• 締切済み

浴室の暖房

浴室の暖房を取り付けたいのですが、どんなのが良いのかわかりません、どなたか教えてください。

みんなの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.2

暖房目的なら 乾燥暖房型は絶対にだめです 特にガス会社から出ているのは 暖房効果をほとんど望めません 暖房には電気ヒーター式を選んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浴室暖房

    新築するにあたり浴室暖房を考えておりますが、暖かくなるものでしょうか?おすすめのメーカー等教えてください。また浴室を暖めるよい方法ありましたら教えてください。

  • 浴室暖房と浴室乾燥の違いって?

    家を建替えるにあたり、浴室暖房をつけようとかんがえています。 寒いので・・・ で、洗濯物を浴室に干して乾かせる浴室乾燥というものがあることを、 知りました。これは同じような設備なのですか? 浴室暖房と、乾燥の両方がついた設備があるのですか? ユニットバスには浴室乾燥はつけられるが、そうでない浴室には乾燥は不向き だと聞いたのですが・・・ 詳しい方教えてください。

  • 浴室の暖房について

    今度、IHクッキングヒーターを家に導入しました。 給湯には一番コストの安い灯油を使用しているため、 現在ガスを使用しているのが浴室暖房機のみとなっています プロパンガスのため基本料金もかなりの額になり、全く使用しない季節まで支払うことをできればさけたいと考えています このため、電気式の浴室暖房機を検討していますが 電気式で十分な力を得られるのでしょうか すいませんがよろしくお願いします

  • 浴室床暖房・浴室暖房乾燥機

    浴室床暖房か浴室暖房乾燥機(電気式)かで迷っています。 希望する効果は下記の通りです。 ・暖房 ・カビ防止 ※洗濯物は、乾燥付洗濯機があるので、物干しとて積極的に利用する予定はありません。 当初浴室乾燥を設置する予定でしたが、ドーム型天井のためそのままでは設置できず、天井高を潰して平らに工事する必要があるとのこと。また構造上壁掛けの設置も不可とのこと。 やはり浴室の乾燥・カビ防止を考えると、天井を低くしても浴室乾燥にした方が良いのか(毎回入浴後、浴室乾燥を付けているのか?その場合何分位で浴室内が乾燥するのか)、それとも床暖房でもある程度浴室を乾燥させる効果はあるのか、お使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 浴室の床暖房について

    浴室床暖房についての実績・コスト等の情報が知りたくて調べてみたのですが、有益な情報がなかなか見当たりません。 建築家や工務店のHP,ブログ上でたまに、浴室床暖房の施工状況が掲載されたりしていますが、果たしてどこのメーカを採用しているのでしょうか? ガス会社でも取り扱っているようですが、あまり積極的に宣伝はしていないようです。 浴室暖房乾燥機を推奨していると言う事かもしれませんね・・・。 熱源はガス給湯機(エコジョーズ)にしたいと考えています。 自分で調べた限りですが、 ■ダイヤベースボード(三菱樹脂) ■温水マット(テムズ) ■浴室床暖房(高木産業) の3社くらいでした。 ただ詳細な情報はありません。 温水床暖房についてなにか情報がありましたら、教えてください。 あまり進められない・・・等の否定的な意見でもかまいません。 また、予算的に床暖房が採用できなかった場合、せめて床仕上げのタイルをINAXのサーモタイル にしようかと考えていますが、効果の程は? 以上よろしくお願いします。

  • 浴室と脱衣所の暖房について

    浴室と脱衣所の暖房について 一戸建てに住んでいます。 浴室暖房機の購入を検討しているのですが、 どこにいってどう比較すれば良いのか、 という段階でストップしています。 また大手の暖房機は高額のように思えてしまい、 ほかの方法が無いかも模索しています。 (1)複数のメーカーの製品を検討するにはどこに行けば良いのですか?  天井型や壁掛け型などいろいろありますが、 たとえばウチの風呂場の写真を数枚持っていって、 「この条件に合うものは、どういう製品がありますか?」 という相談ができる場所というのは、 どこのお店に行けばよいのでしょうか? (2)脱衣所に暖房器具を置いて暖める方法はムリですか?  脱衣所に暖房器具を置き、風呂場のドアを開けて温風を送る という方法は難しいでしょうか?  またそれが可能な場合、どのようなタイプの暖房が適している でしょうか? (現在ハロゲンヒーターを置いていますがあまり暖かくありません)  どうぞよろしくお願いします。

  • 浴室暖房、ガス・電気・温水どれが良い?

    家のお風呂に浴室暖房を取り付けようと思っています。 浴室暖房にはガス・電気・温水など種類があるようですが、どれが良いのかわかりません。浴室暖房をお使いの方、オススメなどございましたら教えて下さい。 尚、家は木造の一軒家です。 よろしくお願いいたします。

  • 浴室暖房ってどこに相談すれば?

    実家の浴室が寒すぎるので浴室暖房を入れたいのですが、どこに相談すればいいのかわかりません。実家は首都圏とは名ばかりの田舎の戸建てです。ガスはプロパンですから、電気型のものを希望しています。近隣に工事会社もないので、遠方から工事に来てもらえるのかもいまひとつわからないし、変なリフォーム会社にひっかかったらイヤだなあと思っていまいちどこにも相談できずにいます。 楽天とかで浴室暖房機というのがいっぱいありますが、購入しても自分でつけられるものやら、誰にたのめばよいのやら・・・。こういうのは電気店に相談するのか、リフォーム会社に相談するのか、それともいっそTOTOとかに電話してまず営業マンを派遣してもらうんでしょうか。教えてください。

  • 浴室暖房、メリットとデメリットは?

    新築で窓の無い浴室で、浴室暖房(乾燥や換気もできるもの)を取り付けられます。 浴室は1坪くらいのサイズのユニットバスです。 思ったのですが、そもそも、湿気のありがちな浴室で、洗濯物を乾かすなんて、、、一体何時間かかりますか?乾きますか? カビが絶対生えて欲しくないのですが、洗濯物を干したりなんかしたら、ものすごい湿気で、余計カビが生えると思うのですが。。。 また、普通の換気扇と、浴室暖房の換気機能とは、大差ありますか? むしろ、メンテナンスや掃除のことを思うと、普通の換気扇が一番良いのではないかと思ってしまいます。 ランドリーパイプも、オシャレな浴室には不向きなような。。。 私は、メリットどころか、デメリットしか思い浮かばないのですが、実際いかがでしょうか?

  • 浴室暖房機についてお教えください

    現在リンナイ製ガス温水浴室乾燥暖房機がついております、オール電化を検討しておりますが、現在の浴室乾燥機がエコキュート、電気温水器などを熱源にしてそのまま使うのは無理でしょうか?

スキャンカットDX SDX1200について
このQ&Aのポイント
  • カッティングマシX『SDX1200』について購入できるところを探しています。
  • ブラザー製品のスキャンカットDX SDX1200はどこで購入できるのか知りたいです。
  • SDX1200というカッティングマシXの購入先を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう