• ベストアンサー

自分の文化

musekininnの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんにちは。 <自分の文化>  ご質問者さんの文章の前半は私も同意見です。  後半の<今の日本では意識しすぎだと思いますが>は、ご質問者さんの個人的な意見であると考えられます。  多分その様に思っていない方が大半だと思いますが、これは現在の情報化社会の中で、(情報の質といいます)ある特定のメディアがもたらす弊害と私は考えていますが、同時に情報を選択する個人の技術が現在の日本においては幼稚であると考えています。  これは、現在の情報化社会が日本にとっての内需である事がキーワードになっていて、ある方向から意識的にその様な教育は避られていると考えています。  現在は子供を持った親が個人に向かって一方的に大量に流れ込んでくる情報をどのように整理して自分の(個人の)価値観を形作っていくかを教えなければならない事が重要だと考えています。  結局、ご質問の最初の部分 <地方の人が、東京へ行って、そこで仕事して、企業なり都市文化にあわすということ>  既に、この部分がご質問者さんにとって正常と思えることが問題と思われ、この前提の下に文章全体が書かれています。  何処の地域でも、就職した場合その会社の社風に合わせます。しかし、「都市文化」に(自分が)合わせる必用は基本的にありません。単純に働く場所がビルの林立している場所であるに過ぎません(これは就職する場所が地方に少ない事の裏返しとなります)。  変に地方と都市部を違うものだと考えることが既に問題となります。ご質問者さん自信が現在までに受け取った情報を整理して、ご質問者さんがこれから考えていったら良いと思います。

関連するQ&A

  • 日本で蓄積された現在の首都以外の文化

    日本を画一的とも、あるいは県民性などがあるというとらえ方などいろいろかと思います。 現在の日本全体としても例えば関西から東山文化や江戸時代の上方文化などから現在まで続くような文化や精神などが関東や東京以外にあるのではと思います。 経済でも大きな企業は最初は地方発祥で東京に移転している場合も実際は多数の例があると思います。 上記での前者の場合的で東京を中心に日本を画一的にもとらえてしまうということもあるかと思いますが、決して優劣はないと思いますが、そのようにいえないような経済や文化の主な例、あるいはそのようなものがある傾向としてどのようなものがあるでしょうか? 例えばですが、大きな地方都市や伝統文化のもっている地域、東京から離れた地域、田舎など文化があるのではと思います。

  • 日本の植民地支配について

    勉強不足ですみません。日本の台湾と朝鮮における植民地支配についてお伺いします。日本はなぜ台湾や朝鮮を植民地にしようと思ったのでしょうか?植民地にすることで日本に何か有益となるものがあったのでしょうか?日本は植民地支配を賛美しているって聞いたのですが、何をどういう点で賛美しているのですか?植民地支配のことでまだ日本と韓国はギクシャクしてるんですか?でも、台湾と日本の関係が悪いようには聞きませんが。

