• ベストアンサー

みんな結婚式のご祝儀3万円って言うけれど・・・

結婚式のご祝儀についてですが、教えてグーの掲示板を見ていると、皆さん相場は3万って仰るし、マナー本などにもそう書いてあるのかも知れませんが、私や周囲の相場は、最近でも2万です。 私は静岡に住んでいます。もう30代後半です。自分の結婚式(2年前)では、軒並み2万ずつ包んでくれていたし、それが普通だと思っていました。私が3万包んだのは、無二の親友など、本当に心からお祝いしたい人だけで、その人たちは軒並み2万の中、やはり3万包んでくれていました。  先月、同じ職場の臨時社員の女の子の結婚式には、2万円包みました。勤務態度も悪くて、契約切れですぐに辞める人だったので、2万でもいいかと思いました。 でもやはり、皆さんがご祝儀のトピで断定的に「3万です」と、それが当然と言わんばかりにレスされているのを見ると、どうしても違和感を覚えてしまうのです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.4

「相場」ですから。 だいたい、まぁこの金額が妥当でしょうって所が「3万円」だと回答しているのです。 大抵は「相場はいくらですか?」とか「こういった場合にはいくらがいいですか?」のような質問でしょうか。 そういった質問ですから「相場」をお答えするだけです。 相手がどんな方かまで情報がなかったりもありますから・・・。 そいう事もふまえて、きちんと、地域性のあるような事柄だと付け加えられてる方もたくさんいらっしゃいますよ。 きっと、断定的に言うのは「相場がそうなんだ」と断定しているだけだと思います。もしくは、あくまで「相場」なんだという事を言わなかっただけではないかと思います。 ご質問者様のお考えも全く間違えじゃありませんし、おっしゃるような回答(相場)もおかしくないです。 そちらでは、それが普通ならそれでいいのです。 自分がした質問以外の事は、参考までにしないと、振り回されてしまいます。 きちんとした理由やお考えをお持ちなのですから、自信をもっていいと思いますよ。

marine0208
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね。地域性があるのですよね。 他の方のお礼にも書きましたが、派遣社員が多く、披露宴にはしっかりと招待し、すぐに契約切れになる人が、多いので、そのたびに3万円?って疑問に思っていました。自分の考えをしっかりもっていようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.8

こんにちは。 相場は3万円と言うのは、 結婚式を挙げる際のお祝い+食事や引き出物などで、 大体1人3万円なのでしょうね・・・ でも、その地域の習慣とか、相場もあると思うので、 そう言う事で、ご祝儀が2万円ならば、 その地域の習慣に従えば良いのではないでしょうか?

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・。結婚して契約切れとなる派遣さんに3万円出し続けるのも疑問なので、2万円にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まあ、あくまでも相場ですからね。 2万円なら、非常識という金額でもないでしょう。 ちなみに、私も静岡ですが、私の周りはみんな3万円包みますね。 3万円包んでおけば、自分の時も3万円返ってくるだろうし…という意地汚い心理も働いています ^^; 私も30代前半ですが、20代前半から変わらず3万円です。 私の周りにはにはいませんが、若い時に披露宴にお呼ばれして、3万円包むのがきつくて、2万円包んだりすると、その後の披露宴で差を付けるのも何だという事や、友人間で2万円で統一という暗黙の了解ができたりして、ずっと2万円で統一された…というようなお話もチラホラ聞いた事があります。 廻りの相場が2万円なら、別に問題ないと思いますよ。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の職場は派遣社員が多く、結婚してすぐに契約切れとなる人も多いです。そのたびに招待され、3万円出すのは正直疑問です。 友達や、今後もお付き合いしていく人なら3万、またはそれ以上出すつもりですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.6

私も思っていました! ごく最近、職場の先輩が結婚したときに2万包みました。 しかし、その後で『普通は3万でしょ?』みたいな書き込みを見て焦りましたが、私の地域では今でも2万です。 やはり、その地域で差があると思うので、気にしなくて良いと思います。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の職場は派遣社員が多く、結婚してすぐに契約切れとなる人も多いです。そのたびに招待され、3万円出すのは正直疑問です。人数合わせも多いです。私は30代後半の、正規の事務員です。 友達や、今後もお付き合いしていく人なら3万、またはそれ以上出すつもりですが、すぐに退職され、入れ替わりが多いので、2万でいこうと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edoyasiki
  • ベストアンサー率63% (29/46)
回答No.5

三万円というのはあくまでも相場(全国平均)であって、絶対そうでなければいけないということはないと思います。全国平均とは、marine0208さんのような年代や若い人から、社長職や50代の年配の方の数字も含まれているのです。 私の場合は、結婚式に出席するような場合は食事代も含めるという意味で三万円(以上)にするでしょうし、出席しないのであれば一万円で収めると思います。偶数は別れるを連想するので、二万円はないです。また、金銭を送るのはあくまでも個人的に付き合いのある人だけで、職場で顔を合わす程度なら、渡しません。おめでとうという言葉だけ。もし、職場の部署で合同でカンパを募集していたら参加する程度です。ましてや臨時職員などは立場も違うので論外です。 質問者さんのように、現実には縁起を担がず二万円を贈る方もいらっしゃるわけで、マナー本に三万円とあるからといってそれが正しいことはありません。marine0208さんが納得される金額をお出しするのが良いのではないでしょうか。 金額が少ないからといって、陰口を言われるようなことがあれば、そんなことを言う方が失礼です。本来お祝い金とは金額でなく気持ちですから。頂いただけでもありがたいと思わねばならないものです。だからmarine0208さんも気にせずご自分の考えを通されるといいかと思います。

marine0208
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 質問のしかたが書き足りなかったのですが、私が質問したかったことは、職場が派遣社員が多くて、披露宴にもしっかり呼ばれ、そのごすぐに契約切れとなる派遣さんが多いことなんです。そのたびに、招待され、3万円出すっていうのが腑に落ちないのです・・・。    今後もお付き合いする大事な方なら3万、またはそれ以上は出しますが・・・。  2万円なら、1万円プラス5千円2枚でもいいと聞きました。 自分の考えを通します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

関西在住です。 普通に結婚式をあげて披露宴を開いたとします。 仲はよいけど、披露宴には招待されなかった場合、 いくらくらいご祝儀を包むでしょう? 例えば1万円包んだとします。お返しに5千円ほどの お返しがくるとします。 5千円包んだとして、何も帰って来なかったり、2、3千円のものが 返ってきたり。。というのが常識だと思うのです。 その辺、どうでしょう。 頂いたものに対して半分返す。。という考え方です。 仮に披露宴に出席したとします。 披露宴の料理だけでも1万5千円程度はします。 引き出物などに5千円程度はかかります。 すると実質のお祝いは1万円とします。 新婚旅行でちょっとしたお土産なども渡したりします。 2万円だとお祝いされるとされた側が赤字になってしまう。 だから、実費分は上乗せすると3万円という数字になります。 偶数で綺麗に割り切れないという語呂にもあいます。 こちらでは2万円というと、呼ばれたけど、ほんとは出るほど 仲良くないので仕方なくでたけど、実費だけ払うから義理は果たしたよ とか、学生や新卒でまだ経済的に余裕がないので、この程度で 勘弁してよ。というようなニュアンスになります。 もしくは地方に行くと招くのだから祝宴の費用はすべて 招待する側が持つのだという発想が強いのかもしれません。 新築祝いでお金や餅などを撒く発想に似ています。 こちらでは冠婚葬祭がみなに応分に負担するような発想が強いの かもしれません。地域差でしょうかね。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域性があり、相場があるのですね。 関東と関西でもかなり違うのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

3は、アホになりますから・・・ っていうか、なぜに奇数かは、ご存じかも知れませんが、割りきれる枚数=泣き別れ=離婚=不吉という、ごく近代に作られた「常識」によるものです。そもそもの現在よくある形態の結婚披露宴やご祝儀ってのは、昭和30年代後半~40年代前半から始まったもので、まったく歴史もクソもないものです。それをしたり顔で、「これがマナー」とか「これは非常識」なんて語るのは、ちゃんちゃらおかしな話です。 私も、仏滅に執り行わないとか、ピン札でないとと言うのも含めて、もらう分にはまったく問題にはしません。むしろ、若者が3万ってのはキツイ。1万はショボイ。だったら、ホントに妥当なのは2万程度だと思いますがね。 ただ、世の中には、そのような根拠がない「言い伝え」を、無条件に信じて履行しようとする「ご自分がない方」も多いですからねー。まあ、どうしてもなら、2千円札混ぜて、割りきれない枚数に調整するか、あえて2万1千円とか中途半端にするかってなことでしょうか。 でも、そんな人なら、私なら料理と祝儀の実費=1万程度にしますがね。ってか、いっそ呼ばない。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 マナーや言い伝えに振り回されていました。 もっと自分の考えをしっかり持とうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

別に相場は地域の問題だからその人がよければいいのですが 一般マナーとして、結婚のご祝儀は 奇数にするのが基本だったので 1万の次は3万というのがあったのですが 最近は2万はOKみたいですね

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域によって相場があるのですね。 でも、私の職場は派遣社員が多くて、結婚してすぐに契約切れとなるので、その度にお祝儀3万円ださなければならないのも疑問に感じています。人数合わせにもそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 御祝儀を「おしゅうぎ」と読む地域はどこですか?

    カテ違いならすみません(悩んでこちらにしました)。 とある掲示板の過去トピ(結婚のトピ)を見ていたら「お祝儀」と書いていた人がいて、それに対して「それは『ご祝儀』と読むのですよ」というレスがありました。 すると今度は「『お祝儀』と読む地域もあるので間違いとは言い切れない」という指摘レスがありました。 以来、「お祝儀」と読む地域はどこなのだろうと思っております。 詳細な地名までは結構ですので(○○地域の一部などで十分です)、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 親友の結婚式のご祝儀について

    20代後半です。中学からの親友の結婚式に呼ばれています。 私は3年前に結婚しましたが、挙式・披露宴はしておらずお祝いとして1万円ほどのお祝いの品をもらいました。 この時は【内祝】として半返ししました。 そこでご祝儀について質問です!! 親友なので祝儀とは別に贈り物を・・とも思いましたが、すでに新居を構え生活しているし、 会社の同僚等も多い子なので物もカブッたら困るだろうし・・ 盛大な結婚式を挙げるし一番は現金かな?と思ったのでご祝儀に上乗せという形で贈ろうかと思っています(^_^;) これって非常識でしょうか?? 『お祝いの品を贈ろうと思ったけど・・みんなに頂くかもしれないからちょっと多めにご祝儀包むね♪』って言うのは失礼?? 友人の場合、祝儀の相場は3万円。夫婦で参列する場合は5万が相場と聞きましたが・・。 さて、いくら包んだら良いと思いますか? ダンナも一緒にと言われていますが、まだ都合がつかず出欠席は決めていないので 1人で行く場合、夫婦で行く場合・・両方を教えていただければと思います。お願い致します。

  • 親友の結婚式のご祝儀+結婚祝について

    先日も親友の結婚式のご祝儀について質問させていただきました! が・・新たに悩みが浮上したので教えてください。 中学からの親友の結婚式に呼ばれています、親友も私も20代後半です。 私は3年前に結婚しましたが、挙式・披露宴はしておらずお祝いとして1万円ほどのお祝いの品をもらいました。 この時は【内祝】として半返ししました。 ご祝儀の相場は1人で3万。夫婦で出席なら5万が相場だと回答を頂きその通りにしようと考えております。 それとは別に品物を贈りたいと希望を聞きましたが、一番高いものを買っても3000円くらいにしかなりません(^_^;) 私としては・・学生時代に色々ありまして彼女には助けてもらい、ものすごく感謝しているのでもう少し高価なものをと思っています。 高価なものをプレゼントすれば良いという考えではありませんが(^_^;) そこで・・1万円チョイの鍋(ルクルーゼやストウブ等)も一緒に贈ろうと思っているのですが 一般的・客観的に見ると負担に思うでしょうか?そもそも祝儀とは別に贈る場合の相場はいくらでしょう? ご祝儀とは別の結婚祝に内祝ってあるのでしょうか?もしあるなら断りますが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式 【ご祝儀】

    友達の結婚式 ご祝儀は3万円が相場? 私は今、40歳で初めて友達の結婚式に呼ばれたとき 相場は2万円だと聞き、同じく呼ばれた友達とも相談し 2万円を包みました。 それから、最初の友達と差があってはいけないと思い 20年間 ご祝儀は2万円できました。 30歳を過ぎたころから、3万円が相場かなと思い始めてはいたのですが・・・ いま、ふと2万円では失礼だったかと思い心配になってきました。 みなさんのご意見お願いします。

  • ご祝儀だけで結婚式は開けるのでしょうか

    結婚式に関する質問ですが、結婚式のお金は全部自腹で出すわけではなく、出席者からのご祝儀を含めて支払うのが一般的というのを聞いたのですが、ということは、全く貯金がない人でも結婚式は開けるということなのでしょうか。 よくお金がないから式があげれないという人がいますが、最近のご祝儀の相場は3万円と聞いているので、仮に100人集めたとして、3万×100で300万となり、一般的な挙式料のもとは取れてしまうと思うのですが… なお、ご祝儀の金額はその夫婦がどんな式場で挙げるかで左右される訳ではないので、一流ホテルで挙げても、レストランで挙げても、自分の好みで選べばいいということなのでしょうか。

  • 結婚式のご祝儀について

    結婚式のご祝儀について質問させてください。 友人の場合相場は3万、少なくても2万と認識しています。 自分の結婚式の時、親友と呼べる2人からのご祝儀が1万円ずつでした。 遠方から来てもらったわけではないですし、年齢も20代後半。他にプレゼントがあったわけでもなし。 心からお祝いしてくれているように見えたのですが…正直そのときはショックで、旦那からもちょっと常識がないよねと言われてしまいました。 とは言えそのことで攻めるわけにももちろんいかないですし、反面教師にしようくらいの気持ちで思っています。友人関係も続いています。 しかしその友人が結婚し、披露宴に呼ばれたとき、いくら包めば良いと思いますか? 個人的に1万円という金額は非常識だと思っています。友人の親御さんが確認する場合もありますし、非常識とは思われたくないです。 でも自分の時を考えると3万円包む気にはなれない…。 間をとって2万円かなと思うのですが皆さんはどう思いますか? また主人と出席する場合は(その友人達は一人で参加していました)どうでしょう?二人で3万かなと思うのですが。(相場は5万だと認識しています) お祝いする気持ちはもちろんありますが、現実的に考えた時のご意見お聞かせください。

