• 締切済み

別れた彼女が忘れられない

先日も投稿させて頂いた者です。 2週間前に、付合って3週間の彼女に振られてしまいました。自分31歳、彼女23歳でした。振られた原因は、些細なことで彼女に愚痴ってしまい、それが嫌になったとのことでした。別れたくなかったので頑張ってみましたがダメで別れを受け入れました。 先日、別れたことを仲の良い友人に話したところ、友人の彼女の友達を紹介してもらえることになりました。ショックから立ち直りたいのと、新しい恋愛がしたいと思い今度会いに行くのですが、どうしても前の彼女が頭から離れず、思い出すたびに「やめようかな…」という考えになってしまいます。たった3週間しか付合っていないのにここまで彼女を好きになり、ここまで苦しい思いをしたことがありません。以前2年交際した彼女に振られた時もここまで辛いと思いはしませんでした(別れた時の状況が違うので当然かもしれませんが)このままでは彼女を忘れることができず次の恋愛に進むことができない気がします。やはり「時間が解決してくれる」のでしょうか?今までの失恋で一番辛いです。 皆様のご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

振られて辛いか辛くないかって、思いの深さだけで決まるものじゃないと思います。 質問者様の場合、自分のたった一回の過ち(私にしてみれば愚痴るなんてたいしたことじゃないと思いますが・・・)で、 彼女の心が離れてしまったことに わだかまりのようなものが残ってしまったのではないですか? 私も3年付き合った彼氏と別れたときより 1ヶ月くらいで別れた彼氏のほうが、 直後の衝撃は大きかったです。 この1ヶ月の彼氏は、質問者様の元彼女と同じように、私のちょっとした言動で心が離れました。 後から考えると、3年付き合った彼の方が断然すきでしたけど そのときは、「あの時なんであんなこと言っちゃったんだろ・・・」 って何度も何度も考え、その彼のことが頭から離れませんでした。 でもそれも今だからいえることなので、今はあまり深く考えず 彼女のことが頭から離れないのであれば それに身をまかせていれば、質問者様が書いているように時間が解決してくれると思います。 無理に動くと深みにはまったりしますし。 ただ、他の方も書いてましたが 一回の愚痴を受け止めてもらえないなんて あまりに寂しい関係です。 このまま続いていても、いつかだめになったと思います。 ありのままの自分で受け止めてくれる人がどこかにいます。 今は辛いと思いますが、がんばってください!

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 振られた直後は「何故あんな事言ったんだろう…」って後悔の念ばかりでした。確かに愚痴られるといい気分はしないものですが、別れる原因になるほどのことでもないのでは?と今は思えるようになってきました。結局合わなかったってことなんですね。徐々にですが諦めが付きそうな気がしてきました! merukurugo様の回答を読んで少し心の曇りが晴れた気がします!貴重なアドバイスに感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fourewe
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

まだ2週間しか経っていないのですから、 「やめようかな…」とまで思いながら 他の人に目を向ける必要はないと思いますよ。 紹介される人とは、彼女候補ではなく、女友達を増やす気持ちであってみてはどうですか。 無理に好きになろうとしないで 相談していくうちに、もっと一緒にいたいなあと思うようなら、 付き合ってみるのがいいのではないでしょうか。 付き合わないにしても 女の子は、恋愛相談に慣れてる(毎日そんな話してる)ので かなり気持ちを楽にできるかもしれませんよ(^-^)

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分は少し構えすぎているのかもしれません。そんな感じで会ってみようと思います。良いアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elenjynt
  • ベストアンサー率4% (17/389)
回答No.4

うーん 3週間が つきあいに なるかねー

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短いので微妙な感じですけど、自分は真剣でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kui935
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

