• ベストアンサー

アニメと悪影響?

アニメ規制のこと聞きたいのですが、 児童アニメは見た人に悪影響を与えますか? あと、与えない場合、AVが18禁なのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

申し訳ない。 >ダメな人が空想に逃げ込むためにアニメを好きになるので、アニメに影響されたからダメ人間になったのではない?って可能性もないですか? は、少し意図と違う印象の回答でした。^^; ”のめり込む”がより私の意図通りかな? 普通にアニメが好きな人をけなすのは、私の意図ではありません。 アニメとは、空想の世界でそこには、円満な虚構の世界です。 お金を使っても、減らなかったり、細かな・描く必要もない事は省かれます。 要は楽な世界です。 のび太くんだって、なんだかんだでドラえもんが助けてくれます。 この楽な世界を常に見ているため、のび太くんになってしまうのか。 元々のび太くんだから、アニメの世界に共感するのかでは、前後関係が逆になるかと。 前者は”影響”、後者は”強化”って感じでしょうか? そのことを言いたかったのですが、言葉が強すぎました。 申し訳ないです。^^; 私も、最近はアニメを見ませんが、ライトノベルは好きです。

その他の回答 (5)

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.6

与えます。 それは少なくとも3つに分類できると考えます。 (1)身体的悪影響 アニメ視聴時間が長すぎ、寝不足、運動不足。アニメが生活の中心となってしまう。伴って視力低下など。ポケモン事件のような実例もある。 (2)欲求的悪影響 アニメ関連商品に対する所有欲拡大。それを満たすための反社会的行動(古くはセル画泥棒から、アニメグッズ窃盗、ウェブ上の違法ダウンロード等)。 (3)思想的悪影響 アニメの物語パターンを無思慮に己の理念に反映させてしまう。協調性のない勧善懲悪、小児性愛、汚物趣味。もしくは孤立と孤高を履き違える等。

回答No.5

アニメというか、メディアそのものが人の行動・心理に与える影響ですが、全くないわけではありません。 ただし、その影響というのは、周囲の環境(家族や親、友人など)によって大きく左右され、また、その影響そのものも、それを見たから即ちこうなる、などということはありません。 ですので、そういう意味で、児童アニメだろうと、暴力アニメだろうと、ポルノだろうと同様です。 以上が、学術的な結論と言えるのですが、このようなルールを作る際に重要になってくるのは、学術的な問題だけではありません。 「公序良俗」「公共の福祉」などと言うような文言が法律には多く並ぶわけですが、つまり、文化的にみて「望ましいかどうか」というような価値判断が入るのです。「学術的に影響は殆どないけど、子供にアダルト映像を見せるべきではない」という文化的な価値観が強ければ、やはりルールとして、成り立ちます。また、最初にも書いたように、「殆ど無い」は「全くない」とは違うわけですし、親などの立場からすればそういうものからなるべく避けたい、というのが心情でしょう。そのような文化的な価値観、親・大人の心配などというような観点から、18禁というルールが出来ます。

回答No.3

こんにちは! 他の回答者様がおしゃっているように、常識と非常識の分別がつくなら例え、暴力的なアニメや小説などの作品も見ても実際に事件を起こしたりしないでしょう。とはいえ、今はその分別がつく年代がどんどん遅くなっていっている気がします。そんな分別がつかない状態では作品の影響を強く受けるのでしょう。もちろんそれは家庭、社会全体の問題であるのですが。アニメがよく叩かれるのは、本等のような伝統が無い、という要素も大きいのでは?ゲーム等も同じでしょう。 しかしダメな人が空想に逃げ込むためにアニメを好きになるというのは言い過ぎでは?私はアニメを見ることも有りますし、小説も読みますし、劇場に行ったり、美術館に行ったりもします。どれも素晴らしい文化だと私は思います。アニメと一口に言ったって、無数に種類があるわけですし、本といってエロ本と文芸小説をひとくくりにしたりしないですよね?

回答No.2

この辺は、アニメじゃなくって、内容が悪影響を与えるものは、悪影響があるのでは? あんぱんまんをズーと見させるのと、猟奇殺人事件をテーマにした小説をずっと読み聞かせるのは、どっちが歪む人が多いか。 人には、ミラーニューロンというものがあり、見たものは、頭の中でどこかで体験しているように感じるみたいです。 視覚というのは、確かに影響力がありますが、アニメの内容、どこに・どのキャラに視点を合わせるか(この辺は先天的な脳構造や後天的な体験による)は、人それぞれです。 実は、いろいろな流れが複合されてると思います。 一つ一つ分ける事が大切だと思いますよ。 アニメは他の媒体より、どれくらい影響力が、あるのか?ないのか? 悪役や残酷描写があった場合、与えるイメージ。(許せないと感じるか、許容と感じるか。 また、それまでどんな実体験をしてきたのか?とか。 アニメは、いいor悪い。ではなく、もっと細分化した方が。 大体、ダメな人が空想に逃げ込むためにアニメを好きになるので、アニメに影響されたからダメ人間になったのではない?って可能性もないですか? そうなると因果関係が、違ってきますし。

noname#100277
noname#100277
回答No.1

18禁の理由は性行為の描写を見て「18歳以下の妊娠可能」な年齢に達してる視聴者が真似されると困るから。 一般的な事ですがね。 児童アニメですが、対象者は? 子供? 大人? アニメの内容に左右されるでしょうが、犯罪が起きた時に粗暴な描写の多いアニメを見てたから、該当作品が問題と云うのは大きな間違いです。 アニメと現実の区別を付けさせる「親(乃至大人)の教育」の欠如が招いた結果です。 アニメだけが「悪影響」を与える媒体と思い込んでる関係者の狭い価値観が一番の問題。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう