• ベストアンサー

医師の奥さんはやはり大変ですか?

今、私(22歳♀)は医学生(23歳)と付き合っています。 当然ながら、まだ現実的に結婚とかいう話はないのですが、 そうゆう話は2人でしています。 ふと彼との将来を考えた時に不安になってきたので、質問させて下さい。 昔は、医師=憧れとか裕福みたいなイメージがあったのですが、 彼と付き合い始めて、医師という存在についてよく考えるようになって、 そんなイメージは虚像でしかないと思うし、 今、彼と付き合っているのも医学生だからではありません。 ただ、周りやこのサイトで医師は浮気する人が多いとか、 結婚しても奥さんは苦労するみたいな話をよく聞くようになってしまって、 なんだか不安に駆られてしまいました。 浮気に関しては職業に限らず、する人はすると思うのでいいのですが、 やはり医師は忙しくて、奥さんは大変なのでしょうか? よく勤務医と開業医で違うとか、科によって違うとありますが、 実際はどのくらい大変なのか、 医師の奥さんになるにあたって今から私にできることとか、 覚悟すべきことなどがあれば教えてください。 私は、好きなことを仕事にするため、早く社会に出たくて、 大学を中退して、今頑張っています。 なので、私はお嬢様という訳ではないので、金銭面以外の話でお願いします。 それと、彼も研修医のうちに結婚するのがいいかもなんて言っています。 その辺りの経験談などもお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74440
noname#74440
回答No.4

父が医師です。 開業医ではなく勤務医なんですが、 その配偶者(母)が大変という事は特に無いみたいです。 父は地方の小さな私立病院勤務ですが、 とはいっても 呼び出しが来たら休日返上で病院に行かなきゃいけなかったりで、 家族との先約がパーになるなんて日常茶飯事ですけど…(苦笑)。 夜中に呼び出されたりとか。 でも、家族より患者さん優先は当たり前の事なんで仕方ないです。 ウチの場合はそれくらいかな? 家族(奥さん)の苦労という点でみるとサラリーマンのお宅と変わらないんじゃないかと。 仕事がハード、精神面でもキツイとかは医者本人の問題ですし。 でもこれは勤める病院と専門の科によるかと。 勤務医でも忙しさのあまり奥さんに愛想を尽かされて離婚、という話も聞きます。 開業医の場合は大変みたいですけど…。 本当に家族総出でやってらっしゃる場合が多いですし。 (この場合、医師でも看護師でもない奥さんは事務・経理とか) 結局、開業医って自営業ですから。 競争率の激しい地域だと経営も苦しいという話も聞きます。 開業したら意地でも子供を医者にして後を継がせないとっていう教育の問題がママさんにもかかってくるのかな? 開業医の子供で医者にならないって私の周りでは聞かなかったです。 物凄いお金のかかる私立の医学部に行ったり、何年も浪人したり。 ああ、開業医ってお金があるのね~と思いながら見てました。 ちなみに私は医者にはなりませんでした。 両親が子供に無理強いする人達じゃなかったのがラッキーでした。 勤務医で継ぐものがない家でも親が嫌がる子供を無理矢理子供を医師にしようとして親子関係がこじれたって話も聞きますし。 なので、質問者様の彼氏さんが将来、勤務医か開業医かで状況は変わると思います。 勤務医ならサラリーマンの奥さんと余り変わらないと思いますが、 彼の実家が開業医だったりすると、 結婚後は舅姑と一緒に働かなきゃいけないとか言う場合が出てくるかも(下手するとやっぱり医者になった小姑+その配偶者とかも一緒)。 それから勤務医であれ開業医であれ、自分の子供は何としてでも最低一人は医者にしなきゃ、みたいなプレッシャーが奥さんにかかる可能性大です(特に彼の実家の方から)。 浮気に関しては医師だの職業は関係なく、するヤツはするでしょう。 個人差だと思います。 少なくともウチの父の浮気で両親が揉めてるのは聞いたことがないです(ばれてないだけだとかいう可能性も無きにしもあらずですけど)。 あと、研修医のうちに結婚、は生活が成り立たないと思います。 少なくとも彼の収入では無理でしょう。 医学部を卒業してからも研修医の期間が終わるまでは親からの仕送りを貰っているという話を良く聞きます(うろ覚えですが研修医の月収8万とか聞いた気が)。 これは少なくとも研修が終わるまで質問者様の収入で二人が生活出来るかどうか次第だと思いますが…。 研修が終わってもすぐに金銭的に余裕が出てくるってわけじゃないみたいです。 長期的にみたら金銭的には恵まれているとは思いますが。 私が聞いた範囲でつらつらと書き連ねてみました。 長文失礼しました。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 >家族との先約がパーになるなんて日常茶飯事ですけど…(苦笑)。 やはりそんなものなのですね。 私の家庭では、あまりそうゆうことがなかったので(子どもとしては)、 自分が耐えられるのかどうかが、心配です。 >将来、勤務医か開業医か というのは、すごく重要みたいですね。 彼の場合は、単に医者になりたいという希望だったようなので、 後継ぎという訳ではないので、初めは勤務医でしょうね。 >自分の子供は何としてでも最低一人は医者にしなきゃ、みたいなプレッシャーが奥さんにかかる可能性大です 嫁姑ではもめたくないですね…。 私の学歴上、反対されてしまうのかもしれません。 >医学部を卒業してからも研修医の期間が終わるまでは親からの仕送りを貰っているという話を良く聞きます 研修医は、忙しい割には、薄給だと聞きます。 私の収入でやっていけそうなら問題はないかもしれませんね。 たくさんの経験談、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

病院に勤務していた事があります。 開業医(入院設備なし)と公立の200床病院との両方に勤務しました。 親戚が医師(外科医)です。 科に関わらず医者は激務です。急変や急患で夜中や休み中でも呼び出されることはしょっちゅうですし、神経科など手術をあまり受け持たない科でも、夜間に来院した患者さん(神経科の患者さんの中には夜中、急患でかかる人も多い)と電話で何時間も話す。ということもあります。 お昼過ぎに始まった手術が夜中までかかり、次の日外来があればそのまま家に返らずに医局で仮眠をとって、次の日の午前は外来。その後は病棟での診察や処置、再び夜中まで勤務・・・、という事は日常茶飯事でした。 他にも、家族にムンテラ、診断書の作成、論文を書いて、手術の補佐に入り、製薬会社のプロパーや尊厳死の会の方、患者家族の会の方との面談などなど・・・。暇な時間は無いという印象でした。 土曜や日曜、お正月やGWに出勤することも当然あります。出かけようと思ったら、急な呼び出しも普通です。 これは200床以上の病院で勤務した時に感じたことです。 開業医の方は入院施設があるかないかでまただいぶ変わってくると思いますが、私の勤めていた診療所は、外来のみだったので、大体6時過ぎると患者さんも帰り、先生も帰っていました。 でも、学会や研究会(電子カルテの講習会、点数改定に伴う勉強会などなど)そうした会合にも出席したりしていたので、暇な印象はありませんでした。 他の方も書いておられますが、若い内は転勤も多く、他所の病院で夜間のアルバイトもします。 偉くなればなったで、学会での論文発表、講演会の依頼、看護学校や大学でも講師の依頼、出張の手術など、やっぱり忙しそうでした。 それに、部下の医師訴えられれば裁判所に赴いたりもします。 他人の命を預かる、ストレスとプレッシャーの非常に多い仕事ですから、奥さんがどれだけそれを理解してあげられるかだと思います。 災害が起きて家族が怪我をしても、患者が運ばれてくればそちらを優先しなければならない、それを理解できるかどうかだと思います。 浮気は、している人もいれば、してない人それぞれです。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。 本当に、医師の方は激務なのですね。 私の知り合いに、弁護士がいてその人もずっと相談で忙しそうなのですが、 人の命を預かるという点では、度合いが違いますよね。 家族どころか、時には自分よりも、 患者さんを優先しなければいけない。 すごくストレスとプレッシャーのかかる仕事ですね。 >災害が起きて家族が怪我をしても、患者が運ばれてくればそちらを優先しなければならない、それを理解できるかどうかだと思います。 本当に、これに尽きるような気がします。 私がどれくらい心を強く保てるか、自分がどのくらい大黒柱になれるのかってことですね。 どれだけ理解力があっても、浮気をされてしまったら悲しいですね。 本当に。 でも、それさえも理解できるようにならなくてはいけないことも あるのかな。 そうならないことを、信じたいです。 ご回答、ありがとうございました。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.10

まあまあ、>#9さん 随分とお古いものの考えかた! 要は本人同士だから、結婚って・・・違います? いざ結婚の段階で親や取り巻きが入れ知恵して、そこで彼氏(医学生~将来の医者)が最終的に相手の女性に学歴や育ち・家柄を求めたのであればそれだけの男。(まあ、土壇場になってそういうパターンは結構多い) また、現に看護師さん(専門卒)や短大卒お嬢様、そして中には高卒の頑張り屋さんと結婚した医者も何人か知ってますしね。それはそれで別にいいではないの。皆、それぞれ親子で幸せに暮らしてるしね。 それに将来、生まれた孫の頭悪いのを高卒?の嫁のせいにされたのではたまらんよね。勤務医ならば小うるさい姑の元を離れていっそどこか遠くの病院にでも行って働き、そこで親子で仲良く暮らすという手もある。 まったく、偏見や見下しもいいところ。 何度も言うけれど、彼氏自身でも、医者というステータスでも、いずれが好きにせよ、どっちでもいいから早いとこツバでもつけてもらい(既成事実!?)もしくは同棲でも学生結婚でもしないとすぐに誰かに持っていかれちゃうよ!(実際そんなにいい男かどうかは知らないけど・笑)  あと質問者さん、他の質問には丁寧に答えてるみたいだけどそろそろここの回答者の皆さんにお礼なりコメントしたらどう? (ところで、お住まいからお相手は九大?or福大?・・・いずれにしても将来的に九州圏域で生活するぶんには同窓会や主婦同士の集まり等で旦那のこと十分自慢出来るゾ!笑)

ilmondodel
質問者

お礼

>あと質問者さん、他の質問には丁寧に答えてるみたいだけどそろそろここの回答者の皆さんにお礼なりコメントしたらどう? すみません。 お礼が遅くなってしまって。 自分の中で、いろいろ考えていたら、こんなに遅くなってしまいました。 >そこで彼氏(医学生~将来の医者)が最終的に相手の女性に学歴や育ち・家柄を求めたのであればそれだけの男。(まあ、土壇場になってそういうパターンは結構多い) う~ん。 今のところ彼は認めてくれてはいますが、実際はどうなのかな。 土壇場になって、やっぱり…なんて言い始めたら、 その結婚は止めた方がいいですね!! >現に看護師さん(専門卒)や短大卒お嬢様、そして中には高卒の頑張り屋さんと結婚した医者も何人か知ってますしね。 でも、そうゆう方も知っていらっしゃるっていうのは、 少し心強いです。 >彼氏自身でも、医者というステータスでも、いずれが好きにせよ、どっちでもいいから早いとこツバでもつけてもらい(既成事実!?)もしくは同棲でも学生結婚でもしないとすぐに誰かに持っていかれちゃうよ!(実際そんなにいい男かどうかは知らないけど・笑) そうゆう考え方のjupitanさん、好きです。(笑 いい男かは、別れてからわかるものだと思うので、 なんとも言えないですが。 >ところで、お住まいからお相手は九大?or福大? 国立の方です。 でも、一番の心配は、周りからはいいわねぇ、と言われて、 悩みを聞いてもらえないんじゃないかというところです。 私の友達は、ほとんど看護師なので、そこまでないかもしれませんが。 ご回答、ありがとうございました。

noname#74525
noname#74525
回答No.9

開業医か勤務医かでパートナーの苦労は変わってきますね。 その事については下の方々が書いておられるのでそちらを参考に。 私の場合、質問者さんが結婚後に苦労するというより 下手をしたら結婚前に苦労する可能性が高い気がします。 というのは大学中退という質問者さんの経歴をお相手のご両親が気にする可能性が高いと経験上思うので。 質問者さんの仕事の内容は分かりませんが、 大学中退という事は理由は何であれ学歴は高卒になってしまいます。 医師のご両親って息子もしくは娘を医者にした!!というプライドを持ってらっしゃる方が多いんです。 医学部卒の我が家の息子と高卒のお嬢さんが釣り合うかしら?とお相手のご両親が考えないという保障はないと覚悟だけはなさった方が良いかと。 実際、医師(男性)と高卒の女性が結婚する際に男性側の実家から女性の学歴を理由に猛反対された例を知っています。 質問者さんがどんな女性だとか、どんな目的で大学を中退したかとかはこの場合関係なく、学歴のみが焦点になります。 で、何とかそこを乗り越えて結婚しても 孫が学校の成績が悪い、そのせいで医者になれない、とかいう事態になったらそんな舅姑だったら孫の不出来は全部高卒の嫁のせいになります…。 だって息子(孫の父)は医師になってるんですから。 この場合、医師の妻としての苦労というより、医師の子を持つ舅姑との関係での苦労ですけども。 そこら辺は覚悟して、そんなご両親だった場合本当にやっていけるのか考えた方が良いかも知れません。 お相手のご両親がそんな人達じゃないのが一番ですけど。 まあ、最悪の場合、質問者さんの学歴が問題になる事があるとだけは 心の片隅にでも置いておいてください。 不安になるような事を書いてしまって申し訳ありませんでした。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 >下手をしたら結婚前に苦労する可能性が高い気がします。 というのは大学中退という質問者さんの経歴をお相手のご両親が気にする可能性が高いと経験上思うので。 それは、あるような気がします… 実際、ご両親とお会いしたことはないのですが、 彼の兄弟全員、国内でもかなり有名な国立大に進学していて、 学歴にはうるさそうな印象が…。 それに比べて、私の家庭は、学歴より実力勝負な家庭で…。 仕事で私がある程度大成出来ればいいのですが、 あと何年かかることか…。 大学辞める時に、将来結婚する時のことまで考えてませんでした…。 それはそれで、運命ってことですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.8

勤務医の妻は普通の主婦なので全然心配する必要なしです。 (開業医の妻はそういうわけにはいきません。なぜなら代々「医家」を引き継ぐという重責や子供を跡取り=医大・医学部進学させて医者にして当たり前という、世間一般人にはおよそ真似の出来ない苦労・大変さがあるからです。また親戚や先生方との付き合いも半端ではありません) 勤務医はいわばサラリーマンですからね。 今まであなたが育ってきたような普通の暮らしを続ければよいのです。 だから別段構えなくて全然平気です。 あと、研修医時代に結婚する(させる=医局の上司の医師からの見合いの話が最も多い)のは、この世界ではまあ常識化していますね。なぜなら、看〇師などの悪い虫(失礼!)がつかないうちに早めに良縁で身を固めさせるためです。 あなたは大学中退した気楽さとノリでこの先も行きましょう。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 >勤務医はいわばサラリーマンですからね。 雇われという点では、そうですね。 >あと、研修医時代に結婚する(させる=医局の上司の医師からの見合いの話が最も多い)のは、この世界ではまあ常識化していますね。なぜなら、看〇師などの悪い虫(失礼!)がつかないうちに早めに良縁で身を固めさせるためです。 そうゆうことがあるのですか…。 先輩とかで、研修のうちに結婚する人が多いそうなんですが、 そうゆう理由もあるのですね。 >あなたは大学中退した気楽さとノリでこの先も行きましょう。 ある意味、私の強さは即決即行動のような部分もあるので、 深く考えずに、いってしまうのもいいかもしれませんね。(笑 ご回答、ありがとうございました。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.7

勤務医は基本的に36時間連続勤務。それを支える。 開業医なら、レセプト覚えて、経理業務と気配りのスキルが必要。 以上

ilmondodel
質問者

お礼

>勤務医は基本的に36時間連続勤務。それを支える。 それは、見てる方が可哀想に思ってしまいますね。 食事、とかそうゆう面の勉強も必要ですね。 >開業医なら、レセプト覚えて、経理業務と気配りのスキルが必要。 開業となると、医療事務の資格があるといいですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • carp-kuma
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.6

兄が勤務医です。 兄は結婚しており、子供は女の子ひとりです。 一言で言うと、医者は大変忙しいです。 兄は泌尿器科医で、外科系ですから、夜中に呼び出されて手術とか、よくやっているようです。 土日祝日は基本的にお休みですが、呼び出されることを考えて、めったに遠出はしません。 それに土曜日の午後なんかは病棟に顔をだすそうです。 「病人に休日はない」という学校の教えに従い、休みの日でも顔を出すようにしているようです。 入院経験の多い母は、「休日に先生が来てくださると、ホッとする」と言っていました。 ちなみに先日の年末年始のお休みは、30日まで(独りで)仕事をして、31日、1日,2日とお休みだっだそうです。 それから、勤務医は、40歳すぎくらいまで、転勤が多いです。 兄も、医者になって6,7年ですが、2回転勤しました。 来年、また転勤だそうです。 こういう状態ですから、お嫁さんは普通のサラリーマン家庭よりは子供と二人だけの時間が多くなりますね。 姪っ子も、休みの日にパパが突然お仕事でいないとかいうことには慣れっこのようです。 お嫁さんに不満はないのか、というと、お嫁さんのお父さんもお医者さんなので、こういうものだと思っていて、慣れているようです。 でも、兄は暇があれば姪っ子とよく遊んでいて、いいパパをしているみたいですよ。 兄は忙しい中、自分の趣味もコツコツとこなすタイプで、ストレス発散が上手です。 医者は日常的に人の死と向き合わなければいけない仕事なので、精神的につらいことも多いと思いますが、参ってしまうかどうかは本人次第ですね。 以上、参考になりましたでしょうか?

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 >「病人に休日はない」という学校の教えに従い、休みの日でも顔を出すようにしているようです。 それは、そうですね。 自分が一番でないと!という考えを持っている人は、 医師の方とは結婚できないでしょうね。 世間的には、ステイタスがあると思われている職業ですが、 現実はかなりシビアですよね。 >お嫁さんのお父さんもお医者さんなので、こういうものだと思っていて、慣れているようです。 それが重要なのかも。。。 >以上、参考になりましたでしょうか? はい、とっても勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#76642
noname#76642
回答No.5

聞いた話によると研修期間で結婚するほうが良い「らしい」です。 何故か?は知りません。 そんなに首を突っ込む性格ではない私ですので。 でも大学中退・・ですか。 『好きなことを仕事にするため、早く社会に出たくて』 これを言ったとしても受け入れない人は多いですよ。 私でも理解できませんもの。 だったら大学進学、しなければ良いでしょ。 入学金に幾ら掛ったかを考えずに済む人は 所詮【お嬢様】ですね。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すみません。 >『好きなことを仕事にするため、早く社会に出たくて』 これを言ったとしても受け入れない人は多いですよ。 そうでしょうね…。 私の親を説得するのも時間がかかりました。 でも、だらだらと講義をさぼりながら、 親のお金で大学行っている人は、許せません。 >だったら大学進学、しなければ良いでしょ。 そうですね。 大学進学しなければよかったのですが、どうしても親の了承が得られなくて…。 弱い自分が嫌になります。 >入学金に幾ら掛ったかを考えずに済む人は 所詮【お嬢様】ですね。 世間にはそう思われてしまうのが、現実なんですね。 心に留めておきます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.3

私の妻が看護士なので色々聞きますが 大変か大変じゃないか聞かれると、視点で変わると思いますが 大変な点で言うと、基本的にお医者さんは忙しいようです 精神的にも大変なお仕事だと思います 人の生と死に頻繁に立ち会う為、精神がタフじゃないと勤まりません それに、ちょっとした事で訴えられます 未知の感染性の病原菌に接触する可能性も一般の人より高いでしょう 医者は浮気はかなりの確率でしているようですが、その割りに、離婚率は低いようです 所詮、遊びと思って1度や2度は多めに見る位の覚悟が必要かと思います 後、結婚は二人だけの問題では済ませてくれない事が多いと思いますが 彼の親御さんの理解は得られてますか? 長い結婚生活を考えた上で大事になってきますよ

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 精神面で、支えてあげることが必要ですよね。 実は、それが一番の心配ごとなんです。 まだまだ先のことですが、 将来子供ができて、一人で家事と育児をして、 旦那さんが久々に帰ってきても疲労困憊した状態で… 結婚は、まだ両親などには話していなくて、 まだ自分たちの中での話です。 彼の両親には、私の学歴で、反対されるのかもな… ご回答ありがとうございました。

  • okaneman
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

私は実業家です。 かつて医者を雇って病院経営もやっていました(今は廃院しました) ですから、雇っていた医師との交流の中で感じたことですが、まず大学病院勤務医でメジャー系の科ならかなりハードだと思ってください。土日のどちらかは必ず呼び出しがありますし、担当患者が重篤な場合は夜間呼び出しも耐えません。給料も思った以上に安いですからバイトに励むしかありません。もちろん安いと言ってもバイト代含めれば30歳で大台に達するレベルですが。 ただ多忙な為家庭的な生活は困難となります。 これに対して、私が経営していた民間病院ですと180度違います。生活は一般サラリーマンより楽だと思います。だいたい勤務は9時から5時までですし、残業・夜勤もほとんどありません。第一重篤患者がいないので土日夜間の呼び出しもありません。定時に帰れます。重篤患者がいないため精神的不安感もありません。おまけに給料は大学病院勤務医の2倍払っていました。バイトは禁止していましたが。 よってかなり家庭的な生活が送れますし経済的にも裕福といえるでしょう。 そういった環境の相違を知ってか、大学病院で10年ほどスキルを磨いてから我々のような民間に移る医師が多いですね。 ただ、厳しい事を最後に言わせてもらえば、医師を含め、一流企業サラリーマンでも我々のような実業家でも平均的な会社員よりは報酬が多額な分どうしても仕事はハードになります。これは資本主義なら当然のことです。頭一つ他の人より秀でてる仕事師は必ず仕事はハードです。家庭は二の次になります。私もそうですが。ですから彼氏さんがどういうタイプか知りませんが上を目指すなら一般的家庭生活を望まない方が賢明だと思います。 もちろん、私が経営していた病院のように仕事が楽で高報酬の職場もありますが上を目指す人間の選ぶ職場ではありませんし、10年以上大学等で艱難辛苦に耐え修行した結果、民間で楽してるとも言えるのです。

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 職場の情報を細かく教えてくださって、 ありがとうございます。 やはり、仕事優先の家庭になってしまうということですね。 彼がこれからどうするのかは、まだわからないですが、 家庭は二の次になってしまうというのは、 覚悟しておいた方がよさそうですね。 ご回答、ありがとうございました。

noname#74642
noname#74642
回答No.1

患者として(複数のナースの友人を通して…)いろいろ話を聞いたところでですが_ 奥さんが大変っていうのはあんまりなさそう。 …大学病院に残って教授にでもなりたいようなら 大変そうだけど 普通に個人病院に就職したりということなら、サラリーマンより楽かもしれません… 夜遅く帰ってきたときに100%奥さんの仕事をこなさなければならないとかいう 本人とご主人の思い込みが無ければ、時間的には好きなようになるみたいですよ? 単身赴任状態の医師も多いようですけど、それぞれの生活が成り立つだけの稼ぎがあるのなら何も大変なことは無いでしょ? (まず最初に…稼ぎが無いことが大問題らしいです) ただ大変だなぁって思うのは お子さんが生まれたら100%ママが育児をするみたい…ってこと。 それと大病院のご子息だったりする場合には後を継いでもらうわけで… どうやって洗脳するんだろう…ってことですね 大病院の院長の息子さんとか 個人病院の息子さんとか 40歳くらいまでは実家の病院以外で普通に勤務されているので …どうやって洗脳するのか…ウチの息子にも(医者ということではなく) どうにか「こうしてほしいなぁ」と刷り込みたいデス

ilmondodel
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、すみません。 育児のことが気がかりですね。 100%自分一人でするのは、やはりつらい時もあるんだろうし…。 大病院の子息という訳ではないので、継いでもらうなどのゴタゴタはなさそうですが、 家の皆さんは高学歴なようなので、それなりのものは求められそうですね・・・。 結婚して、一番メインになるのは育児ですよね。 じっくりかんがえてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医師との結婚。私はふさわしくないんでしょうか?

    私は、有名私大を出ていますが、彼は国立卒の医師です。 実家が開業医で、彼もいずれ跡を継ぐ予定です。 彼は、「結婚するなら、普通のお嬢さんがいい。家では仕事の事や医学のことはあまり考えずにいたい」と言います。 彼の友達(医師)は、看護師と結婚した方もいますが、ほとんどが女医や薬剤師です。 周りの医師いわく「俺らもご縁があるなら、一般女性と結婚したいけど忙しいから出会いがない」と嘆いていました。 私は、比較的裕福な暮らしをし、金銭的にも恵まれていましたが 医師が医療関係者ではない、一般女性と結婚することはあるんでしょうか? また、その際に無名の大学を出ているよりは有名私大(お嬢様大学など)を出ていると受けがいいんでしょうか?

  • 医師の自由な時間

    国公立の医学部を目指しています。 当然医師を目指しているのですが、激務をこなしてばりばり働くという医師ではなく、なるべく多く自分の自由な時間を作れるような医師を目指しています。 科による医師の生活の様子などがよく分からないので、時間に自由な医師というものはあり得るのか教えてください。開業医ではなくです。 あと、研究医というのは、自由な時間の使い方が出来るものなのでしょうか。教えてください。

  • 医師ってどうなんでしょうか。色々お話聞きたいです

    医師ってどうなんでしょうか。色々お話聞きたいです 先日付き合うことになった男性が医師(4月からは おそらく大学病院とか大きな病院の勤務医です。 とても忙しい科に行くそうです)なのですが。 このサイトを見ていて知ったのですが お医者さんって女癖が悪い人が多いのですね…。 もちろん、人間ですから全ての人がそうだなんて 言い切れないでしょうが、病院は患者さんや看護師さんなど 出会いも誘惑も多いイメージがあります。 もともとすごく変わった人で、不安な点も多々あります。 性格や考え方は変わっててもまあいいですが、 浮気や不倫など、泥沼は勘弁して欲しいです。 何だかこれからが怖くなってきました。 医療関係の仕事場のことはさっぱりです。 こんな修羅場があった~とか、浮気・不倫してた、とか。 ご本人でも、同僚でも、エピソードお聞かせ下さい!

