• ベストアンサー

元彼が大好きです

私 20歳 大学生 彼 18歳 高校三年生 私は女子校育ちで(大学も女子大)この年になるまで男性とお付き合いしたことがありませんでした。友人に誘われて行った高校の文化祭で彼に出会いお互い一目惚れで即日に付き合うことになりました。 彼は思慮深く優しい照れ屋な人です。私はそんな彼に甘えてばかりいて彼が自分に夢中なのを良いことにワガママ放題でした。 異性との付き合い方が分からなかったのもありますが(言い訳ですよね)彼の気を引きたくて、他の人に言い寄られてることをわざわざ伝えたり…別れるって何回も軽い気持ちで言って喧嘩をしました。 でも本当に大好きだったし、将来を私なりに考えていたので体も許しました。 私は気性が激しく、神経症と言う病を患っています。 彼を振り回してしまい、3ヶ月を迎えたところで彼から他に好きな人が出来たと振られました。 でも好きな人なんて出来ておらず、受験期だし、音楽に没頭したいから別れたいと言うことでした。 彼は彼女を作ろうと思っていたわけではなく、私だったから付き合った。正直今は誰とも付き合いたくないけど、まだ私のことが好きだと言ってくれています。 私自身病気に甘え、言い訳にしていました。失ってから彼の存在の大きさや尊さを改めて感じ、自分が変わらなくてはいけないと強く思い、神経症の治療や自立に向けて少しずつ努力しだしました。 彼の受験が落ち着くのを待って再度告白したいと思います。アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76642
noname#76642
回答No.2

えっ!? なんのアドバイス??ですか? 応援はしますよ。頑張ってください。 決意表明であれば他になんとも・・・ 付け加えるのであれば 彼は年下でもしっかり貴女に応えてきたのですよね。 私も過去に自分が社会人になってから学生の彼と付き合いましたけど 「おこちゃま」でしたよ。 彼は、なかなか居ない逸材ではないでしょうか。 『神経症』は自分で向き合って克服するしか手段はないので 彼を巻き込むことはないように、というか理解を求めましょう。 彼だったら分かってくれるでしょ。 健闘を祈ります。

noname#106757
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当に自立していて逸材なんです。まだ私を想ってくれていると言うのが唯一の救いです。病気に関しては彼に告げましたし、理解もあり偏見も全くありませんでした。私に余裕が無いんですよね(´;ω;`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

取り合えず、受験が終わり、先が確定するまで待ちましょう。 今の彼は誰にもあーだ、こーだ左右されたくありません。 >異性との付き合い方が分からなかったのもありますが(言い訳ですよね)彼の気を引きたくて、他の人に言い寄られてることをわざわざ伝えたり…別れるって何回も軽い気持ちで言って喧嘩をしました。 あと、気をつけて欲しいのが自分の気性・感情から来る言葉遊びで相手を翻弄しないで下さい。それだけでもかなり精神的に疲れます。特に寝不足で心身弱っている時など。 素直になってください。正直に言ってください。「もっと気にかけて欲しい!」など。 さもないと判りません。女の子が「別れる!」と言ってる限り、本当に別れたいのかと思い、私は別に好きな人を作り、別れた経験があります。 (実際は女の子は別れたくなかったようです。) 神経症と病名がついてますが、これは病気ではありません。 ホルモンのバランスです。 精神系の病気は名前さえつければなんでも病気になります。でもみな誰もが過ごしてる普段の日常です。気にしないでください。 対処の仕方は自分で自覚して、コントロールする事です。 すべての判断を感情で意思決定行動する傾向がありますが、自覚した、自らの意思で日常生活を気にして過ごせば治るでしょう。 あと、食べ物も精神状態を左右するので調べてみてはどうでしょう? 例えば、カルシウムが不足するとイライラしやすいです。 でもひじきや干しえび、黒ゴマなどカルシウムが多い食品を日頃から取ってるととても落ち着いた自分に驚きます。http://vitamine.jp/minera/caru01.html 大豆系の食品は女性ホルモンのバランスを整えてくれます。 豆腐、豆乳はじめ大豆を気にして取るといいでしょう。 あと、肉食より菜食の方が感情的にならず落ち着いてる人たちが多い傾向があります。 Good Luck .

noname#106757
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • radia172
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.4

