• ベストアンサー

基本情報技術者の勉強に必要な環境は?

基本情報技術者を取得したいと思い始めました。 データベースやSQLと書いてあるのですがこれはアクセスが使える環境がないと勉強すらできないのでしょうか? それとも練習できるフリーソフトや似たような機能がある無料のソフトなどはあるのでしょうか? エクセルとワードくらいしかありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

SQLite, MySQL, PostgreSQL, Firebird などのフリーのDBソフトを入手して実習することができます。 しかし回答No.2で述べられているとおり,基本情報技術者試験であれば,PC上に実習環境を準備しなくても机上の勉強で十分いけますし,むしろその方が効率的に勉強できるでしょう。多くの受験者がそういう勉強方法で試験に臨んでいると思います。

exceln
質問者

お礼

実際のアプリがあったほうが効率的かなと思っていたのですが 逆なんですね 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#97621
noname#97621
回答No.2

まず基本情報技術者とはコンピュータの操作方法を熟知しているかを問う 試験ではありません。コンピュータシステムを開発するのに必要な基本的な 知識を持っているかを問う試験です。 そのため,机上ですべて学習することができます。必要な環境といえば 毎日勉強する時間でしょうね。 データベースは操作ではなく,情報をどのようにデータベース化するかの 知識や,データベースに記憶させたデータが壊れたとき対策などを問います。 SQLは机上で判断できる程度のSQL文が出題されます。 唯一はコンピュータ言語ですが,実務に携わっていないとC,COBOL, Javaは 難しく,来年の4月から導入される表計算についてはどんな問題になるか 予想がついていません。従ってCASLで受験されるのが一番です。 CASLも机上で理解できますが,WindowsであればWCASL-IIというすばらしい シミュレータがあります。 http://www.ics.teikyo-u.ac.jp/wcasl2/ CASLは仮想CPUに対してのアセンブラ言語ですが,非常によくできた アセンブラ言語で,きちんと学ぶと他の言語についての理解も深まります。 また,CASLを学ぶことでコンピュータシステムの理解が深まり,また, 問題自体はアルゴリズムが主体ですから正解を見つけやすいと思います。

exceln
質問者

お礼

なるほど よくわかりました 回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
exceln
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基本情報技術者

     基本情報技術者の試験に向け勉強を始めようと思うのですが、独学で勉強を進めようと考えていますが、この資格を独学で取得した方、勉強の進め方を教えてください。 あと、エクセル、ワードの資格はいつ試験があって、会場はどんなところであるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験について

    タイトル通りなのですが、基本情報技術者試験の資格をの取得を考えています。私は自動車メーカーの技術職でPCはエクセル、ワードぐらいしか扱えない素人です。今の所通信教育を考えているのですが、私のような全くの素人でもわかり易い教材、通信教育などお知りでしたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験の勉強について

    IT企業に勤めているものです(新卒で働いています)。パソコンやICTに興味があったので就職し働いており 最近、基本情報技術者を取得しようと勉強しています。 しかし、、いまいち勉強がおもしろくない、、(論理ばっかりだからかもしれませんが) 基本的な部分の勉強でつまらないと思ってしまうということは 向いていないのかなぁなどと不安に思ってしまいます。 将来もこの業界で働き続けたいとは思っているのですが ちょっと不安になっております。 皆さんはどうでしたか? よろしくお願いいたします。

  • 応用情報技術者のSQLについて

    応用情報技術者のデータベースの問題で出てくるSQL文なのですが MySQL なのか または他のやつなのか 教えてほしいです。 フリーソフト等で一度実行し、どういう結果が出るか見てみたいので解答お待ちしております。

  • 基本情報処理技術者試験の勉強ができるHP

    基本情報処理技術者試験の勉強になるHPを紹介して下さい。無料のところ限定でお願いします。

  • 基本情報技術者の勉強法

    大学4年生の者です。 このたびソフトウェア系の企業への入社が決定しまして、基本情報技術者の資格を取得しようと思っています。 それで教本を買ってみたはいいのですが、なにぶん文型出身なので情報系の知識が無く、かなり理解に苦しんでいます。 何かいい勉強法はないでしょうか?やはりコンピューターを触りながら覚えていくといいのでしょうか?その他にもこういう教本・講座があるといった情報があれば教えてください。 ちなみに、来年の4月受験を目途に勉強しようと考えています。

  • 基本情報技術者について

    私はこの春から基本情報技術者の試験を取得したいと考えています。しかし、近くに予備校がないので通信教育を受けようと考えていますが・・・ユーキャンを受講しようと思いますが、ユーキャンの教材による通信教育はどうなんでしょうか?また、それとは別にお勧めの教材、勉強法など何でもかまいませんので、経験者の方、たくさんのアドバイスをください。情報がなくて困ってます。

  • 基本情報技術者試験について

    こんにちは、国家資格である基本情報技術者試験について質問します。 自分は工業高校に通っている一年生です。先日、危険物取扱者乙種第4類の資格を取得することができました。 そこで、基本情報技術者という資格があると知り、自分は将来IT関係の仕事に就きたいと思っているので、ぜひこの資格を取りたいのですが、危険物の10倍難しいと聞きました。 やはり高校一年では取得するのは難しいのでしょうか? また、1日最低何時間くらい勉強しなければならないのでしょうか?

  • 初級シスアドと基本情報技術者について・・・

    四月に情報系の国家試験を受けようと思います。 しかし、初級シスアドか基本情報技術者のどちらを受けようか悩んでいます。 基本情報技術者が受かるならば 迷わず基本情報技術者の試験を受けるつもりですが、勉強は最近始めたばかりで学校の試験も手を抜くことは出来ず実質3ヶ月半~4ヶ月程度の勉強期間しか取れません。(二月・三月に入れば春休みに入るので時間はたくさん時間取れます) C++言語については 学校で簡単に習いました。(構造体やポインタについて) ネットワークやシステムについての知識は 勉強し始める(1週間前)までは 皆無でした。 (1)基本情報技術者→ソフト開発技術者(→初級(上級)シスアド) (2)初級シスアド→基本情報技術者→ソフト開発技術者 目標は 再来年の春までに基本情報技術者とソフト開発技術者の資格を取ることです。 (1)と(2)のどちらがいいですか???

  • 基本情報技術者の勉強時間について

    大学に通っているのですがボーっと日々を過ごすのももったいない気がしてきて基本情報技術者の資格を取ろうと思ってます。 8月から時間に少し余裕が出来て1日大体3~4時間の勉強時間は取れそうなのですがこのペースで10月18日に行われる試験に合格できるものでしょうか? パソコンは毎日触ってますが、知識はド素人レベルです。 今問題集を見たところでちんぷんかんぷんでしょう。 もちろん人それぞれと言われればそれまでですが、取得した方がいればどれくらいの勉強時間で取れた、など体験談をお聞かせいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう