業の説明会を予約していて、説明会が終わった あと地元に帰ろうと思っていました。しかし14日に地元での説明 会があったので、そっちのほうが都合が合うので出来れば変更し たいです。 志望順位の高い企業なのであまり悪い印象は与えたくありません。 前日に予約をキャンセルするのって企業側に悪いイメージとか与 えたりしますか?

専門家に質問してみよう