• ベストアンサー

腰痛時のトレーニング

現在中3です。 腰椎分離症と診断され、2ヶ月間の安静を言い渡されました。 高校でも野球を続けるにあたって、今の時期に筋力や体力を落としたくありません。 腰に負担のかからずにできるトレーニングなどおしえてください。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

こんにちは! 温水プールでウオークする練習なら可能です。水圧があるので,ストレッチ効果とアイシング効果で腰のためにも良いです。水の抵抗があるので,脚や腕の筋肉維持にも役立ちます。腰の負担なないよう注意しながら,最初はプールの中をソロソロと歩くことから始めましょう。ただ,腰椎分離症の急性期でけは安静にしてないといけません,普通の整形外科だと安静第一といわれるでしょうから,スポーツ外来とかスポーツ選手が通う整形外科とかに行くと,トレーニングのことまでアドバイスしてもらえます。例えば,関東・東北なら,遠方からでも那須の「福島整形外科病院」まで通ってくる選手もいます。

falcon1323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近くのスポーツセンターにプールがあるようなのでいってみようとおもいます。 佐伯トレーナーズ治療院という東中野の病院にもいってみようと思います。元プロ野球のトレーナーだった人がやっている治療院みたいです。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39744)
回答No.3

気持ちは分かりますけど、分離症は下手に動かすと 本当に後々大変ですからね。特に成長期に入ってさらに症状が悪化しかねない。病院等でアドバイスを貰う、理学療法士、トレーナーの意見を貰うのも一つの方法ですからね。 まだ若いですからね。2ヶ月のロスはそれなりに取り戻せますから。 焦らずに、まずは身体のケアを第一に☆

falcon1323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元プロ野球選手のトレーナーの人がやっている治療院がちかくにあるようなので今度いってみようと思います。

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.2

私の中学時代のチームメイトにも腰椎分離症になったやついました。 彼はたしか水泳をやっていました。 浮力があるので負担を減らせて体力付けられます。 バタフライなんかは絶対無理ですが。

falcon1323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近くのスポーツセンターにプールがあるようなので今度いってみようと思います。

関連するQ&A

  • 腰痛持ちの上腕下腕トレーニング

    10数年前に腰椎分離症になりました。 それ以前は腕立てをプッシュアップバーを使って毎日50回くらいしていましたが、分離症になってからどんな姿勢で行っても負担がかかり、できません。 無理にやると、翌日に体のあちこちにしびれがきたりしますので。 テーブルに手をかけたりして懸垂姿勢になってもだめです。 懸垂が腰に負担がかからないことは理解できます。 懸垂は以前は20回くらいできましたが、今は数回できるかどうかです。 また懸垂は専用のマシンが効率的ですが、自宅には置けません。 近所の公園などにもマシンのかわりになりそうなものは見つかりません。 筋力トレーニングに詳しい方、何かアイデアをいただけませんか。 ちょっとした姿勢や角度の問題ではないかと思うのですが。 ブルワーカーなら無重力でも(腰に負担がかからず)使えそうですが、どうなんでしょう。

  • 圧迫骨折持ちの筋力トレーニング

    一年程前に腰椎を圧迫骨折し数ヶ月入院しました。 現在は退院し月一でレントゲン検査をする程度で、骨も安定しているようです。 筋力を付けて基礎代謝量を増やしたいのですが 腰に負担がかからない初心者向けの筋力トレーニングをお教え頂けないでしょうか。 30代女性、標準体型です。

  • 腰痛で困っています。

    腰痛で困っています。 部屋に椅子がなく、 床に座布団を敷いて長時間座るようになり、(勉強のため) 最初腰が痛くなりました。 もともと腰痛持ちで5年前に《分離すべり症》と診断されました。 やはり、あぐらやななめ座りは腰に負担かかるのでしょうか? 腰に負担のかからない座り方教えてください。

  • 肩のトレーニング方法

    私は高校1年生です。ソフトボール部でキャッチャーしています。 2週間前に疲労骨折と診断されました。 そこで疲労骨折なんですが肩に負担をあまりかけず投げるときに使う筋力を鍛えるトレーニングがあれば教えて下さい!

  • トレーニング

    私は今年高校を卒業して仕事をするのですが筋力や体力に自信がありません。体もガリガリで骨が浮き出ています。どのようなトレーニングをしたらよろしいのでしょうか?また、短距離走を個人でですがやりたいと思っています。走り方や意識した方が良いところなども教えて頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 腰痛での労災申請について。

    はじめまして。 相談なんですが、腰痛での労災は認められるのでしょうか? 長年腰痛に悩まされてはいたのですが通院するほどではなく、通院歴はありません。 12年ほど建築板金の仕事をしてますが、昨年から今の会社に就職しました。それから腰痛が悪化して今年4月11日にギックリ腰みたいに激痛があり、一週間後に我慢しきれず病院で診察してもらったところ第五腰椎分離症と診断されました。 今も痛いながら我慢して仕事しながら週一で通院してます。 会社にこの症状は伝えたものの、解雇される恐れがあるので労災申請については言えませんでした。 建築関係の仕事なのでどうしても中腰や重い物を持って足場の上り下りの作業が多く、仕事してると腰に負担がきてしまうので辛いです。 ちなみに今日も休んで違う病院で診察してもらいました。 診断名は第五腰椎分離すべり症だそうです… どの医師からも自宅で安静にの言葉はなく、けれど仕事にならない状態なので不安です。 わかりづらいとは思いますが、この状態で労災申請できますか? それと、会社を通さずに直接申請することもできますか?

  • 腰痛の人に向いたトレーニング

    10キロ減量を目標に、ジムで水中歩行等をしていました。ただ最近以前からの腰痛が特に酷くなったので、整形外科に行ったところ、子ども(現在8歳)の妊娠中からその姿勢と出産時における骨盤のずれのせいで、下腹の骨盤周りの筋肉と背骨に無理がかなりきてしまっているとの事でした。下腹を鍛える腹筋の指導をしてもらって、半月に一回リハビリに通うことになりました。 そして、妊娠以来かなり増えてしまった体重も減らすように指導されたのです。ただ、しばらくは腰に負担がかかるかもしれないので、水中歩行を含め、ジムでの運動は禁止されています。 運動しないで、どうしたら体重が減るのでしょうか?もともとダイエットしていたので、食事には気を使っているのですが、食事制限だけで体重が減るような制限はしたくありません(リバウンドが怖いので)。今の食生活では太りこそしませんが、コンスタントに体重を落とす・・とまではいきそうもないのです。 基礎代謝を少しでもあげようかと、簡単な筋トレでもしたいのですが・・腰に負担がかかるような下半身のトレーニングはできそうもありません。腰に負担がかからないトレーニングをご存知でしたら、教えてください。ちなみに、家にはバランスボールがあるので、それを使ってのトレーニングがありましたら、それも是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 硬式トレーニング方法(@_@;)

    中3の男子です(^ω^) 高校に入ったら野球部に入ろうと思ってます(。・ω・。) ポジションはファーストでした(^o^; でも基本的に内野手も守れます(^o^; それで… 高校の前期も受かったので野球のトレーニングをしようと思ってます(´∀`) でも軟式から硬式に変わるのでどうゆうトレーニングをしていいのか分かりません( ̄~ ̄;) 何か良いトレーニングがあったら教えてくださいφ(.. ;) お願いします(・ω・)

  • 腰痛で悩んでます。

    高校生女子です。 腰痛持ちで、骨盤前傾と診断されました。 そこで、ハムストリングと大臀筋を鍛えたいと思ったのですが、腰を反るスクワットはするな、と言われました。 腰に負担をかけず、ハムとお尻だけを鍛える方法を教えて下さい。(自宅で) ちなみにふくらはぎと前ももには負荷をかけたくないです。 あと上半身は前傾の人はトレーニングは何をすればいいですか? 骨盤端正ベルトは有効ですか? 歩いたり立ったりするだけでもつらいです。今まで運動はずっとしてきたのですが、もう今は何もしていません。 変わりたいです。 よろしくお願いします。

  • 腰痛です。あとどのくらいで歩けるようになるでしょうか?

    格闘技をやっている者です。1年程前から腰に違和感があったのですが、先日の練習後に歩けなくなってしまいました。 病院でMRIとレントゲンを撮った結果、 (1)腰椎分離症が見られるが、これは成長期になったものなので、今回の腰痛とは関係ないと思われる。 (2)MRIで椎間板の4番目と5番目の間が少し出ていてヘルニアの疑いがある。ただし(撮影時に痛みのため体が動いてしまい)画像が鮮明でないために断定はできない。手術を必要とする程度のものではない。 (3)とりあえず、飲み薬と座薬、安静にすることで様子を見る。3週間経ってもまだ歩けないようならば再検査をする。 というものでした。 発症後は、「立つことも歩くこともできない」「足と腰に痛みがあり寝返りがうてない」という状態でしたが、現在(2週間経過)では、「立つことも歩くこともできるが3分くらいすると足に痛みが出てくる」「腰の痛みはほとんどない。同じ姿勢でいると足のスネとモモの外側に痛みがある」となり、一応快方に向かっていると思われます。 このまま薬と安静にしていることだけで歩けるようになるのでしょうか?快方に向かっているとはいえ、この間仕事もお休みさせてもらっているので気がかりです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう