• ベストアンサー

会社法が変わってM&Aが増えた?

「会社法が変わってM&Aが増えた」とは、どういう意味でしょうか。 どの様な変更によりM&Aがしやすくなったのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

持株会社がOKになった。 いわゆる ○○ホールディング と名乗っている会社。 合併する時にもめるのが、だれが親分になって、だれが役員に残るかというもの。 持株会社が許されるまでは、合併するときは細かいところまで詰めてからでないと合併できないわけですよ。A社とB社が合併するときに、商法上はA社かB社かどっちかが存続会社になって、どっちかが無くなるわけです。気分悪いですB社の役員は。 ホールディングにすれば、とりあえず細かいところは決めなくても、同一歩調をとれるようになり、できるところから合体していけばいいわけです。

greenest
質問者

お礼

持ち株会社がOKが主な理由なんですね。 tanuki4uさん回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう