• 締切済み

AMD Intel   低発熱 高性能はどっち?

3431userの回答

  • 3431user
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

まあ最低でも、デュアルコアcpuですね。僕はintelのquadコアを使っていますがbdを再生しながらウイルススキャンなどしても、快適な動作です Intel  E7300でも再生はできますが、pcのいろいろな機能などを使っていると、再生が止まってしまうことがあります。 お勧めは、i7-920 (i7-920は最新の超高性能ですので高いです。お金があったら考えてください)他にQ9450やQ9400あたりがお勧めです。 一番お勧めなのは、intel Q9450です。ブルーレイの企画にもいろいろあってAVCHDという規格のものはquadコアがお勧めです。 普通のブルーレイはなぜかcelelonでもなぜか再生できます。(たまに止まるけど)

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2quad/index.htm
rover220
質問者

お礼

3431userさんありがとうございます。 AVCHDはじめて聞くものですね。DVDの規格ですか? 調べたら、デジタルビデオカメラの規格とでてきて。 一応メインは映画です。けれどデジタルビデオカメラを映すことを考えればより性能の高い方がいいってことですね。 i7←どんどん新しいものでますよね。ビスタの次もそのうちでますよね。 XPがそろそろ発売終了らしく、XPとビスタの選択も悩ましいです。 ←いっぱいわからないことがありすぎてすみません。  

関連するQ&A

  • AMDとIntel

    AMDとIntelはどっちがよいと思います。 Core 2 Duo と Athlon64×2 の長所と短所を教えてください。

  • INTELとAMDどちらがいい?

    今のパソコンの調子が悪いのでPCを新しく買おうと思いますが、 CPUの違いがよくわかりません。 どちらがいいのかアドバイスをいただけないでしょうか。 ・Inspiron One 2205 AMD Athlon(TM) II デュアルコア・プロセッサ250u ・Inspiron 580s インテルR Core i3-550 プロセッサー (3.20GHz, 4MB L3 キャッシュ) 主な用途としては、 ・ネット ・HD動画の視聴 ・時々動画の変換 です。 イメージとしてはIntelのがよさそうなイメージがあるのですが、AMDはどうなのでしょうか。 PCの形的に、AMDのがかっこよいので、性能あまりかわらないようならAMDのパソコンにしたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • AMDとインテル

    CPUの性能の違いについて教えてください。 趣味でDIYで一度コンピュータを購入したいのですが、AMDとインテルのCPUの性能の違いを教えてください。 1.もうすぐWINDOWS VISTAが2006年に出ると言うことですが最適のCPUを参考に教えてください。 2.AMDは単位時間内にいくつもの動作を一気に処理する能力が強い。ゲーム向きと聞きました。また動画を処理するならインテルペンティアム4の3GHZの処理速度が必要だととも聞きました。できれば動画をDVDなどもコンピュータで見たいのですがAMD ATHLONは動画を処理するのにインテルのペンティアム4より性能が落ちるのですか?AMD ATHLONを使って動画を見ると問題が起きますか? 3.インテルペンティアムDとはどう言う特徴のあるCPUですか? 以上素人ながらに疑問に思ったこと書きました。 ご回答よろしくお願いします。

  • AMDとIntelの性能比較

    CPUの性能について知りたいので教えてください。 Intel CPU Core 2 Duo Core 2 Quad AMD CPU Phenom X4 Phenom X3 Athlon64 X2 の長所や短所を教えてください。 またこの中の両CPUで一番 二番 三番 四番目に総性能がいいのはどのCPUですか?

  • AMDのCPUについて

    AMDのCPUについて 新規のPCの購入を検討しています。 インテルのCPU Pentium Dual-Core Core 2 Duo Core i3 の違いについては何となく分かったのですが、 AMDのCPUについては違いがわかりません。 AMD Athlon(TM) II X2 デュアルコア・プロセッサ 240 AMD Athlon(TM) II X3 トリプルコア・プロセッサ 435 というのはインテルで言うところのどのレベルのCPUが該当するのでしょうか? BTO商品のため、安かろう悪かろうのCPUでしょうか?

  • IntelとAMD

    3Dオンラインゲームを始めようと思うのですが、ちょっと悩んでるので質問します。 FFとかリネージュのようなゲームを始めようと思ってます。 そこで新しくPCを購入しようと思うのですが、IntelのCore 2 DuoとAMDのAthlon 64×2では、ゲームの快適性はまったくちがうのでしょうか? 値段的にCore 2 Duoのほうが高いからいいのかな?って思ってます。 他のパーツ(グラボ・メモリー)は同じでこの2つのCPUでの違いを教えて下さい。 お願いします。

  • AMDとINTELはどっちがいい?

    AMDとIntelのCPUは同じような環境、性能であればどちらもあまりかわりはありませんか?ちなみに下に挙げたAMDのCPUはインテルの2つと比較した場合、どれが一番性能がいいですか? AMD Athlon™64 X2 デュアルコアプロセッサ 6000+ (2x1MB L2キャッシュ/3GHz/Socket AM2) インテル® Core™ 2 Duo プロセッサ E6850 (4MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB) インテル® Core™ 2 Duo プロセッサ E6550 (4MB L2キャッシュ/2.33GHz/1333MHz FSB)

  • CPU インテルとAMD どっちがお薦めですか?

    デルのデスクトップPCの購入を検討し、候補の2台で比較しています。OSやHDDなどは決まったのですが、値段が1000円の差でCPUをインテルにしようかAMDにしようか迷っています。実際、CPUにあまり詳しくないので皆様の意見が欲しくて質問しました。 ●インテル Viiv テクノロジー インテルCore2 Duo プロセッサー E6300 ●AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+ この2つだったらどちらをお薦めしますか? また、この2つはどの辺が違うのですか? メリット・デメリットなども教えていただけるとありがたいです。 すみません、よろしくお願いします。

  • IntelとAMDについて。

    主にMacメインでパソコンを使用してきたものです。 主に音楽用途(製作)でシンセとしてWindous機を一台 使用しているのですが、1年ほど前にちょっとした都合からPCIオーディオカードからIEEEオーディオインターフェイスに買い換えました。その時、IEEEカードとIEEEオーディオインターフェイスとの相性問題があり、結局IEEEカードを買い換える事になりました。その時未だにこんな事があるのだな などと思っておりました。 で、Windows機を新規に一台導入を考えているのですが、掲示板などを読んでいると、IntelよりAMDの方がパフォーマンスは同程度でも発熱が少なくて静音性の意味でもAMDの方がいいのかな?などと思っております。そこで質問なのですが、以前はIntelでないと何かと不都合がでたりするなどとも言われたりしていましたが、現在、CPUがAMDであることで、何か不都合がでたりする事はまだあるのでしょうか? このあたりお詳しい方書き込みいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • SocketAM(AMD)系CPUについて教えてください

    ひさしぶりにAMDのCPUを購入しようと思っているのですが SocketA時代のDuron、AthlonXP系まではなんとなく分かるのですが 最近はずっとIntel系で組んでいた物で… 最近のAMD系のCPU「Sempron」「AthlonX2」「Phenom」「PhenomII」等のモデルナンバーを見てもぱっと来ないので以下の事を教えてください。 ・Sempron LE-1150、Athlon LE-1640B等のLEというのはどういう事を指しているのでしょうか? ・Athlon X2 Dual-Core 5050e等のeはどういう意味を指すのでしょうか? ・AthlonX2、Phenom等にあるBlack Editionは何か特別な機能等があるのでしょうか?