>振られた原因は、些細なことで彼女に愚痴ってしまい、 >それが嫌になったとのことでした。 恋人なら愚痴を言うくらい当たり前です。 むしろ全てを言い合えないカップルなんて 心が通い合ってるカップルじゃないと思います。 文章を読んで察するに 彼女さんは別れの機を待っていたのだと思います。 「そんな事を愚痴るあなたが嫌」と言って解れるなんて あなたに対して愛情がある彼女であれば有り得ません。 3週間付き合ってきて、彼女さんは 年の差や将来を考えて あなたから離れる機会を伺っていたんでしょう。 結局合わなかったって事です。 早く忘れて次に行きましょう。 その方があなたのためです。

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は結婚願望が強く、彼女の方からいつか結婚してと言っていました。年齢を気にしていたのは自分の方でしたが、彼女は好きになれば年齢は関係ないと言ってくれていたので、それは無いかと思います。今はまだ凹んでいる状態ですが、気持ちが落ち着いてきたら次へ進んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soniey
  • ベストアンサー率11% (15/128)
回答No.2

39歳男です 私も28歳の時に大失恋をしました。別の女性と結婚しましたが今でも元彼女を忘れる事をできません。 心の底から愛した人は、忘れる事は出来ないものです。 忘れる事できない思い出と割り切って新しい恋をみつけましょう。

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し落ち着くことができたら、紹介してもらうことにします。まだ少し日が先なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.1

一番気持ちが盛り上がってる時に振られたのですから 傷心の度合いもかなりな物だと思います。 相談者さまが思われてるとおり、時間が必ず解決してくれますよ。 辛い時間は次の彼女に出会うための心の豊かさを養う時間です。 相談者さまが、次の恋愛に進むことができない気がするのであれば 紹介される彼女には失礼なので、 気が進むまで、友達とかとワイワイガヤガヤ忙しい時間を 作っていればいいと思います。

baywindow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、相手に失礼ですよね。日がもう少し先なので気持ちが落ち着くことができたら会いに行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年上の男性を好きになりました。

    年上の男性を好きになりました。 私は37歳バツイチ、彼は53歳バツイチ独身です。 半年まえに出会い彼の雰囲気や気骨のある人間性にどんどん惹かれ気づいたら想っていました。 メールのやりとりはしていましたが、なかなか2人では会う機会がなく、先日お会いしたとき思いを伝えてしまいました。 数年前に交際していた自死した女性を今でも忘れられないから、今はまだ誰とも付き合う気がないと言われました。 とても驚いたし、ショックでした。 私の好意は迷惑ではなく、仲の良い友人でいてほしいと言われましたが、月に一度会うとかの限定した約束はできないと言われました。 私は彼に出会えて成長できたし、もっと自分磨きをして彼を振り向かせたいと思っています。 ただ、私は全く恋愛対象の相手にされていないのでしょうか。

  • 別れた彼女に対して・・・

    1ヶ月ほど前に1年半ほど付き合っていた彼と別れました。私は別れる気は全くなかったのですが、些細な喧嘩が原因で彼から別れを切り出されました。その際に彼から「大切な友人だと思ってる」、「またいつか会おう」とメールで告げられました。 男性は自分から彼女に別れを告げた場合、別れた彼女のことを直ぐに友人へと人間関係を変えられますか?和解もなく喧嘩別れしたのだから、私は彼と友人として人間関係を築けるとは考えられません。 「またいつか会おう」も、彼に再会する意思があるとはとても思えません(別れを切り出された時に、会って話がしたいという私の希望を拒否したので)。 失恋から立ち直りつつあるのですが、この言葉がどうも気になってしまって・・・。 男性は分かれる際にこんなことを彼女に告げますか?告げるとしたら、それはどんな気持ちからですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 親友が失恋しました何かはげます言葉は?

    いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。 親友が失恋しました。私22歳男、親友も同い年、男です。 親友は、高校生の時、あまりよくない恋愛をしまして、それ以来あまり 恋愛に対して積極的ではなかったのですが、今回はすごく真剣に恋愛して いたようで、ショックも大きいみたいです。 4ヶ月の付き合いでしたが、いろいろなところ行ったり、おそろいの物を 買ったりと、いい付き合いのようでした。 ですが、今回気になる人ができたとのことで、突然別れを告げられた ようです。 しかし別れたい理由は、あまりはっきりしていないようで、その点も ショックが大きい理由なようです。 食事もできないと言っていて、親友はけっこう大食いで食欲がある のでよほどショックなんだと思います。 親友が失恋でへこんでいることは初めてですし、私自身そこまで 恋愛経験豊富ではないので、今回質問させていただきました。 失恋した時に言われたら心が楽になる言葉や、態度などのアドバイスを いただけませんか?? よろしくお願いいたします。

  • つらく耐えることができません。どうかアドバイスをおねがいします。

    20代前半男です。 3日ほど前に、半年ほど付き合っていた彼女に突然別れを宣告されました。 別れる原因となったのは、彼女が昔からの知り合いと一週間前に連絡を していたらしく、そこで交際することになったそうです。 説得するも考えは変わらず、自分の幸せを願ってほしいとのことでした。話を聞いた時から頭が真っ白になってしまい、夜もほとんど眠れなくなりました。 ずっと胸が苦しくて悔しくて、裏切りで人間不信になりかけてます。 交際はとてもうまくいっていました。 ケンカ等もなく普通の交際だっただけに、かなりショックを受けています。 これから先も別の女性と付き合っても、トラウマに悩むと思います。 今でもひどい仕打ちを受けても彼女のことを忘れられずにいる自分が嫌になってしまいます。 これから自分はどうしたらいいのか、まったくわからずアドバイスをお願いします。

  • 心変わりは誰でもしてしまうのでしょうか?

    こんにちは。 先日、6年間交際した恋人に突然別れを告げられました。 理由は、他に好きな男性が出来たとのことです。 大変ショックでした。彼女とは結婚の約束もしており、振られるたった2週間前にも、将来一緒に暮らし始めたときの話をしていました。 彼女はまじめな性格で、今までお互いに浮気などはなかったと思いますし、浮気や心変わりといった行為は嫌うタイプでした。 私が彼女に嫌われたわけでも無いようです。 別れるときに、私のことを嫌いになったわけではない・今後も友人では居たいと言っていましたし、事実その後も向こうから連絡が来たり、私の落ち込みぶりを心配してくれたりと、少なくとも友人としての好意は今でも持ってくれているようです。 (遠距離なので隠すことも出来たし、別の人を見つけてと言ってきますので、キープでもないと思われます) 彼女はこの春就職したばかりで、慣れない土地・職場の人間関係の問題・体調を崩すといったことが重なり、追い詰められていました。 そんなときに彼女に近づいてきた相手に、好意を抱いてしまったようです。 彼女がそんな行動を取るとは思いもよりませんでした。彼女自身、自分の感情に戸惑っているフシがあります。 どんなに誠実に恋愛をしている人でも、心変わりというのはしてしまうものでしょうか?

  • 恋愛って楽しいものですか?(長いです(;´Д`))

    私は23歳の♀です☆ 今まで男性とお付き合いしたことは一度もありません(ノ_・。)もちろん、片思いは何度もしてきました。告白したりしなかったり…ですけど、告白しても必ずフラれてσ(^◇^;) 2年前、とてもつらい失恋をして、壊れた時があります( ;谷)今思い出すとなんて恐ろしい事をしたんだろうと震えます。 その後も好きになった方がいましたが、結局フラれて…恋愛が怖くなりました。 人を好きになっても、女の子の話が出るたびに切なくなって、ショックを受けて、その人の事ばかり考えてしまって…もしまた恋愛をして失恋したら、壊れてしまうんじゃないかと不安なんです。 今、とても仲の良い男性がいます。彼女はいないし、好きな人もいないようです。その人は不思議な雰囲気を持っている人で、あまり自分の事を話さない私でも、過去の恋愛や自分の事を隠すことなく全部話せてしまいます。それを静かに聞いてくれて、決して私を否定はしない。安心できます。 でも、好きになりたくないんです。もしかしたらもう既に好きなのかもしれない。でも、認めたくはない。自分を好きになってくれた人じゃないと好きになりたくない。そんなの他力本願だといわれました。その通りかもしれない。でも、もうつらい思いはしたくない。壊れたくない。 私は間違っていますか?おかしいですか? どうしたら楽しく恋愛できるようになるんでしょうか(´・ω・`)

