• ベストアンサー

緊急の景気対策

クビになった派遣社員さんなどは食べる物も寝る所も無い状態で、年明けには更に増える見通し。とにかく緊急の景気対策が必要なので、定額給付金などの焼け石に水の一時的な事ではなく、消費税を下げて消費を拡大して雇用を増やすしか無いと思います。このままでは生活に困り、やけになって自殺やとんでもない犯罪を起こしてしまうのではないでしょうか ?

  • modify
  • お礼率43% (355/810)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.7

消費税引き下げの是非は財政論に深入りしますので措くとして。 消費税引き下げは雇用緊急対策としては間に合いません。 消費税は物流販売に重層的に課税される複雑なシステムであり、率の変更は作業面で企業側に多くの負担をかけますので、あまり緊急に行うと多くの混乱と無駄を生じます。 緊急的対策ということであれば時限立法などで一時的に税率を抑制するという考え方になりますが、これだと、この実務的な混乱が倍加することになります。 一時引き下げにより駆け込み需要が短期的な雇用を産む可能性はありますが、これらの一時的な景況は再引き上げ後の更なる景気後退を生じさせる懸念があり、緊急対策としては高リスクです。 このあたりは、以前の税率引き上げ時にもある程度検証されています。 緊急対策ということであれば、国民生活のクリティカルな状況にピンポイントで選択的な対策とするべきです。 雇用には緊急雇用対策、生活困窮には福祉対策、これが基本だと思います。 財政再建と景気回復のための施策は、もっと中長期的に検討すべきです。 緊急対応可能でかつ中長期的にも効果のある万能の対策などは無いものと割り切り、二兎を追うべきではありません。 これらの意味では、定額給付金もまた、遅すぎで重すぎ、かつピントがボケすぎた愚策といってよいでしょう。

modify
質問者

お礼

消費税の引き下げは無いでしょう。社保庁の年金掛け金の多額の使い込みで、年金支給金も消費税でまかなわないといけませんからね。今後も税金無駄遣いの穴埋めとして、消費税は限りなく上がって、貧富の差は益々広がるでしょう。有り難うございました。

その他の回答 (7)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

金がある組織が吐き出せば良い。 裏だろうが表だろうが関係なく。 金はこういう時に吐き出さなければただの紙切れなのだがね。 とても簡単な方法なんだけど簡単ゆえに出来ないんだよねー。 言い出したら己がやらなきゃならないので誰もやろうとしない。 出したくない連中がカルテルを結んで渋ってるだけ。 そういう連中が政府批判や社会批判とは笑っちゃうよね。

  • passward
  • ベストアンサー率18% (31/171)
回答No.6

消費税を下げて景気を回復するのに、2~3年はかかるよ? (緊急性の無い対策だよ?) その不足分をどこかから徴集しないと 生活保護や社会保障費などを削らざるを得ない事を理解していないのだろうか? バラ撒きは、良くも悪くも、経済効果のある即効性の対策です。 世界各国で現在これが行なわれているのは、一番効果が高い為ですよ? 永久に(景気がよくなるまで)定額給付金を続ければ、消費税Downよりもよっぽど効果が高い以上 (財政を考えなければ)一番マトモな政策です。 消費税の値下げは、支出額の削減が無ければ、財政を悪化させるだけですので バラ撒き以上の悪影響を財政に与えますねw

modify
質問者

お礼

>消費税を下げて景気を回復するのに、2~3年はかかるよ? そんなにはかかりません。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.5

No.4です。 >だからと言ってダラダラと消費税の引き下げを遅らせると >常に今の悪い状態が続きます。私は一時の実より種を与えるべきだと >思います。 言ってることが矛盾してませんか? 質問では緊急と言って置きながら、No.4の返答では一時の実より種を与えるべきだとする。 普通に物事を考えられる人なら、あなたの意見に賛成できませんよ? それから、 >定額給付金など自民党が票取りの為に考えた子供並の浅知恵 と主張するからには、おそらく民主党の支持者なのでしょうが、なぜ景気対策に有効なこの対策を民主党が主張しないのか。 (消費税率引き下げに、景気浮揚効果があるのは間違いありません) おそらく党組織の方が説明しないようなので、私が代わりに説明してあげます。 私は自民党支持者ですが、次の選挙で勝つ可能性はかなり高いです。 その民主党が、なぜ消費税引き下げを主張しないのか。 政権をとった後に、財務省との関係を悪くしたくないからです。 消費税引き上げは財務省の悲願です。 (自民党は実はそれほどこだわっていません。自民党内の財政規律維持派だけなので、多くて約半分) しかし、景気対策でいったん消費税を引き下げた場合、一年後か二年後に戻すとしても、元の税率までです。 それ以上に上げるのは、おそらく国民感情が許しません。 衆参両議院で小泉政権の遺産を受け継いだ安倍政権がなぜ一年で崩壊したのか。 最大の理由は、官僚の造反です。 天下り規制に本腰入れて取り組んだ安倍首相を、霞ヶ関が自らの不祥事を公表するという自爆テロで、葬り去ったのです。 仮に民主党政権が発足しても、霞ヶ関との関係を悪くすれば半年で政権崩壊します。 そのために、小沢さんはまず自治労などの組合に、天下りをなくす代わりに、定年まで勤務してもよいという政策を打ち出しました。 組合対策はこれでOKですが、官僚組織に対する備えも必要です。 官僚組織の親分は財務省ですが、その財務省の悲願を潰してしまえば、民主党の政権奪取は、小沢さんが生きている間はまず無理となるでしょう。 消費税引き下げは、私も可能ならばした方がいいと思います。 しかし、政治的にできないこともあるのです。

modify
質問者

お礼

緊急を要する人には当然手を差し伸べるべきです。更に長期的に景気を回復させるには、消費税の値下げしか無いと言いたいのです。富裕層には消費税などは微々たる税金でしょうが、大半をしめる庶民にとっては大増税で、消費を控えていると思われます。消費税のお陰で物が売れない、売るために安くする(人件費の削減でリストラして残った人数で過労働をさせる)原材料の節約(消費期限の不正・耐震偽造・産地偽造をする)リストラされた人は派遣会社に登録、企業は正社員より安く使える派遣を使い、今後は正社員より派遣の人の割合が増える。 >消費税引き下げは、私も可能ならばした方がいいと思います。しかし、政治的にできないこともあるのです。文章の作りが下手で申し訳ありませんが、なら景気は永久に良くならない。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.4

緊急ということなら、給付金の方が即効性があります。 消費税を下げた場合、国民の消費意欲が増し、企業の売上が増え、それから雇用が増すまでに、どんなに短くても半年以上のタイムラグがあるからです。 定額給付金の場合、消費が増える効果以外に、今お金に困っている人の役に立つという効果があります。 ただし、一人当たり一万二千円では焼け石に水で、一人当たり十万円くらいの額が望ましいでしょう。 仮に四人家族の場合、一世帯で四十万となります。

modify
質問者

お礼

>緊急ということなら、給付金の方が即効性があります 確かにタイムラグは有りますが、だからと言ってダラダラと消費税の引き下げを遅らせると常に今の悪い状態が続きます。私は一時の実より種を与えるべきだと思います。定額給付金など自民党が票取りの為に考えた子供並の浅知恵。

  • passward
  • ベストアンサー率18% (31/171)
回答No.3

金が無い者に対し、消費税を下げても効果はゼロだよ? 3年前の状態に戻る(アルバイトなど)だけの話なのだから 親類縁者に個々で頼っていけば良いだけですねw

modify
質問者

補足

>金が無い者に対し、消費税を下げても効果はゼロだよ 勘違いされているようです。 消費税を下げる→消費税に因る国民の買い渋りが和らぐ→国民の消費が増える→消費が増えると求人が増える→今困っている人が就職ができる。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.2

>こしてしまうのではないでしょうか ? そうとは限りません。おしまい。 はい、みんな、解散解散。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

このままでは生活に困り、やけになって自殺やとんでもない犯罪を起こしてしまうのではないでしょうか ? すべてが順風満帆というわけではないことも常日頃から頭に入れて、贅沢はせず、こつこつと貯金していくことが大切です。

modify
質問者

お礼

確かに今までの自分の給料を貯金せずに子供みたいに好きな物を買って生きてきたその日暮らしの人も多いでしょう。逆に正社員の人の方が贅沢せずに貯金をしているかも。確かに解雇・いきなり野宿はないですよね。しかし消費税は下げないと、更に格差は広がり、自殺・事件は増えます。富裕層の人でも治安が悪くなるので、外出できません。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 不景気対策

    不景気対策には、消費税を廃止して消費を拡大させると雇用も活発化すると思いますがどうでしょうか?庶民の消費税に因る買い渋りはかなり大きいと感じています。財源は天下り法人に流れる年間12兆円を減らすしか無いと思いますが、素人考えでしょうか ?

  • 景気回復について

    金利の引き下げはもうこれ以上出来ない所まで来ていますよね? 需要を増やす為にはお金の流通量を増やせば良いとされていますが、今それをやって貧富の差が拡大しているだけの様にしか思えません。 それとももっともっとお金をたくさん流通させれば雇用や給料も良くなるのでしょうか? 方法としては前にあった定額給付金みたいなのをはっきりと景気回復を実感できるまで、定期的に実行すれば良い様に思います。 以前のは少な過ぎたり、数字上の景気が僅かに回復しただけで直ぐに金利を戻したりと・・・。 これについてはどう思われますか?

  • 景気対策。

    いろいろ話題にはなりますが、一向に決まりません。 日本の国会は、緊急事態にもかかわらず、どうしてこうグダグダなのでしょう。 話題だけ先行し、後から決まった景気対策なんて、気の抜けたビールのようです。 さて、20兆円という額は決まりつつあるようです。 ところが、3年後には消費税アップ確約とか。 これが景気対策とは、聞いて呆れます。 そこで、素人の考えですが、 いっそ給付金などやめて、20兆円分、TOPIXと新興市場のINDEXでも買ったほうが、よほど景気対策になるのではないでしょうか。 毎日1000億円を200営業日分。 景気が回復すれば国も儲かります。 この国はトップダウンが好きですから、究極のトップダウンの景気対策ではないでしょうか。 景気が悪くなったから株価が下がったのではなく、株価が下がったから景気が悪くなったのだと思います。(資産効果) だったら、株価を上げるのが一番の景気対策ではないでしょうか。 素人の浅はかな提案です。

  • 景気対策が先?雇用対策が先?

    麻生総理がALLジャパン宣言しました。 そこで、景気対策?・雇用対策?どっちが先だと思いますか? 今は、雇用対策が先だと思います。 中小の補助金制度もあるようです。 定額給付の2兆円でも、そちらに回したほうがいいと思うようにもなりました。 今更、埋蔵金・追加予算をしても、2・3年はこのままなら、長いスパンで埋蔵金を使う方が良いと思います。 今、支持率目当てで、大型追加予算をし、また、国債を追加、埋蔵金の消費しても無駄と思います。 数年続くかも分らないのに、今全て使っても良いと思いますか? 支持率目当てで、増税ありきの、追加予算をしてもいいのでしょうか? 所得税の減税、法人税の減税など、雇用にまわす方がとは思います。 景気より、雇用とかと思いませんか? 介護師・農業でも、働き手はあります。 事業補填でも良いと思います。 皆さんは、景気ですか? 雇用ですか?

  • 緊急!英訳お願い致します!

    緊急!英訳お願い致します! 今度エッセイを書くことになったのですが、英語が苦手なので自分の英訳に自信がありません、、 みなさんのお知恵を借りて参考にさせてください! 下の文の英訳をどなたかお願いします! あなたは全国民に12000円を、18歳以下と65歳以上には8000円を加算して給付する定額給付金についてどう思いますか?私は賛成です。実際に定額給付金を給付したことによる経済効果は確認できており、定額額給付金に似た政策をフランス、オーストラリア、アメリカでもとっています。私は今後もこの政策を取っていくべきだと思います。理由は以下の通りです。 定額給付金は低所得者にとってかなり有益なものだからです。所得税減税では低所得者はなにも恩恵がありません。一律に給付をすることによって、生活が厳しい人々により多くの恩恵が生まれるでしょう。低所得者層は全体の35パーセントを超えています。給付金額の2兆円を少なくとも3分の1の人々が使うとしても6千億円以上の経済効果が予想できます。 実際に定額給付金を給付した結果、経済効果はありましたが景気回復までには至りませんでした。しかしこれは定額給付金自体が間違いだったわけではなく、12000円という額が少なすぎたのではないかと思います。では景気をよくするためにはどうすべきでしょうか。 一般的に個人や企業の金回りがよいことを景気がよいといい、逆の状態を景気が悪いといいます。景気が悪い状態をよくするには、政策で金回りをよくするしかありません。 現在の総額2兆円による定額給付金によるGDPの上乗せ効果は、0.1~0.2%と言われています。それならば、総額20兆円にすれば1%~2%の伸びが期待でき、これが持続すれば世間の雰囲気は相当変わるでしょう。 以上の理由から経済政策として定額給付金を給付することに私は賛成です。

  • 投資を喚起すると景気が回復する?

    経済専門家の記事やブログを見ていると、よくバラマキより投資喚起の政策が有効だという主張がなされています。経済を勉強したことはないので、自分なりに単純に考えてしまうのですが、投資が増えると投資先がそれを元手に事業を拡大するので、景気が上向きになるという理屈かな?と解釈しています。しかし、実際は消費が増える見込みがないと事業を拡大する意味がない気もします。 そして国内ではもはや、進む少子化と大量消費生活スタイルの見直しで、消費者がお金を持っていたとしても、消費が拡大するイメージがわきません。是非はさておき投資喚起でマネーゲームが始まり、投資が投資を呼ぶというイメージならわくのですが。(でも事業拡大がリスクになるなら、投資もされないのかな?) 本題ですが、投資喚起の主張は、どのような見通しを元になされているのでしょうか? 拙い頭で考えてみたのですが、 ・消費は拡大しないというイメージが間違っている。国民にお金をもたせさえすれば、かなりの消費が期待できる。 ・新興国が大量消費をしてくれるので、それに向けた商売をすればよい。 ・公共投資で消費をまかなえばよい。 ・そもそも好景気=大量消費ではない。例えばマネーゲームも立派な好景気だ。 などが可能性としてあるのかなと。 どの政策が妥当か(バラマキか投資喚起かあるいはその両方か)が知りたい訳ではありませんので念のため。現状では投資喚起はマネーゲームにつながるだけではないかというイメージしか持てないのですが、専門家が主張されているだけにそんな訳はないと思います。 そのあたりの見識を広めるご意見をご教授ください。

  • 今は不景気なのですか。

    今は不景気なのですか。 景気回復とか雇用確保とか叫ばれてますが今は不景気なのですか。 昔の景気や雇用情勢と比較すると今は良くないので懐古主義的に昔は良かった、昔のような景気になって欲しいと雲を掴むような足掻きをしているだけなんじゃないのですか。 今以上に景気が良くなるなんてこと今後有り得るのでしょうか。 若者の人口はどんどん減って老人だらけで若者の老人負担は大変で消費税も増税されたら自分が自由に使えるお金は制限されてしまい好きな物も買いにくくなります。 結婚する人は少なくなり子供も増えません。 会社は社員をリストラするだけして合理化してそれでやっと利益が出る程度でなんとか少人数で過酷に働きやっていけるので新規の雇用なんて程遠い状態です。 無職の余剰人員が増えると生活保護世帯や自殺が増えるので人を増やしてもいいことが無い為人口減少に拍車がかかります。 工場もロボット化や人件費の安い途上国での生産となり国内での雇用を増やそうとしてません。 住宅や家電や自動車は性能が充実してどの家でも行き渡り持っているのが当たり前なので特に新品買わなくても現状で大事に使えば長持ちします。 お金は生活費と貯金にまわすのが優先でなるべく新品買わない、外食しない風習が蔓延して倹約が当たり前化してます。 これからは昔みたいな景気になるなんてことは有り得ず、細々とした消費が続く現状が当然の世の中になるのではないでしょうか。 だから現在は景気が悪いのではなくこれが当たり前でこれ以上景気が悪くなることは有っても良くなるなんてことは有り得ないのではないでしょうか。

  • 定額給付金

    不景気に定額給付金を与ええもいざと言う時の為のたくわえになると思います。 人間がお金がない時にお金を手にしたら景気よく使おうとは思えないと思うのです。 むしろためる。 お金を使うようにしたいなら物価が一時的に下がるなら高くなる前に買い込むと思います。 消費税等の物価にかかわる税金を一時減税する等した方がものを買わせたいならいいと思うのです。 どうなのでしょうか?

  • 定額給付金

    経済対策として近く定額給付金が支給されると聞きましたが、 元を正さずして不景気は変らないのではないかと思いますが・・ 如何なものでしょうか? 一時的に支給されるのであれば将来的には不景気なのは変らないのですから、皆 貯金したり未払い分などの支払いなどがあればそちらへ消えてしまう気がします。 例えばの話で、 発展途上国の恵まれない方へお金だけポンと寄付するのと一緒のような気がします。 もっと持続性をもった・・ 発展途上国への経済援助で例えれば、事業を起こせる人を養成する施設を創るとか会社や工場を日本人が創ってそこで現地の人を雇用するとか そういう根本の改革をしないかぎり焼け石に水のような気がします。 (とは言ってもこの給付金全部で約2兆円近くにもなるという話で) まして、このあと増税が控えているという話もあるようで・・ 恐ろしい限りです。 上記はなにも日本が発展途上国に対しそういうことをしてないということではなく最初の話に例えたものです。 要は、根本を変えない限り不景気は変わらないということです。 不景気が続けば職につけない人が増えたり(会社倒産などにより)、 不景気が続けば泥棒や詐欺または自殺などの増加も考えられます。 皆さんはいかがお考えになりますか? 改革をするとすれば、どう変えていけば良いと思いますか? 法人税の減税など・・いろいろあると思いますが。

  • 3年間 消費税を0%にします

    景気対策として定額給付金を12000円(子供と年寄りには 20000円)給付するより とりあえず3年間 期間限定で消費税を0%にしたほうが 景気対策になると思うのですが 3年間 消費税を0%にすれば 3年の間消費は 伸びるはずです 家 家具 家電 自動車 ・・・・ 税金の減収分を 法人税の税率アップと高額所得者の税率アップすることでまかないます (消費が伸びれば 企業の収益も伸びるはずですから 増税のしても問題無いでしょう) 消費が伸びれば 雇用も促進されるはずですから 雇用対策にもなります 良い事ばかりだと思うのですが 現実的に 出来ないのでしょうか