• ベストアンサー

おつまみ茎わかめの作り方

おつまみコーナーで売られている茎わかめ、大好きでよく買うのですが、量が少なくてとても割高に感じます。塩漬けの茎わかめは安く売られているので、出来れば、家で似た味に仕上げたいのですが、作り方がわかる方、どうか教えてください。

  • pirou
  • お礼率72% (24/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

茎わかめはたっぷりの水に2~3時間つけ、時々水を替えながら塩抜きをします。

関連するQ&A

  • 干し茎わかめをさがしています!

    おつまみの茎わかめが最近コンビニっも流行っていると思いますが、その乾燥バージョンを探しています! 以前偶然見かけたのは、調理用のではなく、おつまみとして、味付きのもので、パウチされていて長細い形状のものでした。 メーカーも全くわからないのですが、どうにかして手にいれたいのです。 どなたかご存じありませんでしょうか? ちなみに、以前見かけたのは、100円ローソンのおつまみコーナーでした。

  • 最近茎わかめの瓶詰めを見かけますか?

    海外在住の姉に茎わかめの瓶詰めが食べたいから探してほしいと頼まれましたが、スーパーで探しても見つかりません。(前は普通に瓶詰コーナーにあったのですが) ネットで探してみると「茎わかめの佃煮」は見つかったのですが、それはフキの佃煮のように長方形に切ってあって、どうも昔食べていたものとイメージが違います。 昔食べていたものはうまく説明できないのですが、1ミリ位の楕円形の輪切り状で、なめたけの瓶詰のような形の瓶に入っていました。 歯ごたえはコリコリしていて、ご飯のお供にぴったりでした。 あまりにも見つからないのですが、あれは我が家の通称で、実際は茎わかめではなかったのでしょうか? なにか思い当たる別のもの、またはメーカー等何らかの情報がありましたらお願いします。

  • 茎わかめ

    壮関の茎わかめの原産国ってどこですか? 先ほどYouTubeで中国の食品の危険っていうのを見てちょっと知りたくなりました。くだらん質問ごめんなさい(^-^;

  • 茎わかめの料理レシピ

    茎わかめの料理レシピを教えてください。

  • 「茎わかめの炒め煮」の作り方

    小学校のころ、給食の献立で 「茎わかめの炒め煮」がいちばん好きでした。 大人になってもあのおいしさが忘れられず、 自分で作ってみたいと思うようになりました。 しかし、いくらインターネットで検索しても、 出てくるのは給食の献立表ばかり… レシピはまったく出てこず_| ̄|○il|li どなたか作り方(レシピ)をご存知の方がおられましたら、 ご教授いただけないでしょうか。 また、おいしく作るためのコツなどありましたら、 あわせてお書きいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • わかめご飯、元を使わずに作れる?

    わかめご飯を作ろうと思ったら、わかめご飯の元を切らしていました。 家には乾燥わかめと塩漬けの状態の生わかめがありますが、これでわかめご飯は作れるでしょうか? 学校の給食にもあった気がしますが、作り方は分かりません、知っている方教えてください!

  • ワカメの戻し方

    毎日ワカメを弁当に持っていってます。 朝、塩漬けのワカメを熱湯で茹でて、お湯を切って 密封容器に入れ替えて、持って行くのですが、 同じ茹で方でも食べた時の食感が違うのです。 トロットした食感を味わえるにはどのように茹でたら いいのかお教えください。

  • 中国産ワカメにドロドロが

    中国産ワカメを安いと言う理由で少しの不安ながら購入しました。 帰宅後、さっそく洗って水で戻すとこんなドロドロしたものが大量に出てきました。 増える物ではなく、塩漬けにしてある物です もともとワカメってこういう物なのですか? 中国産なので少し心配で… 詳しい方教えてもらえたら嬉しいです

  • 塩わかめ

    スーパー等で売ってる塩わかめ(塩漬け?されてるわかめで使用時に塩抜きする分)って火を通して食べるものですよね? 今まで何度か塩抜きしてそのままわかめご飯として使ってたんですけど・・・実際どうなんでしょ?刺身わかめ等は生で食べれるようですが、塩わかめに比べると割高になるんで生で使えるのなら塩わかめを 使いたいと思ってます。

  • ワカメが古い?

    先日、ワカメを採ってきたんですが、茹でてポン酢で食べようとしましたが、同じ茎のなかで緑色に変わるところと、全然色の変化がなく茶色いままのところがあります。どのような現象なのでしょうか?

専門家に質問してみよう