• 締切済み

家庭内別居状態で相手の実家に帰省しますか

現在単身赴任中で週末のみ家に帰っていますが4年前から家庭内別居で昨年単身赴任となりほぼ別居状態です。 家庭内別居となったのはお互いの仕事(正社員)と家庭のやりくりのなかでほぼ50/50でやってきたつもりですが妻の行動に不満が重なりそうなったものです。 ・週末(土、日)はほとんど出かけて家にいない ・子供が喘息にもかかわらずほとんど掃除しない(家が汚い) ・週末の食事はたまに作り置きで作ったことを連絡しない ・アトピーの子供のスキンケアをほとんどしない ・子供の勉強に関してテストの成績のみ見て、悪かったら叱ることしかしない ・単身赴任に出発する日曜の夕方はジムに行って出発まで帰ってこない 私は週末は食事、掃除、洗濯、勉強、遊びなど単身赴任まですべてやってきました。今も帰ったときはやっています。 生活費はすべて私が負担しています。 子供との関係は妻よりもいいと自分では思っています。 子供も何でも話してくれます。(子供は中1女、小3男) 今年私はこのような状態は子供によくないと考え、子供を私が育てることとし離婚届に判を押したものを妻に渡しました。 妻は現在ノーリアクション状態です。 携帯も妻の携帯は着信拒否にしています。(単身赴任先に以前残業だから早く帰ってきてほしいとありそれから受けないようにしています) 長くなりましたが私はこのような感情の状態では妻の実家に行くつもりはありません。 家庭内別居をされている方は妻の実家への帰省はどのようにされているのでしょうか。

みんなの回答

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

転勤されているとのことなら、いずれ自宅に戻られるのですね。 お子さん達を転勤先に転校させて、戻るときには又転校でしょうか。 転勤が何年になるのか、転勤先から又転勤が有るのか分かりませんが、転勤族が父子家庭は親も子もキツイですね。 奥さんが土・日に出掛けられるのは貴方と一緒にいたくないからでしょう。ジムへ行くのも。 勉強が心配ですね。Z会等の通信教育で帰宅したときに、できていないところを集中して教えて上げることです。 私の息子もアトピーですが、痒さは想像できませんね。 集中力も無くなります。良い病院で対応を相談して、息子さんに薬を貰いに行って貰うしか有りませんね。 お姉さんにも頼んで下さい。 奥様への電話はともかく、お子さん達には絶えず連絡してあげて下さい。 奥さんの収入はどのように使われているのでしょう。 どちらにしても、一度向かい合って話し合う必要が有ります。 お互いに離婚を承諾しても、親は子供を教育し自立させねばなりません。 夫婦のことはさておいて、子供が少しでも健やかに育つように協力せねばならない時があります。 奥さんも自分の生んだ子供です。可愛くない筈は有りません。 キチンとした貴方と大雑把な奥様とのギャップです。 貴方からみれば、だらしない妻、奥さんから見れば細かい夫となるのでしょう。 敢えて奥様の立場で味方すると、平日は仕事をして帰ってから炊事・洗濯・子供の学校の用意等はしている。共稼ぎなら家事の分担は半半でしょう。が文句ばかり言われ、妻・母失格と言われ堪らない。でしょうか。 アトピー、喘息も貴方の体質を受け継いでいて、奥様の家族にいなければ、対応が満足にできないことも理解して上げて下さい。 奥さんは結婚して初めて家事をされたのではないですか。 実家で家事をしなかったとしても、専業主婦になれば懸命にしますね。 離婚回避の気持ちが多少でも有るなら、貴方は奥さんに文句を言わない、子育てを奥さんを信頼して任せる。勿論協力してですが。 奥さんに仕事を辞めて貰う、ですね。 無理な気もしますが、子供がいて容易く離婚するものでは有りませんよ。 将来、どうしても離婚するしかなかったとの説明をするには根拠も努力も足りません。 奥様の実家へ家族で帰省され、お子さん達を見て貰って、近くの温泉へ行ったり観光をされたら如何でしょう。 子供達の為に努力してみないか、とおっしゃれば良いのです。 単身赴任で家へ帰れば、普通は奥様や子供と食事をして話しですよ。 掃除・洗濯なんかしませんね。 結構、妻からしたら鬱陶しい夫かもしれません。 お子さんも、今は従っているけど反抗期になると、ウザイとなるかもしれません。離婚となると、お子さんはお母さんといたい、となる率が高いと思います。 貴方は自分が正しくて相手が悪いと決め付けていられますが、その自分中心の考え方は、反感を買いますね。 貴方が有能な弁護士に依頼し、親権を取ったとしてもお子さん達が幸せな 生活を過ごせるとは思いませんね。 奥さんも親に大切に育てられた、お嬢さんなのですよ、 親から見ると、失格だと離婚を突きつけられた娘が可哀想ですね。 私が奥さんの母親なら、子供を連れて帰っておいで、です。 帰省されるまでには、ご自分の気持ちを決めておかれることです。 決まらないなら、行かない方が良いですね。 奥様はご両親に全てをお話になっていると思います。

sugihachi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 単身赴任は無期で家に帰って来ることは皆無ですが、子供との関係を崩さないように接し、妻とは話し合いのタイミングを見てやっていこうと思います。 お互いに歩み寄れればいいのですが妻は今まで強硬な姿勢を崩しません。彼女が育った家庭は常に両親とことある毎に争っていて注意されたら言い返すのが常だったようで今思うのですが私に向けてもそうみたいです。私が我慢すればいいのかも知れません。

  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.4

離婚届に判まで押して渡してあるのなら、その報告のために足を運ぶのもいいかもしれませんよ。 さすがに親の前で自堕落な生活を暴露されたら、奥さんも自分の非を認めざるを得ないでしょう。 子供のために離婚を思いとどまることもありますが、子供のために離婚した方がいい場合もあります。 あなたの場合は明らかに後者ですから、この際ハッキリさせた方がいいと思います。 ダラダラ時間が経ってしまうと、娘さんの高校受験に影響が出ますよね。 あなたが引き取って育てるのでしょうから、転校などあるでしょうし、環境を変えるのは早い方がいいと思います。

noname#79562
noname#79562
回答No.3

夫婦間の問題だけならお互いに話し合い、歩み寄る事も出来るでしょうが お子様への思いやりや、慈しみ、愛情を感じられない奥様のようですね。 子供は無力で親を選べませんので、質問者さまが父親として全力で救って差し上げて欲しいです。 お子様の為にも、奥様からのリアクションを待たずに、積極的に動いてあげて下さい。 私は離婚という結論が出ていなくて、まだ話し合いを重ねる気持ちがお互いにある間は、 親に余計な心配をかけたくないので、実家には行っていました。 質問者さまは離婚の意志を固めていらしゃるようですので 帰省はされない方が良いのではないでしょうか。 冷め切ったお二人の姿を見るのは、やはり親御さんとしてはとても辛い事だと思います。 後に、離婚を選択するしかなかったという事を受け入れて頂くしかありませんね。

  • elenjynt
  • ベストアンサー率4% (17/389)
回答No.2

まず 離婚   離婚事由にがいとうするかどうか。 気持ちが離れたら 成立する。  その状態であれば 妻の実家に いくことはない。 いま 迷っていて 岐路にあるようだ。 人生では いろいろあるから 考えることだねー。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

ご自分の思うとおりで良いと思います。 離婚覚悟なのですから、ご自分のご実家にお帰り下さい。 奥さんの実家に帰っても嫌な思いをするだけでしょう。 奥さんの携帯を受信拒否にする理由が分かりません。理不尽な事を言ってきたら毅然として言うべき事は言わないと駄目ですよ(聞けることなら聞いてあげれば良いでしょうけど)

関連するQ&A

  • 別居での子育て

    今年の6月に妻が出産をします。現在仕事や互いの実家の父母の健康状態等の関係で妻は妻の実家、私(夫)は私の実家で生活をし、週末や連休の時にお互いがどちらかの家に赴くといった生活をしています(決して離婚前提ではありません。仕方なくこうしているといった感じです)。6月の出産後なのですが、子供は妻の実家で妻が面倒をみることにしています。単身赴任等の理由で夫婦が別居状態での子育てをされている方にお伺いしたいのですがどのくらいの期間、別居での生活をされていますか?また、子育ては上手くできるのでしょうか?私達の場合、両家の父母の健康状態もあるので「いつまで」というような区切りがない別居状態なのでこのまま子育てを続けていけるものなのかどうか、とても不安です。同じような境遇の方がいましたら体験談でも結構なので教えていただきたいのですが…。

  • 家庭内別居中の生活費

    離婚前提の家庭内別居が始まって半年経ちました。 妻はパートで、私の収入の2分の1程度です。 子供は2人います。 家事は一切してもらっておりません。 食事、洗濯、掃除など、自分の分は全て自分でやってきました。 生活費の分担は、妻は自分の携帯と3人分の食費。 それ以外は全て私です。 予想以上に自分の食費がかかり、生活が厳しくなってきました。 食うなと言われたらそれまでですが、付き合いもあり厳しい状況です。 たとえ家庭内別居中でも、生活費はやはり夫が払うものなのでしょうか? 分担の変更は不可能なのでしょうか?