  • 失恋が怖い余りに・・・・・・

    好きな女性と交際したいと考えるのは、 普通の事だと思うのですが、 もし振られたら、 あの苦しく辛い思いをしたくないとつい考え、 自分の気持ち的には、 半分は交際したいが、 もう半分は交際したくない・・・・・・と、 考える自分は変ですか? だから、 交際出来てもあえて友達で居て、 『好きな女性が近寄って来たら、自分は一歩引く』、 『好きな女性が去りそうなら、自分は一歩、歩み寄る』という、 方法を少し考えてるのですが、 こんな事、 普通は考えないですか? (だって、 交際してもいずれは別れが来ますが、 友達ならずっと友達で居れて別れる事もないので・・・) 皆さんなら、 好きな女性が居たら、 どうしますか? ※なぜこんな事まで考えるのかと言うと、 過去に失恋して、 その時にすごく辛い思いをしたので (自分は女々しいのですかね?

  • 初失恋

    19歳♂です。 先日5ヶ月付き合っていた彼女に別れを告げられました。理由は"専門学校が忙しく余裕が無いので距離を置きたい"でした。 僕にとっては初彼女、そして初めて心底好きになった女性でした。 両想いだったので急な別れが来るとは思わず、かなりショックを受けています。 出来ればよりを戻したいのですが、彼女の邪魔になるのが目に見えているので、それはなんとか諦めようとしています。 気を紛らわそうと、趣味やゲームに走ってもやる気が起きずまた落ち込む状態です。 なので、皆さんの初失恋の時は、どうやって立ち直ったか等の話や、立ち直る為のアドバイスの様なものがあったら教えて下さい。 長文&説明下手ですいません。

  • 失恋を癒すには?

    33歳女性です。3年前、当時勤務していた職場で告白されました。私も好意を持っていると伝えましたが、交際には至りませんでした。3年経った今、ようやくきちんと失恋を受け止めようと思えるようになりました。現在まで、ほとんど恋愛したことがなく、ショックが大きすぎて、いつか連絡があるのでは…などと気持ちをごまかしてきました。どうしたらよいか分からないくらい悲しいです。どうして立ち直ったらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 失恋した後、友人にどのように接してほしいですか?

    私は、何度も別れを経験していますので、失恋した痛みはわかっているつもりです。振ることもありましたし振られたこともあります。 ですが、友人が失恋することってよくあると思いますが、その際に、私としては悪気はないのですが、友人の気に障ることをして(言って)しまうようです。 私が友人に腹を立てるようなことや怒るようなことは滅多にありませんが、逆は多々あります。 気をつけて言葉を慎重に選んでいるつもりですが、失言が多いようです。 自分が失恋した場合、友人にはどのように接してほしいですか? また、言われたくないことやしてほしくないことなどありましたら教えてください。 逆に私が失恋した時に、友人がどんななぐさめ方をしてくれたとしても、私は不快に思ったことがありません。 例え言われたくないことを言われたとしても、それはその人の意見ですし、私を心配してキツイことも言ってくれているのですから、私は有り難いとは思っても迷惑と思うことはないのですが、みんなが私と同じ考えをしているわけではないと思いますので、みなさんの意見を聞かせてください。

ひかりtv視聴時のノイズについて
このQ&Aのポイント
  • ひかりtvの視聴中に画面上に黒い縦線or黒い点が入る問題について解決方法を相談したい
  • チューナーを再起動しても画面上のノイズが解消されないため、どのように対処すれば良いか相談したい
  • チューナーを使用しない場合はノイズが入らないため、問題の原因と対策について相談したい
回答を見る