• 締切済み

英検について

速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか?英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。僕は現在高校3年で英検の資格は持ってません。今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.2

英検用の参考書を買ったほうが手っ取り早いです。 級によって違いますし。 高校3年生でしたら、準2級ぐらいでしょうか? 英語が得意な人なら2級でも良いです。 が、2級は高校卒業レベルと言っても、高校を卒業してもすぐには受からない人も多いと思います。 英検サイトで過去問題を見て、どこらへんならやれそうか考えてみてください。 参考URLは合格率。 「学生別」というのだと学生別の志願者数と合格者数を見られます。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.1

こんにちは。お疲れ様です。 (1) 速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか? 、、、級によって違うのでしょうが、もちろんどんな参考書でも役に立たないということはあり得ません。しかし、例えば英検一級の語彙・イディオムのセクション25問は、ネイティブも知らないようなマニアックな単語ばかりなので、頭が辞書になっている人でないと全問正解は絶対に不可能です。出題された単語をたまたま知っていた、或いは勘が冴えていたということでないと半分正解も難しいでしょう。半分「運」であって、勉強のし様がないということですね。そういうのもあります。 (2) 英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。 、、、その方が絶対的に賢明です。やはり英検やTOEICの場合、それぞれの試験が違うことはもとより、各セクション毎に出題傾向や時間配分も各々個性があり、色合いが違います。 専用の参考書が良いのは、その級の問題傾向をカバーしているだけではなく、各セクションの得点や時間配分、対策についても詳しい記述があることですね。それがとても役に立ちます。 特にマークシート四択だけではなく、リスニングやライティング、更に二次試験にスピーキングのテストがある級では、実際の試験場にて問題の上にプリントしてある各セクションの問題進行に関わる注意書きを読んでいるようではダメですよね。そんなことをしている時間はありません。その辺の進行段取りのことも前もって専用参考書にて頭に叩き込んでおくと余裕が持てます。 従って、本当に英検を受けるおつもりなら、参考書についても専用のものを入手することをお勧めします。かく言う僕自身は英検一級一発合格ですが、やはり旺文社?研究社?の「一級教本」、「予想問題集」というのを買って来て隅から隅まで眼を通しましたよ。英検は英検用の、TOEICはTOEIC用の勉強をしないといけないということですね。 (3) 今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。 、、、これは個人の学力差や学科自体の好き嫌いがあるので、一概には言えませんよね。英検サイトの「試験の内容」を見る限り、準二級が「高校中級程度」、二級が「高校卒業程度」となっていますが、やはりここに載っている過去問題を眺めてみて、今の自分の学力に合致している級を見出すのでしょう: http://www.eiken.or.jp/exam/index.html  前後して、何級を受けたか学校の友達数人に聞いてみたり、書店に行って専用参考書を手に取り、学校で習った事柄、自分の知っている文法が特定の級の試験でどれくらいカバーされているかを確認したりすれば、すぐに受験級が確定するハズです。 (4) ちょっと背伸びして最初から高い級に挑戦するのも一つですが、緊張もするので、落ちる時には落ちます。全国的に一年に三回やっているので、確実な級から合格していくのもやり方だと思いますよ。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 英検一級

    英検一級に関しての質問です。 英検準一級を取得して、今度は一級を目指そうと思っています。 そこで質問です。今までは単語は「文で覚えるプラス単熟語(旺文社)」のみで リスニングは速単の上級、プラ単のシャドーイングでした。 一級は準一級からとてもレベルが離れると聞いていて、今までの勉強法で対応できるのか不安です。まずは語彙だと思うのですが語彙は単語帳などで覚えるのがいいのか、英字新聞等で読みながら覚えていくのがいいのかどちらなんでしょうか?現在の単語力は準一級のプラス単語をほぼ完璧に覚えている程度です。お願いします。

  • 英検2級の単語帳

    英検2級を今度受けようとおもっているのですが、単語帳をどれにしようか迷っています。 速読速聴英単語にしようと考えていますが、覚えやすいのでしょうか? また、速読速聴英単語でしたら、レベルはdailyとcoreのどちらの方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英検2級の参考書について迷っています

    同じような質問が多い中、申し訳ありませんが聞いてください。 私は今高校2年生で、来年6月の英検2級を受けようと思っています。 とりあえず、全問題集をやることにしたのですが、ほかにどの参考書を使えばよいでしょうか。 何度か書店に足を運んでいるのですが、いまだこれと決められません。 教本や、20日間集中~、ポイントチェック、英単語集などありますが、 1冊千円以上するのでそう何冊も買えないのです。 全問の他1冊で勉強するならどれがいいでしょうか。 また、あと約半年あるので、「これの次にこれ」ということでもいいです。 あと、全問のCDは買うべき(ほぼ必須)ですか。 受験用英単語の勉強(シス単)は始めて少したったぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 英検準1級の単語帳について

    英検準1級までの道を考えてみました。 候補 1.ALL IN ONE →英検 文で覚える単熟語 2.ALL IN ONE →速読速聴opinion→英検 文で覚える単熟語 3.ALL IN ONE →速読速聴core1800→速読英単語上級→速読速聴advance1000 4.ALL IN ONE →DUO3.0→速読英単語上級→速読速聴advance1000 5.ALL IN ONE →その他(回答者さんのおすすめとか) こんな感じに考えました ALL IN ONE(レベル的には英検2級~準1級、DUO3.0に高校の文法解説が全てついた物と考えてもよろしいです)に関しては既に7割以上やっているので変更は不可能です。ほかはまだ買ってもいません。 速読速聴シリーズ(※速読シリーズとは別です)に関しては知らない人も多そうなので、補足説明ですが、長文があってそのあとに単語の解説がある文脈単語帳です。4年に1回くらいは改訂されるので、時事情報等も満載です。 1の計画は、挫折率が低くて速いが、英文読解(場合によってはリスニングも)に不安が残る。 2の計画は、速読速聴opinionは英文240本くらい入ってるのでハード、この単語帳は単語のレベル自体は英検2級レベルなのだが、文のレベルとしては準1級~1級だとされている。だから不安はかなり払拭される。 3の計画は、速読速読core(長文60短文70ほど)を終わらせた後、更に速読英単語上級で単語を増やしながら、文に触れて完璧にしたあと、更に速読速聴advanceをやる。 4は似たような感じ。 本来なら1の計画でも英字新聞などを多く読めばいいはずですが…正直…続かない。だから参考書で英文読解を身に着けよう(計画2.3.4)というわけです。さらに計画2.3.4で完璧に聞き取れる(シャトーイングできる、音読できる)ようになれば、英検準1級のリスニングにもかなり効くはずです。 蛇足 速読速聴シリーズは最近本屋で見てひと目惚れしてしまいました。。

  • 英検2級から受験

    大学1年です。こんばんは 大学生活にもようやく慣れてきたところなので、ここは何かやってみようと思い、英検の勉強でもして2級受けてみようと思いました。 そこで質問なんですが、今手元には、高校のころに使っていた速読英単語必修編、解体英熟語と構文、英単語fomura1700,英文法語法のトレーニング演習編があります。これらの参考書でも対応できるでしょうか? また、他にも何か必要な参考書や問題集、勉強法など何でもいいので 教えてもらえると助かります。 ゆくゆくは1級にも挑戦したいと思っているので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 英検一級

    こんにちは。 英検一級を取りたいと思っています。 大学入試の英語の時、上位大学は単語をいくつ覚える とかがありました。 英検一級にもその様な目安はあるのでしょうか? また、英検○級のレベルから何時間くらいの勉強が必要とか、 ありましたら教えてください。 体験談などありましたら教えてください。 思った事、感じた事、要するになんでも結構ですので 参考にさせてください。 特殊な植物名の単語を覚えたりしなくては ならない?のような話を聞きました。 そうなのでしょうか? よろしくです。

  • 英検について教えていただきたいです(特に勉強方法)

    現在、既に社会で働いています。 今回、何か資格を取ってみようと思い、英検に挑戦してみようと考えているのですが、英検については全くの素人なので、どう手につけていいのか全く分かりません。 1.どの級が妥当か(素人が上の級を受けても合格できるものなのか?、出来れば、下の級で順に上がるよりもいけそうな所の級を受験して取得したい・・・) お金も節約できますので・・・。 最終目標は出来れば1級まで行きたいです。 2.勉強方法について どの級を受験するにおいても勉強方法が重要だと思います。 そこで、何から手を付けていったらよいのか分かりません。 単語帳でひたすら分からない単語を見ていくか、問題をひたすらやる。 いろいろ方法はあると思いますが・・・ 最後に、私自身英語はほとんど覚えていない素人状態なのでその辺も考慮してアドバイスいただけると幸いです。

  • duo3,0と速読英単語必修編と速読英熟語並行してやるべきか?それとも

    duo3,0と速読英単語必修編と速読英熟語並行してやるべきか?それともやり慣れたduo.3.0一本でいいのか?聞きたいです 今duo3.0をやってます例文のところは復習cdを聞いて何回もやりました。次に単語のところで一個一個覚えていこうと思います。 最近速読英単語必修編と速読英熟語を友人がくれると言っています。 そこで聞きたいことがあります。duo3.0をやりながら速単、速熟もやるべきなのでしょうか?それともduo3.0のみがっちり覚えればいいのでしょうか? これから英検2級、toeicを控えています。

  • 英検準1級~1級向けの単語集

    英検準1級~1級くらいのレベルの単語集でいいのがあったら教えてください。 Z会の速読英単語上級編とDUO 3.0は覚えたので、次にやるのを探しています。

  • 大学受験 英単語

    MARCHレベルの大学を目指している高校2年生です。 受験まであと1年近くになったのでそろそろ受験勉強始めようと思うのですが、英単語がたくさんあってどれにすればいいのかわかりません。 単語帳は、たくさんの単語帳をやるより1つに絞ってやった方がいいときくので1つに絞ってやりたいのですが、単語王や、速単必修編、ターゲット1900などたくさんあって、どれにすればいいのか迷っています。MARCHレベルなので速単でもいいのかなとも思うのですが、妥協すると少し不安になるしMARCHは早慶の滑り止めってきくからもし滑ってMARCHに来た場合、単語王レベルの勉強をしている人には負けてしまうと思います。まだ受験まで時間もあるので、どれがいいのか教えてください。今度本屋に受験の参考書を買いに行くのでそのときに選ぶ参考にしたいです。 最終的には自分にあったものにする予定です。高学歴の方など回答よろしくお願いします。