  • 結婚式のご祝儀について

    閲覧ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 私は20代、田舎から出てきて一人暮らしをしています。 今、仕事がなく必死に探している最中です。 そんな中、友人の結婚式に招待され、ご祝儀のことで悩んでいます。 その友人は、結婚式の準備のことをいろいろ私に話していて、「ご祝儀って、当然、一人3万以上もってくるでしょ?それでも結婚式の予算がオーバーしてるから、全然余らないし、手元にも残らないから、ご祝儀で新婚旅行にも行けない」 だとか、「旦那が、結婚式の演出を派手なものにしたがるから、予算が上がる。食事もいいものにしたがるから、100万も予算がオーバーしてる。ま、私たちの両親がそのお金だすからいいんだけどね。」だとか、 「最近、ご祝儀2万円の人いるみたいだけど、親にでもだれにでもあと1万円もらって3万円持ってこいって思う。」 と、結婚式のお金事情について詳しく私に話してきます。 聞いているうちに、私も結婚式に対して楽しみという気持ちが薄れてしまったのですが、 言っていることはわかります。ただ、今1万円も出すのが大変な生活をしています。 そこで、質問なのですがご祝儀の相場は友人の場合、3万円だと思うのですが、ギリギリの生活をしているため2万円をご祝儀にと考えています。が、やはりそれではだめでしょうか?誰かから借りて3万円をご祝儀にするべきでしょうか?ちなみに、私の地元では、「ペア」と言うことで、同世代には2万円のご祝儀が主流です。

  • 北海道の招待制結婚式のご祝儀は?

    こんばんは。質問させていただきます。 25才未婚、女です。 今月、親友(北海道)の結婚式に招待していただいたのですが、 招待制の結婚式で、今までは会費制の結婚式しか出席したことがなく ご祝儀に包む金額の相場がわからず悩んでいます。 他の方の質問を読ませていただくと、2万か5万が相場とのことで、 2万包もうと思っていたのですが、事前にお祝いとして調理家電(2万くらいの品)を贈っていると家族に話したところ、多いのでは?気を使わせるのでは?と言われてしまいました。 こういった場合、いくら位包むのが相場なのでしょうか? ちなみに、親族メインの結婚式で友人で招待されているのは私だけだそうです。

  • 私の結婚式の時、ご祝儀が『20005円』だった友人

    私の結婚式の時、ご祝儀が『20005円』だった友人がいました。 今度大の嫌車家で受動排ガスが大嫌いの友人の結婚式があり、いくら包もうか悩んでいます。 その友人はご祝儀をくれる時「ごめん、今金欠なの」と言っていました。また、共通の友人の結婚式の時に彼女が3万円を包んでいるのを2度ほど見たことがあるので、通常ご祝儀は3万円が相場だという認識は彼女にもあるようですし、私の結婚式の時は本当にお金がなかったんだろうとは思います。 で、彼女の結婚式ですが、ご祝儀は『2万円』か『2万5円』か『3万円』か・・・・。個人の判断ですので正解などはないと分かってますが、皆さんならこの場合どうされますか(><)?わたしはね友人の結婚式だったら3万円。それ以上も以下もないだろうという認識でいるのですが、しかし2万円しかもらっていないのに3万円渡すのも損した感じがしますし・・・かといってキッチリ2万5円渡すのもちょっと露骨かなあなどとモヤモヤしています。 私の結婚式は4年前で、友人と私は共に30歳です。地元の同級生で、年に1度か2度グループで飲みに行くらいの関係ですヨ。 よければご意見お聞かせください。 5月13日に車で女子大生に大怪我させたつちやかおり(49)って DJかおりと同じ人物ですか?違う人ですか?

  • 結婚式の祝儀について

     来週末、友人の結婚披露宴に行きます。  前回別の友人の披露宴に出席した時、友人が「祝儀は2万円包んだ」というのですが、礼儀・常識的に2万円という額はアリなんでしょうか?  通常、友人の披露宴と言うと「3万円」が相場だと思うのですが・・・  皆様の経験上「2万円」の祝儀ってありましたでしょうか?  実際、披露宴に出席するにあたってのこの「祝儀」って結構イタイんですよね、ですから自分も「2万円」でいいかなと悩んでいます。  どなたか教えて下さい、お願いいたします。

専門家に質問してみよう