• ベストアンサー

サザエさん症候群?

こんばんは。 お暇な方、お付き合いください。 仕事は大好きです。 子どもの頃からずっとやりたくて一生懸命勉強して、やっとつかんだ仕事でもあります。 やりがいがあり、仕事中は水を得た魚のように、活き活きとしていると周りからも言われます。 が…しかし。 日曜日の夜、特に連休明けになると、なんともいえないイヤ~な気持ちが襲ってきます。 この三連休明けの今も、イヤ~な気持ちと戦っています。 そんなこと言いながらも、結局仕事に行くんですけどね。 思い当たることといえば、仕事中の自分と、家での自分が、二重人格者のように全く違う自分であるからです。 仕事中の自分は、男性と肩を並べ、何でも真面目に取り組み、客観的で、優等生の、「できる」自分です。 家での自分は、夫を立て、一歩下がり、女性特有の?不平不満も言い、甘えんぼうの、何もできない、1人の女性です。 無意識にそういう気持ちに切り替わっているのです。 例えば、家では、何でもないことで涙がポロポロでてくるのに、職場では人前で泣いたことなどありません。 仕事中は無意識に気を張りっぱなしで、分単位で動いています。でも、疲れは感じず、むしろ楽しいくらいです。 ところが、帰宅するため車を運転していると、どっと疲れが出ます。 例えるなら、泳いでいるときはまったく疲れていないのに、水から上がって着替えていると一気に眠気が襲ってくるような、そんな状態です。 その後、幼児二人をお迎えに行き、家につき、夜勤の主人のため時間に追われながら座る間もなく食事を作り、 子ども達にごはんを食べさせたり、お風呂に入れたり…子どもたちを寝かしつけているうちに、いつの間にか自分も寝てしまいます。至福のときです。 翌朝、同じように子どもたちの世話であわただしく、出勤します。そういうわけで、 平日は考える暇もなくて、それほど「仕事行きたくないなぁ」なんて思わずに済むのです。 なのに、土日とか、土日月とか、続けて休んだ日には最悪です。 すっかり気分は、のんびりゆったりモードで、仕事人間の自分に切り替えるのに、イヤ~な気分になってしまうんです。 どなたか、この、週末・連休明けのイヤ~な気持ちにならない方法を知りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

人間常にハイな気分になんてなれません。 そういうダウンな気分のときも必要ですよ。 そういう週末のイヤ~な気分が良くないと考えるから、余計にその気分で落ち込んでしまうのでは無いですか。 そういうイヤ~な気分も、平日のハイな気分になって疲れを感じないくらいに楽しむのに必要なんだと受け入れちゃえば、そんな眠れないほど悶々としなくなると思いますよ。

rosavermelha
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですね! ダウンな気分は、平日のハイのために必要なんだ、と考えるのはいいですね。今度からそう思うことにします!

その他の回答 (1)

  • pp-hh
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.1

こんばんは、30代女性です。独身、婚暦なし、結婚予定の彼氏ありです。何だか貴女と同じような性格、今後そうなりそう!って思ってしまい投稿させていただきます。一番の原因は気持ちの切り替えによる変化というストレスです。平日と休日の2つのタスクが分かれているからです。対処方法は2つを1つにまとめればよいのです。

rosavermelha
質問者

お礼

いやだなーいやだなー眠れないなーともんもんとしながらも、そろそろ眠気が限界で、寝られそうです。 回答感謝いたします。 >一番の原因は気持ちの切り替えによる変化というストレスです。 おっしゃるとおりです。 >対処方法は2つを1つにまとめればよいのです。 なるほど!…しかしどうやって…? また御回答いただければ幸いです。今日はもう寝ますけどね…(苦笑)

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群ですか?

    私はアスペルガー症候群ですか?それとも何か病気ですか? わかる方教えてください。 こんな症状です。 1、仕事が続かない。続けたい気持ちはあるがどうしても続かない。頭で解っていてもどうしても出来ない。 2、一緒に仕事している相手と話す事が非常に疲れる。特に世間話や自分に全く興味のない話題を聞いていると異常に疲れる。その場から離れたくなる。 3、自分をうまく出せない。 4、人に合わす事が出来ない。 5、人を信用出来ない。相手を観察し気に入らない部分があれば近寄ろうとしない。仲良くなりたくないという気持ちになる。 6、新しい仕事に就くと必ずその仕事を続けている自分の将来の姿を想像し、少しでも不安な部分があればやる気が失せてくる。そして仕事がイヤになると何もかもがどうでもいいようになり辞めてしまう。 7、我慢が出来ない。嫌なことを我慢していると態度や言葉に出てしまう。絶対に出る。 8、辞めたいと思ったり我慢してると息苦しくなる。仕事とは、逃げたくても逃げれない強制的なもの。その時の「息苦しくなる」気持ちを言葉で表すと力の強い数人の人間に無理矢理手で押さえ付けられるような気持ちです。男性にしか解らないかも知れませんが、女性から見ると強姦された時のドキドキした息苦しさに似ている気がします。 9、初めのうちは素直に聞けるが職場の先輩や経営者に指示されると気分が悪くなり腹が立つ。 10、嫌われたくない気持ちが強く嫌われてると思えばその場から姿を消したくなる。 私はこんな感じの人間ですが何か病気でしょうか。 これから先、生きていけるのでしょうか。 どう生きていけばよいのかわかりません。 精神科の病院で診てもらうほど、自分を見失っていません。 仮にうつだとしても軽い症状でしょう。 それ以前に治療費がないので病院には行けません。 仕事が続かない。 生活が出来ない状態になってきました。 部屋からも出て行かないといけない状態になってきました。 生活保護?身体も健康な働き盛りの大人が貰える訳がない。貰う気は全くないです。 甘えているかもしれません。 それでも仕事が続きません。食べていけません。 ホームレスか自殺しかないのでしょうか。 最後まで読んでくださり有難うございます。

  • 片付けられない症候群

    自分の彼女の相談です 親元にいた頃は母親が部屋の掃除をしていたので、さほど彼女にとって「掃除」というのは気にした事はないんだと思います 学生の時も部屋に行っても比較的きれいでした(ただその片鱗は見えてましたが) 昨年4月就職のため一緒に出てくる事になりました 仕事が休みの日など彼女の家に遊びに行くのですが、やはり親がいないせいか部屋が荒れに荒れています ただTVなどで移っている「足の踏み場もない」という事もなく、そこまで不衛生で、どうしようもないというほどではないです 最初は仕事が忙しく、初めての1人暮らしもあるからと自分に言い聞かせ言ってはいましたがさほど強く言わず一緒に掃除を手伝っていました また自分は高校生の頃から下宿に入っていましたので、慣れの違いもあるのだなと思っていましたし ただもう1年をたとうとしているのですが、一向に直る気配がありません 彼女いわく「片付けようと思ってもどうしていいかわからない」と言います 自分はそれを聞きまあ小さい事ですが、本棚やラックの用なものを買ってあげました それに彼女の家自体も収納が極端に少ないというわけではありません それでも彼女の部屋は荒れ放題です とりあえずキッチリ片付けろとはいわず、この箱には化粧品などをしまおうと言ってあるのですが変わりません そこでさっき、今度は毎日ちょっとづつ何かをやる癖をつけようと話をしました それでも彼女は「そんな事はわかっている、片付けられない気持ちがわからないだけだ」と言われ電話を切られました 自分は整頓好きでもなく、潔癖症なわけでもありません ただ部屋にいって毎回部屋の汚さをみて、気持ちが下がったり・注意したりするのがいやです また自分で『片付けられない症候群』と理由をとってつけてくるのが腹が立ちます 実際そうなのかもしれないけれども注意をすると「問いつめないで」や「わかならい」と言われ、話が終わってしまいます 人には向き不向きがありできない事があって当たり前とは思います でも、出したものをすぐしまう・元の場所に戻すという事はそこまで難しい事なのでしょうか? そこまで考え込む事ではないのかもしれないんですけど、これから彼女にどう声をかけ、どう接していくのがいい方法かを教えて頂きたいです

  • もえつき症候群?(長文です)

    こんにちは。 自分のなかでどうすればよいのか、分かってはいるけれど、なんとなくだれかに聞いて?ほしいので投稿します。 私は今大学4年です。 根が、のんびりしています。下手をすると怠け者です。 だからこそ、刺激的な環境を求めます。 自分の能力よりも高い集団に属する事を求めます。 (怠け者だけど、怠け者のままじゃいけないっていう意識はあるんです。) その環境に入る為には、普段の怠け者精神はどこかへ消えて、とてつもなく努力してしまいます。(もちろん限度はありますけど。)”これだ”と判断したら、そこに到達するまで一直線です。 これは、就職活動期も同じでした。 そして内定をもらってからかなり時間も経ち、落ち着いた、今。 自分の内定先のレベル?の高さに、不安を抱いています。 大学受験や高校受験。 これは入るまでは頑張って、その後だらけたとしてもそれは自己責任です。(実際、私は日々だらけ気味です。。) ですが、仕事というのは違うと思っています。 なにせ、授業料を払うのではなく、お給料をもらうのですからそれに見合うパフォーマンスが普段から求められて当然です。 仕事をするなら、頑張る。当然です。 でも、わたしは怠け者です。 自然豊かな地元に帰って、普通の仕事に就いて、家族に囲まれて穏やかに過ごせたらどんなに幸せか。 それなのに、いつも自分の能力より上のものを目指してしまいます。 それはきっと、羨望とか、この程度で終わりたくないっていう変なプライドとか、正直あまり認めたくないハングリー精神?みたいのが私にはあるからだと思っています。 それから、どの業種、仕事に就いたとしても必ず(私の苦手な)努力や苦悩や責任はつきものでなのだから、それならばより高いリターン(給与のみならず)が得られるであろう環境に身を置きたいという考えも大きいです。 なにより、自分のしたい仕事というのが、地元にはないんです。 はー、長文になってしまいました。。 それから独り言になってしまいました。。 久々に地元の友だちに会って内定の報告をしたら、 ”一生頑張る道を選んだんだね、私は、地元にもどってのんびり仕事をすることにしたよ”なんて言われてしまい、自分で決めた道なのになんだか友だちが羨ましく感じて、複雑な気持ちになったのでここに書きました。 結局、聞きたい事は、 ”社会人の方は、自分の予期せぬ昇格や責任の大きい仕事を任せられたとき、どうやって自分を奮い立たせますか?” ”今のままのポジションでいいのに、、なんて思う事はありますか?” ということです。 本当に暇な時で結構です。 なにかありましたら回答お願いします。

  • サザエさん症候群

    そろそろこの時間になってくると、明日からまた仕事か・・・と泣きたくなるほど憂鬱になっている人が私だけでなく沢山いると思うのですが、皆さんはそのあたりの憂鬱な気持ちをどのようにコントロールしているのでしょうか?

  • これって「サザエさん症候群」でしょうか?

    ここ2~3ヶ月、日曜日の午後はほぼ決まって頭痛と吐き気に悩まされます。 最初のうちは「最近始めたスポーツで疲れた所為かな」、とか「生理だからかな」、と考えていたのですが、スポーツをやらなかった日も生理じゃない日も体調が悪くなることに気付きました。 いわゆる「サザエさん症候群」は、翌日からの仕事に行きたくない…と憂鬱になるという症状だそうですが、気分ではなく、身体に症状があらわれることもあるのでしょうか。 私は仕事がそれほど嫌いなわけでもないのですが(好きでもありませんが)・・・。 同じような状況の方で上手な克服方法をご存知の方がいらっしゃったらご回答ください。

  • サザエさん症候群

    彼氏が、「明日から仕事だー、いやだー」というようなことをよく言います。どうやって励ませばいいのでしょうか?

  • 私は「サザエさん症候群」かも

    今、日曜日で自宅にいますが・・ いろいろ、仕事の事が気になって、これから会社いこうむかと思っています。私は「サザエさん症候群」かも サザエさん症候群」を御存知ない方は下記を参照して下さい。 http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700070.html どうしたら、よいか教えて下さい。

  • サザエさん症候群

    明日、仕事に行くのが憂鬱です。 原因は怒られるとかミスしたとかじゃなく別の所ですが原因が分かっています。(理由は書きませんが) 今、憂鬱の人はいますか??

  • サザエさん症候群

    明日は 仕事で 5時起きで サザエさん症候群の状態です 皆さんは、いかがですか?

  • サザエさん症候群について

    28歳男性です サザエさん症候群(間違っていたらすみません)という言葉 があるようですが、皆さんは感じておられますか 感じておられるかた、どのように克服されていますか 参考にさせていただきたく、ご回答宜しくお願いいたします

専門家に質問してみよう