• ベストアンサー

玉突き事故 先頭

年末、玉突き事故をされました。 現在治療中ですが、保険には全くの無知でわかりません。 車も、値打ちが落ちるといわれました。 また、年末に事故したので、家族との日帰り旅行もいけずでした。 こういうのも、考慮してもらえるのでしょうか? また、診断書は頂きましたが、保険会社は警察に届けても、届けなくてもどちらでも、治療費は出しますといってましたが、診断書はだすべきでしょうか? 加害者の方もそう悪くない人なので、どうしようか迷ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kooltan
  • ベストアンサー率35% (71/198)
回答No.1

こんにちは 質問者さんは停止している状態での玉突きですか? 過失が0なら、自分の保険使わずに100%あちらの保険で払ってもらうのが筋かとおもいます。 事故の届けを保険会社にしないほうが次回の保険料が安くなったりしますし。 車の修理費も同じで出してもらうほうがいいと思います。 私は専門家ではないので、警察に届けて、警察の方に直接アドバイスしてもらうのがいいかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

>車も、値打ちが落ちるといわれました。 格落ち損害は、その車の売買が決まっている場合などを除き、通常は認めてもらえません。 >家族との日帰り旅行もいけずでした。 キャンセルによって金銭的損害を被ったかどうかによります。 ただ、楽しみにしていたのに行けなかったというだけでは、難しいと思います。 >診断書はだすべきでしょうか? 出すべきですね。出せば人身事故として処理されます。 これによって初めて事故とケガの因果関係が証明できるわけです。 というか、保険会社が「届けても、届けなくても・・・」なんて言うこと自体珍しいです。 本来は人身事故扱いになっていなければ、治療費の支払いはありません。 余程ケガが軽かったのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>車も、値打ちが落ちるといわれました。 事故を起こして修理したと言う事実がそれなりに影響するかもしれません >また、年末に事故したので、家族との日帰り旅行もいけずでした。 キャンセル料、チケットなどの実質的損害は、保証の対象として請求すべきです 日帰り旅行については、行ったつもりになるしかありません >こういうのも、考慮してもらえるのでしょうか? 実質的損害は、保証されると思いますが・・・ 思い出はお金に換算できないので・・・ >保険会社は警察に届けても、届けなくてもどちらでも >保険には全くの無知でわかりません。 であるならば尚更の事 人身事故ですから、速やかに警察に届けるべきです >加害者の方もそう悪くない人なので それは事故とは何ら関係ありません いいか、悪いかは、この先に分ります すべき事をしなければ、後から何を言ってもどうにもなりません 必要な事は加害者への同情ではなく、自分自身と家族の事です 極端な言い方ですが、最悪加害者が首を吊っても、家族を守るのがあなたの使命だと思います とは言っても、怪我の程度もそれほどでなく、事を穏便に済ませたいのなら多少の情けはあっても良いと思いますが、経済的な負担に付いては一切譲歩する必要は無いと思います >診断書はだすべきでしょうか? 書類は請求された物を出せはいいと思います 必要の無い物は請求されませんから 持ち物などの破損についてもちゃんと請求しましょう ジュースがこぼれて背広がしみになったりとか、携帯が落ちて壊れたとか・・・とにかく何でもかんでも、事故に関わる損害についてはきちんと請求していいです お大事に ただ示談の際に、揉めるようなことがあれば診断書は必要になるかもしれませんので、取っているのなら手元に置いておきましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玉突き事故に巻き込まれました(先頭)

    こんにちは。こちらで検索したりしたのですがなかなか適合するものがなかったので新規で質問させていただきました。 先日友人とスノボへ行きました。ボク(仮に東京住まいとします)は移動手段を持っていなかったため友人(仮に神奈川住まいとします)のところへ一旦集合してから現地へ向かいました。 土曜日に予定を合わせて行ったのですが、着いてすぐに玉突き事故に巻き込まれてしまいました。 状況としては友人の車を先頭に、後ろに1台、信号待ちをしていたところに、更に後ろから車が来てその車が友人の後ろの車に突っ込み、その突っ込まれた車が友人の車に突っ込んだと言う形です。 警察にも届け出て検分なども済ませ、過失は10:0で加害者が悪いと言う形になりました。 その後、とりあえず病院へ行き同乗者全員頚椎捻挫と言う診断結果になってしまったためにスノボをすることなく即座に神奈川へ帰ってきました。 以上を踏まえてお伺いしたいことは2点です。 1点目は友人宅までの交通費および友人宅から現地(ゲレンデ)までの交通費は請求できるものでしょうか。 領収書など移動ルートを証明できるものははちゃんと揃っています。 2点目はせっかくの休日に何もできずに帰ることになってしまった心身的な慰謝料は数値化できませんが請求できるものでしょうか。 またできる場合、どの程度までできるものでしょうか。 以上3点になってしまいましたが、同じような体験をされた方や慰謝料などに詳しい方がいらっしゃいましたら御教授ください。 よろしくお願いします。

  • 玉突き事故についての質問です。

    玉突き事故についての質問です。 私は、3台の玉突き事故の先頭で信号待ちの先頭でした。 しかし玉突きの原因の3台目が逃走してしまいました。 車の損傷は、私の車が激しく、2台目は減速中で擦り傷レベルです。 警察には検挙は、難しいと言われました。 現在、任意保険には相談中ですが、このような場合、過失割合、または泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 5台の玉突き事故について

    どうしても気になりましたので、質問させていただきます。 今日、仕事帰りに国道で5台の玉突き事故を目撃したのですが… この場合、保険は誰が(何台目の人)が支払うことになるのでしょうか? 例えば、1台目の車が急ブレーキを踏んだことで玉突き事故が発生した場合、3台目、4台目…の車の修理代やら病院代は、誰が支払うのでしょうか? 無知でお恥ずかしい限りなのですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら有り難いです。

  • 先日、運悪く玉突き事故に巻込まれてしまいました。

    先日、運悪く玉突き事故に巻込まれてしまいました。 右折車線で信号待ちをしていたところ、後ろから来た車に追突され、そのはずみで前の車に更に 追突。(前の車は私と同じグループの車です。) 私の車も、前の車も車体に損傷を受けました。 事故後、警察も入って現場検証を行い、後日追突した車の全損で修理費等の調整に入る予定 でしたが、加害者の保険会社より連絡がこない為、保険会社へ状況を確認したところ未だに 加害者と全く連絡が取れていないと。(事故から9日経過) 保険会社が言うには、「加害者と連絡が取れ次第、すぐに連絡するのでお待ち下さい。」の 一点張り。仮に保険会社の言うように連絡を待ち続け、最終的に保険会社と加害者の間で連絡が 取れなかった場合、現状の車両価格分の金額も回収不能となるのでしょうか? また、保険会社からの連絡を待たずに当方で独自に動く方法があるのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 玉突き事故に関する質問

    昨日,玉突き事故にあいました. 私は1番前で信号待ちしていました. そして2台目は軽自動車でその後方から普通自動車が見切り発進??したようで 3台玉突きです.私の車はコンパクトカーで後ろがかなりへこみました. すぐに警察が来て私は何事もないと思っていましたが 数時間後に気分が悪くなり6時間後ぐらいから急に腰に痛みが出てきました. 明日病院に行く予定です. また,玉突きした人から先ほど連絡があり,明日保険会社から連絡があるそうです. そこで皆様に質問なのですが 相手の保険の種類にもよると思いますが (1)車は新品の部品と取り換えてもらえるのでしょうか? (2)もし腰に何か異常があった場合全て治療費はでるのか? (3)見舞金などのようなものはあるのか? どうぞみなさまご意見をお聞かせください.

  • 玉突き事故に合いました

    先週玉突き事故に遭いました。 状況は、停まっている私の車に車がぶつかってきて 私が前の車にぶつかり・・・で、計5台の玉突きでした。 その中でも私の車が一番損傷がひどかったのです。 ただ、10対0で相手が全面的に悪いと判断されました。 そこでかなり困っています!!! 教えてください!!! 私は保険に関してまったくの無知です。 まず、怪我は鞭打ちでしたが全治10日間と診断がでましたが、まだまだ痛みがあり、10日以上はかかりそうです。その場合、延長して医者に診断書を再発行してもらう必要がありますか? 保険的な関係でださなくても、通院費はでるのでしょうか? 次に、通院していて仕事の時間中に医者に行っているのですが、 その費用(仕事を抜け出している時間給の保証)は保険屋からでるのでしょうか?休業手当みたいな書類はきましたが、休んだ日数だけで、この時間中の診察外出時間は含まれないのでしょうか? そして車が修理代100万はかかるとゆうことで全損扱いになるみたいなのですが、私の車が全損だと保証される価格が28~29万円くらいにしか ならないとゆうのです。それ以上は自己負担と。。。なんて理不尽なはなしなのでしょうか! 私は去年買ったばかりの中古車で、車検も来年の10月までついてました。スノータイヤも買ったばかりでした。 なのに、そんな価格。。。新しいのも買えないし、買えたとしてもかなりの中古車じゃないのでしょうか。 また、保険屋さんに今時点でかなり出費もかさんでいるのに、示談してからではないと色々なお金が支給出来ないと言われましたが、示談なんてマダマダ先の話だと思ってます。 示談の前に、支給されるお金はないのでしょうか? 私はただ、本当に事故がなかったとゆう状態に戻れればそれでいいのです。悪巧みなんて考えてないのです。 それなのに、精神的な苦痛を味わい、仕事も年度末で忙しいときで心身ともに疲れ果ててます。 が そんな事を言っていたら、最悪な状況にしかならないと思い 相談させていただきました。 どうしたら損する事なく、車を今の車じゃなくても前と同じような状態になるのでしょうか? 金銭的にも事故に関わったお金は全額返してもらいたいです。 その事故を起こした本人に車や慰謝料の請求はできないのでしょうか? 本当に泣き寝入りのような事だけはしたくないのです。 本当に困っています。 どなた様か、教えてください。 本当に、本当にお願いします。!!!

  • 玉突き事故、物損から人身へ

       初めて交通事故の被害者となり、わからないことだらけです。 アドバイスよろしくお願いいたしま  す。  先週土曜に 赤信号で停止しているときに玉突き(私は1台目、後ろ2台軽自動車)にあいました。  3台目が追突する寸前に 2台目の運転手さんがとっさにブレーキを踏み込んで踏ん張ってくれた そうで  私のほうは後部ライトの破損とバンパーの傷程度の被害でした。  ただ、2台目は 後部は大きくへこみ、ガラスも粉々の状態で、運転手さんも車外に出るなり  首を押さえてしゃがみこんでいました。    警察の実況見分を終えたとき、被害者に怪我の確認をされましたが、二人とも気が張っていたの  でしょうか?  その時点では 何も感じていなかったので 物損扱いとなりました。    私は念のために 加害者に整形外科を受診したいむね伝え、受診し 頚椎挫傷・2日間の加療と  いう 診断書をもらいました。  案の定、翌日には 肩と首に強い張りを感じ、月曜から接骨院の治療に入っています。  相手保険会社からの連絡で 治療費・車修理費・慰謝料お支払いしますとの事。  その際に 物損から人身への切り替えの話をしたところ、○○さんは軽症だし、警察によって  対応も違うが、受けてくれるかわからない、もし人身にしたら 当事者同士集まってまた実況見分  しなおしですよと言われ、 これは人身にしてほしくないような口ぶりでしたが、とりあえず 警察に  連絡はすると伝えました。  警察に連絡したところ、担当者は すでに物損で事故証明は出ている、人身になれば 事件として の捜査になる、当事者云々は保険屋と同じでした。  治療費もちゃんとだしてもらってるんだから、いいんじゃないみたいな感じでした。  ○○さんがどうしてもと言うんであれば受けますよということでした。  正直 がっかりしました。  事故当初は 治療費等 賠償してもらえるならば良いかと思っていたのですが、  今 ひっかかっているのは 加害者の対応です。  事故当時、すみませんと謝罪はありました。  しかし、事故からすでに3日経ちますが、 相手からは謝罪・様子伺いの電話1本すら  ありません。  軽症とは言え、初めて経験する事故で 精神的にも不安定になり、事故以来 不眠です。  また おなかも具合悪くなっています。  加害者は 保険会社に被害者との連絡を止められているのでしょうか?  逆に私が加害者であれば、 なにはともあれお詫びに伺うと思います。  加害者に 誠意ある対応を望むのは 間違っているのでしょうか?  そんないきさつもあり 現在 物損から人身への切り替えは 保留にしています。  相手側の対応をみようと思っています。  ちなみに もう一人の被害者は 頚椎捻挫・打撲で 2週間の加療だそうです。  彼も保険会社の対応次第、ただ 加害者と同じ保険会社だそうで 微妙だそうです。  これから 私はどのように対応していけば良いでしょうか?    長くなりましたが、 どうぞ みなさま、アドバイスよろしくお願いいたします。      

  • 玉突き事故の代償

    今年の10月頃、玉突き事故を起こしてしまいました。 昨日、旦那から、「玉突き事故の支払いが、100円以上かかった」と、言われました。 私は加害者で、こんな事を言うのは何ですが、払い過ぎていませんか? 私は自宅から実家に向かう途中でした。 事故は、私:相手が、10:0のもので、 前の車が、赤信号で止まった事に気づかず、突いてしまった、私の不注意事故でした。 玉突き事故による相手の車の損傷は、確かバンパーに白い線がいった感じです。 私の車は、ナンバープレートがちょっとへこんだ感じでおさまりました。 事故された方は、念のため病院に検査に行かれたみたいです。 病院に行って、どういう診断結果になったかは分からないのですが、、 相手の方は、体調不良で仕事を休まれたみたいです。 事故を起こした直後、警察に来てもらって、事故現場を見てもらい、 保険にはいっているか?という事もあったので、私は旦那にまかせてたりしたので、確認の電話をしたりして、 相手の方とも代わってもらい、話して貰ったりして、 保険に入っていたことが分かったりしたので、 「保険やさんと連絡して、また(相手の方に)連絡します。」ということで、 連絡先の交換をさして貰って、 相手の方から「(加害者の私には、)小さい子がいるし、いいわ~。」みたいな事を言っていただき、 その時は、誤って終わりました、。 そして、私は、実家に向かいました。 実家について、4時間後ぐらいした頃、私の携帯に、ある携帯から着信がある事を気づき、 もしやと思い、電話をかけてみると、相手の方からでした。 内容は、「連絡が遅いので、忘れられているのかと思って。」という事でした。 「実家に出かけていて、連絡できませんでした。ごめんなさい。10分後にかけなおします。」と誤り、 10分は無理だったと思いますが、急いで、旦那と連絡を取り、保険会社の代理店の方と連絡を取り、 保険会社の代理店の方から、「保険会社に知らせたり、担当を決めたりする時間が要するので、今日中に相手の方に連絡しますという事を伝えてください。」とおっしゃって貰ったので、その旨を、相手の方に伝えました。 事故を起こしてから、連絡が遅くなったせいだと思うのですが、不安になられたようで、「保険会社の代理店の連絡先を教えて欲しい。(この時点では、代理店じゃなく、保険会社だと間違って言ってしまった思うのですが、、、?)」とお願いされましたので、代理店の連絡先を相手の方に教え、代理店の方にも、その事を連絡しました。 しばらくしてから、代理店の方から連絡があって、「相手の方が、連絡が遅いと、怒ってられました。誤りの連絡を入れた方がいいです。」と 連絡を頂いたので、相手の方に、誤りの電話を入れました。 「実家に出かけていて、遅くなりました。ごめんなさい。」と誤り、記憶がハッキリしていないのですが、病院の話になったので、「痛いようなら、病院にいって下さい。」と言ったと思います。 でも、まさか、100万円以上の請求になって返ってくるなんて…、、、 相手の方は、何度か、言ってくれたんです・・・、 「(私の車に、)小さい子が乗っているなんて知らなかったよ。(私に、)小さい子がいるので、いいわ~。」な事を・・・、、、。 加害者の私が、こんな事を言っては難ですが、その我が家の小さい子供は、何処かのおじさんの自転車に引き飛ばされて、文句を言われても、階段から落っこちても、元気に動いています・・・、、、。 100万円以上は、酷くないですか、、、?

  • 玉突き事故にあって困っています

    先週主人が玉突き事故にあいました。3台の事故で真ん中に挟まれてしまい頚椎捻挫で通院中です。当日は資格試験で試験会場に向かっている所でした。事故処理等で試験は受けられず、その試験は会社の指示で受けたものだったので会社での立場がなくなり転職も考える状態です。試験費用と慰謝料は請求できますか? また、車は評価格90万で修理費90万弱ということで分損になるようですが、後ろがかなり壊れていて評価損もある可能性が高いので買い替えようと思っています。この場合相手保険会社からいくら払ってもらえるのでしょうか?廃車手数料や買い替え手数料は自腹ですか?今年1月に18万もかけて車検したのにショックです。加害者からはお詫びの電話すらなく 同居している親は加害者から取れと言われていますがそんなことは無理ですよね?素人で何も分からず困っています。教えてください

  • 海外で玉突き事故に遭いました

    先月ハワイに行った時、旅行会社のバスに乗っている際に玉突き事故に遭ってしまいました。 すぐに現地の病院に搬送され、X線などの検査を受け、実際大したことはなかったのですが、滞在中も首などが痛く、日本に帰ってきてからも痛みが引きません。 頚椎捻挫の診断も受けました。 一応現地での治療費などは旅行会社が払っているらしく、日本での治療費も請求してくれとの事なのですが、旅行会社としての対応はこんなものなのでしょうか?今のところ、治療費は自腹です(10割負担)。 ハワイに着いてすぐの出来事だったため後の滞在は正直つまらない旅行でした。 それに対する慰謝料などを請求するのはおかしいですか?

専門家に質問してみよう