• ベストアンサー

「もう」の表現

日本語では「もう」とまとまってしまっている意味も英語ではいろいろありますよね. already,yet,soon,by nowなどだと思います. 私は「もう」家に帰らなければならない. この場合は何を使えばいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181603
noname#181603
回答No.3

パーティなどから途中で帰るときは、理由なくもう帰りますではちょっといただけないかもしれません。「もう」にはあまりこだわらないほうが自然な英語になりそうです。 Sorry, I have to go now/soon. か、理由を何かとつけて、 I got up really early this morning and just hit a wall. か I have to get up early tomorrow morning so I think I'm going to take off.

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 理由をつけたほうがいいのですね. これからもよろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.5

以下のリンクに「もうお暇しなくては…」という表現が43例も掲載されています。 http://www2.netdoor.com/~takano/english2/colloquialism2.html#leaving 御質問の「もう」に当たるのは"I have to go now."の"now"しか見当たりませんが、実際には日本語にすると、他のどれも「もう帰らなければならない」に相当します。 私個人としては、素直に"I have to go now."を使うことが多いです。ディナーに招待された客が"I hate to eat and run, but..."(食い逃げみたいで嫌だけど…)と言葉を濁す表現は結構よく聞かれます。"but"の後に「もう帰らなきゃ」が省略されているわけです。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. すごくたくさんの言い方があるのですね. これからもよろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

わたしは結構砕けて話すので、 well, It's time to take off. I gotta go. で、おいとましますね。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. このような言い方もあるのですね. これからもよろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私なら I have to go home now. を使います。 nowをsoonに変えても問題ないかと。 英語は色々な表現の仕方があり難しいですね。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. soonに変えても大丈夫なのですね. これからもよろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

I have to go (back home) now. ですかね

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 他の皆さんの意見とあわせてもnowなんですね. これからもよろしくお願いします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットの英語表現

    この文章を英語でなんといえば、いいでしょうか。 「ダイエット、もうあきらめたの?早すぎるんじゃない?」 Already gave up diet? too soon. これでいいのでしょうか。 gave up dieting かなと思ったり、 too early かなと思ったり、so soon かなと思ったり・・・

  • この文章を英語に訳してください。

    この文章を英語に訳してください。 スペリオルスパイダーマン(#1)の全てのバリアントカバーをbuy it now(buy it nowと同じ意味の語でも可)で売ってくれませんか?(オークションで使います)

  • 「それだけ話せれば十分ですよ」という表現

    日本語を話せるネイティヴがいます。彼に日本語の会話力を褒めると「下手な日本語ですよ。」と謙遜なされます。 私は「それだけ話せれば十分ですよ。」と返します。 ここでお聞きします。 称賛の意味を込めて「それだけ話せれば十分ですよ。」を英語ではどのように表現するのでしょうか?

  • しんどい 疲れた の表現

    How are you? と聞かれ、I'm tired.と答えたら どうしてだ? 仕事が忙しかったのか、眠れなかったのかと聞かれました。 別に忙しいわけでもなく、眠れなかった訳でもないけど なんとなく身体が重かったのです。 別に理由はないけど、tiredだというと、strangeと言われました。 後で気になって日本語の"しんどい"を調べたら、仕事がきついとか書いているし、"疲れた"はやはり、何かをして疲れたというような意味でした。 普段何気なしに「ああ、しんどい」などと日本語を使っていますが、こうなると日本語も英語もわからなくなりました。 こういう場合、どういうのが自然なのでしょうか?

  • (場所に)伺うという英語の表現について

    日本語で、(場所)に伺う、という言い方をしますが、 (例えば、あなたの家にいったとき、ではなく、うかがったとき、というように・・・。) 英語の場合、「(場所)に伺う」の場合の丁寧な言い方はありますか? go visit などで問題ないですか?

  • もう大丈夫ですか?Is she alright by now?

    以下の文章について質問です。 曾おばあちゃんの熱はもう下がりましたか? もう大丈夫ですか? Does great-grandmother have her fever down yet? Is she alright by now? この場合、by nowって使いますか?

  • この場合alreadyは使えますか?

    It is already dark.「もう暗い.」 I have already eaten breakfast.「もう朝ごはんを食べた.」 このようにalreadyを「もう」の意味で使うのは肯定文のときしか見たことがありません.疑問文でつかうとyetになる気がします. わからないのは否定文です. 完了の意味で「もう朝ごはんを食べていない.」などとすると,日本語でもおかしいですよね. 「彼はもう子どもではない.」は[He isn't already a child.]でいいのでしょうか? もし上の文でいいなら,「もう(これ以上)歩けない.」は[I can't walk any more.]=[I can no longer walk.]との見分け方は何ですか?

  • But, However, yetの使い分けについて

    But(しかし)、However(しかしながら)、yet(けれども)ですが、 どれも似たような意味合いがあるようです。 この場合は、But、However、yetは、どのように使い分ければよいのでしょうか? 以下のような日本語で"けれど"にあたる部分を表現するに用いる場合、どれが適切になるでしょうか? ~かもしれないけれど~

  • 日本語での表現を英語で表現する場合で・・・

    高校一年生です。 今度、オーラルコミュニケーションで1~2分のスピーチをしないといけないのですが、 まず日本語で文章を作成して、それから英語に直してみました。 そこで引っかかった点があったので、質問します。 日本では「試験に落ちる、不合格になる」ことを、「滑る」と表現しますが、 これを英語で表現する場合、「slip」でもALT(米)の先生に意味が伝わりますか? それともアメリカには「試験に落ちる」を意味する別の日本のような面白い?表現がありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 「Subjunctive Mood」のニュアンスは日本語でどのように表現するのでしょうか

     国語のカテゴリに投稿するつもりでしたが、なんだか英語の知識にもかかわるので、英語のカテゴリに投稿させていただきます。    私は日本語を勉強している外国人です。日本では、英語の「Subjunctive Mood」を「仮定法」と言うようです。日本語には、「Subjunctive Mood」がないようです。「Subjunctive Mood」のニュアンスは日本語でどのように表現するのか、興味を持っております。 1.If I had much money, I could buy the car. 「もしたくさんお金をもっているなら、車をかうのに。」 2.If I had much money, I could buy the car. 「もし急いでいたなら、電車に乗れていたのに。」  この二文の英語の日本語の訳文から違和感を受けておられるのでしょうか。日本語の訳文は英語らしい日本語になってしまうのでしょうか。つまり、英語に合わせるために作った不自然な日本語なのでしょうか。特に、2のような「もし+動詞過去形+なら」という日本語を読んだことがないので、ちょっとひっかかっています。文章1と文章2のような場合、日本人は普通どんな言い方にするのでしょうか。  また、「I wish I were a bird.」という気持ちを表す時に、日本人は普通どんな言い方にするのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。 参考ページ:http://home1.catvmics.ne.jp/~nobuki/english/subjunctive_mood.htm