• ベストアンサー

子供の舌にブツブツが・・・・

midorimakibao-の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

手や足には、ブツブツはないですか? あった場合は、手足口病という病気の可能性があります。 小学5年生ならば、小児科にいきましょう。

関連するQ&A

  • 舌にブツブツが・・・

    カテ違いかな?とも思うのですが、小さなお子さんをお持ちの方に聞きたいと思いお願いします。 8歳・6歳・3歳の娘がおります。 1ヶ月近く前ですが、次女が「舌が痛い」と言って、食事が摂り辛くなりました。病院に行きましたが、2日ぐらいで治ると言われ、何も処方してもらえませんでした。しかし、完治するのに7日間はかかりました。 その後、三女も痛いと言い出し、今は長女が痛いと言って辛そうです。 次女の友達のお母さんに聞いてみましたら、2人の保護者が「うちの子も・・・」と言っていました。 これは舌にブツブツが出来る、感染力の強いウィルスを持つ風邪なのでしょうか? 娘達は咳や鼻水も少しは出ていますが、冬はいつもの事なので特に気にしていませんでした。 地域にもよるのでしょうが、「うちの子も・・・」とおっしゃるお母様がいらっしゃいましたら、自然に治るのを待たれたか、或いは風邪で舌にブツブツなんてありえないという事でも構いません。 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 舌がおかしいです。

    18歳女子です。 私の舌表面周囲を囲む様に、切れ目(?)のようなものが無数にあります。なんと言いますか、手相のようなしわみたいな感じです。 少しくぼんでいる部分もあります。家族や友達の舌にはこんなに無いので怖いです。病気だったらどうしようと思うと不安です。。。 実はこれ気付いた時(2,3年前)にはあって、時々思い返しては病気、もしくは大きな病気の予兆ではないか!?と凄く不安になるときがあります。食事も運動も心がけていますが、夜中まで起きていることがあります。また歯磨きをしないことがよくあります。 でもたまに風邪などを引いて医者へ行き、「あーん」をさせられても舌について指摘されたことは無いです。歯医者へも通っていますが、指摘されたことはありません。体調も好調です。 口内を不潔にしているせいでしょうか!?原因は分かりますか?病院へ行ったほうがいいのでしょうか?? ネットで調べてみたのですが、該当するものが無かったので質問させていただきました。 ご回答、改善方法などありましたら、お教えください。

  • 舌がヒリヒリするのですが・・・

    41歳、男性です。 数日前から風邪気味です。 いつもはどちらかというと舌の色が全体に白っぽいですが、舌先が真っ赤になっています。 醤油なんかでもピリピリとします。 風邪からこのような状態になっているのでしょうか?

  • 舌の病気

    こんにちは。 最近なんですが舌に違和感を感じます。 なんと表現していいのか難しいのですが、乾燥しているような、ちょっとしびれてるような(?)・・。 鏡でみてみると舌の縁は普通の色ですが、全体的に白っぽいんです。今まで気にしてなかったのでまじまじと鏡で自分の舌の色なんてみてなかったのですが、皆さんもそうなんでしょうか? 今まで舌に違和感なんて感じることなかったのでとても心配です。 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 行くとしたら何科がいいのでしょうか?

  • 舌を切ってしまいました

    誤って舌を噛んでしまったときに、 どうやら少し切れてしまったようなんです。 しゃべるときや食事するときに ちょうど歯にあたって、痛くてしかたがありません。 この場合、病院は何科に行けばいいのでしょうか? それと、病院に行くまでの間の応急処置があったら教えてください。 鎮痛剤とか舌の痛みっておさえられるもんなんでしょうか?

  • こどもの舌にぶつぶつが

    長文ですが、よろしくお願いします。 2週間ほど前に3歳の娘の舌の奥のほうにぶつぶつができていて、熱はなく本人は元気で舌の違和感もないようですが、翌日、耳鼻科を受診し、「溶連菌ですか?」と、たずねましたが、(2ヶ月ほど前にかかったときの症状とよく似ていたので)「溶連菌ならもっと赤くなるから違う。舌にはよくぶつぶつができるもの。」とのことで、溶連菌の検査をするまでもなく、念のため風邪薬を処方してもらう程度で終わりました。そして、その時、私は現在妊娠中なのですが、初期からホルモンバランスが悪いためか舌炎になってしまい、もしかして、それがこどもにうつったのかとも思ったので、それも確認したのですが、「ママとお子さんのとは違います。大丈夫」とのことでした。しかし、2週間たっても娘の舌のぶつぶつは消えず、昨日は口内炎もできていました。本人は食事も普通に食べれるようですし、とくに特に不調を訴えるわけでもないのですが、受診して薬を飲んでから2週間ほど経過しているのに、まだ、治っていないので心配しています。また、わたしの舌炎はこどもにうつったりはしないのでしょうか?そして、娘の現状で何かアドバイスがあれば、教えてください。ちなみに通院している耳鼻科の先生は中耳炎もちの娘が小さいころからお世話になっている先生なので、信頼はしている先生です。

  • 舌が痛みます

     年末に風邪をひいたときから舌の付け根のほうが痛みます。外見は何も変化はないようです。  激痛ではないのですが痛くて話をするのがつらくなるほどのときもあります。  ずーっといたんでいるのではなく、半日ほど痛み、いつのまにか直っている状況の繰り返しがもう半月続いています。風邪をひいたときに見てもらった耳鼻科の先生は異常なしとのことでした。  特に精神的ストレスを感じているわけでもありません。  これはなにかの病気でしょうか?また、舌が痛いというのは何科の病院に行ったらよいのでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 舌白くなる

    数年前から舌が白くなるのが異様に目立つようになりました。食事の後や夜に歯を磨く前などに白くなるのは普通にあると思うのですが、夜に歯を磨き舌も磨き一晩だけで朝すでに白くなる、忙しくて食事ができず1日水しか飲んでない状態でもまるで数日間歯を磨いてないのではというくらい白くなります。これは何かの病気でしょうか? それともただの加齢による自然な事なのでしょうか? 加齢といっても当方40なのですが…

  • 舌が痛いのですが・・

    最近舌がヒリヒリ気になる状態です。食事はちゃんと食べれます。色も中央が白く喉もよく渇きます。花粉症の一つでしょうか?それとも風邪か?また違う病気なのか?同じ経験の方ご意見よろしくお願いします。

  • 舌の痺れ

    舌の痺れ 半年前から舌が痺れます チョコラBBを飲んでますが未だに治りません。 痺れというか、山椒の実を食べた感じです。 舌の表面が少し白っぽいです。 これはどこか病院で診てもらったほうが いいのでしょうか?