  • 子供のいない家庭で単身赴任

    子供がいない夫婦です。夫の転勤で今の場所に越してきて数ヶ月が経ちますが、いろんな意味で土地柄が肌に合わず、そのことで悩み過ぎたのか私が体調を崩してしまいました。 病院へ通わなければならないのですが、故郷へ帰ってそこで治療したいと思っています。そしてこれを期に、しばらく夫婦別居しようかと思っています。といっても夫婦は基本的に仲がよいです。なので別居というか単身赴任をしてもらおうかということなんですが。 ですが、普通子供が転校できないから、などの理由で単身赴任というのはよくあっても、子供もいないのに妻の都合で単身赴任なんて聞いたことがありません。 子供のいないご家庭で夫婦仲にも問題はないけれど、別居というか、夫が単身赴任している、という方はいらっしゃいますか?

  • 妻と子供が実家に帰る

    喧嘩して実家に帰ったわけではありません。 結婚3年目、子供1歳、共働きです。妻が言うには仕事帰りに子供を迎えた後がしんどいそうです。私(夫)が帰宅すると子供の世話(ほとんどが寝かしつけ)を私にさせて自分は自分の趣味を始めます。私もかなりしんどいのですが。自分に押し付けるなと言ったところ妻からタイトルのような提案がありました。妻と子供だけ2時間の場所にある実家に帰り、妻は実家から通える所へ転職するそうです。実家へ帰れば祖父母が子供の世話を手伝ってくれるので、あてにしているのです。 私の意見は、こうなると離婚は目前のように思えるので離婚した上で実家へ帰れと言ってます。真顔で提案する妻に正直言ってあきれてます。 転勤に伴う単身赴任「以外」で、このような別居をした人はいらっしゃるでしょうか?もし居たら御意見下さい。 「単身赴任と同じだから大丈夫」との意見もあると思いますが、物理的にはその通りですがもはや夫婦とは呼べないように思えます。単身赴任論者の方はその点を考慮された上で御回答願います。

  • 離婚条件が折り合わない妻と、現在は家庭内別居中なのですが、週末になると

    離婚条件が折り合わない妻と、現在は家庭内別居中なのですが、週末になると妻が子供を連れて居なくなります。 妻は一体何がしたいのでしょうか?

  • 家庭内別居状態が続いてます。

    結婚して18年。高3と中3の二人の息子がいます。数年前から妻とは顔を合わせてもほとんど口を聞かず子供曰くまるで家庭内別居だねと言われてしまいました。原因を話すと長くなり、どちらにもそれなりの言い分があるのでそれは、はぶきます。正直、妻に感謝していることもあるので誕生日(4月)に何かプレゼントをと考えています。自分はテレもあり、するのもされるのも好きではありません。子供が小さいときは、ケーキとか買ってそれなりにしましたが、直接自分から妻にしたことは一度もありません。でも、今度の妻の誕生日は何かしたいと思っています。自分が考えているのは手紙を添えた花がいいのかなと思っていますが、直接手渡すのはちょっとは恥ずかしいので何かよい方法などがあれば、意見を聞かせてください。あまり手の込んだことは無理だと思いますので、その辺を考慮してお願いいたします。

  • 別居がよくないのはなぜ

    こんにちは。 変な質問なんですけど、『別居が良くない』のは、なぜでしょう。 もちろん一緒に住むのは当然と分かっています。 友人が離婚危機になりまして、一旦実家に戻ってきています。 旦那が、時間をくれといったそうです。 それに対して別の友人が『別居は良くないけど』と、言っていたのが、なぜか引っかかったのです。 とはいえ、日本は大企業は単身赴任している人も少なくないですよね。 単身赴任なんかも、本当は良くないのでしょうか。 離婚前の別居は、 癒しあえない=一緒に住めない=家族になれない ということでしょうか。 そこから復活して、仲良くなれることってありますか。

  • 家庭内別居中。離婚を選ぶべきなのか・・・

    私(会社員)36歳、妻(専業主婦)32歳、娘(幼稚園年長)5歳、義母68歳の4人家族。 家庭内別居をして、3週間が過ぎようとしています。妻とは会話もせず、食事・寝室も別々 になっています。ただ挨拶だけはしようと欠かさずにしていますが返事は全くない状態。 完全無視の状態です。 その発端は、パソコンを妻に黙って購入し、それが妻に発覚したことです。 「なに黙ってコソコソとやってるのよ!」と・・・ この件に関して、「なぜ黙って買ったのか?」 その理由は私がパソコン(インターネット・仕事のレポートetc)をしているときに 、妻は通りかかるたびに「パソコンばかりやって、呑気なものね。」 「仕事、仕事ってばかじゃないの?」などとても嫌悪感を抱いているため、 当然ながら文句ばかりいわれるのが目に見えるという理由からです。 当初、私はそんなことを妻にぶつけました。 しかし、私も一晩よく考えてみました。 結果、私が悪い部分も多分にあったのだと気づきました。 パソコンばかりをいじって、妻の話に真剣に耳をかしていただろうか? 相談にのっていただろうか? そう考えると私は父親としての役割はしっかりと果たしているけど、 夫として役割を果たしていないのではないかと考えました。 妻はパソコンに嫌悪感を抱いているのではなくて、私の今まで妻に向き合って いなかったことに対して嫌悪感を抱いているんだと気づきました。 翌日、黙って買ってしまったこと、向き合っていなかったことを妻に謝りました。 ですが・・・「もう遅い・・・」 離婚も考えているといわれました。 まずは子供の建前上、生活はともにするけど、お金だけ入れてくれれば文句ないからと・・・ あとは前文どおりの対応となっています。 給与は全額妻管理。今月に入って小遣いを1万けずられ、3万円で食事・通勤のガソリン代 (1万8000円)をやりくりしています・・・ 私は当然、やり直したいと思ってはおりますが、妻は完全に無視の状態ですので 話合いには応じてくれない状態です。 はやり子供への影響からすると家庭内別居が正解とは思えず・・・ 悩んでいます。

  • 別居しているといえるでしょうか?

    私は、子供が小学生になる前に 妻の実家へ転居、転職してそのときに婿養子として性を変えました。 敷地内に母屋と別に親の家があり 私に相談なく妻は親の方の家で暮らしています。 その後、妻が依頼した弁護士から今後依頼者に連絡せず弁護士に連絡するようにとの通知がきていて 先日、家庭裁判所から離婚調停の通知が送られてきました。 申立書に別居をした日と記載があるのですが 確かに親の家で寝ているものの台所が狭いのと長男が母屋に住んでいることもあり 私が住んでいる母屋で食事と洗濯はしています。 食事は私の分はつくってくれないので私は外食しています・・・ この状態でも家庭裁判所に別居と認められるのでしょうか? また、申し立て趣旨が妻への生活費の支払うのとの調停を求めます。 なのですが 妻は月に18万程度の収入があり十分な生活費はあります。 こんな申し立て内容のためにわざわざ仕事を休んで家庭裁判所に行かないといけないのでしょうか? そもそも妻からは子供の学費も全て私が払うから離婚してくれと言われたのですが 私も至らないことはあると思いますが 結婚してから給料のほとんどは生活費に消え子供2人の大学進学費用も蓄えていて 妻の親と仲が悪いとはいえ転職して同居を始めたのに離婚して出て行けと言われても困ります。・・・ 全て、弁護士の作戦と思いますが 次男は今年の4月から他府県の大学に行っていますので 弁護士に払う金があるのなら仕送りしてくれと言いたです。

  • 主人とずっと別居したい

    結婚6年目、子供が一人います。 ここ1年ほど主人と家庭内別居していたのですが、先日離婚を切り出されました。 私も主人に対しては全く愛情がないので、別れても良いと思っているのですが。。。 でも子供がかわいそうなので、子供が成人するまで別居(子供には父親は単身赴任しているということにしてちょくちょく会わせる感じで)したいと考えているのですが、主人がそれでも離婚を希望した場合、別居が何年か続くと離婚が成立してしまうのでしょうか?