• 締切済み

省略について(Got any weekend plans?)

Got any weekend plans? (Have you got any weekend plans?) 色々調べてみて、"Have you"が省略された文らしいのですが、 "Have you"はいつも省略可能なのでしょうか?(他の動詞でも)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 お礼、ありがとうございます。 >命令文体に"?"が付くと"Do you"を省略していると考えれば良いと言う事でしょうか?  はい、そうです。会話なら語尾を上げますね。 >"Have you"はどんな動詞(過去分詞)に対しても省略可能なのでしょうか?  こちらはおそらくそうです、と言い直したほうがいいかも知れません。というのも、過去の肯定文で?がつくか語尾を上げたものから主語を抜いたものと判別はできないからです。過去分詞が過去形と違っていれば別ですが。

palmata
質問者

お礼

調べ始めた頃は、こういう省略のしかたも知らず、"Got"が過去分詞だとも思わなかったので(過去分詞=gotten)、どういう文章なのか途方に暮れてました。 どうもありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 "Have you"や"Do you"は、会話ではよく省略されますね。"Are you"は、areだけが省略されるようです("You sure?"など)。"Will you"の省略はほとんどないと思います。

palmata
質問者

お礼

ありがとうございます。 命令文体に"?"が付くと"Do you"を省略していると考えれば良いと言う事でしょうか? "Have you"はどんな動詞(過去分詞)に対しても省略可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • got any advice?

    こんにちは。 ”got any advice?” という言葉をたまに聞きます。 ”何かアドバイスある?” という意味だと思うのですが、なぜそういう意味になるのでしょうか? "Have you got any advice?"の略だとすると、”何かアドバイス得ましたか?”になって、 少し意味が違うような気がするのですが… 教えてください。 よろしくお願いします。

  • for をつける?

    「今週末、何か予定はありますか?」と尋ねるとき、どちらを言いますか。 1. Do you have any plans for this weekend? 2. Do you have any plans this weekend?

  • 疑問文の語尾はどこであげるの?

    Do you have any plans ? の場合、plansの語尾のアクセントを上げるという感覚はわかりますが、 Do you have any plans on the weekend ? の場合はどこであげるかわかりません。 話していると、plansの部分で上がってしまいます。 どれが正しいのでしょうか? 教えてください。

  • "any PLAN"か"any PLANS"か

    英語で「今後アメリカへ行く予定はありますか?」と聞くときに、 "Do you have any PLAN to go to the US?"(単数形) が正しいのか、 "Do you have any PLANS to go to the US?"(複数形) どちらが正しいのか、ご存知の方教えてください。 単数形、複数形、両方とも使われているようですが、どのような場合に使い分けるのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • "could have got to "という表現に関しまして

    こんにちは、 今回は"harry potterand the chamber of secrets"[UK版]に関してです。 P.137の真ん中あたりの文です。 状況としては、ハリーが腕の怪我を直して"hospital wing"からロンとハーマイオニーを探すために寮に戻ったが、二人とも寮にはいなく、二人を捜すために寮を出て、どこに行ったのか?自分の怪我には興味がないのか?と少し傷ついているところです。 "Harry left to look for them, wondering where they could have got to and feeling slightly hurt that they weren't interested in whether he had his bones back or not." この文で"could have got to"の部分がよくわかりません。 疑問点は以下の3点です。 1.ここでの”could”の役割 2."have got to"と助動詞で終わっているわけ。動詞が省略されている? 3."have got to"の役割(意味) 1.ここでの"could"の役割 こうした文章でcouldをよく見かけるのですが、使い方がいまいちよくわかりません。 どう考えれば自分で使えるようになるでしょうか? 2."have got to"と助動詞で終わっているわけ。動詞が省略されている? 日本語訳をみると”いったいどこにいったのだろう?”と訳されていました。 つまり"be"もしくは"go"が省略されていると思うのですが、どういうときにこのような省略ができるのでしょうか? 3."have got to"の役割(意味) have got to = have toには、「する必要がある」「すべきである」「するより仕方がない」などの意味があると思うのですが、ここではどういう意味になるのでしょうか? あまり、しっくりくる意味がないように思います。 あまり、文法を意識せずに読んでるつもりですが、どうしても気になってしまいます。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • この省略はなんですか?

    省略された物の元の物が解らない物が良くあります。 以下の物はどうやって判断すればいいのでしょうか? What's got you down? gotten ではなくgotですがgotも過去分詞で扱われる事があるのでgot you downが一つの句?なのか単純に動詞なのかよくわかりません。 He's gone. これはよく使われますがisでもhasでもどちらでも直訳的には意味が理解できるような気がします。 また、省略された元の物がisの場合とhasの場合では発音は異なるのでしょうか? 'dなどの場合もお願いします。 よろしくお願いします。

  • haveとhave gotについて

    こんにちは。英語の文法について一つお聞きしたいのですが、アメリカ英語で私は「ペンを持っている」と言う場合,I have a pen. と言いますが、イギリス英語ではI´ve got a pen.と言うと思うんですが、これを疑問文にしたとき、Have you got a pen?になりますが 、このときのHaveは疑問文でどういう役割をしているのですか??肯定文のときはHave gotで一つと見て~を持っていると言うように解釈しているのですが… ご回答よろしくお願いします。

  • 助動詞のhaveが省略されることはありますか?

    助動詞のhaveが省略されることはありますか? If you buy me lunch ,my friend, I'll tell you the best Christmas story you ever had. [ もし僕にランチをおごてくれたら、君がこれまでに聞いたことがないくらいのクリスマスストーリーを話してあげるよ] この文章では ever の前の「have」が省略されていると考えて良いのでしょうか? 私は下記の文章のhaveが省略されているのかなと考えています。 I'll tell you the best Christmas story you have ever had.

  • 「got」について教えてください

    I just got transferred to another department. 「私は別の部署に異動になったばかりです。」 上記の文で、「got」を省略することはできますか。 また「got」がつかない場合、訳は変わりますか。

  • 主語の省略

    Did you call me? のような過去形の文は  Called me? になるのでしょうか? Are you called by teacher? のような受動態も 主語の省略は可能でしょうか? Can you speak English? や Will you go to hospital? のように助動詞のある文も 主語の省略は可能でしょうか?