• ベストアンサー

住宅ローンについて

y_dunhillの回答

  • y_dunhill
  • ベストアンサー率33% (40/119)
回答No.2

berry0509さん こんにちは 単純に計算をしますとご主人の年収450万円で金利2% 30年返済で、3500万円は借りることはできます。頭金もありますので、大丈夫です。 思い立ったら吉日と言う言葉もあります。金融機関に相談されてはいかがですか?  普通建売の場合ですと、その売主が融資まで斡旋してくれるはずです。  御参考まで。。

参考URL:
http://www.flat35.com/simulation/simu_03_2.html
berry0509
質問者

お礼

そうなんですか?! いきなり希望が見えましたが、月々の返済がものすごく大変ですかね。。。? 相談します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    訳ありで急に住宅ローンを組むことになりそうなので、お知恵をお貸し下さい。 借りたい金額 1500万~2000万くらい 勤務年数 丸4年(現在5年目) 年収 約250万(税込み) 貯金 無し(30万程しかありません) 現在車のローン(ディーラーローン)月4万払い中(あと2年) こんな状態ですが、住宅ローンは組めますでしょうか? 諸経費等も必要なのも分かっていますが、とりあえずこんな状態で組めるでしょうか? やはり所得が低く貯金(頭金)も無いし、車のローンがあるので無理でしょうか? 足りない点等は補足致します。 なんとか知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンで。

    いま建売住宅を購入しようとしています。 お恥ずかしい話ですが、旦那に内緒で、旦那のキャッシングで10万借りています。 旦那には内緒です。 いま検討している所は諸費用含め3400万。 頭金300万で3100万ローンを組もうとしています。 旦那34歳 年収650万 10年在籍 私 専業主婦です。 はやりキャッシングで通らないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これでも住宅ローン組めますか?

    住宅購入を検討しておりますが、住宅ローンの借り入れに不安があります。 実は私、クレサラからの借り入れが8件の230万円ほどあります。 私自身の税込み年収は450万円程度なので妻との合算になると思いますが… こんな私でも住宅ローンを組むことは可能でしょうか?(銀行系希望) 【私】 ・正社員36歳、勤続5年 ・税込み年収450万円、クレサラ借り入れ8件 【妻】 ・契約社員31歳、勤続2年 ・税込み年収220万円 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    4,500万円の建売住宅を購入したいと思っているのですが、住宅ローンについて悩んでいます。 夫(28歳)は年収約500万で、私(25歳)は350万です。 夫婦合算で4,500万円のローンを組むことはできるのですが、この場合、夫名義でローンを組むか、ペアローンで組むか、どちらが良いのでしょうか。そしてどういう組み方(変動金利か、固定金利か、はたまた組み合わせか)良いのでしょうか。 ちなみに私は来年7月に第1子を出産予定ですが、その後も仕事は続けるつもりです。 分かりにくい質問で大変申し訳ないのですが、なにかヒントをお願いします。

  • 住宅ローン無謀?

    こんにちは。今、住宅購入するか非常に迷っています。 夫35歳で税込み年収670万、 私31歳で税込み年収330万。 そして子供2人です。 現在、10万の賃貸に住んでいますが、 このまま賃貸生活が続くと子供が入学する4年後位には、もう一部屋広い14万位の所に引っ越すことにはなると思います。 今、頭金100万で4700万の住宅購入は無謀でしょうか? 銀行に35年ローン4700万!!を不動産屋に勧められているんですが・・・・ この先一年で150万位ずつ貯金はできると思いますが、 どの位貯まってからのほうが良いとかアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 住宅購入、住宅ローンについて。

    住宅購入、住宅ローンについて。 旦那の年収200万、貯金は諸費用と半年程度の生活費があります。 現在私(内縁の妻)月に10万貯蓄しています。 契約は旦那の名前のみで親からの支援等はありません。 1200~1600万の中古物件を考えています。 質問は 1私はいくら頭金分を貯めれば安心して住宅を購入できるか。 2旦那(会社員4年目)の年収からはいくら借りられるか。 お答え宜しくお願いします。

  • 住宅購入?

    はじめまして。現在家賃11万のマンションに住んでいます。 すっと賃貸で住もうと思っていましたが、住宅購入してもよいかな?と考え始めました。 夫は41才税込年収550万。 私は35才税込年収300万。 共に勤続10年以上の正社員です。 子供は6才4才で保育園に通っています。 近所に建売3800万が売り出されました。 住宅に購入に出せる貯金は300万位しかありません。 購入可能でしょうか? また我が家のような家庭はどれくらいの金額の住宅までなら購入しても良いと思われますか? やはり購入しない方が良いと思いますか?

  • 住宅ローンについて

    先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?

  • 住宅ローンの相談はどこにするのがいいのでしょうか?

    住宅を購入するにあたり住宅ローンを組みたいと思っています 住宅購入に関する知識が乏しく、住宅ローンの相談はどこにすればよいのか悩んでいます 2200万くらいの建売住宅を購入したいと考えていますが、数か所見学に行きまだどの家にするのか決めかねている状況です ローンを組めるかわからない状態で購入の話を業者の方にしていいのか迷い、とりあえず銀行に相談に行ってみようかと考え明後日行く予定なのですが、ネットで調べていると銀行への審査申し込みは購入する業者にしてもらうのが普通だと言うようなことが書いてあり個人で銀行に相談に行く人はあまりいないのかなと不安になりました ローンを組めなければ住宅購入は諦めることになります 父と自分で親子ローンを組めればと思っています 年収は父が300万自分は280万位です どんなローンが最適で月々の返済額はどのくらいになるかなどの相談はどこにするのがいいのでしょうか?教えて下さい

  • 住宅ローンを支払いながら別の住宅ローンを組めますか

    建売住宅を購入したとたんに転勤になり、35年の住宅ローンを支払いながら社宅住まいです。購入した建売住宅は空き家になっています。 この住宅を貸家にして家賃収入でローンを支払いながら…全額は無理でも…将来別の住居の入手を考えた場合、いまのローンを支払いながら別の住宅ローンを組めるのでしょうか。