• ベストアンサー

卓球の本

nozomi0830の回答

回答No.3

すいません、本の名前は普通に「卓球」とかかれており、とても分かりやすいですよ。

suzu828
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 卓球の基本的な作戦・戦略がまとめられた本はないでしょうか

    卓球で、こういう球にはこう対応するのが基本というようなことをまとめた本はないでしょうか。 卓球部顧問になって生徒からアドバイスを求められるのですが、答えられずに困っています。とりあえず、卓球レポートを定期購読しているのですが……。

  • 卓球暦について

    卓球暦について 皆さんはいつからを卓球暦の始めとしていますか?僕的には娯楽としての卓球と競技としての卓球は全くの別物と考えているので公式試合で使えるラケットを使った時を始めとしています。中学校卓球部に入部してから間もないころ、顧問の先生が僕の同級生(友達)に向かって「あんなやつ(僕のことを指して)半年で抜かせるよ、半年で。」といいました。僕は小6の夏休みに競技用ラケットを買ったのでそれは抜かせますよ。半年だと僕と卓球暦がぴったり重なるじゃないですか。おもちゃラケットは引っかからないのでポンポン卓球しか出来ません。これを卓球暦に入れるべきじゃないですよね?みなさんはどうしていますか?

  • 卓球

    卓球の変化球を打てるようになりたいです。やり方を教えってください。お勧めのサイトがもしあれば、是非教えってください。お願いします。

  • 卓球のラバーのメンテナンスについて

    みなさんはどんなもので卓球のラバーの手入れをしてますか 何かお勧めの製品があったら教えてください

  • 卓球シューズ

    今使っている卓球シューズがしっくりこないので新しいシューズを買いたいと思っているのですが、 なかなかいいものが見つかりません。 なので皆さんのお勧めするシューズを教えてください。 ちなみに希望としましては、 ・素足感覚のもの ・軽めのもの を希望しています。 回答よろしくお願いします。

  • 卓球について出来るだけかみ砕いて教えてくれる方・・

    中2です。友達の影響で、卓球を始めました。 って言っても、その友達の練習台みたいな感じなんですけど。 卓球が上手になりたくて、攻略本なども買ってはみたのですが、 どれも難解極まりなくて、どうにもこうにも、って感じです。 そこで、どなたか卓球の基本(特にフォアの振り方とか)を、 できるだけかみ砕いて、ボクにも分かるように教えて 頂けないでしょうか。

  • 卓球について

    卓球のことについてうかがいます。 私は79歳で 女学校時代 卓球部にいました、先日 卓球をしました時に バットと言いましたら ラケットよと言われ 皆さんに笑われてしまいましたが、私の時代には バットと先生が教えてくださいましたが 今はラケットといっていますが バットは間違いなのでしょうか?

  • 卓球の道具のメンテナンスについて

    みなさんはどんなもので卓球のラバーの手入れをしてますか? 何かお勧めの製品があったら教えてください。 あとグリップテープはあると便利なのですか?

  • 卓球について

    僕は高校生で部活で卓球部に入っています。僕は高校に入学してから卓球を始めたのでもう少しで1年が経ちます。高校、ということもあってか、練習も中学の時とは違って自主的になるので先輩や同級生(経験あり)を見て学んでいます。 ここで質問なのですが、恥ずかしながら始めて1年もたつのに、入部の時に先輩が昔使っていたというラケットを使わせてもらっています。もちろん昔のものなのでぼろぼろで、でも一応打てるのでいまだに使っています。来年には経験ありの下級生が入部してくると思うので、そろそろ自分のラケットを買ってみようとも思っているのですが、新しいラケットでボールの飛び方などが変わるのでしょうか?周りのみんなは自分専用のラケットを持っていてラバーなどをこまめに換えているところを見るのですが、本当にそんなことをする必要があるのか?と思ってしまいます。ラケットを買って損はないとは思っているのですが、そういうことをどうしても考えてしまいます。 あともう一つ質問があるのですが、卓球に一番必要なのは瞬発力?だと思うのですが、こういう力を鍛える基礎トレーニングがあったら教えてください。あと、卓球をするのに必要な力が鍛えられるトレーニングがあったら教えてください。 卓球についての知識がまだまだ乏しいので、皆さんのご回答お願いします。

  • 卓球は暗くてダサいか?

    四元選手が卓球の暗いイメージを払拭するために、オリジナルのコスチュームを着て試合されてましたが、やはり今も、卓球部は暗い、ダサいイメージなのでしょうか? 私が小学生の頃〔今から三十年前位〕は、確かに卓球部より、バスケや野球部の方が華やかで、目立つ子が入っていました。 今は可愛い福原愛ちゃんも活躍しているし、卓球イコール地味、暗いの時代は終わったと思っていたのですが。 皆さんのご意見聞かせてください。