  • 家庭と両立しながら医師になることは可能でしょうか?

    命題のとおりなのですが、そのようなライフスタイルを医師になってからとることは可能なんでしょうか? 自分は医学部入試を考えている者です。 医者はどの科でも激務だ、特に研修時代はそれが顕著で結婚もできないとよく目にします。 私のイメージではそれは大きな病院だけであって、小さな診療所やクリニックでは決してそうではない、家庭やプライベートを大切にしながら働くことも結局は自分の選択なのではないか?と考えていますが実際のところはどうなんでしょうか? 私はやりがいや使命感よりも、まず医師としてその仕事を本当に続けられる環境(収入・勤務時間)を選択するべきだと思っていますが、そのような割り切った考えは医師を目指すにはそぐわない考え方でしょうか? 実際に医師として働いていらっしゃる方や、医学部生の方で内情や求人が実際どうなっているか詳しい方のご意見をお聞かせください。

  • 歯科医師の未来が心配、医学部に行きたいです。

    現在大学生です。今後の進路で迷いが生じています。 具体的には、医学部の再受験について悩んでいます。 私は現在ある歯科大学の二年生(現在20才 一浪)です。 将来的には自分の医院を持つことが夢でした。 しかし、現在歯科医師過剰の問題で、 新規開業はもう無理だと教授がおっしゃっておりました。 私は、将来生活に困りたくなかったのでこの学部を選びましたが 現実では経営難により2007年の開業歯科医師の自殺者が8人。 またあまり言いたくありませんが、 開業医の平均年収が300万前後と聞き、 何のためにこの学部に入ったのか、 なぜ、年間の学費より年収が安いのか……… と、方向性を完全に見失いました。 将来自分の領域を持ちながら仕事をしていくために、 必然的に結婚相手まで歯科医師の息子に限られてしまった気がしていて 最近では学校に行くのも鬱です。(幼稚な考えですみません) 私の妹は医学部の推薦入試を受験しようとしています。 正直に言うと、まだまだ可能性や 未来がある妹が羨ましくて仕方がありません。 私も歯学部転向せず、何年かかってでも 医学部への道を考えれば良かったと心から後悔しています。 両親の姿を見て、小さい頃から医師への憧れを抱いておりました この歯科医師過剰問題もあり、将来が不安で仕方ありません。 自分の夢を叶えるために医学部の再受験をするべきか留まるべきか… 今、とても深刻に考えておりますので、 どうか皆様の力をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 33歳でも医師と結婚する方法

    33歳独身女性職業は派遣社員です。(今月始めたばかり) 今からでも医師と結婚する方法ってありますか。 大学は音楽大学出身です。 クラシック音楽やピアノに親しんできました。 医師家系でもない、友人、知人に医師がいない、自身も医学部出身ではありません。 通っていた高校は地域の進学校でしたが医学部行く人ってほとんどいなかったです。 医師と結婚する女性のパターン ①医者家系 ②本人が医学部に通っていた、女医 ③同級生で医師がいた ④お金持ちのお嬢様がお見合いで結婚 あと看護師と結婚(医者の親が反対するパターンもあるでしょうけど) 上記のいずれかが多いですよね。 医師、歯科医専門の結婚相談所のオンライン説明会に参加しました。 しかし今の時点では金銭的に難しいのと私が住んでいるの県内にその相談所の会員はおらずバスや新幹線を使って会いに行かなければなりません。 スタッフから毎月2名紹介があり、自身で相手の検索もできます。 見合い料は一回2万するそうです。 医師専門の結婚相談所がネット検索型のコースも運営(医師専門ではないが、会社員と医者が混合している。)していて、それなら県内や隣県の会員がいるようです。 初期費用と月会費を支払いますが初期費用が払えれば月会費はなんとか払えそうです。 このコースは、見合い料は5500円です。 それが1番料金がリーゾナブルなのですが県内の医者で絞ると人数がかなり少なくなるそうです。 職員からはこのコースを勧められました。 理由は、自分の県内や近場に会員がいることと医師の登録者もいるし、1ヶ月でたくさん申し込みができて(スタッフからは1名紹介がある)出会いの機会が多くなるから医師にこだわらずたくさん出会ったほうがいいだろうとのことです。 県内に医師専門の相談所はありません。 金銭面でしばらくは入会ができませんが、 遅いかもしれないが医師と結婚したいのです。 あと相談所に入会する医師ってどんな理由がありますか。 医者は基本的に相談所に入らなくても女性が寄ってくるだろうし結婚相手としてはひくてあまたでしょうね。 紹介等もあるだろうし。 お金持ちの娘がお見合いで開業医と結婚して専業主婦・・とても羨ましいです。 勝ち組ですよね。 普通の人はなかなかそんな話こないですから。 33歳派遣社員の自分より20代お金持ちの家の娘を選ぶでしょうか。

  • 医師としてどの科に進んだらよいでしょうか?

    私は1年目の研修医です。ポリクリで色々な科を回ったんですが『これだ!』という科が見つかりませんでした。今は2年間の研修が必修化されているのでその間に決めればいいんですが、広く様々な方のアドバイスを聞けたらと思い質問しています。科を決める条件として基本的にはQOLを重視していく予定です。放線や麻酔、病理などは時間的な拘束が少なく魅力的ですが、やりがいという面ではマイナスであるという意見をよく聞きます。眼科や精神科は医師が増えすぎているという話もあり悩んでいます。『今から医師になるんであればこの科に進む』という視点でアドバイスお願いします。

  • 医師か看護師どちらになるかで迷っています

    私はそこそこの進学校に通っている現在高2の女子です。 将来、医師になるか看護師になるかで迷っています。 受験するならどちらも国立です。 看護の道に進むなら京大を考えています。 今はとても医師への憧れが強いのですが、正直なところ、医学科へいけるほど偏差値は高くないです。 また、医師という多忙かつ責任の重い仕事には私は向いていないとも思っています。 担任の先生からも看護師の方が向いていると言われ、実際私も人と関わることが好きなのでそうだと思っています。 ですが親からは医学科への期待が強いです。 また、看護師は専門学校や短大を卒業してもなれることから、わざわざ難関の国立の大学を卒業してまでなる職とは思えません。 ネットでは京大の保健学科の評判があまりよくないのでその辺も気になっています。 医師への憧れが強いわりに、医学科へ行くほどの偏差値、度胸がないこと。 看護師の方が向いていると思うけれど、努力してまで国立大学にいく意味を感じないこと。 以上の点から医師になるか看護師になるかで迷っています。 長文かつつたない文章で申し訳ありません。 多くのアドバイス等をいただければ幸いです。

  • 高校を中退して医師になる

    私は今、神奈川の私立高校に通う1年生で 将来、医師になりたいと考えています。 学校の学習があまり良いとは思えず、高校を中退し11月に高認を取り 18になる年までは大学受験ができないのでアルバイトや勉強をしていようかと考えています。 高校を中退した者が医学部に入れますでしょうか? ちなみに 今は全国模試で偏差値65程度で横浜市立大学の医学部に受験したいと考えています。

  • 医師という職業

    こんにちは。 結婚の話がチラホラ出ている彼氏のことです。 将来彼は勤務医になる予定なのですが、 私は医療従事者でもないので、彼のことを支えられるかどうか心配です。 私は元々恋人とベッタリするのが好きで、 結婚後は夫婦で買い物行ったり、子どもと遊びに行ったり、 子供の運動会などには夫婦で見に行きたいと夢描いていました。 ですが、彼の職業のことを考えると、とてもじゃないけどできそうにもありません。 それに、看護師との浮気も頻繁にあると聞いています。 (親や親戚からそれは覚悟しなさいと言われています) 医学生時代でも、他の友人カップルに比べて寂しい想いをしてきました。 彼の事は大好きだし、とても尊敬しています。 ですが、彼の職業の事だけがひっかかってしまいます。 彼が医師でなければ…と何度思ったことか。 でも、それがあっての彼ですし、どうしたらいいのかわからなくなってしましました。 ”夫婦でいつも何かしたい”という希望が捨てられない場合、 なくなく彼と別れるしかないのでしょうか…? なぜ、彼と出逢ったのかわかりません。 医師の方と結婚された方など、アドバイスを頂けると助かります。 お願いします。