• 締切済み

面接時の辞退

Max-Ryuziの回答

  • Max-Ryuzi
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.1

 会社の面接に行って、即辞退は失礼失礼だと思います。その場は、会社の担当者からの話を聞いて、帰る際に、再度後日返事しますと即答を避ければ良いと思います。また、退席して、数時間も経たない、いきなりの断りの電話より、翌日にでも、他のバイト先が決まったとかの方が、無難だと思いますが、ケースバイ・ケースですね、イメージと違うのか、全く時間や・時給・仕事内容が自分が目にした内容と違うのかによりますが、全く労働条件が違うのであれば、ハッキリ言って会社が嘘の広告を出していたと考えられますので、即断りで良いと考えますが、時間を作ってくれて会ってくれてる事も考え、最初に言った方法が無難でしょう。

noname#93134
質問者

補足

回答ありがとうございます。 面接の時に即辞退は失礼とのことですが、恐らく自分の希望する労働時間と相手の求める労働時間が合わない可能性があるんです。一定期間であればその労働時間でもいいですが、その後は学業を優先したいなと思っているので。 もしその条件で納得して頂けなければ他のバイトを探そうと思っていますし、譲れないことでもあるので、その場合もその場で『辞退』と言うのは失礼でしょうか?

関連するQ&A

  • 面接中に辞退

    転職活動中です。 面接をしてもらっている最中に、その場で選考辞退を申し出るのは失礼ですか? 説明を受け、条件が合わない、雰囲気が違うなどと感じた場合などです。 もちろん、時間を割いていただいているわけですので、丁寧に伝え謝ります。 私は、履歴書を取り戻したいのと、相手の方にお手数を取らせないためにも、その場で言うことも有りだと思っているのですが。 いかがでしょうか??

  • 面接の時に、自分の希望する条件と違った場合はその場で辞退していいのです

    面接の時に、自分の希望する条件と違った場合はその場で辞退していいのですか。 その場合、どのように先方に伝えればいいですか。 それとも面接は最後まで受けて、後日改めて会社に連絡する方がいいですか。

  • 面接辞退はできる?

    リクナビNEXTからある会社へ応募したのですが、書類選考が通り面接の連絡がきました。都合の良い日を連絡くださいときたのですが、改めてよく求人内容を見たのですがちょっと私にはきつい条件に気づきました。 応募する前によく確認しておくべきだった自分が悪いし、その会社に対しては本当に申しわけないのですが面接を辞退したいと思っています。 面接を辞退したい旨を連絡しても大丈夫でしょうか?その場合はどのように会社へ伝えれば良いのでしょうか?

  • バイトの面接を辞退

    バイトに申し込み、明後日に面接が決まったのですが、先に他のバイトが決まってしまい、面接を辞退したいです。 辞退する場合、留守番電話にメッセージを残すのは不適切でしょうか?

  • 面接後の辞退

    私は現在パート勤務しておりますが、 正社員の仕事に就きたく転職の活動をしています。 昨日、面接の機会を頂き面接をしてきました。 面接の最中に社風や仕事の内容が自分とは合わないと感じましたが、 その場ではやる気のある返答をしました。 しかし、もし採用になってもそこでやっていく自信がありません。 採否は7日後位に郵送で届くとの事でしたが、 失礼のない辞退の仕方はどのようにすべきでしょうか? また、職安で申し込んで紹介して頂いた企業ですので、 こちらからの辞退は、その後の活動に影響が生じますか? よろしくお願い致します。

  • 面接時に辞退?

    転職活動中の23歳(女)です。 不動産系の会社(従業員13名、女性3名)の事務スタッフに応募しました。 おとといの夜中に応募、昨日返事の電話、今日面接で実は不動産業界を親に反対されてしまい迷っています。 面接を受けた後で、反対されたため辞退するなら面接時だと思うのですが、一応面接を受けて質問などしてここはだめだと思ったら面接の最後に辞退を申し出ても良いものなのでしょうか? 平日の夜に時間を取っていただいたので面接を受けてから辞退するのも悪いなぁと思っています。 迷ってて辞退するなら面接前に辞退したほうがよろしいのでしょうか?(電話するなどして) 定時が6:30なのに不動産関係のHPで営業時間が17:00以降も受付OK、女性スタッフが対応と書いてあったので微妙だなぁと思っています。あまり残業が多いのは嫌だと思っています。(出来ても~30時間まで) ちなみに給料は高め。

  • バイトの面接辞退

    今日バイトの応募をしたのですが「面接くる?」とか言われたのが普通ですか? あとタメ口だったのであんまりよくないところなのかな?と思いました。 8時開始の会社で朝8時半面接なのですが辞退するのは無理でしょうか?

  • 今日、バイトの面接に行ったのですが辞退すべきか悩んでいます。

    今日、バイトの面接に行ったのですが辞退すべきか悩んでいます。 飲食店のバイトです。 面接官は副店長だったのですが、ものすごく冷たかったです。 印象が悪すぎます。 「怒られる覚悟ができているか?」とか言われました。 辞退すべきでしょうか? また、辞退するとしたら電話でどういう風にいえば良いですか?

  • 2次面接の辞退について

    2次面接の辞退について 就職担当の教員から会社を勧めてもらい、現在2次面接の案内がきています。 しかし、自分の第一志望である会社から内定を頂き、辞退したいと考えています。 辞退の連絡はメールでしたいのですがダメでしょうか? (1)2次面接は役員面接なので最終面接だと思います。 (2)来週の月曜日に面接です。 (3)先生に辞退する事は確認済です。 このことをふまえてもなさんの意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 辞退するのは面接後?それとも内定後?

    昨日面接に行き、内容を聞いたところ希望勤務条件が合わないように感じました。辞退したいと思いつつ、かといって他の第一志望の会社(面接はまだ先)に受かるとも限らないし・・と悩んでいます。 辞退するなら早いほうがいいでしょうか? 面接時のやりとりでは「もしウチから内定出たらいつから働けますか?」と聞かれ「他社の面接を週末に控えているのでその結果が出てからにしたいので来週あたりからなら勤務開始できます」と答えました。 以上のやりとりがあるので、その他社の採否結果が出てから辞退しても大丈夫でしょうか?