• ベストアンサー

金銭の感覚がどうしても分からない

Kooltanの回答

  • Kooltan
  • ベストアンサー率35% (71/198)
回答No.17

以前回答した者ですが 大丈夫ですか?ちょっと深く悩みこんでるように見えます そうでなければ良いのですが 失礼ながら、他の方とのやり取りも読ませていただきました。 彼がすぐ怒る事がすごく気になられてる様子ですね。 詮索する形の文になりますので、以下については返信は不要です。 彼との付き合いが不倫等、あまり誉められる行動であれば 付き合いを継続する、終了する等はこの際言いませんが、 彼はあなたに家庭以外の物を求めている事になります。特別なやすらぎや、責任からの開放ですね。それが満たされない為怒る。又は家庭でのストレスをつい表面化してしまっている可能性があります。 また、そういった誉められない愛以外の純愛に近い物であれば、 彼が怒る理由として、彼の性格です。怒らない人は、本当に怒りません。あなたは、彼が怒っている理由がわからないのですよね? 本当に怒らない人が怒った場合、普通に、なぜ怒ったかわかるくらいの悪い事を相手がしている場合が多いです。 簡単に言えば短気と言う表現となりますが、あなたの彼をよく知りもしないのに、この表現を私が使うのは適切ではありません。あなたの判断にまかせます。 さて、一を聞いて十を知る この言葉のとおり、1から10を知るのですが 方程式のある数学、文法のある語学、文献のある歴史 はこれらが可能ですが 人が考えてる事を推測するのは無理です あなたの彼が1を言っても、彼の母親であっても10を知ることは出来ません 察する事はできます。それは知る事ではありません。 言葉は全てではありません。 どこかの歌の歌詞のようですが 言葉だけじゃ足りないのです あなたは彼を本当に好きみたいですね、とてもうらやましく、微笑ましいです。 だから 彼の事をもっと見てあげてください。 恋は盲目です。見えない目で、落ち着いて見てください 彼の求めている物が見えるかもしれませんよ

noname#76642
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 Kooltanさんは優しい方ですね・・・ 今回の質問で自分の考えに気付きました。不器用なのは私だったんです。「もう終わらせたほうが良い」 随分前から思っていた気持ちだったんですね。自分の気持ちが分からなくて知らない間に彼を傷つけていたんです。 彼は私の気持ちに気付いていたんです。 不倫でもないですし、本当に彼のことは好きです。 ですから自分の気持ちに目を背けて「向き合いたい」なんておこがましい事を言いながら別れることを選択する理由を探していただけです。 『狡猾』と言われる所以ですね。 【不釣り合い】で納得がいきました・・・ 彼が何度も「分かって、分かって」と言った意味も理解できたつもりです。 彼に嫌われることは怖くて・・・表面的には優しさを繕いながら自分のことだけしか考えられない最低な女です。 結局、自分のコンプレックスに負けてしまいました。 『実は私は男性を恨んでいる』のかもしれません。 優しくされると不安になる、冷たくされると縋ってしまう。 彼は私に振り回されながらも努力してくれました。 >彼の求めている物が見えるかもしれませんよ こうしたアドバイスを頂いて、彼が単に純粋な愛情を欲しがっていただけなのだと思い知らされます。 私の感情が複雑で、彼を追い詰めていただけですね。 何度同じことを繰り返せば気が済むのか・・・自分でも分からないんです。 彼と今日会って話をしました。 彼は最初ちょっと笑って「ごめん」って言って泣きました。 今まで一度も「ごめん」とは言わなかったのに・・・ 私は謝りませんでした。泣いてはしまいましたが。 Kooltanさんが親切にして下さったので 語りたくない結果を報告させていただきました。 今は「最低女」と罵ってもらいたい心境です。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の金銭感覚が理解できない

    このサイトではよく女性からの相談で ・女性 30代、無職(精神的、家庭の事情で働けないと自称) ・男性 大手勤務、性格など社会的な問題は無い などの男女関係で女性側が 「大手で収入があるのに割勘だから不満。奢って欲しいわけじゃないけど思いやりが感じられない」 という文章+決まって嘘か真か 「今までの彼氏は全員、送迎してくれて全部奢りだったのに」 と捨て台詞をはいていきます。 このような質問が多いのは、女性は全員とはいいませんが、ほぼ 奢っても貰って普通と考えてる人が多いのでしょうか? そもそも、低所得なのは女性自身の自業自得ですよね? 男性と女性の所得の差だって女性は大抵結婚してパートになってしまうために平均年収が男女違うだけです。派遣でもバイトでも無職でも女性の甘えや努力不足から来た結果ですよね? 少なくとも、これが男性だったら女性から相手にもされませんよね? さて、質問ですが (1) こういった無職や低所得の(契約、派遣、バイト)などの女性が決まり文句で言ってる「奢って欲しいわけじゃないけど割勘は嫌だ」って結局は男性にたかってるだけですよね?だって「奢って欲しいわけじゃい。割勘が嫌なだけ」というなら【次の店で奢る】わけですものね?しかし、相談を沢山読んでると女性は「ジュースやアイスを奢ってます」って・・120円のジュースや150円のアイス奢って同等ですか・・・そうですか・・・なので結局はタカリですよね?他に考えや正等な理由が思いつく方は教えて欲しいです。 ※ちなみに男なら~して当然という意見は不要です。時代遅れです。

  • 男性へお食事代割り勘にしてほしいとお願いしたい

    職場の男性から食事のお誘いを頂き、楽しみにしています むかし別の男性にご馳走した見返りを求められたことがあるので、以来初デート?は割り勘か私が奢っています。 相手も割り勘のつもりかもしれませんが、男性がドクターで仕事上の立場も違うので、とりあえずどう伝えるか悩んでいます。 ・年下からこんな話持ち出されるのは嫌ですか? ・もう奢りの雰囲気であれば伝えずにご馳走されておくべきですか? ・伝えるならどのタイミングで言うか←今のところ当日会った時に言おうかと考えてます できる限り失礼のないように伝えたいです 男性は気さくで優しい方です

  • 電車のやレストランで・・(特に男性の方)

    20代女性です。 元旦に、私が気になる男性を誘って、遊びに行きました。彼は私より年下です。 レストランで席がなくイスに座って待っているときや、電車ですぐ隣に座ってきたんです。 もちろん、彼の腕と私の腕は触れます。 男女の場合、私は席に座るとき間を空けたりするんですが、私が年上だから、お姉さんとして見られているからこういうことができるのだろうか、とかいろいろ考えてしまいました。 それに、全て彼のおごりで、最後にやっとお茶代を私が払えました。彼は給料がいいらしいので、女性にご馳走するのが男性の役目だと思っているのか、なんだか良く分かりません。 彼が年下だから気を使っているんでしょうか? 隣に座るのは別に気にすることではないでしょうか ??ただ疲れて座りたかっただけだと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 50代男性が年下彼女にしてほしいこと

    私は29歳です。縁あって50代の男性と付き合っています。何分年が離れているので、相手が私に望んでいることがよくわからないときがあります。趣味も性格も似たところがなく、共通点は筋トレくらいしかないんです。。彼氏はアウトドアが趣味で、よく登山に出かけていますので、体力は私よりあります。一方、私は都会が好きなので、街でぶらぶらするか、もしくはインドアで過ごします。でも気は合うんですよ!で、この繁忙期、一緒に過ごす時間が限られていますので、会ったときは何かしてあげたいんですね。そこで50代男性の方にお聞きしたいのですが、自分が二回り年下の彼女を持ったら、彼女にどんなことをしてほしいですか?

  • 気になる同僚に彼女がいるかどうか知るには

    気になる同僚の年下男性がいます。 話しやすいし、じつは見た目的にもタイプで、相手の方も私は話しやすいと言ってくれたりします。 髪型を変えたら朝一番にきづいてかわいらしいと言ってくれたり、食事に誘われてご馳走されたり。 仕事柄ほぼ丸1日話して接しています。 彼は人当たりよく、オタク気質で女子からの受けは半々です。 かなり好みや趣味が明確で、インドア派みたいです。 たくさん話してくれてますが、核心はまだつけないです。 彼女がいるかどうか知るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 大人の女性の意見をお聞きしたいです

    17歳高2男子 幼少の頃、父親を亡くし現在、公務員の母親(37歳)と現在2人暮らしをしています。 先日、母親の交際相手という男性と渋々合いました。(半ば無理やり合わされた) 男性は母親より8歳も年下で同じくバツイチ(子なし) 何が良くて母親みたいな37にもなるオバサンと付き合うのか理解出来ませんがどうやら真剣に再婚を考えているらしく僕の同意を求めてきました。 29歳で年収僅か280万行くか行かないか。 母親の年収を遥かに下回る男性でしかも母親の収入もアテにしているらしいです。 母親に年齢を自覚して目を覚ましてもらい若い相手と再婚など考えず単なる友人で留めてもらうにはどう伝えると効果があるでしょうか?

  • 彼氏とお金のこと

    付き合って2年半になる彼氏がいます。 彼は私より10歳年上のバツイチです。 お子さんも2人います。 お子さんはまだ成人前なので慰謝料はもちろん払っている状態です。 そんな彼なのですが……会う度にほぼ割り勘です。 私も彼もマンションに住んでいますが 私が手料理を振舞ったときは、出してくれない時もありました。 全てにおいて細かく割り勘とかそういう事ではないので、 お夕飯のお弁当を買うのに商品券を持ってるからとご馳走してくれたり、 細々した飲み物とかお菓子は買ってくれたり。 それは日によって、といった感じです。 ですが彼は払うものが多いので、お金に余裕があるわけでないのは事実なので 私も働いていますし、そこは考えていませんでした。 最近彼は、彼の親戚である従兄弟に仕事をお願いしたり、紹介してもらったりしています。 その関係で、打ち合わせ後に2人で飲みに行ったりしているようです。 その従兄弟は彼より5歳年下です。 お仕事で色々お世話になっているのも彼のようなので、飲みの時は毎度ご馳走しているみたいです。 それを知って、わたしは少し違和感を感じてしまいました。。 彼は私には飲みに行っても多めに払うことはしてくれますが、ご馳走なんて……してくれたことないわけはないと思うのですが……してくれたかな……といったレベルです。笑 そもそも、お金が勿体ないとマンションで飲むことがほとんどです。 私が全部片付けたりしますし、お泊まりの日は翌朝のおにぎりを握ってあげたり……マッサージとかもしてます。嫌でやっているわけではないので良いのですが。 色々彼には尽くしているつもりです。 彼も、彼なりに私に色々してくれることももちろんあります。 でも、お世話になってる年下の従兄弟にご馳走するのは分かるけど、 年下の彼女はどうなんだい!!と言いたくなります。 私にはたまにでも外食をご馳走してくれないのか!!と。 でも、言えば、俺はお前のことを考えてないとでも言いたいのかと……喧嘩になりそうで言いません。 皆さんが私の立場だったらどう感じますか? 私の心が狭いのでしょうか。

  • 色んなことにおいての経験の差

    29歳会社員の男です。 婚活サイトで年下の女性と知り合い、メール交換しています。 この女性は恋愛経験豊富で、異性の友達も多く、趣味はアウトドア、 同じような同姓の友達も多数いるようです。 それに比べ僕は恋愛経験なし(相手にはごまかしてますが・・)、趣味はインドア、 そして僕と同じような男友達しかいません。女友達はいたこともないです。 とりあえずは1度時間があるときに電話で話してみようということになっていますが、 相手に対して圧倒的な経験の差で劣等感しか感じません。 これほどの経験の差、真逆のタイプ同士の男女が、うまくいくと思いますでしょうか?

  • 公務員の年収について

    40代半ばで公務員と名の付く男性の場合、高卒程度なら最低でもどれくらいの年収があるものでしょうか ? 準公務員ではなく、公務員の方達です。土日祝休みの9~17勤務。例えば、ハローワークや役所関係などの時間がきっちりしている職種等・・詳しい方、解答宜しくお願いします。

  • 溜め込んで時々爆発してしまいます

    私はよくおとなしいとか控えめとか言われてしまう女性です。 年上の男性上司にはよくかわいがってもらっていますが、今、年下の同僚男性が好きです。 ですが積極的になれず、社食や外食もいつも誘われ待ちで、しかもご馳走になっているという、受け身です。 彼の発言にも、もちろん楽しく話しますが、時々その場で答えず家に持ち帰って後日答えたり。 質問も、彼女いるんですか、って聞いたら気持ちばれる、と聞けないうちに、回りからの情報でいないと知りました。 そのくせ、しばらく誘われないと、嫌われてしまいましたか、など変なことを言ってしまいます。 笑って否定してまた誘ってくれますが、この溜め込んで爆発するくせ、男性は嫌ですよね。 どうしたらよいでしょうか。ちなみに、二人でいると、まわりからからかわれますが、どういうことが考えられますか?