私には2個上の彼がいます。私は24歳。彼は26歳。 でも2個上なのにすごく頼りないです。 ただとても優しい人です。愛情表現も苦手な人なんで私もよく彼を試すような事を結構言ったりしかけたりしてきました。 No.1さんの解答で質問者さんがおっしゃってましたが、 私も今の彼に対して体目的なんでしょ!?って何度も言った事あります。 ちなみに私も職場の人間関係で鬱を患ってます。 しかも気が短いので 暴言はいてものすごいケンカも度々した事あります。 なんどもなんどももう別れよう!って言いました。 でももうなんだかんだで4年付き合ってるんです。 ケンカしてもなぜか仲直りしてまた一緒にいるんです。 恋愛って【縁】だと思うんです。(占いとは関係ないですよ汗) 何か障害があっても本当に一緒にいるべき相手なら絶対に乗り越えられます。 今は少し二人は距離が開いてしまってるのでしょうけど。 質問者さんがここで話した彼に対する申し訳ない気持ちや、彼と離れてから気がついた事をそっくりそのまま素直に彼に話してみてはどうでしょうか? 確かに気持ちを表現してくれない人だとつい試したくなって、いつの間にかあまのじゃくになりながら気持ちをぶつけてしまうんですよね… 好きな人だと甘えも足されるから特にそうなるの解ります。 お互いに今忙しい時期なのでしたらとりあえずはメールで言ってみてもいいと思いますよ。 言葉だと私もつい一言余計にいっちゃって険悪になったりしますけど、メールなら一文一文考えて心を落ち着かせながら言えますし。 是非検討を祈ってます^^ガンバレ!

noname#106757
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お病気の方は大丈夫ですか? 私も気が短いです。今はちょっと感情の起伏が激しくなってしまうときがあります。 彼は受験生なので、受験が終わるまでは私のことで悩まなくて済むように連絡はしないつもりです。 もう一度付き合うにしろ、私自身が変わらなくては同じことを繰り返してしまうので、頭を冷やし、フリーの時間を楽しみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himesaya
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.3

元々男性のほうが精神的に若いといのが一般的な考えですが、 質問者様の場合は更に彼のが年下なんですね。 私が高校生の頃同い年と付き合ってた時も質問者様と同じように彼を振り回していたように思います。 それに付き合いきれない男性はやっぱり子供だな~って思うけど、 初めて付き合ったならこっちも分からない事だらけで同じく子供だったんだと思います、今なら。 でも実際付き合ってるその時ってなかなか理解出来ないものですよね。 おっしゃるように異性との付き合い方が分からなかったら、結果振り回してしまう事はよくありますよ。 だって確かに年齢を重ねたり人との関わりが増えていくほど気持ちに余裕が出てきますから。 言い訳になってしまっても、それは過ぎた事だから仕方ないです。 彼の事は分からないので、どんな告白をしたら良いのかは私には分かりませんが、もう一度やり直す事になったとして、 人によるかもしれませんが、高校生・大学生の男の子ってまだまだ友達同士でワイワイやってるのも楽しいだろうし、それで質問者様が寂しい思いをするかもしれませんが、その辺は寛大になってあげてください。 また、質問者さんが何か趣味とか持つといいのかなと思います。 お互い会って居ない時の世界も尊重しあえるようになれば、離れてる間もそれ程つらくないかな、と。 それにもっと会いたいんだけど足りない!!くらいじゃないとすぐマンネリ化しちゃいますよ。 彼の受験が終わるまでの間、一人の時間に慣れて自分を見つめなおしてみたら新しい関係が築けると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

あなたの病気の名称は 「人を信じられない病」とおもいます。 あなたにとっての「彼」は この世でもっとも信頼に「近い」位置だったからと思います。 前以上にもっと 彼を信用しなければ 同じ事を繰り返すだけです。

noname#106757
質問者

補足

人を信じられない…とはちょっと考えられないのです。育った家庭環境も良いですし、私自身は騙されやすい、純粋などと言われます。でも彼のことが好きすぎて盲目になっていたのかもしれません。また愛情表現が苦手な人だったので試すようなことばかりしていた気がします。あと酷いことを彼氏に言いました。体目的だ!とか…(´;ω;`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 両思いなのに離れ離れ

    私 大学生 20歳 彼 高三(受験生) 18歳 昨年の九月に文化祭で出会いお互い一目惚れをし、即日に付き合うことになりました。 私は女子校育ちで厳しい家庭に育ったので異性関係には慎重でした。でも彼だけは一目見た瞬間から深く心に入ってきて、自分でも軽率かな…?と不安になったのですが彼を信じお付き合いすることにしました。遅ればせながら初めてのお付き合いです。 彼自身も男子校育ちで中学時代一回付き合っただけでちゃんと付き合うのは今回が初めてだと言ってました。 彼は思慮深く優しく照れ屋で、私は彼の中身にも深く惹かれて行きました。私は神経症と言う病気があったり、生理前に彼に当たったり、好きだと言うことを確認したり、妬いて欲しくて、簡単に別れるって言って彼を傷つけてしまっていました。そんなことが三回くらいありました。あと毎日三時間くらい電話していました。 12月半ばに彼と連絡が取れなくなり、痺れを切らし私から連絡すると、他に好きな人が出来たと言われ、振りました。 ですがよくよく聞いてみると ・好きな人など出来ていない ・まだ私が好き ・振ってもらうように仕組んだ ・友達で居て欲しいと泣く ・でも今は誰とも付き合いたくない 私は猛反省しています。彼に甘え、試すことを繰り返し、思いやってあげられませんでした。別れを経験しその重さをやっと学びました。簡単に口にしていたことを後悔しています。病気に甘えることも辞め、リハビリ施設に入院することにし、今まで彼や親に甘えて居たことを自分でやるように努力しています。変えたいです。 多分彼もまだ私を好きで居てくれると思います。でも受験が終わったのを待ってアタックするか迷ったのですが、彼はやりたいことがあるし、一人暮らしもするし、バイトも始まるので、よりを戻してくれないかも…と不安です。 アドバイス下さい。

  • 元彼が大好き

    20歳大学生です。 忘れられない人が居ます。大げさですが運命的な出会いをして互いに惹かれ合い即日に付き合うことになりました。 私の人間性が未熟で彼にワガママを言ったり、試すようなことをしたり、軽い気持ちで別れると言ったりしました。 言い訳ですが、男性との付き合い方が良く分からなかったんです。(私の性格が悪いのは身に染みて分かっています) 彼は年下で大学受験生です。時期的にもタイミングが悪かったです。 何度別れ話をしても戻ってきてくれた彼が、ほかに好きな人が出来たと言われました。 私は彼を振りました。しかし好きな人など出来ておらず、今は誰とも付き合いたくないと言われました。 でも私を嫌いにはなれないまだ好きだ、友達で居てくれと酷いことを言うのです。彼を本当に失って私はしばらく立ち直れませんでした。別れることを身を持って知ってその恐ろしさを知りました。誓って愛する人を試したり、軽い気持ちで別れを告げることを二度としません。 まだ彼を好きで良いのでしょうか? 彼の受験が終わった後再度告白をしても望みはあるでしょうか? 変わった(そんな劇的な変化は期待できませんが;)私、彼だから付き合いたい側にいたいと思っている、思いやりきれず大切に出来なかったことを悔いていることを伝えても構いませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • よりはもどせますか? まだ好きです

    私♀ 20歳 大学生 彼♂ 18歳 高校生 昨年の9月に出会いお互い一目惚れで即日に付き合うことになりました。 私にとって初彼でした。照れ屋で愛情表現が苦手な彼を試すような嘘をついたり、別れると軽い気持ちで言っていました。毎回疲れさせてしまっていました。3ヶ月を迎えたとこで彼から他に好きな人が出来たと言われ、自分を見てくれない人とは付き合えないと振りました。 しかし好きな人など出来てはおらず音楽がやりたいし受験だから別れるとのこと。受験待つから別れたくないと迫るも 今は誰とも付き合いたくない と言われる。でも友達で居てほしいと言われる。私は付き合っていたときのワガママを反省し、出来るなら彼とよりをもどしたいです。

  • 元彼の気持ちが分からない。

    はじめまして。 大学生の女子です。 いきなりですが、私には高校生の時から3年ほど付き合ってきた彼氏がいました。 そんな彼氏と大学が離れ、それでもいろんなところに行ったり、お互い時間が合う時は短くても会ったり、誕生日を祝ったり等していました。 ただ、高校3年生で受験生ということもあり、その頃から会う頻度が減ったりLINEが必要最低限または挨拶だけになったりと、少し距離が離れていました。丸一年そんな関係が続き、付き合って2年ちょっとという長さもあり、私は寂しいと感じながらも、そんなものなのかなと感じ始め、大学生になっても同じように過ごしていました。するとある日彼から、「せっかく受験も終わったんやし、今までの感じに戻ろうや」と言われました。そこで私は気が付いて、LINEでももっと気持ちを伝えてみたり、遊びに誘ってみたりしていました。ですが彼が全然変わらなかったので、一方通行に感じた私はしんどくなり、また元に戻りました。というのが数回あり、それでも旅行に行ったりクリスマスの予定は俺(彼)が全部決めたる!等話したりと楽しんでいました。 そんな話をしていた一週間後です。彼から話があるから電話をしたいと連絡があり、その日に「ほんまに急な話やけど、他に好きな人ができた。」と言われ、別れる事になりました。他に好きな人ができてしまったのは、しょうがないと思います。人間なので。ただ、電話中私が泣いて「別れようか」というと、彼も泣き出したのです。なんとなくわかる気もします。確かに彼にとって私は初彼女だったし、付き合って来た期間も長かった。でも、泣くのはずるくないかと思うんです。更に別れる事が決まった後に彼が「このまま終わるのはなんか嫌やから、会いたい」って言うんです。その時私はいろいろ混乱してしまっていて承諾してしまったのですが、どんな気持ちで言ってるんですかね?別れる原因を作った方が、会いたいっていいますか?ほんとに分からないんです。会ってなんの話をするのかも、どんな顔でいたらいいかも、どんな態度で話を聞けばいいのかも、最後どう送ってあげるのが正解なのかも、何も分からないんです。 誰か私に教えてください。これはどんな男心なんですか?私はどうすべきですか? 大変長い文で申し訳ありません。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 高校入試で浪人生がいない理由

    大学入試では現役高校生の時に志望大学に受からず、浪人生となり、一年間勉強に没頭し、 再び志望大学を受験する人はたくさんいますが、 高校入試ではいません。何故ですか?

  • 劣等感を感じる

    私は高校生の頃、心の病で留年し大学には行っていません なので大学にちゃんと行って卒業した人がうらやましいです 私も病に負けず 大学受験していればよかったと今でも思ってしまいます 26歳になった現在、なんとか職が見つかりました しかし地元のスーパーの 裏方作業です 野菜や果物など切ってトレイに入れてラップする。。。店に出て 陳列する。。。何だかむなしいです バカくさいです。。。 こんな私はおかしいですか? 高校生に戻って勉強したいです。。。

  • 元カレとよりを戻したい。

    はじめまして。私は今大学の2年なのですが、高校のときに付き合っていた彼氏が忘れられません。彼とは、高校の3年の時に2ヶ月間付き合っていたのですが、私は男性と付き合うのはその人が初めてで、正直言ってどう付き合っていいのか分からず、受験とかの問題もあって疲れてしまい別れてしまいました。 でも、別れてからもずっと忘れられず、最近また連絡をとるようになりました。彼の方はもうやり直す気はないようです。たまに一緒に遊ぶのですが、本当に「友達」という感じで接してきます。 私は彼のことが好きなので、できることならまたはじめからやり直したいと思っています。なんとかして、もう一度彼とやり直す方法はないでしょうか?昔付き合っていた女はもう恋愛対象にはならないのでしょうか?もし彼の側にいられるのなら、何番目でもいいと思っています。それとももう諦めるべきですか?教えてください!

  • 元彼が忘れられません!!

     私は高校三年の女です。9ヶ月付き合った彼(両思いで相手から告白されました)に今年の始めに振られてしまいました。理由は「友達としか思えなくなった」といわれました。その場でひきとめようとしてもかえって逆効果だと思って別れたのですが、五ヶ月たった今でもぜんぜん忘れることができなくて、かえって思いは強くなるばかりです。別れてからも何回かメールをして、返事はくれるのですがいつも向こうから返信が途絶えることでメールは終わります。  受験もありお互い忙しいので、今すぐに付き合いたいとは思っていませんし、彼にもそんな無神経なことは言えません。でも、この中途半端な関係からは脱したいんです。友達ならまた友達から新しく彼に振り向いてもらえるように努力したいです。しかし、来年は大学進学で地元を離れてしまうかもしれないと思うと気持ちは焦ります。私はどうすれば彼とより良い関係になれるでしょう??皆さんの意見を聞かせてください!!お願いします!!

  • 江戸川区から通えるおすすめの私立高校

    都立の併願受験(一般受験)校として、おすすめの私立高校を伺いたいです。 偏差値は65前後で、大学受験を前提とした高校が良いのですが… (他大学への進学が多い半付属校なども) 朝がとても弱いので、通いやすい高校を探しています。 都内にはこだわりません。 今のところ考えている学校は江戸川女子と日大習志野です。 現二年の女子です、よろしくお願いします!

  • 大学生の男の人の性欲

    今までずっと女子高育ちで、男の人とかかわることがほとんどありませんでした。 大学に入り、私の通ている大学や他の有名大学の男子学生を見かけると、 「こんな賢そうな人やさわやかそうな人でもHなことを考えたりしてるのかな・・」と疑問に思いました。 と、そーゆーふうに思っちゃうと、なんだか話すのが嫌になってきたり・・。 どんなまじめそうな人でもそーゆーこと考えてるんですか?? なんだか無知な質問ですみません。

祖母の遺族年金受給について
このQ&Aのポイント
  • 50年前に公務員であった祖父が亡くなり、祖母は1ヶ月10万程度の年金をもらっています。
  • 高齢になってから叔母がやってきては祖母のお金を数千万抜くだけに飽き足らず、祖母を連れ去り、そのまま転出届を出して叔母の家に住まわせ始めました。
  • 祖母は見ず知らずの土地へ単独世帯に引越したことになりますが、遺族年金等、祖父の配偶者である待遇を受けられるのでしょうか?
回答を見る