住宅ローン減税とは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン減税について教えてください。具体的に私たちにどのような恩恵が与えられるのでしょうか?月々の所得税が安くなり、手取りの給与が増えるわけではないのでしょうか?
  • 住宅ローン減税は、新築やリフォームなどの住宅購入に対して税制上の優遇措置が行われる制度です。具体的な金額やタイミングについてよく分からない点もあるかと思いますが、簡単な仕組みと合わせて解説します。
  • 住宅ローン減税の具体的な恩恵について知りたいですね。例えば、3000万円のローンを組んだ場合、どのくらいの金額がどのタイミングで戻ってくるのか詳しく教えて欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン減税について教えてください。

こんばんわ。 宜しくお願いします。 今住宅ローン減税について話題が大きく取り上げられています。 私自身も現在新築中で3月に入居予定です。 この新しい住宅ローン減税が適用されると思うのですが、 恥ずかしながらイマイチ理解をしていません。 具体的に私たちにどのような恩恵が与えられるのでしょうか? 1.2%、最大5000万円・・・・いくつかの数字を新聞で見かけますが 良く分かりません。 例えば3000万円のローンを組んだ時、どのくらいの金額が どのタイミングで戻ってくるのですか? 所得税が安くなるとの事でしたが、月々の給与の所得税が 安くなって、手取りの給与が増えるわけではありませんよね?? 基本的なことで恥ずかしいのですが、簡単な仕組みと 合わせて是非教えてください! 宜しくお願い致します。

  • u-reds
  • お礼率38% (138/362)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-na-
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

一般企業に勤めておられる方であれば 「年末調整」が12月にあると思います。 一応説明だけ。 毎月払っている所得税の本当の確定した金額は12月じゃないと 分からないのです。なので、毎月の所得税は少し多めにもらっている場合が多いのです。その差額の調整が「年末調整」です。 毎年、だいたい払い過ぎていることが多いので仮で10万(年末調整で)帰ってくるとかいたのです。

その他の回答 (1)

  • ma-na-
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

まず、基本はローン残高の1%が10年間所得税から戻ってきます。 3000万なら30万×10年の300万です。 細かくいうと、元本は毎月減るので金利によって替わります。 つまり、金利が高いと元本は減りにくい→控除は多い→けど金利は高いので支払額は多い。 次に、あなたの所得税(毎月払っている分)が年末に年末調整で帰ってくると思います。仮に年間50万払っていて、10万は毎年返ってきたとします。その場合、来年からは残りの40万のうちの30万円が返ります。 もし、所得税が20万円しか払っていなかったとして10万は毎年返ってきたとすると、残りは10万しか払い込んだ所得税がありません。 この場合は特例で住民税(来年の?)からマックス97500円が 減ります。 月の所得税はかわらず、年末にまとめて返ってきますよ。 ちなみに、通常の住宅は最大500万(5000万円の1%) 長期優良住宅は最大600万(6000万の1%)です。

u-reds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 『仮に年間50万払っていて、10万は毎年 返ってきたとします。その場合、来年からは 残りの40万のうちの30万円が返ります』 この部分が良く分からないのですが。。。 仮に(所得税を)年間50万払っていて、 (所得税が)10万は毎年返ってくる・・・ というのは10万円12月の給与に上乗せされる、 という事ではないですよね?? おバカな質問ですみません。。。

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税について教えてください。

    住宅ローン減税について教えてください。 家の購入に際し、会社の利子補給制度を利用しようと考えています。 #自己負担分は1%強の金利になりそうです。 さて、この利子補給制度なのですが、財形転貸融資ではなく、フラット35を利用した場合は、利子補給分は所得税の課税対象となるとのことです。(財形転貸融資では非課税) ここで質問なのですが、利子補給分が所得税の課税対象となった場合でも、住宅ローン減税での控除の対象とすることはできるのでしょうか? 何が言いたいのかと申しますと・・例えばの計算で申し訳ないのですが、 (1)住宅ローン減税の控除額が最高30万円となる借入金額・入居年。 (2)現時点の給与ベースの所得税支払額が20万円。 というケースの場合、 会社からの利子補給額が年間40万円ある場合、所得税は20%の場合で(3)8万円となりますが、 (2)20万円+(3)8万円=28万円<(1)30万円 となるため、8万円が課税額とされるとしても、住宅ローン減税の適用になり、結局、所得税は非課税・・ということになるのかと思っているのですが、 違うのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税の考え方

    我が家は私と妻の共働き世帯で、小学生の子供を一人扶養しています。 住宅ローンを組んで家を取得しているのですが、どうしても気になることがあります。 私は住宅ローン減税とは、年間に収めた所得税の全額か住宅ローン減税を受けられる範囲内の所得税が戻ってくるもだと理解しています。 そこで私がとった、住宅ローン減税を最大限利用する方法として 子供を妻の扶養にして妻の所得税を減らし、子供が扶養からはずれる私の所得税を多く支払い、住宅ローン減税で所得税を返してもらう。 こうすることで、世帯の手取りを増やせるのではと考えています。 この考えは間違っているのでしょうか?

  • 「住宅ローン、減税目減り分救済へ」について

    教えてください。 今朝の朝日新聞に「住宅ローン、減税目減り分救済へ」が出てました。 私は平成18年12月に住宅ローン30年(2200万)を組み、年内入居予定です。年間所得税額は18万ぐらいなのですが、2007年に入居の方が所得税優遇の恩恵があるのでしょうか? 情報等では2006年内入居がお得と聞いていましたが・・・。いまさらながら疑問に思ったので知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 所得ゼロの年は住宅ローン減税はどうなる?

    所得ゼロの年は住宅ローン減税はどうなる? 私は、給与が0円の育児休暇中の今年に住宅ローンを組みました。 (来年から働きます) 給与が0円なので、所得税・住民税も0円の予定です。 この場合、住宅ローン減税は、翌年多めに引いてもらえる、などできるのでしょうか? それとも、0円からは引けないので、その年は残念でした、という感じなのでしょうか。

  • 医療費控除と住宅ローン減税について

    平成20年の医療費の合計が、14万円程度有りました。 なので、医療費控除を申告しようとしているのですが、疑問がでてきましたのでアドバイスをお願いします。 14万円なら、4万円分が課税所得から控除されるということで、つまりのところ所得税がいくらか減税されるという認識でよろしいですか? ということは4万円ならほんの少しですよね。 で、わからないのはここからですが、現在住宅ローン(2005年10月新築)を抱えているため、住宅ローン減税を受けています。 恥ずかしながら年間所得が少ないために、住宅ローン減税の上限額より所得税の額の方が少なくなっています。 そこから考えると、医療費控除により所得税が軽減されると、住宅ローン減税の対象となる額も下がることになります。 ※税制が変わったので、現在では住民税の一部からも住宅ローン減税を受けています。 つまり、「住宅ローン減税の額が下がるので、医療費控除はしない方が良いのでは?」と思うようになりました。 もしくは住民税への軽減があるのでしょうか? 実際のところどうなのでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします。 苦手な分野のため、文章が正しいのか自信がありません。 要約するとこうです。 数万円の医療費控除を申告できるが、住宅ローン減税の控除額が所得税を超えているため、逆に住宅ローンの減税額が減ってしまうのではないか?

  • 住宅ローン減税について教えてください。

    この度新築一戸建てを35年銀行ローン借入金3400万円で購入しました。入居予定は平成17年10月です。ローンもその際に開始されます。平成16年度の所得税総額は約14万円でした。(平成17年度についても恐らく同じくらいの所得税額になると思います) このような条件で住宅ローン減税で還付金を頂く場合、実際にはいくら還付されるのでしょうか?初年度の還付額で構わないので教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 株式譲渡所得の住宅ローン減税適用について

    株式投資を始めて3年目で、初めて譲渡益が出そうです。そこで、株式等の譲渡に係る所得税が住宅ローン減税の適用を受けられるか教えてください。 ちなみに現在、約30万円程度の減税枠がありますが、昨年の(給与)所得税の減税額は20万円程度であと10万円ほどの減税枠があります。

  • 住宅ローン減税の『控除』とは?

    住宅ローン減税の『控除』の意味を教えて下さい。 住宅ローン減税とは、年末に住宅ローン残高の1%が所得税から『控除』されるとのことですが、この『控除』とは、以下(1)・(2)のどちらの意味なのでしょうか? 【条件】  給与年収800万円  給与所得の控除額800万円×10%+120万円=200万円  所得控除後の金額800万円-200万円=600万円  所得税支払額 約60万円  住宅ローン残高 4,000万円 (1)『控除』とは「返ってくる支払済み所得税」を指すので、4,000万円×1%=40万円で   約60万円支払い済みの所得税のうち40万円が返却される。 (2)『控除』とは、「所得税率をかける元になる金額を減額すること」を指すので、   もとの控除額200万円に4,000万円×1%=40万円を加えて240万円、   800万円-240万円=560万円に所得税率をかけると所得税額となり、税率10%として56万円。   約60万円支払い済みなので、差額の4万円が返却される。

  • 住宅ローン減税が受けられますか?

    こんにちは。 建築後の年数が26年経っている中古物件を1500万円で購入しました。 ローン総額はほぼMAXの1500万です。 入居は12月22日です(住民票の移動) 質問1 私は住宅ローン減税というのは受けられるのでしょうか? 質問2 実は住宅ローン減税がよくわかっていません。 >住宅ローン減税とは、住宅ローン残高について、 >一部分を自身の所得税から税額控除する制度のことをいいます という文章を見つけましたが、これは 私が2010年で給料から引かれてきた所得税の一部を 住宅ローンに割り当てて、残高を減らせられる、 と解釈してよいのでしょうか? 質問3 住宅ローンを受ける方法は市役所などに行くのでしょうか? 手続きの方法を教えて欲しいのです。 質問4 住宅ローン減税は最大で10年と聞いています。 もう12月なので、今年の減税は受けられない、という場合は 2011年から最大9年間まで受けられるということなのでしょうか? これだけだと情報が足りない ということであれば、書き込めることであれば追記します。 3つ全部じゃなくて、どれか1つでもかまいませんので 質問にお答えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税制度

    どなたか教えてください。 2009年4月から住宅ローン減税制度が改訂させた場合、一般的に2009/1~2009/3に家を購入した人はどうなるんですかね? また、2009/4から適用の恩恵を受けるためには2009/4/1に入居すればいいんですか? どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう