• ベストアンサー

犬(特にトイプードル)を飼いたいのですが

joqrの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.9

うちとは逆のパターンですね うちは、嫁さんが飼いたくて私を説得してきました 嫁さんも犬と猫を亡くしています 私もしばらく飼ってみてはとは言いませんでしたが しばらくしてから、「犬と暮らしたい」と言って来たので 「いいよ」と言いました 質問者様の場合、実際飼うとなると面倒を見るのは奥さんですよね 犬と一番接するのも奥さんです お子さんがオモチャにしないように、注意しながら 犬の躾をするのもやっぱり奥さんです 犬の世話は99%奥さんに頼ることになると思います ご主人は、一日の大半を外で過ごす訳ですから 奥様の協力は絶対不可欠です ここは強引に行くにはちょっと考えた方が良いかもしれません 無理に話をもっていこうとしないで、もう一度犬と暮らしたい そう思えるようにならないと辛いですね デメリットと言う言い方がちょっと引っかかります なんかすごい寂しい言い方ですよね 奥さんが聞いたら悲しみますよ 娘さんも3歳では、まだ分からないんじゃないでしょうか? しばらくは、「さかだちラッキー」で奥さんと、お子さんの両方の 気持ちが一緒になるのを待ってあげてはどうでしょうか? 最悪衝動的に買ってしまったあとで、奥さんに全てを押し付けるような ことになってしまっては元もこもありませんから 奥さんから「犬が飼いたい」と言うまで待ってあげて欲しいと思います

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妻は飼う事自体は拒否反応はないのですが、私や子供達よりも犬の事を考えているんだと思います。 子供が幼稚園に通いはじめます。そうすると片道1時間弱は送り迎いに時間がかかり、また片付かない家のどこに犬の居場所があるのかと・・・(まぁ私や子供達がいない時に面倒を見るのは自分だというのもあるとは思いますが) >デメリットと言う言い方がちょっと引っかかります デメリットという表現は良くないかもしれませんが、子供が生まれてから犬を飼った事がありません。 2人の時には、それこそわが子のように遊んでいましたが、今は現実に子供の予定中心に動いているので、犬が来ることによってどう行動が変わるのか、変わらなくてはいけないのか、 もし変われない場合犬にとって何の問題が出るのか想像もつきません。 そう言った意味で質問させていただきます。 上の子供達の行動(予定)はだいたいですが想像もつきますが、下の子が幼稚園に行くようになってからのパターンがわからないので、 春以降様子を見ながら併せて検討していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 血統書にはこだわらないトイプードルを飼いたいと思っています。

    血統書にはこだわらないトイプードルを飼いたいと思っています。 ほとんど毛が抜けないという理由で、トイプードルを飼いたいと思っています。 近くのペットショップに行ったり、ネットでブリーダーを検索してみましたが、正直、高いですね。 トイプードルという種類にはこだわりますが、血統にはこだわりません。 血統書はない代わりに、もうすこし抑えた値段で買うには、どうしたいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのショータイプとは?

    トイプードルを飼おうと検討中です。ショータイプ、ペットタイプで顔が違うと聞きました。ペットショップにいる犬は明らかにペットタイプであろうと思われますが、ショータイプとはどんな犬なのでしょうか?見たことがないので教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 犬を飼いたかったのですが・・・

    前々からずっと妻に犬を飼いたいと伝えていて 「じゃあ次引っ越すときにペット可のとこにしようね」 と約束していたのですが、 この間犬を見にペットショップに行ったときに 「私は散歩とかしたくないから、朝と夜の散歩をちゃんとか面倒見るのができるならいいよ」 と言われてしまいました。 自分は職人をしていて、朝4時半から5時くらいに起き、準備をしなくてはいけなく、 朝の散歩は毎日できる自信がありません。 なので、朝の散歩をお願いできないかと言っても 「ほんとに飼いたかったらできるでしょ。朝早くおきて散歩してる人だっていっぱいいるよ」 と断られてしまいました・・・ 断った理由として、今我が家でうさぎを飼っているのですが、 うさぎの面倒をまったく見てくれないからだそうです。 ちなみに自分はうさぎを飼うことに反対をしていて 自分で全部見れるなら飼っていいよと言いました。 うさぎは自分で世話をしろと約束させたことで 犬はあんたが飼いたいんだからあんたが世話をしろと これはそういう仕返しなのでしょうか? 正直、犬が大好きで、犬をを飼うことを目標に頑張っていたのに 飼えなくなってしまい、今は何もやる気が起きません。 このことが原因で我が家はすごく険悪です。 犬を飼えないなら別れたほうがいいなとも思ってしまう自分もいますし 妻と一緒にいたいと思う自分もいます。 もうどうしたらいいのかわかりません だれかいい方法を教えてもらえませんか?

  • 初めて犬を飼うには成犬の方がいいんですか?

    私は今まで動物を飼ったことがありません。小さいころ家に猫がいましたがほとんど記憶がありません。犬と猫、どちらも大好きです。散歩している犬を見るとつい目で追ってしまいます。そして顔がゆるんでしまします。 今日、地元のホームセンターの中にあるペットショップを見に行ったら偶然白いペキニーズがいました。昨年の11月生まれでした。 店長さんが話してくれたんですが、私が犬を飼ったことがないと言ったら子犬よりも成犬の方がいいですよとおっしゃいました。 あと、その子は静かでとってもおとなしいとおっしゃってました。 ペキニーズが大好きでいつか飼いたいと思っていたのでこれは何かの縁かなと思いました。 ・本当に子犬よりも成犬の方がいいんでしょうか? ・あと、いろんな方がペットショップで飼うよりもブリーダーから買うほうが良いとおっしゃってますがなぜでしょうか? ・犬を飼うにあたって注意することはありますか? もちろん、一つの大事な命を預かることに対しては覚悟してます。 いくつも質問があるので一つでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 小型犬を飼いたい!アドバイスをお願いします。

    はじめまして。 小2の娘がいます。小型犬を室内(マンション)で飼いたいと思っています。 私はトイプードルかパピヨン、娘はチワワがいいと言います。 これはあくまでも見た目からの希望なのですが、犬の専門雑誌などを見ても、飼うのに問題なさそうに感じるのですが実際に飼われている方はどうでしょうか。 犬を飼うのはほとんど初めてのようなものなので、注意しないとならない事、ペットショップの選び方、子どもがいる家庭にふさわしい(?)小型犬、などなど、何でも結構ですので、是非アドバイスをお願いします。 また、ペットショップ以外で入手できるとしたら、どういう所に聞くと分かりますか?動物愛護センターに尋ねたら、小型犬は居ないと言われました。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬の価格の違い

    現在犬を飼いたいと思っております。 上の子が犬好きで、下の子も犬を怖がっていたのが最近は、「ワンワン」と言っては興味深く見るようになりました。 独身時代に実家で飼っていたのはたまたま散歩中に、近所の動物病院でもらった雑種でしたので、購入したことがありません。 たまにスーパーやホームセンターなどに入っているペットショップやネットで見る程度なのですが、 あの価格差はなんででしょうか? 先日見たゴールデンは少し大きくなっていたせいもあるのでしょうが、4~5万円でしたがネットで見ると10数万から20万弱まで。 トイプードルなどは5,6万から30万。場合によっては50万位するものも見ます。 先日散歩中に電信柱に貼ってあったチラシ(個人のようですが)で、「トイプードルの子供が生まれました。」とあり、5万と8万でした。 個人なら生まれて引き取り先がなく言葉は悪いですが小遣い稼ぎで手頃(我が家にとっては手頃ではないですが、一般的に)な価格で 販売していると理解は出来るのですが・・・ 同県内(神奈川県の湘南地方です。)のブリーダーをネットで検索してみたところ、遠くですがもう20年は最低でもやっているところ(以前看板を見た事があるので)で10万位、トイプードル専門の他県のところでは30~50万でした。 同じブリーダーでも値段が違います。 よくやってはいけないかけ合わせなどとも聞きますが、そう言う事も多いのでしょうか? 正直、5万くらいなら(無理して10万弱)良いですが、数10万も出すことは・・・ かと言って安かろう悪かろうと言うと語弊がありますが、安く購入し飼う事になっても、すぐに死んでしまっては子供が(親もですが)ショックを受けるでしょうし・・・ 皆さんはどうやって犬を探されたり購入されるのでしょうか? 価格に違いについてとお勧めの購入方法や探し方、また犬種などを教えてください。 下の子供がまだ小さいので(もうすぐ4歳です。)出来れば小型犬(個人的に好きなのは、ミニチュアダックスフンド・ゴールデン・トイプードルですが)が良いかなぁと思っていますが、 何と言っても狭い家で帰宅して玄関の外でも妻が子供を叱っているのが聞こえるような家なので(-_-;)、あまり大きな声で吠えない犬が近所付き合い的にも良いのかと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの飼い主へのプレゼントにつきまして

    お世話になります。 トイプードルを飼っている知人がもうすぐ誕生日なのですが、その知人(男性です)に何かしらトイプードルに関するものをプレゼントしたいと思っています。ところが私自身は犬どころか、これといったペットを飼ったこともなく、ある程度ネットで調べたものの、トイプードルをはじめペットとして飼う犬についての知識も乏しいです。 飼い主の方に喜んで貰えるようなグッズでお薦めなものがあったら是非教えてください。出来ればネットショップか都内もしくは近郊で買い求められるようなものでしたら助かります。 よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの件で

    先程トイプードルを無料で譲ってくれる方法を質問した者ですが、私の言葉が少なかった為誤解させてしまうような文面になってしまいましたので改めて投稿させて頂きます。ブリーダーさんからではなくて、トイプードルの飼い主さんで赤ちゃんの里親を探している方を知りませんか?私はペットショップにもよく行くのですが買える程お金がある訳ではないので買えませんが、だからと言ってペットをアクセサリーや物の様に扱う様な事は絶対ありません!家族同様愛情を目一杯かけてお世話する自信はあります。うちには娘がいますが、娘と一緒に大事に大事に育ていければと思っています。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 子犬を飼うことになりました。

    子犬を飼うことになりました。 ペット用品を揃えたいのですがペットショップやホームセンターよりネットのほうが安いとと聞きました。 おすすめのペット用品のネットショップを教えて下さい

    • 締切済み
  • 子犬を飼うことになりました。

    子犬を飼うことになりました。 ペット用品を揃えたいのですがペットショップやホームセンターよりネットのほうが安いとと聞きました。 おすすめのペット用品のネットショップを教えて下さい

    • 締切済み