  • 日本が謝罪しないといけない理由

    イギリスの植民地支配と日本の植民地支配 雁屋哲・原作の人気コミック「美味しんぼ」91巻にこんなシーンがあります 東西新聞・文化部に勤務する主人公・山岡士朗が後輩に文化の大切さを教える場面 山岡「ある日本人がいまだに第二次大戦中のことで、日本を非難し続ける中国人に尋ねたことがある」「どうして日本よりもっと長い間アジアを支配してきたイギリスを非難しないのかと。」 「彼は答えた。イギリスはアジアを支配して収奪したが文化を与えてくれた。」「だが日本は奪うだけで文化を何も与えてくれなかった、その違いだと。」 雁屋さんは中国で生まれ、東京大学を卒業後電通へ勤務した経験のあるエリート 多分この話は実話で中国人の本音に近いと思います 話は変わりますが、 先日、韓国の掲示板で日本の植民地支配と中国の植民地支配についてこんなコメントを見つけました ・日本が中国よりも悪辣で悪質なのは、中国は属国にしたが、少なくとも私たちの言語と文化と歴史は保存しました。 しかし日本が韓国を支配した数十年の間で、私たちの言語と文化や習慣を根だやしにしようとしたんです。 韓国固有のものであれば、土地産の犬でさえ種を絶やしました。 日本は答えがありません。サイコパスのようなものだ。 いつでも剣を握れば振り回すだろう。最も近い国で。 日本は突如、豊かな韓国に侵攻し平和に暮らす韓国の人々を奴隷にし、土地や文化を奪い民族を抹殺しようとしました 以下は韓国の国定中学校国史教科書の抜粋です ・こうして長い間独自の文化を創造しながら発展して来たわが民族は国を奪われ、日帝の奴隷状態に陥るようになった。(p. 257) ・植民支配下で韓民族は日帝の経済的な収奪にひどい苦痛を被った。この中でもっとも大きな被害は土地を侵奪されたことだった。(p. 260) ・さらに、日帝は私たちの名前までも日本式氏と名前に変えるよう強要し、各地に日本の神社を建てて参拝させ、子どもたちにも皇国臣民の誓詞を覚えるよう強要した。(p. 263) ・日帝は女性たちも勤労報国隊、女子勤労従軍挺身隊などの名で連行し、労働力を搾取した。さらに多くの数の女性を強制的に動員して、日本軍が駐屯しているアジアの各地域に送って軍隊慰安婦として非人間的な生活をさせた。(p. 264) <質問> 私は日本人にただしい歴史を学んでもらいたい ただしい歴史を知れば、日本が韓国へ謝罪と賠償をしなければいけないと言うことがわかりますか? ↓豊かだった韓国の人たちが日本の収奪によって悲惨な生活を強いられることとなる

  • なぜ韓国を植民地だったと言うの?

    日本の首相や政治家らは韓国に対し「かつての植民地支配」 と言いますが、併合と植民地化はまったく別じゃないのですか? 別に併合だったんだから正当だ!と言うつもりはありません。 当時はともかく、今の基準ではよろしくないことだと思います。 アメリカも悪辣な手段でメキシコ北部やハワイを併合しました。 ただ、完全な搾取対象としての植民地と、選挙権も教育も与え 国民と遇する併合とではまったく話が違いますよね。 確かに当時の人権意識では日本でもアメリカでも、併合とはいえ 完全な平等ではあるはずないでしょうが、植民地支配と言うのは まったくの歴史歪曲じゃないですか?ハワイやニューメキシコを 植民地と呼ぶ人はいませんよね。

  • 正しい植民地支配の在り方

    子供向けの本に過去の日本の亜細亜植民地政策に関して 日本は植民地支配した地域の人々をとても苦しめましたという記述について疑問があります。 ではヨーロッパのアフリカ 中南米、亜細亜の植民地支配は現地の人々を全く苦しめなかったのでしょうか? 私はそんなバカな事はない、ヨーロッパだって現地の人々を散々苦しめたはずだと思います。 なぜ日本だけがいまだに過去の植民地支配を批判されつづけ謝罪させられるのでしょうか? 植民地支配という行為そのものが人類全体の普遍的価値である人権抑圧人権蹂躙だというなら、日本だけでなく、過去において植民地支配をやった世界の全ての国がやった地域に謝罪や賠償しなければおかしいと思います。 しかし、実際は違いますよね。ヨーロッパはアフリカに謝罪して賠償しましたか? やってないですよね、なぜですか? モンゴル族が中国を支配した時は中国はユーラシア大陸のかなりの部分を支配して何十という国々を滅ぼして現地の若い女性をセックス奴隷にしました、 なぜ中国はやった国々に謝罪や賠償しないのですか? これって矛盾しませんか? 過去の世界史をみれば植民地支配なんか至るところで沢山あったし、なぜ日本だけがいまだに謝罪や賠償をいわれるのだろうか? 解る方、教えて頂けませんか?

  • 植民地を経験する歴史

    日本は基本的には植民地経験がありません。GHQの占領とかぐらいですよね。 でも外国で多民族や外国に占領される経験ってありますね。 貿易や文化交流は相手のいい部分をもらったりします。 しかし、植民地って、支配側の都合のいいようにされますね。 その国の意志の中断というか。他国の意志による時代って歴史上どんな意味を持つのでしょうか。 やはり植民地経験って悪いものなんですか。

  • 【歴史・日本史】日本人の本音で話してください。

    【歴史・日本史】日本人の本音で話してください。 日本は第二次世界大戦で敗戦しなければ、本当にアジアを欧米列強の植民地支配から解放しようと動いていたのですか? 第二次世界大戦で敗戦したのでアジアの植民地に失敗して、都合が良い言い訳として欧米列強からの植民地支配からの解放という本当の意志ではないでまかせを言って自分たちの罪を和らげようとしただけだったのでは? ずっと引っかかていたのですが、もし日本が第二次世界大戦の勝戦国になっていたら、韓国や台湾は日本人が植民地支配して欧米列強からの植民地支配からの解放と同時に日本の植民地支配が行われた気がしてなりません。 港や鉄道を整備して先進国化を進め、近代化に貢献したのは後の方便で、実際はアジアを植民地支配してアジアの資源を略奪するために近代化の整備をした。でも負けたので整備を放置して逃げ出した。その残骸が近代化にたまたま貢献しただけで、近代化してやっただろ感謝しろ、欧米列強から植民地支配を解放してやっただろ感謝しろって後の言い草ですよね。 偶然逃げ出した産物で、戦争に勝っていたら欧米列強と同じように植民地支配をしていましたよね? 日本人の詭弁ですよね。 日本人は良い人だと印象付けたいだけの印象操作、プロパカンダ教育ですよね。 日本人は第二次世界大戦は欧米列強からアジアを解放、アジア諸国の近代化に貢献した。と誇らしげに言いますが植民地支配をしようとして失敗して罪を和らげようと言った詭弁ですよね。 日本の歴史教科書で学んだ日本人には歴史が書き換えられて嘘の偽の教育を真実だと大人に教えられて育ったので歴史の日本史の授業が先生、教師すら嘘が嘘と見抜けないのだと思います。

  • 植民地とはなにか

    こんにちは。 歴史の教科書に出ているザビエルは実はスパイだったという説を聞きます。 まーそりゃそうでしょう遠くからわざわざ布教しに来るわけですから。 大日本帝国でも満州国などに傀儡政権を樹立したり、神社を建てたり、日本語教育をするなど植民地政策のようなことをしています。 マッカーサーは天皇陛下にキリスト教工作員をつけてキリスト教徒にさせようと企んだという。 日本人は植民地政策をされまくりでありながら何もわかっていない哀れな家畜。 他国を支配し、傀儡化し、魅了し、洗脳し、文化侵略等で弱体化していく植民地政策について、情報がなさすぎるのでご存知のかた、どういうものなのか、戦前の日本はどういう植民地政策を取っていたのか、日本に取られてきた植民地政策とはなにかご助言ください。よろしくお願いします

  • 太平洋戦争後のアジア

    なぜ日本は白人からのアジア植民地支配を止めるため戦争を起こしたのに(他にも戦争する理由はあるが)、アジアの国々は大日本帝国を許さないとか言ってるのはなぜですか?なぜ一部植民地支配を受けていた中華民国も反対してたんですか? 日本人は大日本帝国に良いイメージを持っていません。なぜアメリカからの支配をやめさせようとしないんですか?

  • なぜ19世紀日本は植民地支配されなかったのか?

    題の通りなんですが、なぜ19世紀日本は植民地支配されなかったのでしょうか? 植民地支配されてもおかしくない状況であったのに欧米が進出してこなかったのにはどんな理由があるのでしょうか? どんな意見でもかまいませんので回答していただけると光栄です。